説明

Fターム[3J069EE35]の内容

流体減衰装置 (14,126) | 減衰力発生及び緩衝性調整部 (3,640) | 非自動調整手段 (597) | 減衰力調整 (463)

Fターム[3J069EE35]の下位に属するFターム

Fターム[3J069EE35]に分類される特許

41 - 60 / 118


【課題】厳しい耐振条件を強いられることなく伸圧両側の減衰特性の調節をアクチュエータによって行うことが可能で低コストな懸架装置を提供することである。
【解決手段】上記した目的を達成するため、本発明の課題解決手段は、車両における車体と前輪車軸との間に介装される一対のフロントフォーク2,3を備え、フロントフォーク2,3が、車体側チューブ6,7と車軸側チューブ8,9とを備えたテレスコピック型のフォーク本体4,5と、フォーク本体4,5内に収容されるともに車体側チューブ6,7と車軸側チューブ8,9との間に介装されるダンパD1,D2を備えた懸架装置1において、一方のフロントフォーク2におけるダンパD1が車体側チューブ6に取付けられる第一のアクチュエータA1の駆動によって圧側減衰力を変更可能な圧側減衰力可変機構11を備え、他方のフロントフォーク3におけるダンパD2が車体側チューブ7に取付けられる第二のアクチュエータA2の駆動によって伸側減衰力を変更可能な伸側減衰力可変機構13を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストの削減およびメンテナンスの容易化が可能な液圧緩衝器を提供する。
【解決手段】ピストンロッド3の伸縮に連動してスライド部材15が移動し、該スライド部材15の移動距離が規定値以上となった場合に、スライド部材15の操作により錘11が落下し、ワイヤ13を介して外部スイッチ10が操作される。これにより、シャットオフ弁9が開弁して、油圧緩衝器1の減衰力が低い側の設定から高い側の設定へ切替えられるので、電磁弁ならびに加速度センサ等の電力の供給を必要とする部品を使用することなく、油圧緩衝器1を構成することができる。これにより、免震システムに使用される油圧緩衝器1の製造コストを大幅に削減することができる。また、電力の供給を必要とする部品を使用していないので、従来の油圧緩衝器と比較して定期的なメンテナンスに関わるコストダウンが容易である。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造により動特性または振動特性を調整できる粘性マスダンパーとバネ付き粘性マスダンパーを提供する。
【解決手段】直動変位の変位方向に沿ってねじ送り方向を向けた雄ねじを設けられた直動軸110と、前記雄ねじに嵌めあう雌ねじを設けられた回転体120と、前記回転体120を回転自在に支持するフレーム130と、前記フレーム130の内面と前記回転体120との隙間に封入された粘性流体140と、を備え、前記フレーム130の内面と前記回転体120との前記隙間の少なくとも一部の離間距離を変化させられる様にした。 (もっと読む)


【課題】車両構造部材において、重量増加を伴うことなく、振動や変形を効果的に抑えることが出来る新規な車両構造を提供すること。
【解決手段】構造部材10に対して着脱可能な別部材からなる剛性部材12を採用し、この剛性部材12を構造部材10に対して連結ゴム弾性体14を介して弾性連結せしめた。更に、かかる連結ゴム弾性体14を、構造部材10と剛性部材12の少なくとも一方に対して非接着で離隔可能とすると共に、剛性部材12を構造部材10に向けて押圧保持する押圧機構24を設けて、連結ゴム弾性体14を構造部材10と剛性部材12との間で圧縮変形状態で介在させた。 (もっと読む)


【課題】異音の発生を抑制可能なロータリバルブを提供することである。
【解決手段】上記した目的を解決するために、本発明における課題解決手段は、筒状であって側部に内外を連通するとともに一対のポート2g,2hを有するハウジング2と、ハウジング2内に周方向に回動可能に収納される弁体8とを備え、弁体8が筒状であって側部に内外を連通するとともに各々対応するハウジング2のポート2g,2hに対向可能な一対のオリフィス孔21,22を有し、弁体8を回動させて各ポート2g,2hに対応するオリフィス孔21,22を連通して流路面積を変化させるロータリバルブにおいて、一方のポート2gおよびこの一方のポート2gに対応する一方のオリフィス孔21を、他方のポート2hおよび他方のポート2hに対応する他方のオリフィス孔22に対して軸方向に偏心させたことを特徴とする。 (もっと読む)


磁気粘性流体バルブは、少なくとも1つの電磁コイル(204)、および極長Lの少なくとも1つの磁極を有する磁界発生器を有する。磁気粘性流体バルブは更に、電磁コイルに隣接する少なくとも1つの流路(118)を有する。少なくとも1つの流路は、間隙幅gを有し、比率L/gは、15以上である。
(もっと読む)


【課題】異音の発生を抑制可能なロータリバルブを提供することである。
【解決手段】筒状であって側部に内外を連通する第一ポート2e,2fと第二ポート2g,2hを有するハウジング2と、ハウジング2内に周方向に回動可能に収納される弁体8とを備え、第一ポート2e,2fがリーフバルブV3,V4によって開閉され、弁体8が筒状であって側部に内外を連通するとともに第一ポート2e,2fに対向可能な第一オリフィス孔19,20と第二ポート2g,2hに対向可能な第二オリフィス孔21,22とを有し、弁体を回動させて第一ポート2e,2fと第一オリフィス孔19,20とのラップ面積と第二ポート2g,2hと第二オリフィス孔21,22とのラップ面積を変化させて流路面積を変化させるロータリバルブ5において、第二ポート2g,2hおよび第二オリフィス孔21,22は、軸方向にずらした複数の円周上に二つずつ対となるように形成される。 (もっと読む)


【課題】流体特性の長期安定性に優れ、かつ、外部磁界に対する流体特性の変化の応答性に優れた磁性流体、およびかかる磁性流体を備え、減衰力を長期にわたって正確に調整することができるダンパーを提供すること。
【解決手段】ダンパー1は、上下端が閉塞した円筒状のシリンダ2と、このシリンダ2の天井部21を貫通し、シリンダ2内に延伸するよう設けられたピストンロッド31と、ピストンロッド31の下端に設けられ、シリンダ2内を上下に摺動するピストン3と、シリンダ2内に収納された磁性流体10とを有している。また、ダンパー1には、磁性流体10に磁界を付与する磁界形成手段が設けられている。また、磁性流体10は、Fe−B系金属材料で構成された粒子を含んでいる。ダンパー1では、磁性流体10に付与する磁界の有無や強度を調整することにより、その減衰力を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】 注射針構造の治具利用によるブラダ内の気体量調整時に治具尖端たる針体尖端をブラダに接触させない。
【解決手段】 膨縮可能なブラダ5を連結させて気体室Aを画成するハウジング4がこのハウジング4に保持されながら軸芯部に透孔を有する注射針構造の針体Nの貫通を許容するゴム栓からなる弁体6とを有し、この弁体6がハウジング4に連設されて上記の針体を挿通させる針体挿通孔42aに連通しながら気体室A内に向けて突出するホルダ部7に保持され、このホルダ部7に連続するガイド部8が適宜の長さの筒状に形成されて弁体6を貫通する上記の針体Nにおける尖端の臨在を許容しながら気体室A内に突出してなる。 (もっと読む)


本発明は、減衰装置、特に震動ダンパーに関し、該減衰装置若しくは震動ダンパーは中空の球体を含んでおり、該球体は、減衰液体(5)で満たされ、かつ半径方向に配置された複数の減衰体(10)を含んでおり、該減衰体の半径方向内側の端部は、前記球体の中央に配置された共有の1つの保持体に取り付けられており、かつ該減衰体の半径方向外側の端部は、前記球体の内壁に直接に若しくは間接的に取り付けられている。
(もっと読む)


【課題】 上下のバネにより挟み込まれるピストンをピストンケースに摺動可能に嵌挿し、このバネにより減衰バルブを押圧支持する油圧緩衝器において、バネ力を容易に調整し、減衰力の設定替えを容易にすること。
【解決手段】 ピストンロッド13の挿入端に設けたピストンケース22をシリンダ12に摺動可能に嵌挿し、ピストンケース22に設けた上下のバネ受23、24により上下のバネ26、27のそれぞれを支持し、上下のバネ26、27により挟み込まれるピストン28をピストンケース22に摺動可能に嵌挿し、ピストン28の摺動によって加圧される一方の油室から他方の油室への油液の流れを上記バネ26、27により押圧支持されている減衰バルブ33、34により制御して減衰力を発生させる油圧緩衝器10において、上下のバネ受23、24の少なくとも一方をピストンケース22に対して移動可能にしたもの。 (もっと読む)


【課題】経済的不利および大型化を招かずに減衰特性の変更を可能とする空圧緩衝器を提供することである。
【解決手段】本発明の課題解決手段における空圧緩衝器は、シリンダ1と、シリンダ1内に摺動自在に挿入されてシリンダ1内に二つの圧力室R1,R2を隔成するピストン2と、シリンダ1外で二つの圧力室R1,R2を連通する通路3と、通路3の途中に設けられて伸側ポート4aと圧側ポート4bとを備えた仕切部材4と、仕切部材4に積層されて伸側ポート4aを開閉する伸側リーフバルブ5と、仕切部材4に積層されて圧側ポート4bを開閉する圧側リーフバルブ6と、伸側ポート4aを閉塞する方向へ伸側リーフバルブ5を附勢する伸側附勢部材7と、圧側ポート4bを閉塞する方向へ圧側リーフバルブ6を附勢する圧側附勢部材8と、伸側附勢部材7の附勢力を外部から調節する伸側調節手段9と、圧側附勢部材8の附勢力を外部から調節する圧側調節手段10とを備えた。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化やコストの増加を抑制しつつ、適切な減衰力を得ることが可能なショックアブソーバを提供する。
【解決手段】ショックアブソーバ制御装置において、ピストン42には作動液が流動する流路42aが形成され、シリンダ40の内部を摺動するときに摺動方向前方の液室の作動液を流路42aに流入させ摺動方向後方の液室に流出させる。第1ギヤ50および第2ギヤ52は、流路42aにおける作動液の流動により回転するよう流路42aに設けられる。発電モータ19は、第1ギヤ50および第2ギヤ52の回転運動を利用して発電する。発電された電流が可変抵抗20に供給されることにより第1ギヤ50および第2ギヤ52に制動力が与えられる。ECU30は、可変抵抗20の抵抗値を変化させることにより、ピストン42に与えられる減衰力を制御する。 (もっと読む)


【課題】磁気粘性流体の使用量を低減する磁気粘性流体緩衝器を提供すること。
【解決手段】本発明は、第1の軸部材10と、この第1の軸部材に支持され、軸方向に相対変位する第2の軸部材20と、軸方向変位を第2の軸部材の軸心回りの回転変位に変換する変換手段30と、第2の軸部材に同軸的に回転自在に支持され、変換手段の回転変位により回転する円筒状のロータ41と、ロータの外周面に面して環状に形成され、磁気粘性流体1が密閉される隔室46と、磁気粘性流体1に対して磁界を作用させるコイル42と、を備え、コイルに印加する電流に応じて、ロータの回転抵抗となる磁気粘性流体1の粘性を変化させて減衰力を変化させる磁気粘性流体緩衝器である。 (もっと読む)


【課題】磁気粘性流体の使用量を低減する磁気粘性流体緩衝器を提供すること。
【解決手段】本発明は、第1の軸部材10に対して軸方向に自由に支持される第2の軸部材20と、第2の軸部材の軸方向変位を回転変位に変換する変換手段30と、変換手段に接続し、回転変位により回転するロータ41と、内部にロータを回転可能に配置するとともに磁気粘性流体1を密封した隔室49と、ロータの外周側に配置され、磁気粘性流体1に対して磁界を作用させるコイル42と、を備え、ロータは、外周面に環状の溝部を設けた磁気粘性流体緩衝器である。 (もっと読む)


【課題】磁気粘性流体の使用量を低減する磁気粘性流体緩衝器を提供すること。
【解決手段】本発明は、第1の軸部材11と、前記第1の軸部材に対して軸方向に自由に支持される第2の軸部材20と、前記軸方向変位を回転変位に変換する変換手段30と、前記変換手段に接続し、前記回転変位により回転するロータ41と、内部に前記ロータを回転可能に配置するとともに磁気粘性流体を密封した隔室49と、前記磁気粘性流体に対して磁界を作用させるコイル42と、を備え、前記コイルに印加する電流に応じて、前記ロータの回転抵抗となる磁気粘性流体の粘性を変化させて減衰力を変化させることを特徴とする磁気粘性流体緩衝器である。 (もっと読む)


【課題】大型化や重量増加を招かず、狙い通りの減衰力を発揮し、減衰力を可変とすることができる緩衝器を提供することである。
【解決手段】リザーバRと、伸側室R1とリザーバRとを連通する伸側通路4と伸側通路4の途中に設けられて伸側室R1からリザーバRへ向かう流体の流れに抵抗を与える伸側減衰弁5と、伸側室R1と圧側室R2とを連通する伸圧通路6と、圧側室R2とリザーバRとを連通する圧リザーバ通路7と、伸圧通路6の途中に設けられて圧側室R2から伸側室R1へ向かう流体の流れに抵抗を与える圧側減衰弁8と、圧リザーバ通路7の途中に設けられて圧側室R2からリザーバRへ向かう流体の流れに抵抗を与えるリザーバ側減衰弁9とを備えた緩衝器であって、対をなす伸側副減衰回路10a,10bと圧側副減衰回路11a,11bを少なくとも一対以上設けた。 (もっと読む)


【課題】電動ダンパ装置を小型にし、車両の乗り心地性能を高め、ラックアンドピニオン機構の耐久性を高めること。
【解決手段】車両用サスペンション装置に備える車両用電動ダンパ装置30Lは、上下に細長いシリンダ33と、シリンダにスライド可能に収納されるとともにシリンダから一端部32aが突出しているロッド32と、ロッドに有しているラック51と、ラックに噛み合うピニオン52と、ピニオンにモータ軸が連結されるとともにシリンダの外周部に取り付けられた電動モータ35と、電動モータに対してロッドの長手方向に離れた位置でロッドに対して同軸に配置されたコイルスプリング36とを有する。コイルスプリングの両端部36a,36bは、シリンダとロッドとに個別に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、特にピストン速度の低速域における伸圧比を略1対1に設定することができる圧側減衰力発生構造を備えた空圧緩衝器を提供する。
【解決手段】シリンダ3内のピストン側室50及びリザーバ室Rを連通すると共に、このピストン側室からリザーバ室への流れのみを許容するボトム側逆止弁32を備えた連通路9と、同じく上記リザーバ室及びロッド側室40を接続すると共に、リザーバ室からロッド側室への流れのみを許容するヘッド側逆止弁20aを備えた接続路19、20とを備え、上記ピストン側室及びリザーバ室に潤滑油Oを注入すると共に、上記シリンダ内に作動気体Gを封入した空圧緩衝器1において、上記ボトム側逆止弁にクラッキング圧力付加部材34を設けた。 (もっと読む)


【課題】ピストン及びシリンダなどの寸法精度を高くすることなく制動力のばらつきを低減することができる緩衝装置を得ること。
【解決手段】緩衝装置10は、内部に作動流体Fを満たすケーシング16と、ケーシング16内に収納され、内外に部屋を形成するシリンダ体20と、シリンダ体20を貫通するとともにシリンダ体20との間に流路を形成し、可動接触子と連動する摺動軸12と、摺動軸12に固定されてシリンダ体20内部に収納され、摺動軸12の径より大きい外径を有し、シリンダ体20の内周面と水密を保ちながら摺動して作動流体Fをシリンダ体20の内外間で移動させ、作動流体Fが流路を通過する際の流通抵抗により制動力を受けるピストン11とを備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 118