説明

Fターム[3J070BA17]の内容

機械式制御装置 (8,193) | 機能又は目的 (2,301) | 操作感覚 (472) | 操作抵抗の付与 (246)

Fターム[3J070BA17]の下位に属するFターム

Fターム[3J070BA17]に分類される特許

41 - 60 / 95


【課題】踏力にヒシテリシス特性を持たせると共に危険回避又は危険告知等のためにアクセルペダルを押し戻すアクティブ制御機構を簡素化しつつ応答性を高める。
【解決手段】ペダルアーム20を休止位置と最大踏込み位置の間で所定の揺動軸線回りに回動可能に支持するハウジング10、ペダルアームの上端部近傍に当接してアクセルペダルの踏力にヒステリシスを発生させるヒステリシス発生機構40、揺動軸線とヒステリシス発生機構との間に所定条件下でペダルアームを休止位置に向けて押し戻すアクティブ制御機構60を設け、アクティブ制御機構は、ハウジングに設けられた駆動源61、駆動源に連動してペダルアームの揺動と同方向に回動しペダルアームの上端部近傍に離脱可能に係合する戻しレバー62を有する。これにより、踏力にヒシテリシス特性が得られ、アクティブ制御機構の簡素化、小型化が成され、アクティブ制御の応答性が高められる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに機器側からの情報を提示するにあたって、ユーザがそれを直感的に理解しうるように構成された携帯型装置を提供する。
【解決手段】ユーザが把持可能な筐体2に設けられてユーザに入力操作を行わせるための入力手段5と、入力手段5からの入力操作情報が入力される制御手段10を備える携帯型装置1であって、筐体2を把持しているユーザに対し、筐体2の正面2aの横方向及び法線方向の少なくとも一の方向への並進力の力覚を付与するよう動作する力覚発生手段20A,20Bをさらに備え、制御手段10は、入力操作情報に基づいて力覚発生手段20A,20Bを駆動し、筐体2を把持しているユーザに対し、上述の少なくとも一の方向のうち一側及び他側への並進力を交互に付与するよう構成される。これにより、筐体2を把持しているユーザには入力操作情報に対する肯定的な応答情報及び否定的な応答情報の少なくとも一方が力覚に訴えて提示される。 (もっと読む)


【課題】スラスト方向への小型化を図ることができる操作感触付与型入力装置を提供する。
【解決手段】操作感触付与型入力装置10の回転軸14にはラジアル方向に拡がるロータ部材20が設けられている。また、ロータ部材20に隣接して摩擦板22が設けられており、この摩擦板22は回転軸14に固定されておらず、そのスラスト方向へも変位自在である。ロータ部材20の回転は伝達機構によって摩擦板22に伝達されるが、電磁ブレーキ24で摩擦板22を吸着した状態では、伝達機構を構成するクリップ状部材30が回転方向に弾性変形してロータ部材20の回転を許容する。弾性変形を生じるクリップ状部材30が中心軸線CL上に設けられていないため、その分、スラスト方向の大型化が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】変速時におけるシフト方向のフィーリングを改善するシフトレバーを提供すること。
【解決手段】シフトレバー1は、シフトノブ2と、シフトノブ2のシフト方向に面する両側面に配され、シフト方向への操作時における荷重変動の感触を減少させる錘4と、錘4とシフトノブ2の間に介在され、錘4の変動を吸収する弾性材料5と、を備える。シフトレバー1は、シフトノブ2と錘4との間に、シフト方向への操作時に錘4が変位できるようなクリアランス6を有する。 (もっと読む)


【課題】操作レバーに明確な反力を付与する。
【解決手段】操作レバー負荷付与装置1は、第1の反力付与部材6と、第2の反力付与部材7と、第1のギア8と、第2のギア9と、駆動ギア10と、モータ11と、第1の当接センサ12と、第2の当接センサ13と、回転検出装置14と、制御回路とを備えて構成されている。制御回路は、第1の当接センサ12が操作レバー2の第1の反力付与部材6に対する当接を検出したとき、及び第2の当接センサ13が操作レバー2の第2の反力付与部材7に対する当接を検出したときに、モータ11を回転駆動させ、回転検出装置14が1回転を検出したときにモータ11の駆動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】操作レバーに明確な反力を付与し、複数の反力形態を得るようにする。
【解決手段】操作レバー負荷付与装置1は、第1の反力付与部材6、第2の反力付与部材7、モータ11、第1の当接センサ12、第2の当接センサ13、回転検出装置14、制御回路などを備える。制御回路は、第1の当接センサ12が操作レバー2の第1の反力付与部材6に対する当接を検出したとき、及び第2の当接センサ13が操作レバー2の第2の反力付与部材7に対する当接を検出したときに、モータ11を回転駆動させ、回転検出装置14が1回転を検出したときにモータ11の駆動を停止させる。第1の反力付与部材6には偏心カム形状が異なる2つの反力付与部61、62を軸方向に有し、第2の反力付与部材7には偏心カム形状が異なる2つの反力付与部71、72を軸方向に有する。操作レバー2に対する該反力付与部の対応位置は位置変更手段により変更する。 (もっと読む)


【課題】空中での操作においてポインタの位置を正確に制御することができ、選択領域の選択が容易な力覚付与型入力装置を提供する。
【解決手段】表示部(21)と、位置検出センサ(13)と、力覚付与手段(15)とを備え、ユーザが保持して移動させることができるように構成され、前記位置検出センサ(13)が検出した移動に応じて、前記表示部(21)に表示される選択画面中のポインタの位置を制御し、前記ポインタの位置に応じて前記力覚付与手段(15)が力覚に対するフィードバックを発生する。 (もっと読む)


【課題】より安価な車両用自動変速装置用シフトレバー装置や、より軽い揺動操作力で揺動操作可能な車両用自動変速装置用シフトレバー装置を提供する。
【解決手段】本発明においては、特定のセンサを用いる。このセンサは、単一で、前後揺動自在のシフトレバーにおける前方への揺動操作時に印加される振動ないし圧力及び後方への揺動操作時に印加される振動ないし圧力の両方を検出する。また、このセンサに、更に、揺動力が付与されたことにより変速レンジの変更が行われたことを報知するための振動発生の機能を備えさせることによって、より軽い揺動操作力で揺動操作可能で、かつ揺動力が付与されたことにより変速レンジの変更が行われたことを運転手に報知する車両用自動変速装置用シフトレバー装置も提供することができる。 (もっと読む)


【課題】操作者の手首関節に機構の回転中心を有し、エンドエフェクタが回転3自由度運動を行う力覚提示マニピュレータを提供する。
【解決手段】本発明の力覚提示マニピュレータは、マニピュレータのベースと、エンドエフェクタと、駆動手段と、エンドエフェクタの運動を駆動手段の動力によりマニピュレータの回転中心回りの3自由度の回転運動に変換するリンク機構と、を備えるパラレルリンク機構を用いる。本発明では、マニピュレータの回転中心を機構が介在できない仮想点に設定可能なため、例えば人体の関節等にマニピュレータの回転中心を設定することが可能である。 (もっと読む)


【課題】操作レバーを中立位置に保持することができる操作装置を提供する。
【解決手段】無通電時において、保持部50の第1及び第2の凸部504、505は、第1及び第2の磁路61、62の消滅によって磁石55に強く吸引され、また、ばね56の復元力によって操作レバー30と保持部50の本体500が相対移動を行い、支持機構部4が固定されていることから、本体500が下方に変位する。本体500の下方の変位によって、第1の凸部504は、第1のコイル51の中空領域512に侵入し、第2の凸部505は、第2のコイル52の中空領域522に侵入する。操作レバー30は、保持部50が、第1及び第2のコイル51、52によって保持されるので、重力によってEポジション側に変位することなく、中立位置(Dポジション)に保持される。 (もっと読む)


【課題】足踏み式ペダルの踏面における踏み込み位置に応じた適切な反力を付与することが可能な足踏み式操作装置を提供する。
【解決手段】足踏み式操作装置は、運転者の踏力に応じてストローク可能な足踏み式ペダル(アクセルペダルなど)を備え、車両の運転操作に好適に利用される。反力付与制御手段は、足踏み式ペダルのストロークに対して反力を付与する制御を行う。具体的には、反力付与制御手段は、足踏み式ペダルの踏面上における踏力の入力位置(踏み込み位置)に応じて反力を変化させる。これにより、踏力の入力位置に応じて適切な反力を付与することができ、足踏み式ペダルの操作フィーリングを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】農用作業車の操作レバーの操作感覚を良くし、操作性の向上によって作業能率を高める。
【解決手段】スプリング支持軸32の一側に第1左右トルクスプリング33及を他側に第2左右トルクスプリング34を巻装し、左右連係部33a,33b、34a,34bを上方へ所定間隔隔てて延出し、スプリング連係アーム22aに小径の可動ピン36を取り付けて左右連係部33a,33b、34a,34bの間隔部に配置し、フレーム部21の可動ピン36の下方部位に軸心一致状態の固定ピン37及び大径の調整ピン38を設け、固定ピン37を第1左右トルクスプリング33の左右連係部33a,33bの間隔部に配置し、調整ピン38の周面を第2トルクスプリング34の左右連係部34a,34bの間隔部に接触状態で配設する。 (もっと読む)


【課題】節度角度の設定及び節度感の強弱などの設定が容易となり、さらに回動部材の回動速度が速くなっても適度な節度感を与えることができるようにする。
【解決手段】節度装置1は、操作ダイヤル16により回動される回動部材3に設けられた回動抵抗受部5と、抵抗付与手段7と、電磁石4とを備えている。抵抗付与手段7は、コイルばね9及び押圧部材10を有し、該コイルばね9のばね力により、前記押圧部材10を回動抵抗受部5の凹面部6に対して押圧し、電磁石4の通電時に節度を与える。さらに、電磁石4が通電された後に回動部材3の回動方向が反転されたときには、当該回動部材3と被吸着部材8との回動位置が一致したときに前記電磁石4を断電するようにした。 (もっと読む)


【課題】低コストであり、かつ操作者に最適な操作感を与えることが可能な操作装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る操作装置は、外部装置を操作するための操作装置であって、操作者の操作入力に従って外部装置を操作する操作手段と、操作入力に応じた電気刺激を操作者に付与する電気刺激与手段とを備える。このような構成により、操作入力に応じた、人間の錯覚を利用した擬似的な力を操作者に付与することができるので、操作入力に応じた力そのものを機械的に生成せずに、操作者に操作感を与えることができる。その結果、低コストであり、かつ操作者に最適な操作感を与えることが可能な操作装置を提供することができる。 (もっと読む)


本発明は、操作ボタンと、操作要素20の筐体29内にある操作ボタン用の軸受部22と、操作ボタンと固着された延長部23と、延長部23に固定された第1の永久磁石27と、筐体29内に固定された第2の永久磁石28とを備える自動車用の操作要素20であって、永久磁石27、28が永久磁石対27、28を成し、操作ボタンが中央位置にあるときには磁石の異極同士が間隔を空けて対置し、永久磁石対27、28に、少なくともある範囲にわたって、かつ円周にわたって磁気伝導性材料14、15、16、17が固定される自動車用の操作要素20に関する。
(もっと読む)


本発明は、ギヤチェンジ変速機のシフト段を選択するための操作装置に関する。該操作装置は、少なくとも3つのシフト位置の間で運動可能なシフトレバー(1)と、該シフトレバー(1)の運動範囲の制限のためのロック装置とを有している。
本発明によれば、当該操作装置は、ロック装置が、アクチュエータにより回転可能な少なくとも1つのロックローラ(2,3)に配置された、少なくとも1つのロックチャンバ(9)を備えたロックチャンバ装置を有しており、シフトレバー(1)が、少なくとも1つのロック突起(7,8)を有していることにより特徴付けられる。この場合、ロック突起(7,8)は、前記ロックチャンバ(9)内へ進入しかつシフトレバー(1)の運動範囲を制限するように前記ロックチャンバ装置と係合させられるようになっている。
本発明は、僅かな構造上の手間をかけるだけで、かつ最小限の所要構成スペースを用いるだけで、シフトバイワイヤ式の変速機の範囲における複雑は操作・ロック機能をも実現することを可能にする。当該操作装置は、僅かな騒音発生ならびに短いシフト時間を有しており、シフトバイワイヤ式にシフトされるH形シフトパターンを実現することもできる。
(もっと読む)


【課題】運転時における操作性を向上させることができる入力操作装置を提供する。
【解決手段】入力操作装置1において運転者OPの掌Pがパームレスト6に支持された状態で当該運転者OPの指Fが届く位置には、ノブ7が設けられている。これにより、運転者OPは、掌Pをパームレスト6に支持された状態でノブ7を操作することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な装置構成により、生産コスト、メンテナンス、特性設定の点で支持の得られる操向操作装置を提供する。
【解決手段】操向操作装置は、中立位置(N)から左右に傾倒可能に支持した操向用レバー(1)から構成され、上記操向用レバー(1)は、その傾倒操作に対して抵抗力を作用する抵抗機構(5)を備え、この抵抗機構(5)は、操向用レバー(1)と一体でその中心軸線について左右対称位置に突出形成した2つの突出部(15)と、これら2つの突出部(15)に当接して抵抗力を作用させる弾性部材(14)とからなり、この弾性部材(14)は、作用点が左右対称配置で弾性特性が互いに異なる2つの弾発部(14L、14R)を一体に構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 ドライバーによるブラインド操作性に優れ、走行中に誤操作し難い車載用入力装置を提供する。
【解決手段】 各種車載用電子機器201の操作入力に使用される車載用入力装置10であって、主制御部100が、操作入力装置1の二次元操作面40上に位置指示入力可能領域43を離散的に設定する一方で、操作反力の制御モードとして、操作入力装置1による領域43へ向かう操作面40上の位置指示操作が該領域43毎に定められた固有経路に沿ってガイドされる形でなされるガイド入力モードと、ガイドされずフリーな形でなされる任意入力モードとの間で切り替え可能とされ、少なくとも車両走行中にはガイド入力モードを設定する。 (もっと読む)


【課題】 ドライバーによるブラインド操作性に優れ、走行中に誤操作し難い車載用入力装置を提供する。
【解決手段】 各種車載用電子機器201の操作入力に使用される車載用入力装置10であって、主制御部100が、ハプティックデバイス1の二次元操作面40上に位置指示入力可能領域43を離散的に設定する一方で、操作反力の制御モードとして、ハプティックデバイス1による領域43へ向かう操作面40上の位置指示操作が該領域43毎に定められた固有経路410に沿ってガイドされる形でなされる離散入力モードが、少なくとも車両走行中に設定されるとともに、その固有経路410は上方操作経路45が下方操作経路46よりも操作ストロークが長く設定される。 (もっと読む)


41 - 60 / 95