説明

Fターム[3J049BB23]の内容

巻き掛け伝動装置 (9,037) | 張力変更(付勢部材) (3,618) | 付勢方向 (372) | 外→内のみ (300)

Fターム[3J049BB23]に分類される特許

81 - 100 / 300


【課題】ベルト本数の増加、及び装置の大型化を招くことなく、必要な摩擦係数を確保することのできる乗客コンベアの駆動装置の提供。
【解決手段】電動機11により駆動される駆動プーリ15と、前記駆動プーリ15と同軸で設けられたフライホイール21と、制動機14と、前記制動機14が取付けられる回転軸に連結された従動プーリ16と、前記駆動プーリ15と前記従動プーリ16との間に巻き掛けられたベルト17とを備え、乗客コンベアに駆動力を伝達する乗客コンベアの駆動装置において、ベルト17を、ベルト幅方向に12以上〜18以下の突部を有する1本または2本のVリブドベルト17a、17bとから成るとともに、前記Vリブドベルト17a、17bの摩擦力が制動力よりも大きい構成とした。 (もっと読む)


【課題】チェーンテンショナを内燃機関に組み付ける際の作業性を向上する。
【解決手段】フロント・リヤバンクBf、Brに固定されたベースフレーム211を有し、ベースフレーム211の延出方向に移動自在なスライダプレート212を付勢し、ベースフレーム211とスライダプレート212との間に跨設されたテンショナ213を弾性変形させて弓状に湾曲されるように構成され、クランク軸2の回転を伝達するカムチェーン37f、37rに張力を作用させるチェーンテンショナ210において、ベースフレーム211の上部に、テンショナ213の湾曲方向に沿ってフロント・リヤバンクBf、Brに固定される上部固定部219を設け、ベースフレーム211の下端をクランクケース3内に臨む位置まで延長して、テンショナ213の湾曲方向に垂直にフロント・リヤバンクBf、Brに固定される下部固定部220を設けた。 (もっと読む)


【課題】支点軸受内への異物の侵入を確実に防止することができ、組立て時の密封用弾性シールの損傷や欠品を防止することができるようにしたプーリアームの支点軸受装置を提供することである。
【解決手段】テンションプーリ4を支持するプーリアーム5にボス部7を設け、そのボス部7に形成された軸挿入孔8内に筒状の支点軸10を挿入する。支点軸10の両端に一対の座金11を当接し、その座金11を貫通するようにして支点軸10内に挿通されたボルト12をエンジンブロック13にねじ係合し、そのボルト12の締め付けにより、支点軸10を固定する。座金11のボス部7と対向する面に膜状の弾性シール20を接着し、その弾性シール20を締め代をもってボス部7の端面に弾性接触させて、軸受内部に異物が侵入するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】アウタワイヤをアウタ受け部材に保持したまま十分な調節量を確保すると共に、簡潔で廉価な構成によってベルト等の伸びに対応させたベルト伝動を適正に行うことができるベルト式クラッチ機構を提供する。
【解決手段】駆動プーリ28と従動プーリ33とに巻き掛けたベルト34を緊緩するテンションクラッチ35を備えるベルト伝動装置31と、該テンションクラッチ35を機体側に両端を固定したアウタワイヤ42bに内装されるインナワイヤ42aで緊緩操作することにより回動させ、ベルト伝動装置31の動力を入り切りするクラッチ操作装置31aとからなるベルト式クラッチ機構であって、機体にクラッチ操作装置31aを位置固定して設け、アウタ受け部材52をクラッチ操作装置31aまで延設すると共に、該アウタ受け部材52をクラッチ操作装置31aに対して移動調節可能とした。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の油圧式テンショナおよび油圧式可変バルブタイミング機構に供給される作動油が流通する作動油路構造を工夫することにより、テンショナおよび可変バルブタイミング機構作動機構に空気を含んだ作動油が供給されることを抑制し、以てテンショナの張力付与機能および制振機能の向上、および可変バルブタイミング機構の動作性能の向上を図る。
【解決手段】作動油路構造は、テンショナ31および可変バルブタイミング機構50に導かれる作動油が流通する共用油路62から下方に分岐してテンショナ31に作動油を導くテンショナ油路63と、共用油路62から上方に分岐して可変バルブタイミング機構50に作動油を導く制御油路70と、可変バルブタイミング機構50での作動油の油圧を制御する油圧制御弁100とを有する。油圧制御弁100は、制御油路70の上流油路71,72からの作動油のリークを許容する。 (もっと読む)


【課題】チェーンの振幅が大きい場合にもそのチェーンの振動を十分に吸収することができ、かつ、エンジン停止時にチェーンの張力が大きくなっても、円滑なエンジン始動が可能なオートテンショナを提供する。
【解決手段】ハウジング9内に作動油を充填し、ハウジング9内に挿入したプランジャ10とハウジング9の間の環状隙間をオイルシール15で密封し、ハウジング9内に設けたスリーブ23内にピストン25を摺動可能に挿入し、圧力室26とリザーバ室27とをチェックバルブ32を設けた第1通路31を介して連通し、ピストン25の移動範囲を規制する段部28を設け、プランジャ10の内周の雌ねじ17にねじ係合するスクリュロッド16を設け、スクリュロッド16を付勢するリターンスプリング21を設け、スクリュロッド16のプランジャ10からの突出端をピストン25で支持する。 (もっと読む)


【課題】エンジンのメンテナンス性に優れたチェーンテンショナを提供する。
【解決手段】一端が開放し、他端が閉じた筒状のシリンダ9内にプランジャ10を軸方向に摺動可能に挿入し、そのプランジャ10をシリンダ9内への挿入端が開口する有底筒状に形成し、そのプランジャ10の内周に形成した雌ねじ15にねじ係合する雄ねじ17を外周に有するスクリュロッド18を設け、そのスクリュロッド18のプランジャ10からの突出部分をシリンダ9内に設けたロッドシート23に当接させ、スクリュロッド18とプランジャ10の間に組み込んだリターンスプリング21でプランジャ10をシリンダ9から突出する方向に付勢したチェーンテンショナ1において、シリンダ9の開放側の端部に、シリンダ9の内外周を貫通するねじ孔28を設ける。 (もっと読む)


【課題】チェーンガイド機構への組み付けや取り外し時に構成部品が分解するのを防止するとともに、組立やメンテナンスのための構成部品の分解や組立を容易とし、小型化が可能なチェーンテンショナを提供すること。
【解決手段】テンショナボディ110のプランジャ収容穴111にプランジャ120を摺動自在に挿入し突出方向に付勢するチェーンテンショナ100において、プランジャ収容穴111の開放端部近傍に弾性ストッパリング130を拡径可能に収容保持する円周状のリング溝115を有し、プランジャ120の収容側大径円筒部122と小径円筒部121との段差部端面125が傾斜面に形成されていること。 (もっと読む)


【課題】圧力室内のエアを排出することができ、かつ、コストの低いチェーンテンショナを提供する。
【解決手段】シリンダ9内にプランジャ10を摺動可能に挿入し、シリンダ9とプランジャ10とで囲まれた圧力室14内に作動油を導入する給油通路22を設け、プランジャ10の内周に形成した雌ねじ13にねじ係合するスクリュロッド16を設け、そのスクリュロッド16をプランジャ10から突出する方向に付勢するリターンスプリング19を設けたチェーンテンショナ1において、プランジャ10を筒部材10Aとキャップ部材10Bとで構成し、そのキャップ部材10Bと筒部材10Aの接触面間にエア抜き通路29を形成する。 (もっと読む)


【課題】エンジンの始動後であっても伝達効率の低下を抑制することができるベルト伝動システムを提供する。
【解決手段】エンジン1に始動用動力を伝達するモータジェネレータ2のモータプーリ5と、モータジェネレータ2の始動用動力をエンジン1に伝達するとともにエンジン1の回転動力をモータプーリ5に伝達するクランクプーリ4と、モータプーリ5とクランクプーリ4に巻き掛けられた無端状のベルト6と、収縮と拡張に伴ってベルト6に張力を付与するベルト張力調整装置7と、を備えたベルト伝動システム10A、10Bであって、ベルト張力調整装置7は、エンジン1が駆動している際に張り側となるスパンに配置され、モータジェネレータ2を発電機として用いる際に、ベルト張力調整装置7の収縮を抑制する収縮抑制装置12を備える。 (もっと読む)


【課題】逆止弁の耐久性を高めると共にシール不良を防止する。
【解決手段】プランジャに油圧を作用させる油圧室からの作動油の逆流を阻止する逆止弁25を有し、この逆止弁が、チェックボール32と、中心部に油路33が開口するように座面34が形成されたボールシート35と、このボールシートの座面に対するチェックボールのリフト量を制限するリテーナ36と、このリテーナとチェックボールとの間に介装されてチェックボールを閉方向に付勢するコイルばね37とを備え、リテーナにおける座面に対向する頂壁部42に、周囲をコイルばねの支持面51で取り囲まれた態様で、チェックボールを規制する規制部52が設けられ、この規制部に、座面に密接した全閉位置にあるチェックボールと略同心の球面状をなす凹面53が形成されたものとする。 (もっと読む)


【課題】冷却ファンをエンジン動力で駆動させるコンバインにおいても、簡単な構成でエンジンカバーの除塵を可能にする。
【解決手段】エンジンカバー14の吸気口を介してエンジンルーム7内に冷却風を吸入する冷却ファン10と、エンジン動力で冷却ファン10を駆動させる冷却ファン駆動機構11とを備え、冷却ファン10の逆転駆動にもとづいてエンジンカバー14の除塵を行うコンバイン1において、冷却ファン駆動機構11に遊星歯車機構15を設け、該遊星歯車機構15のリングギヤ15aにエンジン8のクランク軸8aと同一方向に回転する動力を伝動すると共に、遊星歯車機構15のサンギヤ15bに冷却ファン10を連動させ、遊星歯車機構15のキャリア15dの回転制御にもとづいて冷却ファン10を正逆転させ、さらに、冷却ファン正転時には、キャリア15dにリングギヤ15aと同一回転の動力を伝動する。 (もっと読む)


【課題】長期放置後のエンジン始動時にタイミングチェーンから受けるプランジャのバックラッシュを阻止し、エンジン始動後にプランジャの進退動作を許容する油圧ピン用高圧油室内の油圧を安定して発生させてプランジャの迅速な進退動作を円滑に達成するラチェット式テンショナを提供すること。
【解決手段】ハウジング本体110の油圧ピン収容穴からラチェットに向けて摺動自在に突出して押圧する油圧ピン170をプランジャ側面のラック歯122に対するラチェット150の噛み込みを解放する方向に変位させる油圧ピン用高圧油室Pが油圧ピン収容穴113と油圧ピン170との間に形成され、この油圧ピン用高圧油室Pへ圧油を導入する第2油供給路114が外部圧油を導入する第1油供給路111から分岐せずに独立してハウジング本体110に形成されているラチェット式テンショナ100。 (もっと読む)


【課題】同時にベルト両辺のベルトテンションを偏りなく正確に調整することができ、しかも、誰が行っても簡易かつ短時間で正確なベルトテンションの調整を行えるようにする。
【解決手段】一方の片辺側ベルト15aに接する第1のアイドラ16が取り付けられ、ベルト走行方向と直角な方向に移動可能なようにケーシング12に取り付けられた第1のアイドラシャフト18と、他方の片辺側ベルト15bに接する第2のアイドラ17が取り付けられ、ベルト走行方向と直角な方向に移動可能なようにケーシング12に取り付けられた第2のアイドラシャフト23と、第1アイドラ16と第2アイドラ17のそれぞれの端部に螺合する左右逆ねじで同一リードになったねじ部を有する左右ねじシャフト30と、ケーシング12上に固定され、左右ねじシャフトを回転可能に支持する支持ブラケット32と、からベルトテンション調整装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】内燃機関本体の油路構造の複雑化を抑制することが可能な内燃機関の油路構造を提供する。
【解決手段】内燃機関の油路構造は、クランクシャフト33の回転を後側カムシャフト54に伝達する後側用タイミングチェーン62と、後側用タイミングチェーン62に張力を付与する前側用チェーンテンショナ装置7と、エンジン1の側面に間隔を隔てて設置されるチェーンケース6と、エンジン1にオイルを供給するオイルポンプ91と、オイルポンプ91を収容し、チェーンケース6に沿ってオイル通路を形成するオイルポンプケース9と、を備え、前側用チェーンテンショナ装置7は、オイルポンプケース9のオイル通路とシリンダブロック3のメインギャラリ35との間に配置され、前側用チェーンテンショナ装置7に、オイルポンプケース9のオイル通路とメインギャラリ35とを連結する連結油路824が形成されている。 (もっと読む)


【課題】エンジンカバーへの組み付け作業性に優れ、かつ、コストの低いチェーンテンショナを提供する。
【解決手段】エンジンカバー11のテンショナ取り付け孔12にシリンダ9を挿入して固定し、そのシリンダ9内にプランジャ10を摺動可能に挿入し、そのプランジャ10を付勢するリターンスプリング18を設け、テンショナ取り付け孔12の内周に開口する油孔28からシリンダ9とプランジャ10とで囲まれた圧力室14内にエンジンオイルを導入する給油通路29を設け、その給油通路29の圧力室14側の端部にチェックバルブ30を設けたチェーンテンショナ1において、シリンダ9の外周に、テンショナ取り付け孔12の内周に形成された雌ねじ24にねじ係合する雄ねじ22を形成し、その雄ねじ22の表面を鋳肌面とする。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス等において、無端チェーンを簡便に取り外して交換作業を効率的に遂行すること。
【解決手段】第2支軸36bに揺動自在に軸支され、メインアーム34との接点から第2支軸36bまでの離間距離が、テンショナリフタ54との接点から第2支軸36bまでの離間距離よりも大きく設定されるサブアーム38を備え、前記サブアーム38には、前記テンショナリフタ54との接点から前記第2支軸36bまでの離間距離よりも大きく設定された離間位置に固定孔50が設けられ、前記固定孔50に固定ピン48を挿通し、前記固定ピン48の一端部がシリンダブロック14の係止用凹部52と係合することによって、前記サブアーム38がエンジン本体へ固定される。 (もっと読む)


【課題】伝動体に動力の伝達ロスのない適切な張力を付与することができるとともに該張力を一定に保持することができる動力伝達装置及びこれを用いたベルト研磨機を提供する。
【解決手段】動力伝達装置100を、出力軸102及びゴムロール(入力軸)30と平行に配置される回動シャフト111と、該回動シャフト111からその径方向に沿って延びる支持アーム112と、該支持アーム112の先端部に回動可能に取り付けられタイミングベルト105を巻き掛けるとともにそのループ内側に向かって押圧するテンションプーリ113と、回動シャフト111を回転させることで支持アーム112を旋回させるシリンダ(駆動機構)114と、回動シャフト111を回転不能に固定する電磁ブレーキ120とから構成する。 (もっと読む)


【課題】 ホルダー部においてテンション付与ローラーを自由に配置して、歯付無端ベルトを引き回しの自由度を増すことができるベルト駆動装置を提供すること。
【解決手段】 ベルト駆動装置61は、歯付駆動プーリー(63)と、従動プーリー(70、80)と、前記歯付駆動プーリー(63)および前記従動プーリー(70、80)に巻回される歯付無端ベルト95と、前記歯付駆動プーリー(63)の回転支点64を支点に揺動自在なホルダー部90と、該ホルダー部90に回動自在に保持され、前記歯付無端ベルト95にテンションを付与するテンション付与ローラー(93)と、該テンション付与ローラー(93)を付勢する付勢手段94と、前記ホルダー部90に形成され、前記歯付無端ベルト95が前記歯付駆動プーリー(63)から浮き上がることを規制する規制部91と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 チェーンテンショナ装置のテンショナアームのストロークを確保しながら、テンショナリフタのプランジャのストロークを小さく抑えて伸縮の応答性を高める。
【解決手段】 上端を揺動自在に枢支されたメインアーム26の第1摺動面26cと、下端を揺動自在に枢支されたサブアーム29の第2摺動面29cとを相互に摺動自在に摺接させ、テンショナリフタ31のプランジャ33の付勢力でサブアーム29を介してメインアーム26をタイミングチェーン21に向けて付勢する際に、プランジャ33のストロークS1に対してメインアーム26のストロークS2が拡大されるので、タイミングチェーン21の張力変動が大きい場合であっても、テンショナリフタ31は少ないストロークを発生するだけでメインアーム26を応答性良くタイミングチェーン21に追従させ、タイミングチェーン21の張力を安定させることで動力伝達性能の向上や耐久性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 300