説明

Fターム[3J048BD04]の内容

Fターム[3J048BD04]に分類される特許

81 - 100 / 347


【課題】金具に付着させる加硫接着剤の膜厚が薄くても十分な接着強度が得られるようにする。
【解決手段】防振部材10は、防振ゴム14,15が加硫接着剤を介して金具12,13に加硫接着されている。防振ゴム14,15は、エチレン−α−オレフィンエラストマーを主体として液状水素添加イソプレンが添加されたブレンドゴムを原料ゴムとし、原料ゴム100質量部に対して、シランカップリング剤で表面処理されたシリカが5〜15質量部配合されたゴム組成物で形成されている。 (もっと読む)


【課題】疲労耐久性のばらつきが低減された防振ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゴム成分が天然ゴム及びエチレン−α−オレフィン−ジエン三元共重合体ゴムからなり、質量比(該天然ゴム/該エチレン−α−オレフィン−ジエン三元共重合体ゴム)が(70/30)〜(60/40)である防振ゴム組成物であって、該ゴム組成物中で該天然ゴムが連続相をなし、該エチレン−α−オレフィン−ジエン三元共重合体ゴムが非連続相をなし、且つ該非連続相の最大直径が6μm以下であることを特徴とする防振ゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】材料に鉛を使用することなく、免震装置の減衰性能及び変位追従性を向上させ得る免震プラグの製造方法、並びにかかる製造方法を実施し得る免震プラグの製造装置を提供する。
【解決手段】金型3内に充填された粉体材料2を、スタンパ5を用いて加圧成形する免震プラグ6の製造方法において、該加圧成形を複数回行い、かかる複数回の加圧成形のうち、少なくとも1回の加圧成形を、軸線方向に対して傾斜した加圧面4を有する第一のスタンパ5を用いて行なう免震プラグ6の製造方法である。また、かかる製造方法を用いて製造される免震プラグ6である。更に、かかる製造方法を実施し得る金型3及びスタンパ5を具える製造装置である。 (もっと読む)


【課題】ゴム部材に接着剤を塗布することなく容易に製造することができ、ゴム部材の耐久性を大きく高めることができる防振装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】中心部材2を、それの周りを囲繞するゴム部材3および接合中間層4を順次に介して、樹脂製の外筒部材5に固着させ、接合中間層4は、ポリフェニレンエーテル樹脂またはポリフェニレンエーテルエラストマーにより構成し、ゴム部材3は少なくとも二種の積層構造のゴム層相互に加硫接着させた内外二層以上のゴムからなり、このゴム部材3の外側ゴム部材3aをスチレン−ブタジエン系ゴムにより、内側ゴム部材3bを天然ゴムによりそれぞれ構成してなることを特徴とする防振装置。 (もっと読む)


【課題】材料に鉛を使用することなく、免震装置の減衰性能及び変位追従性を向上させ得る免震プラグの製造方法、並びにかかる製造方法を実施し得る免震プラグの製造装置を提供する。
【解決手段】金型3内に充填された粉体材料2に加圧成形を行って免震装置8用の免震プラグ6を成形するに当たり、粉体材料2を、周辺部に比し中央部が陥没した形状に加圧成形し、次いで、かかる加圧成形された粉体材料2の受圧面7を加圧方向に対し直交する平面状に加圧成形する製造方法である。また、かかる製造方法を用いて製造される免震プラグ6である。更に、かかる製造方法を実施し得る金型3及びスタンパ5を具える製造装置である。 (もっと読む)


【課題】高い座屈発生歪を維持すると共に、温度依存性の改善を図ることのできるゴム組成物を用いて得られる免震構造体を提供する。
【解決手段】分子量分布(Mw/Mn)が1.6〜3.5であり、かつフーリエ変換赤外分光法による測定において、1,3−ブタジエン単量体単位中のシス−1,4結合含量98%以上、かつビニル結合含量0.3%以下であるブタジエン系重合体を25質量%以上含むゴム成分を含有するゴム組成物を用いた免震構造体。 (もっと読む)


【課題】 軽量で、制振性が高く、製造にあたっては押し出成形法で容易に成膜でき、接着層を設けることで使用時には粘着や熱接着によって容易に貼り付け加工ができる制振材10を提供する。
【解決手段】 (A)ジカルボン酸成分構成単位とジオール成分構成単位からなるポリエステル樹脂20〜70質量部、(B)マイカ鱗片30〜80質量部、(C)導電性カーボン粉末0.1〜20質量部、及び(D)スチレン−イソブチレン系ブロック共重合体を含有し、含有割合が質量基準で(A)+(B)+(C):(D)=100:5〜100であり、厚みが0.5mm以下の制振層11を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】良好な防振性能(低動倍率)及び破壊特性を有するだけでなく、優れた耐熱性、耐久性及び耐ヘタリ性を兼ね備え、自動車のトーショナルダンパー、エンジンマウント等の高温環境下で使用される防振ゴムとして好適に用いられる防振ゴム用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100質量部に対して、硫黄0.5質量部以下、下記構造式(1)に示した含硫黄化合物0.5〜2質量部、ビスマレイミド化合物0.5〜3質量部を含有することを特徴とする防振ゴム用ゴム組成物。


(式中、R1はベンジル基又は2−エチルヘキシル基を示す。) (もっと読む)


【課題】ハードニング特性を抑えると共に、良好な耐亀裂成長特性と低温特性の両立を図ることのできるゴム組成物を用いて得られた制震部材を提供する。
【解決手段】分子量分布(Mw/Mn)が1.6〜3.5であり、かつフーリエ変換赤外分光法による測定において、1,3−ブタジエン単量体単位中のシス−1,4結合含量が98%以上、かつビニル結合含量が0.3%以下であるブタジエン系重合体を50質量%以上含むゴム組成物を用いた制震部材。 (もっと読む)


【課題】材料に鉛を使用することなく、免震装置の減衰性能及び変位追従性を向上させ得る免震プラグの製造方法、並びにかかる製造方法を実施し得る免震プラグの製造装置を提供する。
【解決手段】側壁を形成する中型7を有する金型3内に充填された粉体材料2に、加圧成形を行って免震装置用の免震プラ6グを成形するに当たり、かかる中型7と粉体材料2との界面においてせん断応力が生じるように中型7に対して外力を付与しつつ加圧成形を行なう製造方法である。また、かかる製造方法を用いて製造される免震プラグ6である。更に、かかる製造方法を実施し得る金型3及びスタンパ5を具える製造装置である。 (もっと読む)


【課題】鉛を材料として用いることなく、優れた減衰性能を、長期間に渡って保持することができる免震構造体用プラグ及び免震構造体を提供することにある。
【解決手段】所定の表面粗さをもつ金属板21と、該金属板の少なくとも片面上に形成した高粘性皮膜22とを有する複数の減衰板20の積層構造体からなる免震構造体用プラグ10であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】材料に鉛を使用することなく、免震装置の減衰性能及び変位追従性を向上させ得る免震プラグの製造方法、並びにかかる製造方法を実施し得る免震プラグの製造装置を提供する。
【解決手段】金型3内に充填された粉体材料2に加圧成形を行って免震装置用の免震プラグ6を成形するに当たり、金型3内に隙間を設けて粉体材料2を充填し、かかる隙間の存在下に、鉛直方向を横切る向きからの加圧成形を開始する製造方法である。また、かかる製造方法を用いて製造される免震プラグ6である。更に、かかる製造方法を実施し得る金型3及びスタンパ5を具える製造装置である。 (もっと読む)


【課題】幅広い温度域において優れた制振性能を発揮しうる制振ゴム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】(A)ゴム成分100重量部に対し、(B)ポリスチレン−ビニルポリイソプレンブロック共重合体からなる熱可塑性エラストマー5〜60重量部、及び(C)テルペン系樹脂と石油系樹脂とからなる群より選ばれた少なくとも1種の樹脂25〜70重量部を含有し、かつ、100Hzにおける損失正接tanδが−15〜65℃の温度領域で0.5以上であることを特徴とする制振ゴムである。 (もっと読む)


【課題】 軽量で、制振性が高く、製造にあたっては押し出成形法で容易に成膜でき、接着層を設けることで使用時には粘着や熱接着によって容易に貼り付け加工ができる耐熱性の高い制振材10を提供する。
【解決手段】
(A)ジカルボン酸成分構成単位とジオール成分構成単位からなるポリエステル樹脂、(B)マイカ鱗片、(C)導電性カーボン粉末、(D)熱可塑性架橋樹脂及び架橋助剤(E)を含有し、電離放射線で架橋された制振層11を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塗膜の発揮する制振性能を高めるとともに、塗膜の剛性を高めることの容易な制振塗料組成物を提供する。
【解決手段】塗膜を形成する樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液と、前記塗膜の制振性を高めるためのマイカとを含有する制振塗料組成物であって、前記マイカは、平均粒径40μm以上の第1のマイカと平均粒径35μm以下の第2のマイカとを前記第1のマイカ及び前記第2のマイカの合計量100質量部に対する前記第2のマイカの配合量を5〜15質量部の範囲として配合されてなることを特徴とする制振塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】材料に鉛を使用することなく、免震装置の減衰性能及び変位追従性を向上させ得る免震プラグの製造方法、並びにかかる製造方法を実施し得る免震プラグの製造装置を提供する。
【解決手段】金型内に充填された粉体材料を挟み込んで、2面の受圧面を加圧成形し、免震装置用の免震プラグを成形するに当たり、粉体材料の2面の受圧面のうち、一方の面を周辺部に比し中央部が陥没した形状に、他方の面を周辺部に比し中央部が突出した形状に夫々加圧成形し、次いで、該一方の面を周辺部に比し中央部が突出した形状に、該他方の面を周辺部に比し中央部が陥没した形状に夫々加圧成形することを特徴とする免震プラグの製造方法製造方法である。また、かかる製造方法を用いて製造される免震プラグ9である。更に、かかる製造方法を実施し得る金型3及びスタンパ5を具える製造装置である。 (もっと読む)


【課題】優れた減衰特性を有し、かつ耐久性に優れた筒状弾性部材、ストラットマウント、ならびに該ストラットマウントの製造方法を提供すること。
【解決手段】作動軸1を軸心として、作動軸1に取り付けられた内筒部2と、内筒部2の外側にて、内筒部2を取り囲むように同軸上に離間配置された外筒部3と、を連結し、無発泡弾性体4bと発泡弾性体4aとを有する筒状弾性部材4において、内筒部2との当接面のうち、少なくとも内筒部2の外周側端部との当接面を無発泡弾性体4bで形成し、外筒部3との当接面のうち、少なくとも外筒部3の作動軸方向両内側面との当接面を発泡弾性体4aで形成する。 (もっと読む)


【課題】制振性を高めることの容易な制振組成物を提供する。
【解決手段】制振組成物には、樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液にモンモリロナイトを分散した複合分散液を固化してなる複合体と、非膨潤性マイカとが含有されている。また、制振組成物は、樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液にモンモリロナイト及び非膨潤性マイカを分散した複合分散液として構成することもできる。 (もっと読む)


【課題】塗膜の制振性を高めることの容易な制振塗料組成物を提供する。
【解決手段】制振塗料組成物には、塗膜を形成する樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液と、塗膜の制振性を高めるためのマイカとが含有されている。制振塗料組成物には、さらに炭酸カルシウムと、無機中空粒子と、ポリマーシェルに熱膨張剤を内包してなることで熱膨張する熱膨張性マイクロカプセルとが含有されている。マイカ、炭酸カルシウム及び無機中空粒子の合計量は、樹脂粒子、マイカ、炭酸カルシウム及び無機中空粒子の合計量に対して、66〜68質量%である。 (もっと読む)


【課題】高い制振性を発揮することができると共に、その高い制振性を発揮することができる温度領域を拡張することができる制振材料を提供する。
【解決手段】制振材料は、(メタ)アクリルポリマー、板状鉱物及びカーボン繊維を含有する。上記カーボン繊維は、弾性率が200〜1000GPaであることが好ましく、またその繊維長が50〜200μm及び繊維径が5〜15μmであることが好ましい。板状鉱物は非膨潤性雲母等の雲母であることが好ましい。制振材料には、さらにN−シクロヘキシルベンゾチアジル−2−スルフェンアミド(CBS)等の減衰性付与剤を含有することが望ましい。 (もっと読む)


81 - 100 / 347