説明

Fターム[3J062BA26]の内容

伝動装置 (28,056) | 目的 (4,196) | 騒音対策 (211)

Fターム[3J062BA26]に分類される特許

1 - 20 / 211


【課題】より良好な操舵フィーリングを実現しつつ、高い静粛性を実現することのできるステアリング装置を提供する。
【解決手段】ステアリング装置は、ラックハウジング17内において軸方向に往復動可能に設けられるラック軸5と、エンドハウジング27とラック軸5との間に介装されて該ラック軸5を摺動可能に支持する筒状のラックブッシュ23と、エンドハウジング27とラックブッシュ23との間に設けられる円筒状の弾性支持体31とを備えた。弾性支持体31の内周面に、ラックブッシュ23を弾性支持する環状の第1凸部36、及びラックブッシュ23が径方向へ変位することによりラックブッシュ23を弾性支持する環状の第2凸部37を形成した。そして、ラックブッシュ23を、第1凸部36を弾性変形させることにより、ラックハウジング17に対して軸方向に移動可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】本体部と一対の脚部とからなるボールねじ用循環部品を取付部品でナットに取り付けた時に、循環部品の本体部の長さ方向で均一な締め代が得られるようにする。
【解決手段】循環部品3Aは本体部31と一対の脚部32とからなり、本体部31の上面および側面に複数個の突起39を有する。本体部31の上面31aに、長さ方向に沿って等間隔で5個、幅方向には中心線(分割ラインL)を挟んで2個、合計10個の突起39を形成する。本体部31の各側面31cに、長さ方向に沿って等間隔で各5個の突起39を形成する。 (もっと読む)


【課題】 送りねじの熱膨張による影響を回避すると共に、駆動装置の静音化を可能とする送りねじ駆動装置を提供する。
【解決手段】 本発明の送りねじ駆動装置は、送りねじと、送りねじの両端部にそれぞれ設けられた一対の歯車機構と、一対の歯車機構を介して送りねじをそれぞれ駆動する一対のモータと、送りねじの両端部をそれぞれ支持する一対の支持部と、を備え、一対の支持部の一方は、送りねじを軸線方向に移動不能に支持する固定支持部であり、一対の支持部の他方は、送りねじを軸線方向に移動可能に支持する可動支持部であり、固定支持部側に設けられた歯車機構は、送りねじの固定支持部側端部および固定支持部側モータの出力軸にそれぞれ固定されたはすば歯車を備え、可動支持部側に設けられた歯車機構は、送りねじの可動支持部側端部および可動支持部側モータの出力軸にそれぞれ固定された平歯車を備える。 (もっと読む)


【課題】ラックガイドがハウジングに衝突することを抑制することのできる車両用操舵装置およびラックガイド機構を提供する。
【解決手段】車両用操舵装置は、ピニオンシャフト13に噛み合わされるラックシャフト20と、ラックシャフト20の移動を案内するラックガイド51と、ラックガイド51を収容するラックハウジング40とを備え、ラックハウジング40とラックガイド51とが互いに接触可能かつ相対的に移動可能である。車両用操舵装置には、ラックハウジング40とラックガイド51との隙間に差し込まれる楔部材53と、楔部材53を前記隙間に向けて押す力を楔部材53に付与する弾性部材54とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】クランク軸および入力軸に生じる捩れ量を安定させることができ、品質を高めることができる駆動システムを提供することを課題とする。
【解決手段】複数のシリンダ11およびクランク軸12が設けられたエンジン10と、入力軸21の回転力を伝達する変速装置20とを備えた駆動システム1であって、変速装置20は、偏心部21dが設けられた入力軸21と、出力軸22と、出力軸22に取り付けられたワンウェイクラッチ23と、偏心部21dおよびワンウェイクラッチ23に連結された揺動部材24とを備え、揺動部材24の先端部が出力軸21回りの正逆方向に往復動する。また、接続部30側で燃焼行程が行われているときに、接続部30側の反対側のワンウェイクラッチ23がエンゲージ状態となり、接続部30側で燃焼行程が行われているときに、接続部30側のワンウェイクラッチ23がエンゲージ状態となる。 (もっと読む)


【課題】ラックに対するピニオン6の伝達精度が高くなることに伴い、良好な初期の作動状態を長期にわたって維持できるピンローラ形ピニオン装置7を提供する。
【解決手段】第1軸受13の第1ピンニードル17は、第1円孔9aの内周壁9Aとピンローラ8の一端部8aとの間に挿入配列され、第2軸受14の第2ピンニードル18は、第2円孔10aの内周壁10Aとピンローラ8の他端部8bとの間に挿入配列されている。このため、第1ピンニードル17の挿入時、第1円孔9aの内周壁9Aに外力が生じない。また、第2ピンニードル18の挿入時、第2円孔10aの内周壁10Aに外力が生じない。この結果、第1円盤9および第2円盤10の膨出変形が生じず、ラックに対するピニオン6の伝達精度が向上する。 (もっと読む)


【課題】ラックガイドのラック軸との摺接部の磨耗を低減するとともに、異音の発生を防止できるラックガイド装置を提供する。
【解決手段】ラックガイド25はラック側ラックガイド26とプラグ側ラックガイド27とに分割され、ラック側ラックガイド26とプラグ側ラックガイド27との間に介装されたボールジョイント28により、ラック側ラックガイド26がプラグ側ラックガイド27に対して揺動可能に継合されている。このとき、ボールジョイント28を構成するプラグ側ラックガイド27の半球面状の支持部34には、それぞれ弾性部材からなるボール部33の上端部に当接する支持部材片35と、ボール部33を保持する半球面状に形成された支持部材板36が固着されている。また、コイルばね29がラックハウジング17に螺着されたプラグ32とプラグ側ラックガイド27の凹部37底面とにより挟み込まれている。 (もっと読む)


【課題】ボールねじのボール戻し通路周辺での騒音を抑制する。
【解決手段】ボール戻し通路を構成する湾曲路41A,41B内でのボール3の進行方向が斜め上下方向に沿うように、ボールねじのナット1をハウジングに対して固定し、ねじ軸2を回転して使用する。これにより、ねじ軸2の軸方向で往復運動するナット1の往路と復路のいずれにおいても、ボール3の進行方向が鉛直下方にならないため、ボール同士の衝突エネルギーが小さくできる。 (もっと読む)


【課題】ラック軸が揺動して傾動する場合でも、ハウジング内に収容されたラックガイドの摩耗を低減し、異音の発生がないラックアンドピニオン式ステアリング装置を提供する。
【解決手段】ラック軸3のラックとは反対側の円弧状のラック軸支持面11aを摺動可能に支持するラックガイド11とからなるステアリング装置において、ラックガイド11を弾性材料で構成するとともに、ラックガイド11の前記円弧状凹面11aの半径を前記ラック軸支持面の曲率半径Rより小さい曲率半径rで形成されている。 (もっと読む)


【課題】緩衝機能を長期間持続できる電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】取付け穴27、挿通穴28および段部27aを形成したハウジング25と、電動モータと、減速機構と、ボールネジ機構40とを備え、ボールネジ機構40は、ボールナット41と、ボールネジ部42とを備え、ボールネジ部42に自在継手81を連結し、自在継手81が当接するストッパ部75を取付け穴27の近傍でハウジング25に形成し、ストッパ部75より自在継手81側へ突出する形で取付け穴27に嵌合され、自在継手81によって圧縮される緩衝装置70を有する電動パワーステアリング装置において、緩衝装置70は、円筒状で一端に自在継手81に当接するフランジ部74を有するカラー部71と、カラー部71および取付け穴27間に介挿され、フランジ部74および段部27a間で軸方向に圧縮される緩衝部72とを有する。 (もっと読む)


【課題】通常の操舵時だけでなく、凹凸路面の走行時などに車輪側からラック軸に逆入力が伝達される場合にも、ラック歯とピニオンギヤの噛合部におけるバックラッシュを効果的に吸収して異音の発生を低減すると共に、操舵抵抗の増大を防止して良好な操舵フィーリングが得られるラック・アンド・ピニオン式ステアリング装置を提供する。
【解決手段】ラック・アンド・ピニオン式ステアリング装置10は、ラックガイド18のラック軸13と反対側に配置され、ラックガイド18をラック軸13方向に付勢する付勢手段である皿ばね20と、ラックガイド18のラック軸13と反対側に配置され、ピニオンギヤ12とラック歯15との離間を規制するダンパ機構19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高速の回転速度を静音で駆動系に伝達する手段をもたらし、それにより、支持したカメラから離れて位置する任意の音声機器にノイズが取り込まることはなくなる。
【解決手段】パン・チルトヘッドを駆動するように構成され、使用時に搭載物(例えば、ビデオカメラ)を支持するための動力伝達装置1であって、該装置は、個々の連続した駆動素子2、3、4を備え、前記駆動ステージが、回転入力手段8の出力部から前記装置1の一端に与えられた回転運動を該装置1の他端に設けられた回転出力手段16へ伝達するように連結され、前記回転運動の回転速度を前記駆動ステージ2、3、4間で減少させることにより、各駆動ステージ2、3、4の入力部に与えられたトルクを各駆動素子2、3、4の出力部においてさらなる高トルクに変換するように構成され、第1のステージの前記駆動素子の一つはベルト駆動系を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動音の発生を抑制することが可能な駆動装置を提供する。
【解決手段】所定軸方向に延びる断面円形の棒形状を有し、その外周部に前記所定軸方向に沿った螺旋状の着磁帯(22a)を有するガイドバー(22)と、前記ガイドバーが挿通される貫通孔(16a)を有する駆動対象物体(114)と、前記駆動対象物体の前記貫通孔の内壁部分に設けられた、前記着磁帯の一部に沿った螺旋ばね形状を有する強磁性体(20)と、前記ガイドバーを前記所定軸回りに回転して、前記強磁性体を前記駆動対象物体とともに前記所定軸方向に移動させる回転駆動機構(26)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ラック軸が大きく揺動傾動する場合でも、ラックガイドの摩耗をなくし、異音の発生しないラックアンドピニオン機構のステアリング装置を提供する。
【解決手段】ピニオン軸2とラック軸3とが噛合するラックアンドピニオン機構において、前記ラック軸2の軸線方向に前記ラック軸3を摺動可能なラックガイド11に、前記ピニオン軸2の回転方向に前記ピニオン軸2を摺動可能なピニオンガイド16を弾性部材18によって前記ラック軸3に付勢する。 (もっと読む)


【課題】収容ハウジング内に収容されたラックガイドを2分割構造とした場合のラックガイドと収容ハウジングとの衝突を防止し異音の少ないラックアンドピニオン式ステアリング装置を提供する。
【解決手段】ラックハウジング4には筒状の収容ハウジング10が一体形成されている。収容ハウジング10内の収容室13にはラックガイド11が収容ハウジング10の軸線方向に往復動可能に収容されている。ラックガイド11は、円筒形状の台座11bと、前記台座に連結されたガイド部とを備えた第2の台座11aと分割され、前記台座とガイド部とを備えた前記第2台座の間に弾性部材16を備え、前記弾性部材16は前記ラックガイドハウジング10の内周壁面に密接して前記ラックガイド11を支持している。 (もっと読む)


【課題】弾性部材の付勢力が低下しても、ピニオンシャフトとラック軸の両方の歯同士の噛合い音が発生しにくいラックピニオン式舵取装置を提供する。
【解決手段】ギヤハウジング11にピニオンシャフト30を回転可能に軸承し、ピニオンシャフト30に噛合するラック軸40をギヤハウジング11に挿通し、ラック軸40をピニオンシャフト30に押し付けるラックガイド50をギヤハウジング11のガイド穴13に軸方向に移動可能に嵌挿し、ガイド穴13を閉塞する蓋51を設け、蓋51とラックガイド50間にラックガイド50をラック軸40側へ付勢する弾性部材53を介挿したラックピニオン式舵取装置において、弾性部材53は、ラックガイド50がラック軸40側へ移動するにつれて、付勢する力が低下するとともに、付勢する方向とラックガイド50の軸方向とのなす角度が小さくなるようなものを用いた。 (もっと読む)


【課題】異音の発生を十分に抑制しつつ、操舵フィーリングの優れたステアリング装置を提供する。
【解決手段】ラックガイド機構24は、ラックガイド収容部32内に収容されてラック軸5を軸方向に往復動可能に支持するサポートヨーク41と、サポートヨーク41とキャップ34との間で圧縮されることにより同サポートヨーク41をラック軸5に押し付ける押圧部材としての筒状弾性体42とを備えた。そして、筒状弾性体42における、サポートヨーク41に対するラック軸5の幅方向両側の位置に剛性材料からなる芯部材51をそれぞれ設けた。 (もっと読む)


【課題】ダンパ機構の偏心荷重が入力軸に加わった場合に、中空支持部および環状支持部が変形するのを抑制して、遊星歯車機構の噛み合いの悪化によるNV性能および耐久性の悪化を防止することができる動力伝達装置を提供すること。
【解決手段】トランスアクスルは、インプットシャフト28をケース25の中空支持部25cに支持するニードルベアリング55と、中空支持部25cの外周部に形成されたケース25の環状支持部25bにリングギヤ23Rの内周部を支持するボールベアリング53との回転中心軸を、インプットシャフト28の軸線方向に離隔させるとともに、ニードルベアリング55を回転中心軸の軸線方向中央部をケース25の壁部25dの軸線上に位置させたものから構成される。 (もっと読む)


【課題】ボールがデフレクターによってスムーズに掬い上げられて騒音が低減され、かつ安価なデフレクター式ボールねじを提供することを課題とする。
【解決手段】デフレクター9の掬い上げ面19はボール8の掬い上げ方向と直角の断面がボール8の半径より多少大きい曲率半径を有する凹曲面とされている。そしてこの凹曲面はボール転動路3から排出されるボール8をねじ線の接線方向に掬い上げる形状とされている。デフレクター9は樹脂形成されたものであり、かつデフレクター9はデフレクター9に一体成形されたボルト13によってナット2に固定されている。 (もっと読む)


【課題】異音や作動トルク変動が生じにくく長寿命で安価なボールねじの製造方法を提供する。
【解決手段】円柱状の鋼製素材20を冷間鍛造により加工し、ナット5と略同一形状のブランク21を得た。次に、ブランク21の円柱面状の内周面の一部を冷間鍛造により凹化させて、ボール循環路11をなす凹溝22を形成した。そして、ブランク21の内周面に、切削加工により、凹溝22の端部と接続するようにねじ溝5aを形成した。さらに、凹溝22とねじ溝5aとの境界部分に、ブラシ加工及びブラスト加工の少なくとも一方を施してバリを除去した。最後に、所望の条件で熱処理を施して、ナット5を得た。 (もっと読む)


1 - 20 / 211