説明

Fターム[3J049BB23]の内容

巻き掛け伝動装置 (9,037) | 張力変更(付勢部材) (3,618) | 付勢方向 (372) | 外→内のみ (300)

Fターム[3J049BB23]に分類される特許

101 - 120 / 300


【課題】 チェーンテンショナ装置のテンショナアームのストロークを確保しながら、テンショナリフタのプランジャのストロークを小さく抑えて伸縮の応答性を高める。
【解決手段】 上端を揺動自在に枢支されたメインアーム26の第1摺動面26cと、下端を揺動自在に枢支されたサブアーム29の第2摺動面29cとを相互に摺動自在に摺接させ、テンショナリフタ31のプランジャ33の付勢力でサブアーム29を介してメインアーム26をタイミングチェーン21に向けて付勢する際に、プランジャ33のストロークS1に対してメインアーム26のストロークS2が拡大されるので、タイミングチェーン21の張力変動が大きい場合であっても、テンショナリフタ31は少ないストロークを発生するだけでメインアーム26を応答性良くタイミングチェーン21に追従させ、タイミングチェーン21の張力を安定させることで動力伝達性能の向上や耐久性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】入力軸と出力軸との少なくとも一方が移動する場合であっても、回転体に巻き掛けられたベルト等の伝動体に動力の伝達ロスのない適切な張力を付与することができるとともに、装置自体のコンパクト化を図ることが可能な動力伝達装置及びこれを用いたベルト研磨機を提供する。
【解決手段】動力伝達装置100を、出力軸102及びゴムロール(入力軸)30と平行に配置される回動シャフト111と、該回動シャフト111からその径方向に沿って延びる支持アーム112と、該支持アーム112の先端部に回動可能に取り付けられタイミングベルト105を巻き掛けるとともにそのループ内側に向かって押圧するテンションプーリ113と、回動シャフト111を回転させることで支持アーム112を旋回させるシリンダ(駆動機構)114とから構成する。 (もっと読む)


一実施形態では、使用中に自動車のタイミングチェーンシステム(14)のチェーン(22)に直接的または間接的に当接するテンショナアーム(10)またはチェーンガイド(12)のような自動車のタイミングチェーンシステム構成要素(10、12)を含み得る。構成要素(10、12)は、ハイドロフォーミング工程によってほぼ中空の形状に製造された細長い本体(16、116)を有し得る。本体は、第1の開放自由端(26、126)と、第2の開放自由端(28、128)とを有し得る。
(もっと読む)


本発明は、ベルトを張力調整するベルトテンショナであって、エンジンのエンジンブロックに対して固定的に取り付け可能なピボットシャフトを有し、ピボットシャフトに回転可能に取り付けられていて、自由アーム停止位置と負荷停止位置との間でテンショナアーム軸線回りに回動するテンショナアームを有し、テンショナアームに回転可能に取り付けられていて、プーリ軸線回りに回転するプーリを有し、テンショナアームを自由アーム停止位置に向かって付勢するテンショナばねを有し、テンショナばねは、第1の端部及び第2の端部を有し、第1の端部は、テンショナアームに係合し、テンショナばねの第2の端部の位置を制御してテンショナばねの張力を制御するよう作動的に連結された微調整機構体を有することを特徴とするベルトテンショナに関する。
(もっと読む)


【課題】機械式のウォーターポンプ7とベルト式の動力伝達機構10とを備える内燃機関1において、ウォーターポンプ7を非駆動にしたときにクランクシャフト8への負担を軽減するための構成を、可及的に簡易でかつコンパクトに設置可能とする。
【解決手段】ベルト15をウォーターポンププーリ12から離してウォーターポンプ7を非駆動状態にしたり、ベルト15をウォーターポンププーリ12に押し付けてウォーターポンプ7を駆動状態にしたりするための状態切り替え機構20を備える。この機構20は、単一のアクチュエータ24により、一方テンショナ21をベルト15から引き離すとともに他方テンショナ22をベルト15に押し付ける第1位置に移動することにより前記非駆動状態を成立する一方、一方テンショナ21をベルト15に押し付けるとともに他方テンショナ22をベルト15から引き離す第2位置に移動することにより前記駆動状態を成立する。 (もっと読む)


【課題】油圧チェーンテンショナのエンジンに対する取付姿勢に関わらず、エンジンが停止され長期間放置されてもハウジングシリンダ内に短時間で油圧を供給することができ、エンジン始動時に発生する異音を防止することができる汎用性の高い油圧チェーンテンショナを提供すること。
【解決手段】タイミングチェーンを押圧するプランジャ28と、ハウジングシリンダ27aと油圧供給通路27bを有するハウジング27と、ハウジングシリンダ27aと油圧供給通路27bを連通および遮断するチェックボール34と、プランジャ28の押圧方向の移動を許容し押圧方向と逆方向にプランジャ28が移動するのを阻止するラチェット機構38と、を備えた油圧チェーンテンショナ6において、プランジャ28のプランジャシリンダ28a内に配置されチェックボール34の周りにオイルを溜めるためのオイル貯留部31cを有するオイル貯留部材31を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モータ装置の回転軸に生じるラジアル荷重や曲げモーメントを低減することが可能なクラッチ装置を提供する。
【解決手段】クラッチ装置100は、モータユニット50により移動駆動されるテンション付与部60を介して前処理駆動ベルト73にテンションを付与することで、前処理駆動プーリ71及び前処理入力プーリ72の動力伝達を接続させる。このモータユニット50を支持するブラケット55に長穴部55bを貫通形成し、モータユニット50の回転軸50aに連結された回動アーム53と第1スプリングアーム65とを該長穴部55bを介して連結することで、回動アーム53をブラケット55のモータユニット50側に近接させて並設する。第1スプリングアーム65から力が加わっても回動アーム53がブラケット55に当接支持されるので、回転軸50aに生じるラジアル荷重や曲げモーメントが低減される。 (もっと読む)


【課題】外部環境に存在するダスト等が連通孔に浸入するのを防止することによって、ベントの開放圧力を安定させる。
【解決手段】シリンダ15の底14に形成したスリーブ嵌合凹部17にスリーブ16の下部外周を嵌め合わせ、スリーブ16内にロッド18を軸方向に摺動可能に挿入してシリンダ15内を圧力室19とリザーバ室20に区画し、ロッド18の上端にばね座21を固定し、そのばね座21にリザーバ室20と外気とを連通する通気用の連通孔36を形成し、その連通孔36内にベント37を組み込み、リザーバ室20内の圧力が予め設定した圧力よりも大きくなったときにベント37のスリット41が開いてリザーバ室20内の圧力を外気に逃がすオートテンショナ11において、連通孔36の外気側の開口を覆うカバー部材42を設ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減と軽量化を図ることができる内燃機関のカムチェーンテンショナピボット取付構造を供する。
【解決手段】クランクシャフト40の転がり軸受を径方向に押圧するプッシュプラグ61がカムチェーンテンショナピボット60の近傍に配設され、カムチェーンテンショナピボット60は、プッシュプラグ61を付勢するバネ部材62の基端を受け止めるバネ受けプレート63により位置決めがなされる内燃機関のカムチェーンテンショナピボット取付構造。 (もっと読む)


【課題】内燃機関を停止したまま長期間放置する等して、高圧室内に空気が溜まってしまっても、内燃機関の運転開始後迅速に高圧室内に溜まった空気を排出することができ、しかも、低コストにてそれを実現することができるチェーンテンショナを提供する。
【解決手段】プランジャ31と、プランジャ31が出没自在に嵌挿されたプランジャ収容孔32aと、プランジャの背部31aとプランジャ収容孔32aとの間に形成される高圧室42に連通可能に形成されたオイル供給口32bとを有するハウジング32と、プランジャの背部31aを当該プランジャ31が突出する側へ押圧するプランジャ押圧ばね33と、オイル供給口32b側から圧送されるオイルを高圧室42側へ流通させ、その逆流を阻止する逆止弁34と、を備え、更に、オイル供給口32b側から圧送されるオイルを高圧室42内の先端側に導く筒体35が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 芯間距離の短いチェーン駆動装置において、複数のチェーンスパンに同時に緊張力を作用させることができるテンショニング装置を簡単な構造で実現する。
【解決手段】 テンショニング装置1は、チェーンスパンCの外側に配設されたアーム部20と、これに一体に設けられかつチェーンスパンC、C間の内部空間に向かって張り出すフランジ部21とを有する第1のテンショナアーム2と、チェーンスパンCの外側に配設されたアーム部30と、これに一体に設けられかつチェーンスパンC、C間の内部空間に向かって張り出すとともにフランジ部21とオーバラップするフランジ部31とを有する第2のテンショナアーム3と、各フランジ部21、31のオーバラップ部分において各フランジ部21、31を回動自在に連結する連結部と、第1のテンショナアーム2をチェーンスパンCの側に向かって付勢するテンショナ4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】リークダウン特性を可変させることにより、巻掛伝動部材の移動速度の全域で巻掛伝動部材の張力を低減することができ、巻掛伝動部材の寿命を延ばすことができる油圧式テンショナを提供すること。
【解決手段】シリンダ孔26を有するハウジング27と、シリンダ孔26に移動自在に設けられ、周回移動するタイミングチェーン21に当接するプランジャ28と、プランジャ28をシリンダ孔26から突出するように付勢するリターンスプリング30と、プランジャ28の突出時に油圧ポンプから供給される作動油をシリンダ孔26内に導入してプランジャ28に油圧を作用させるとともに、プランジャ28の後退移動を阻止するボールシート32とを備え、プランジャ28の突出量に応じてタイミングチェーン21の張力を調整するようにした油圧式テンショナ24において、プランジャ28の外周面に、プランジャ28の軸方向に沿って延在し、プランジャ28の突出方向先端部に向かって断面積が徐々に小さくなる溝部36を設けた。 (もっと読む)


【課題】経時変化によるベルトの伸び等に左右されず、安定して規定の張力を維持できるベルト張力調整機構及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動プーリ21と従動プーリ22との間にタイミングベルト23を掛け渡して駆動力を伝達するベルト駆動伝達装置において、ベルト23を押圧するために移動可能な回転体31と、回転体31をベルト23に押し付けるための圧縮バネ34とを有し、圧縮バネ34が回転体31の移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】 板ばね組立体のチェーンの張力変動に対する共振およびこの共振に伴う板ばねの振幅増大を効果的に抑制可能にする。
【解決手段】 弧状に湾曲するチェーン摺接面11aを有するチェーン摺接シュー11と、前記チェーン摺接シュー11の前記チェーン摺接面11aとは反対側に配置され、チェーン摺接シュー11を介してチェーン35にばね力を作用させるための板ばね組立体12Aと、を備え、板ばね組立体12Aが固有振動の周波数が異なる複数の板ばねを重ね合わせたものからなる。 (もっと読む)


【課題】駆動ユニットの回転力を従動ユニットに伝達するケーブルに充分な張力を発生させることで、駆動ユニット及び従動ユニットとケーブルとの間に発生するスリップを防止し、回転力を損失なしに伝達する駆動装置及びこれを有するロボットを提供する。
【解決手段】駆動ユニット30と、前記駆動ユニット30と接触しないように離隔空間を挟んで設けられ、前記駆動ユニット30から発生した回転力を受けて回転する従動ユニット40と、前記駆動ユニット30と前記従動ユニット40とを連結し、前記回転力を前記従動ユニット40に伝達するケーブル50と、前記離隔空間に設けられ、前記ケーブル50に張力が発生するように前記ケーブル50が互いに接近する方向に前記ケーブル50を加圧する加圧ユニット60とを含んで駆動装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 チェーン伸びの増加とともにチェーンに対する押付力を増加させる。
【解決手段】 枢支端20の周りを回動自在な自由端21に開孔21aが形成されたテンショナアーム2と、テンショナアーム2を枢支端20の周りに回動させるための油圧テンショナ3と、自由端21の開孔21aに回転自在に支持されかつ開孔21aの中心Oからオフセットされた位置にピン挿入孔40aを有するボス部40を有し、ボス部40から油圧テンショナ3の側まで延びかつ油圧テンショナ3のピストン3a先端が当接するレバー部41を有するレバーアーム4と、一端が固定壁50に取り付けられ、他端がレバーアーム4のボス部40のピン挿入孔40aに挿入されたピン5とを設ける。油圧テンショナ3のピストン3aの伸長時には、レバーアーム4がピン5の周りを回動することにより、テンショナアーム2の自由端21のチェーン104側への押込量が増加している。 (もっと読む)


【課題】張力付与のためのアクチュエータからの押圧力が十分に得られていない状況であってもチェーンの張力調整を適正に行うことが可能な張力付与機構を提供する。
【解決手段】チェーンガイド機構6のガイドプレート61におけるチェーン走行方向上流側端部にチェーン44との間での摩擦抵抗が大きくなる第2摺動材66bを設ける。これにより、タイミングチェーン44に当接するチェーンガイド機構6のガイドプレート61に対して張力調整のための油圧が発生していない状況であっても、ガイドプレート61の第2摺動材66bとタイミングチェーン44との間の摩擦力を有効に利用して、このガイドプレート61の姿勢変化を行って、タイミングチェーン44に張力を付与できるようにする。 (もっと読む)


【課題】レバー単体でレバーの後退を静粛に制止するバックストップ機構を実現し、しかも、チェーン伸びが生じていないときに生じがちな大きなレバーの後退にも対応可能なバックストップ機構を備えたチェーン伝動用可動レバーを提供する。
【解決手段】レバー本体120が、ショルダーボルト180を遊貫するとともにねじりコイルばね130の巻回部136を収容する軸穴140を有し、ねじりコイルばねが、レバー本体の後退時に巻回部の外径φdが大きくなる方向に巻回されているとともに、レバー本体の最大後退時に巻回部の外径が軸穴の内径φDと等しくなるように巻回されており、ショルダーボルトの肩部に軸支されたラチェット爪170が、軸穴の周辺側面に刻設されたラック160に押し付けられ、レバー本体の後退変位を阻止することにより前記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】レバー単体でレバーの後退を制止するバックストップ機構を実現し、しかも、レバーの後退を静粛に制止するバックストップ機構を備えたチェーン伝動用可動レバーを提供する。
【解決手段】チェーンに摺動接触するシュー面が長手方向に沿って形成され基端部が取付面に回動自在に支持されるレバー本体120と、レバー本体側と取付面側との間に介装され付勢力によりシュー面をチェーンに押し付けるねじりコイルばね130とを備え、レバー本体120が、ねじりコイルばね130の巻回部136を収容する軸穴140を有し、ねじりコイルばね130が、レバー本体120の後退時に、巻回部136の外径φdが大きくなる方向に巻回されているとともに、レバー本体120の最大後退時における巻回部136の外径φdが、軸穴140の内径φDと等しいことにより前記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ラチェット式油圧テンショナにおいて、エンジン始動時のプランジャのバタツキを防止すること。
【解決手段】第1のプランジャ12内の油室18に油圧によって作動する作動体20を挿入する。油室18に油圧が加わらないときには、第2のプランジャ28は、作動体20側のスプリング29の付勢力により第1のプランジャ12に押し付けられた第1の姿勢Aとされる。油室18に油圧が加わると、第2のプランジャ28は、第1の姿勢Aから、当該油圧の力によりスプリング29の付勢力に抗して作動筒27内に押し込まれて第2の姿勢Bとされる。 (もっと読む)


101 - 120 / 300