説明

Fターム[3J048BD04]の内容

Fターム[3J048BD04]に分類される特許

101 - 120 / 347


【課題】制振性を高めることの容易な制振組成物を提供する。
【解決手段】制振組成物には、高分子材料とその制振性を高めるための充填剤とが含有されている。充填剤は炭酸カルシウムと鱗片状黒鉛とを含む。炭酸カルシウム及び鱗片状黒鉛の合計量に対する鱗片状黒鉛の質量比は、0.3〜0.7の範囲である。充填剤として、さらにマイカを含むことが好ましい。また、高分子材料として、アクリル系樹脂を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】塗膜の発揮する制振性能を維持し、且つ、塗膜の剛性を高めることの容易な制振塗料組成物を提供する。
【解決手段】制振塗料組成物には、塗膜を形成する樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液と、塗膜の制振性を高めるためのマイカとが含有されている。制振塗料組成物には、さらに無機中空粒子と、ポリマーシェルに熱膨張剤を内包してなることで熱膨張する熱膨張性マイクロカプセルとが含有されている。 (もっと読む)


【課題】基板と防振ゴム層との界面の密着性に優れるとともに、防振マウントの物性低下や加工性の悪化等を引き起こすことなく、高い放熱性を有するステッピングモーター用防振マウントを提供する。
【解決手段】2層のポリアミド樹脂層1の間に防振ゴム層2が介在している防振マウントであって、上記防振ゴム層2が、下記の(A)〜(F)を必須成分とするゴム組成物の加硫物からなり、ポリアミド樹脂層1と化学的接着している防振マウントである。
(A)ジエン系ゴムまたはメチレン基を有するゴム。
(B)加硫剤。
(C)レゾルシノール系化合物。
(D)メラミン系樹脂。
(E)1,2ビニル量が55〜90重量%の液状ポリブタジエン。
(F)平均繊維径4〜15μm,平均繊維長10μm〜10cmのピッチ系炭素繊維フィラー。 (もっと読む)


【課題】よりソフトな質感を有し、脆さが改善され、なおかつ、製造工程において容易に発泡させることができ、広い温度範囲で柔軟性を有する発泡物をも得ることが出来るゲル状組成物、さらには500Hz付近の低周波領域での吸音特性が優れたゲル状組成物を提供する。
【解決手段】 直鎖状ポリマーと、階層的分岐構造を有するポリマーと、溶媒及び/又は可塑剤を含み、前記直鎖状ポリマーが架橋されていることを特徴とするゲル状組成物であり、好ましくは、さらに、階層的分岐構造を有するポリマーも架橋されているゲル状組成物であり、また好ましくは、階層的分岐構造を有するポリマーが、直鎖状ポリマー100質量部に対し、5〜100質量部の割合で含まれるものである。 (もっと読む)


【課題】十分な減衰性能、変位追従性等を有する免震構造体用プラグを、空隙を生じることなく均一な密度で製造する方法を提供する。また、該方法で製造した免震構造体用プラグを用いた免震構造体を提供する。
【解決手段】エラストマー成分に補強性充填剤および熱可塑性樹脂を配合してなるエラストマー組成物と、粉体とを少なくとも含有するプラグ用組成物からなる免震構造体用プラグの製造方法であって、前記プラグ用組成物を成型用の型に投入する工程と、前記型中において、前記プラグ用組成物を前記熱可塑性樹脂の軟化点−30℃以上の温度で成型する工程とを含む方法である。また、該方法で製造した免震構造体用プラグ、および該免震構造体用プラグを使用した免震構造体である。 (もっと読む)


【課題】繊維化における膠着がなく制振性能と伸縮性能とを兼ね備えた合成繊維を提供する。
【解決手段】2種の熱可塑性ポリマーが繊維軸方向に並列あるいは芯鞘構造を形成している複合繊維において、一方の熱可塑性ポリマーはビニル芳香族モノマーからなる数平均分子量2500〜4万のブロック(A)とイソプレンもしくはイソプレン−ブタジエン混合物からなり、数平均分子量が1万〜20万で3,4結合および1,2結合含有量が40%以上で、0℃以上にtanδの主分散のピークを有するブロック(B)より構成される数平均分子量が3万〜30万のブロック共重合体(X)からなり、他方は湿熱接着性は有するが、熱水溶解性はない樹脂(Y)で構成されており、ブロック共重合体(X)と湿熱接着性は有するが、熱水溶解性はない樹脂(Y)との重量比が80/20〜20/80であり、尚且つ繊維断面の周長の50%以上が樹脂(Y)で覆われた繊維。 (もっと読む)


【課題】剛性の低下を抑制でき、大型地震に相当する高歪みでの高減衰化を図ることができる制振ダンパー用高減衰エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(D)成分を含有し、上記(B)成分の含有量が、(A)成分と(B)成分と(C)成分との合計量全体の10〜50重量%の範囲である制振ダンパー用高減衰ゴム組成物である。
(A)スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体。
(B)スチレン−ブタジエンブロック共重合体の水素添加物。
(C)未加硫ゴム。
(D)液状ポリマー。 (もっと読む)


【課題】
軽量で、制振性が高く、製造にあたっては押し出成形法で容易に成膜でき、使用にあたっては粘着や熱接着によって容易に貼り付け加工ができる制振材10を提供する。
【解決手段】
少なくとも制振層11及び接着層13とからなる制振材において、前記制振層11が(A)ジカルボン酸成分構成単位とジオール成分構成単位からなるポリエステル樹脂20〜50質量部、(B)マイカ鱗片50〜80質量部、(C)導電性カーボン粉末0.1〜20質量部、及び(D)スチレン系熱可塑性エラストマーを含有し、含有割合が質量基準で(A)+(B)+(C):(D)が100:50〜900質量部であり、かつ、前記制振材10の厚みが2mm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シーラーの剥離若しくは変形を抑制すると共に、耐ブリスター性を向上させることができる水系塗布型制振材を提供する。
【解決手段】水性の樹脂エマルジョンと、無機充填材と、前記樹脂エマルジョンの水分を保水する保水剤と、加熱することにより揮発して膨張する膨張剤をバルーンに内包すると共に、前記膨張剤により水の沸点以下の加熱温度条件で膨張を開始するマイクロバルーン粒子と、を少なくとも含む。 (もっと読む)


【課題】比較的小型の低荷重の軽重量物に適した免震構造体とその製造方法を提供すること。
【解決手段】上下の面板の間に金属板などの剛性板と、ポリウレタン樹脂組成物などの弾性層とが交互に積層された積層弾性体の積層方向に空洞部が形成されており、前記弾性層には、ガラス、セラミックス、金属、樹脂などの硬質粒子が含有されていることを特徴とする免震構造体。この免震構造体は、剛性板の上に硬質粒子とを交互に積層し、剛性板の間に介在する硬質粒子に弾性層形成原料を充填して積層方向に空洞部が形成された積層弾性体を用意し、積層弾性体に上下の面板を取り付けるて製造される。 (もっと読む)


【課題】スタビライザーバーの曲がり部の内周部に軸芯方向の一端部が受け止められている構造でありながら、異音が発生しにくいスタビライザブッシュを提供する。
【解決手段】スタビライザーバー1に外嵌し、前記スタビライザーバー1の曲がり部9の内周部19に軸芯方向Jの一端部21が受け止められるゴム筒状のスタビライザブッシュ100であって、前記スタビライザーバー1の前記曲がり部9から加わる力を緩和するスリット26が、前記軸芯方向Jの一端部21の端面22に形成されている。 (もっと読む)


【課題】材料の選択幅が広く、取り扱い性に優れ、かつ緩衝部材や防振部材等への利用に適しているエラストマー部材及びエラストマー部材の製造方法を提供することにある。
【解決手段】エラストマー部材10は、ゴム状又はゲル状の弾性高分子材料からなる基材11と、基材11の表面に形成された樹脂層12とを備えている。樹脂層12は、基材11の表面に熱可塑性樹脂粉末を付着した後、熱可塑性樹脂粉末を溶融して固化することにより形成される。 (もっと読む)


【課題】高い熱伝導性を有し、軽量で構造が簡単なモータ用防振マウントを提供することを課題とする。
【解決手段】モータ用防振マウント1は、金属製の高温側ブラケット91と金属製の低温側ブラケット92との間に介装され、高温側ブラケット91に当接する樹脂製の高温側プレート2と、低温側ブラケット92に当接する樹脂製の低温側プレート3と、高温側プレート2と低温側プレート3との間に介装され高温側プレート2および低温側プレート3に架橋接着する防振部40と、高温側ブラケット91と低温側ブラケット92との間に、高温側プレート2と低温側プレート3とが除外された状態で、介装される熱伝導部41と、を有し、ゴム組成物Rの架橋物製の弾性プレート4と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】制振材に要求される基本性能を発揮するとともに、特に従来の技術では塗膜のタレが生じるような高湿度条件下や膜厚が厚い条件下でも格段に優れた耐タレ性を発現することができ、各種構造体の制振材に有用な制振材用エマルション組成物を提供する。
【解決手段】単量体成分を乳化重合してなるエマルションを含有する制振材用エマルション組成物であって、上記制振材用エマルション組成物は、ガラス転移温度が−20〜30℃であり、重量平均分子量が20000〜400000であるエマルション(A)と、該エマルション(A)よりもガラス転移温度が高く、かつ重量平均分子量が低いポリマー(B)とを含んでなり、エマルション(A)100質量%に対して、ポリマー(B)の含有割合が0.5〜10質量%である制振材用エマルション組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた加熱乾燥性と制振性とを発揮し、自動車の室内床下の他、鉄道車両、船舶、航空機、電気機器、建築構造物、建設機器等に適用することができる水系制振材や、優れた加熱乾燥性とチッピング性とを発揮し、自動車外装、自動車部品、家電、機械等に好適に適用することができる水系チッピング材を与える加熱乾燥用エマルションを提供する。
【解決手段】不飽和カルボン酸単量体を必須とする単量体混合物を重合してなる加熱乾燥用エマルションであって、該加熱乾燥用エマルションは、沸点が80℃以上のアミンにより中和されてなる加熱乾燥用エマルション。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ブチルゴムに匹敵する耐熱性と制振性とを有するエラストマー組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】1,2−ビニル結合量が50質量%以上の水添熱可塑性スチレン系エラストマー〔I〕100質量部、または、前記スチレン系エラストマー〔I〕と1,2−ビニル結合量が50質量%未満の水添熱可塑性スチレン系エラストマー〔II〕とが混合されたエラストマー混合物100質量部に、アスペクト比のLower値が0.5未満の充填剤と、ゴム用軟化剤、ポリフェニレンエーテル、並びに、ポリプロピレンを添加する。 (もっと読む)


【課題】免震構造体からの取り外しが用意で、且つ配合されている粉体により免震構造体の弾性板を損傷することがない、十分な減衰性能、変位追従性等を有する免震構造体用プラグ、および該プラグを用いた免震構造体を提供する。
【解決手段】エラストマー成分に補強性充填剤を配合してなるエラストマー組成物と、粉体とを含有するプラグ用組成物から製造されるプラグ材と、該プラグ材の少なくとも外周面を被覆する被覆材とを具えてなる、免震構造体用プラグ。 (もっと読む)


【課題】積層弾性体の弾性部材の適正化を図ることにより、耐久性を向上させた空気ばね装置を提供する。
【解決手段】空気ばね装置1は、上面板4、下面板5、及び上面板4と下面板5との間に配設され、その両端部分を上面板4と下面板5に気密に連結した筒状の可撓性膜体6からなる空気ばね2、空気ばね2の上面板4の車両側及び下面板5の路面側の少なくとも一方に取り付けられ、複数層の筒状の弾性部材8を、その層間に筒状の剛性部材9を挟み込んでかかる面板に直列に積層してなる筒状の積層弾性体3、並びに積層弾性体3の空気ばね2から離間する側の面に取り付けられている下端支持部材11を具える。かかる積層弾性体3の弾性部材8のうち、空気ばね2に対し最も遠位にある弾性部材8の弾性率が、その他の弾性部材8の弾性率よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】振動緩衝作用が向上される緩衝装置を提供し、遮音性能が向上される金属製カバーを提供する。
【解決手段】緩衝装置21は、取付用ボス10に取り付けられるボルト7が挿通する挿通穴を有し、ボルト7を外囲する略環状の緩衝材40と、ヒートインシュレータ3を保持する第1保持部43と、緩衝材40を保持する第2保持部44と、第1保持部43と第2保持部44とを連結する連結部45とを備え、第2保持部44、連結部45及び第1保持部43が、取付用ボス10側からこの順序で設けられているグロメット41と、緩衝材40を軸線方向両側からそれぞれ隙間を有して挟む一対のフランジ部28、4を相互に連結し、緩衝材40との間に半径方向に隙間を有する連結部27とを備えるカラー部材22とを含む。 (もっと読む)


【課題】遮音材における加工工数が低減でき、遮音材の取付け工数が低減できる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】ダッシュボードロア20に沿わせた遮音材10は、左固定用穴11の回りをクリップ21で固定し、右固定用穴12の回りをクリップ21で固定することで左右辺が固定される。左右片をクリップで固定しただけでは中央が垂れるので、本発明では、遮音材10の幅方向略中央の下部に形成した段部13を巧みに利用し、段部13を車体部材で支えることで、中央の垂れを防止するようにした。
【効果】遮音材10に窓や切り込みを設ける必要ないので加工工数が発生しない。加えて、遮音材10の取付け作業は容易になり、取付け工数を低減することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 347