説明

Fターム[3J062CD75]の内容

伝動装置 (28,056) | 送り機構の特徴 (5,816) | その他の細部 (2,182) | 潤滑 (185)

Fターム[3J062CD75]に分類される特許

161 - 180 / 185


【課題】 厳しい使用条件下でのさらなる長寿命化を図ること。
【解決手段】 雄ねじ溝3aが外周部に形成されたねじ軸3と、雌ねじ溝5が内周面に形成されて、ねじ軸3の軸線方向に沿って移動可能にねじ軸3に嵌合されたナット7と、雄ねじ溝3aと雌ねじ溝5との間に介装された複数個のボール9とを備え、ねじ軸3、ナット7及びボール9のうち、少なくとも1つの表面に、微小なくぼみを形成し、且つ、微小なくぼみならびにその表層部に固体潤滑剤被膜を形成し、その被膜厚さを0.1μm〜8.0μmとしてなる。 (もっと読む)


【課題】 清浄な環境下においても外部環境を汚染することなく使用することが可能なアクチュエータを提供すること。
【解決手段】 中空部材と、中空部材の内周側に収容・配置され回転駆動されるネジと、中空部材の内周側に収容・配置されネジに対して螺合・配置されたナットと、中空部材の内周側に収容・配置されナットに固着された移動体部と、移動体部に設けられた駆動側磁石部と、中空部材の外周側にその回転を規制された状態で且つ中空部材に対して非接触の状態でスライド可能に配置されたスライダ部と、スライダ部に設けられ駆動側磁石部との組合せによって磁気式スラスト方向カップリング機構を構成する従動側磁石部とを具備し、ネジを回転・駆動してナット及び移動体部を適宜の方向に移動させ磁気式スラスト方向カップリング機構によってスライダ部を同方向に移動させるようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】グリス供給部の交換を簡便に行わせることができるような構造の潤滑油供給装置付きボールネジ装置を提供する。
【解決手段】本潤滑油供給装置付きボールネジ装置は、ねじ軸3と、ナット6と、両者間に設けられた負荷担持用の転動体1と、ナットに設けられ、転送路4を転動体が循環可能なように転送路を他条の転送路に接続するリターンパイプ7と、前記ナットの外周面に取り付けられ、内部に潤滑油8が貯油された給油部9と、隣接するリターンパイプの間にてナットに設けられた通孔10を通って給油部の潤滑油を転送路に供給する潤滑油供給部11とで形成される。 (もっと読む)


【課題】 潤滑効果を長時期に維持することができ、貯油装置のナットへの脱着作業が快速で容易になり、且つ貯油装置が独立に交換できる。
【解決手段】 ネジ軸と、ナットと、貯油装置と、連接具とを含む交換可能な貯油装置付きボールねじにおいて、前記ネジ軸は、その周面に外ネジを持つロッドであり、前記ナットは、前記ネジ軸に嵌められ、その内周面には前記ネジ軸にある外ネジに合うための内ネジが設けてあり、前記外ネジと内ネジの間には転がり体が転がり、且つその内部には転がり体を回流して循環させるための回流ユニットが設けてあり、前記ナットがネジ軸に対して相対に移動自在であり、且つ前記ナットには注油口が設けてあり、前記貯油装置は、オイル出口と、潤滑油を貯蔵するための貯油空間とを有し、前記連接具は、その内部にはオイル通過用孔が設けてあることを特徴とする交換可能な貯油装置付きボールねじ。 (もっと読む)


【課題】100〜120℃の高温での使用が可能で、機械的強度に優れ、極性の大きい潤滑油及びその潤滑油を基油としたグリースを安定に保持した潤滑剤供給体を提供する。
【解決手段】A)芳香族ポリエステルからなるハード成分と、特定の脂肪族ポリエステルまたは芳香族ポリエーテルからなるソフト成分とから形成されるポリエステルエラストマーと、B)ポリエステルエラストマーとの相溶性が高い第1の潤滑油またはそのグリースと、ポリエステルエラストマーとの相溶性が低い第2の潤滑油またはそのグリースとの混合物であって、かつ該混合物全量に対して第2の潤滑油またはそのグリースが3〜25wt%を占める混合潤滑剤とを含み、前記ポリエステルエラストマーが前記混合潤滑剤を含有した状態で固化してなり、かつ表面から第1及び第2の潤滑油が滲み出ている潤滑剤供給体、並びに前記潤滑剤供給体を備える転がり軸受、リニアガイド及びボールねじ。 (もっと読む)


【課題】 良好な潤滑性を有するとともに、構成材料の欠損による運転停止を防止可能な転動装置及び転がり軸受を提供する。
【解決手段】 保持器1の固体潤滑剤を金属又は合金で焼結結合することで形成する。このとき、軸方向端部1cよりも、軸方向中央部1bは固体潤滑剤含有量を高めることで、優れた潤滑性を確保しつつ、強度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】環境に悪影響がない潤滑剤供給体を提供する。
【解決手段】生分解性を有する潤滑剤を含有したポリマを備え、潤滑を必要としている被潤滑部材に、このポリマから前記生分解性潤滑剤を供給するように構成されたことを特徴とする潤滑剤供給体であって、前記ポリマの合成樹脂は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルペンテン等のポリオレフィン系合成樹脂であることを特徴とする、潤滑剤供給剤により解決する。 (もっと読む)


【課題】 作動性及び耐久性の向上が可能な直動装置を提供する。
【解決手段】 螺旋状のねじ軸側ボール転動溝6を外周面に有するねじ軸2に、ねじ軸側ボール転動溝6と対向するナット側ボール転動溝8を内周面に有するナット4が螺合されているボールねじ1において、ねじ軸側ボール転動溝6及びナット側ボール転動溝8によって形成された螺旋状の負荷転動路12内に、多数のボール10を転動自在に配列し、円筒状の弾性体20を、その中心軸を転動体転動路と平行に配置し、弾性体20を、その軸方向長さをL、直径をdとし、ボール10の直径をdaとしたときに、(L/d)≧1及びda>dの各条件式を満足するように形成する。 (もっと読む)


【課題】 材料表面が剥離を生じることがなく、スパッタリングやCVD等の高価な装置、処理を不要にでき、更には、十分な潤滑性、疲労強度及び耐衝撃性を得ることができる直動装置を低コストで提供する。
【解決手段】 直動装置において、案内軸1の転動体軌道面3、可動体2の転動体軌道面7及び転動体Bの転動面の表面は、官能基を有する含フッ素重合体とPFPEとを含有する潤滑膜14と、前記表面と同等かそれ以上の硬度を有する略球状の研磨材を該表面に噴射して前記表面の温度を鉄系金属の場合はA3変態点以上に、非鉄系金属の場合は再結晶温度以上に上昇させると共に、前記表面に微小な断面円弧状をなす無数の凹部からなる油溜まりを形成する処理を施して得られた硬質層20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 潤滑油を介在させなくても円滑な作動を維持できるスクリュネジ機構を提供する。
【解決手段】 互いに螺合するスクリュロッド11とスクリュナット15を備えるスクリュネジ機構10において、スクリュロッド11の雄ネジ12の表面に炭素を主成分としたアモルファス構造体からなるDLCコーティング膜20を形成した。 (もっと読む)


【課題】ボールねじ装置の高速運転に伴う発熱を低減し、良好な潤滑状態を長期間に渡って維持できる手段を提供する。
【解決手段】外周面に螺旋状の軸軌道溝を形成したねじ軸と、内周面に軸軌道溝に対向するナット軌道溝を形成したナットとを複数のボールを介して螺合させたボールねじ装置に、軸軌道溝に嵌り合う潤滑ボールと、ねじ軸の外周面に遊嵌する内周面を有し、潤滑ボールを保持するボール保持孔を設けた内筒部と、内筒部の半径方向外側に設けられ、潤滑剤を貯留する潤滑剤貯留部とを備えた給油保持体とを設け、ボール保持孔に潤滑ボールを保持した給油保持体を、ナットの内周面の端部に配置する。 (もっと読む)


【課題】 循環部材の大型化を招くことなく、簡単な処理で循環部材の方向転換路における衝突領域の強度向上を可能にして該衝突領域の破損等を低コストで防止することができる直動装置を提供する。
【解決手段】 リニアガイドのエンドキャップ5における方向転換路6の少なくとも転動体Bが衝突する領域S1に対して、前記方向転換路6の内径面と同等かそれ以上の硬度を有する略球状の研磨材を噴射して前記衝突領域S1の表面温度を鉄系金属の場合はA3変態点以上に、非鉄系金属の場合は再結晶温度以上に上昇させると共に、前記衝突領域S1の表面に微小な断面円弧状をなす無数の凹部からなる油溜まりを形成するWPC処理を施す。 (もっと読む)


【課題】 送り用の螺旋溝での潤滑材の保持力を高めることにより、磨耗を防止可能な回転軸、送り装置、モータ、および回転軸の製造方法を提供すること。
【解決手段】 送り装置10およびステッピングモータ20に用いる回転出力軸22を製造するにあたっては、まず、螺旋溝形成工程において、真鍮などの銅合金からなる軸体に対して、転造、切削、研削などの加工により螺旋溝23を形成した後、粗面化工程において、回転軸の螺旋溝23のフランク面24まで到達可能なサイズの第1のバレル用メディアによって回転軸にバレル処理を行う。その結果、フランク面24に微細な凹部25が複数、形成されるので、螺旋溝23内でのグリスの保持力が向上する。 (もっと読む)


【課題】ラトル音の低減化を一層実現することができる電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】本発明の電動パワーステアリング装置99は、ラックバー1と、電動モータ80と、動力変換機構20とを備える。ラックバー1は操舵時の回転運動を長手方向の直線運動に変換して操舵角を変更する。電動モータ80は操舵トルクに基づいてモータシャフト70を回転駆動する。動力変換機構20は、モータシャフト70の回転運動をラックバー1の軸方向への直線運動に変換する。
この電動パワーステアリング装置99において、ラックバー1と動力変換機構20との間にはグリースが介在されたグリース溜まり60が設けられ、ラックバー1及び動力変換機構20の間には互いの相対移動時にグリース溜まり60内のグリースの流動抵抗を受ける凸部26a、26b、26c、26dが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 標準のボールねじ側面へ外付け方式で潤滑シール装置を取り付けること、標準のボールねじ側面へ何も追加工等を行わずに、外付け方式で潤滑シール装置を取り付けること。
【解決手段】 ねじナットの両端部に締付ボルトを介してそれぞれ装着される概略円筒状のケース体と、前記ケース体内に挿入固着される薄肉状キャップと、樹脂繊維とゴム弾性体とを三次元融合させた繊維体によって構成されたフェルト状材料に潤滑油を含浸して、前記薄肉状キャップ内へ配置される複数の薄板シール板と、前記複数の薄板シール板から前記ねじナットの端部に向かう前記ケース体の内側に形成されるグリース溜まり用空間とを備えた。 (もっと読む)


【課題】転がり摺動部材から発生する摩耗粉を簡易にトラップする。
【解決手段】被処理体に対してアモルファス状又は多層状に固体潤滑膜を成膜する。この成膜は、スパッタリングされるためのターゲット16a,16b,16c,16dと、ターゲットの表面に非平衡磁場を発生させる非平衡磁場発生手段11,12と、ターゲットからスパッタリングされる物質が付着するように被処理体を対向配置するための配置手段14とを有し、電磁的に閉鎖した状態で被処理体に成膜する閉鎖磁界不均衡マグネトロンスパッタ(UBMS)装置を用いて行われる。そして、ターゲットの少なくとも1つ(16b)は磁性体(Ni)によって構成されているので、かかる装置によって成膜される固体潤滑膜は、被処理体に成膜された状態のときには磁場の影響をほとんど受けず、外力を受けることによって粉体となったときには磁場の影響を受ける。 (もっと読む)


【課題】 ボール表面の圧痕や剥離の発生を抑え、耐久性に優れた直動装置を提供する。
【解決手段】 基油及び増ちょう剤を含み、炭素数12〜20のカルボン酸、前記カルボン酸の塩及びエステル系化合物の少なくとも1種からなる防錆剤と、アミン系化合物からなる酸化防止剤とを、グリース全量に対してそれぞれ単独で0.5〜9.5質量%かつ合計で1〜10質量%の割合で含有し、更に耐剥離剤として金属ジチオカーバメイトまたは導電性物質を含有する直動装置用グリース組成物、並びに前記直動装置用グリース組成物により潤滑される直動装置。 (もっと読む)


【課題】 清浄環境下,真空環境下においても発塵やアウトガスが生じにくく、耐久性に優れる転動装置を提供する。
【解決手段】 深溝玉軸受は、外周面に軌道面1aを有する内輪1と、軌道面1aに対向する軌道面2aを内周面に有する外輪2と、両軌道面1a,2a間に転動自在に配された複数の転動体3と、内輪1と外輪2との間に複数の転動体3を保持する保持器4と、を備えている。内輪1の軌道面1a,外輪2の軌道面2a,転動体3の転動面3a,及び保持器4のポケット面4aには、潤滑剤を内包するマイクロカプセルを含有する潤滑被膜6が被覆されている。 (もっと読む)


【課題】組立コストの増大等を抑制することのできる直動装置を提供する。
【解決手段】ボール15の半径より大きい曲率半径で球面状に形成された凹状のボール保持面19を両端に有する保持ピース18を隣り合う二つのボール間にそれぞれ設けた直動装置において、案内軸としてのねじ軸11と可動体としてのナット12との間に形成された間隙部21に摺動自在に係合して保持ピース18の倒れを防止する倒れ防止部22を保持ピース18の外周面に設ける。 (もっと読む)


【課題】 リニア装置において、本体における終端プレートユニットの固定の簡素化を目的にし、同時にその結合の確実性を制限することなく、終端プレートユニットと本体との間の潤滑剤の望まれない流出を防止することを可能とするリニア装置を提供する。
【解決手段】 終端プレートユニット(18)が2つの固定要素(20)だけを用いて本体(16)に固定可能であること、及び、潤滑溝(34)に隣接して配設されていてこの潤滑溝(34)を包囲する接触面(18d)の部分(18f)が残りの接触面(18e)に比べて高く形成されていること。 (もっと読む)


161 - 180 / 185