説明

Fターム[3K007GA04]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 回路 (1,376) | 輝度制御 (478)

Fターム[3K007GA04]に分類される特許

81 - 100 / 478


【課題】 アクティブマトリックス型の駆動方式に対応した表示パネルを備えた表示装置において、動画像をボケやにじみのない良好な表示品質で表示することができるとともに、映像データ(表示データ)に対応した適切な階調で画像情報を表示することができる表示装置及びその表示駆動方法を提供する。
【解決手段】 表示装置100の表示駆動方法は、例えば、表示パネル110の1〜4行目の表示画素EMを一組とするグループにおいては、1行目の表示画素EMから順に表示データの書込動作が実行され、4行目の表示画素EMについて書込動作が終了するまでの間、当該グループの4行分の表示画素EMが非発光動作する。そして、1〜4行目の全ての行の表示画素EMについて書込動作が終了したタイミングで、各表示画素EMに書き込まれた表示データに基づいて、当該グループの4行分の表示画素EMが一斉に発光動作する。 (もっと読む)


【課題】電流駆動型画素回路を含む発光表示装置でデューティレート(Duty Ratio)を利用して発光素子に電流を供給すると同時に、フリッカー現象が現われないようにする発光表示装置及び発光表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】複数の画素を具備して画像を表示する画素部、前記画素部に走査信号と発光制御信号を伝達する走査駆動部、及び前記画素部にデータ電流を伝達するデータ駆動部を含み、前記画素は前記走査信号によって選択された前記データ電流に対応して発光を遂行するが、前記発光制御信号によって一フレームの区間に少なくとも二回発光する発光期間を具備する。 (もっと読む)


【課題】 駆動トランジスタから出力される駆動電流のバラツキを補正する
【解決手段】 発光装置は、複数の走査線と、複数のデータ線と、それらの交差に対応し
て設けられた複数の画素回路を備える。画素回路は、OLED素子と駆動トランジスタと
を備える。複数の走査線は、走査信号GWRT−1〜GWRT−360によって順次選択
される。水平走査期間の後半期間にプログラム期間TWRTを割り当てる。そして、プロ
グラム期間TWRTの前にある複数の水平走査期間の前半期間に補正期間TSETを割り
当て、当該複数の補正期間TSETにおいて駆動トランジスタから出力される駆動電流の
バラツキを補正する。 (もっと読む)


【課題】 アクティブマトリックス型の駆動方式に対応した表示パネルを備えた表示装置において、動画像をボケやにじみのない良好な表示品質で表示することができるとともに、映像データ(表示データ)に対応した適切な階調で画像情報を表示することができる表示装置及びその表示駆動方法を提供する。
【解決手段】 1処理サイクル期間Tcyc内に、表示画素EMにローレベルの電源電圧Vscを印加することにより、有機EL素子OELへの発光駆動電流の供給を遮断して発光動作させない非発光動作期間Tnemと、表示画素EMを選択状態に設定し、表示データに応じた電圧成分を保持させる書込動作期間Twrtと、当該書込動作期間Twrtに保持された電圧成分に基づいて、表示データに応じた発光駆動電流を有機EL素子OELに流して発光動作させる発光動作期間Temと、を含むように設定されている。 (もっと読む)


【課題】発光素子の経時変化等に対応した輝度補償およびディマー制御を実現させる発光表示パネルの駆動装置および駆動方法を提供すること。
【解決手段】ディマー情報に基づいて定電流が供給され、発光表示パネルに配列された表示用発光素子の発光閾値電圧を検出するモニタ用素子Exを設ける。この時に生ずる順方向電圧Vfをピークホールド回路9により取得し、この出力に基づいて表示パネルの駆動電圧として提供されるDC−DCコンバータ5の出力電圧VHを制御し、モニタ用素子Exと表示用発光素子間の経時変化による順方向電圧の乖離発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】照明装置の発光領域を有機EL素子で構成した場合であっても、該有機EL素子の寿命を延ばすことができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶のデータ書き替えの開始(時間ts1)と同時に、照明装置の発光領域を構成する線状発光領域の切替制御を開始し、当該線状発光領域の輝度を徐々に上昇させる。このとき、光源制御部は、液晶の応答が完了する時点(時間t1)よりも遅く、かつ線状発光領域の点灯切替時(時間t2)までの間に前記輝度が設定輝度に到達するように制御する。この制御により、有機EL素子は、点灯切替時において急激な電流供給がなされなくなるので、寿命が延びる。 (もっと読む)


【課題】サイズ増大を抑制し、出力電流値の差の小さい表示パネル駆動回路を提供する。
【解決手段】表示パネル駆動回路10は、駆動電位VDDが印加される駆動電位供給ライン12と、複数の回路ブロック21,31,41とを有する。回路ブロック21,31,41のそれぞれは、表示画素に駆動電流をそれぞれ供給する複数の画素ライン25〜25,35〜35,45〜45と、駆動電位供給ライン12と複数の画素ラインの間にそれぞれ接続された複数のPMOS23〜23,33〜33,43〜43と、複数のPMOS23〜23,33〜33M,43〜43のゲートに接続され、所定の基準電流Irefが流され、複数のPMOS23〜23,33〜33M,43〜43と共にカレントミラー回路を構成する1つのPMOS24とを有する。 (もっと読む)


【課題】発光効率の高い新規な構成を有する有機トランジスタ型発光素子、低コストな製造方法ディスプレイ装置を提案する。
【解決手段】下記一般式(I)で表わされる繰り返し単位を有する重合体を含有する半導体層と、この半導体層に接し、半導体層へ正孔を注入するための第一の電極および半導体層へ電子を注入するための第二の電極を設けてなる構造体と、該構造体に絶縁体を介して設けた第三の電極とからなる。


(式中、Ar〜Arはそれぞれ芳香族基を表わす。R〜Rはそれぞれハロゲン、アルキル基またはアルコキシ基もしくはアルキルチオ基から選択される基を表わす。) (もっと読む)


【課題】 画像の解像度向上のための画素サイズの縮小はプロセス上の制約がある。
【解決手段】表示装置10において、画像データ取得部12が読み込んだ入力フレームデータは、画像展開部14において、各画素の色情報を色ごとに分けて生成した3つの出力フレームデータに展開され、一時記憶部18に格納される。アクチュエータ20は画像を表示する画像表示部22の画素基板を画素幅に対応した所定の微小距離だけ変位させる。同期化部16はアクチュエータ20を介して画像表示部22の画素基板の位置を制御するとともに、各位置において3つの出力フレームデータを画像表示部22に適宜出力するようにアクチュエータ20の制御信号と画像出力信号の同期をとる。 (もっと読む)


【課題】電圧レベルの揺れを最小化して安定したガンマ基準電圧を発生させ,画質を向上させることのできる,ガンマ基準電圧発生回路及びガンマ基準電圧発生回路を備える平板表示装置を提供する。
【解決手段】ガンマ基準電圧発生回路において,相異なる電圧レベルを有する2個の電源電圧VCC,GNDの間に直列に接続される複数の抵抗によって,分圧されたガンマ基準電圧Vref1〜Vref(N−1)を出力する抵抗アレイR1〜RNと,隣接する抵抗間の共通ノード,及び,2個の電源電圧VCC,GNDの何れか一方の電源電圧の間に,各々接続される複数の第1キャパシタC1〜C(N−1)と,抵抗に各々並列に接続される複数の第2キャパシタ C1〜C(N)と,を備える。 (もっと読む)


【課題】 階調特性を損なうことなく簡易な構成によって画像の明るさを調整する。
【解決手段】 画素回路PはOLED素子15をデータ線13の電圧に応じた階調に制御する。電圧調整回路41は、電圧V0と電圧V63とを生成する回路であり、制御回路30からの指示に応じて電圧V0のレベルを変更する。基準電圧生成回路42は、電圧V0と電圧V63との分圧によって両者間の複数の基準電圧(V16・V32・V48)を生成する。データ線駆動回路23は、基準電圧生成回路42が生成した複数の基準電圧を含む複数の階調電圧V0ないしV63の何れかを画像データGに応じて選択したうえでデータ電圧XVjとしてデータ線13に出力する。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置の寿命を長くする技術を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置10は、赤色、緑色、青色、白色の4色の表示色の画素を備える。各画素は、電源供給線PVDD1、ゲート線SL1、データ線DL1、保持容量線SCL、有機EL素子OEL1、有機EL素子OEL1に対する電流供給を制御する駆動トランジスタMN2、ゲート線SL1の選択信号の印加に応じて導通状態となり、有機EL素子OEL1の輝度を決定する輝度信号を画素内に取り込む書き込みトランジスタMN1、及び駆動トランジスタMN2のゲート電極と保持容量線SCLとの間に設けられた、データ電圧を保持する保持容量SCにより構成される。白色の画素A4における保持容量SCの電極面積は、他の色の画素A1、A2、A3における保持容量SCの電極面積よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】使用者の要求に応じて多様に輝度を制御しながら消費電力及びメモリーを節減するようにした有機発光表示装置を提供すること。
【解決手段】データ線に映像データに対応されるデータ信号を供給するデータ駆動部と,走査線に走査信号を順次供給し,発光制御線に発光制御信号を順次供給する走査駆動部300と,前記データ信号,前記走査信号及び前記発光制御信号の供給を受けて映像を表現する複数の画素を具備する画素部及び前記画素部の輝度を制御する輝度制御部400を具備し,前記輝度制御部400は一フレーム分の前記映像データに対応される前記発光制御信号の幅情報を持つ第1データが保存される第1ルックアップテーブル420及び前記発光制御信号の幅情報が外部入力モードによって変更されるようにする少なくとも一つの第2データを保存する第2ルックアップテーブル440を具備する。 (もっと読む)


【課題】 周囲環境等に応じて輝度を調整する機能を有する有機ELディスプレイ装置の駆動装置において、高いリニアリティで輝度調整できるようにする。
【解決手段】 コントローラ13は、D−A変換回路15および信号電極ドライバ12に対して、輝度を表すデータであるladj(電流設定値)を出力する。D−A変換回路15は、ladjをアナログ信号に変換しアナログ信号をプリチャージ電圧生成回路16に出力する。プリチャージ電圧生成回路16は、電源電圧VCCを、アナログ信号の振幅(ladjの値に相当)に応じた値に変換し、変換した値の電圧をプリチャージ電圧Vとして信号電極ドライバ12に供給する。よって、プリチャージ電圧Vは、輝度を表すデータであるladjに応じた値に制御される。 (もっと読む)


【課題】周辺光の明るさによって輝度を調節し、画素部の発光量によって輝度を制限する発光表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】データ信号、 走査信号及び発光制御信号に対応して発光する複数の画素を含む画素部、前記画素部の輝度を制御する制御部、走査線に前記走査信号を供給し、前記制御部に出力される信号によって前記発光制御信号のパルス幅を調節する走査駆動部、前記制御部に出力されたガンマ補正信号によって補正された前記データ信号を複数のデータ線に伝達するデータ駆動部及び前記画素部に電源を供給する電源供給部を含み、前記制御部は周辺光に対応する前記ガンマ補正信号を出力して、一フレーム区間の間入力されるビデオデータを合わせた総合によって前記画素部に流入される電流量を制御する。 (もっと読む)


【課題】 有機EL表示装置において、ざらつき感の低減により高品質表示を可能とする。また、外付けの駆動用ICを不要することで、コストダウンを図る。
【解決手段】本発明のエレクトロルミネッセンス表示装置は、各画素にTFTを備えないパッシブ駆動型のものである。これにより、画素の開口率を向上させ、ざらつき感の低減により高品質表示を可能とする。また、水平シフトレジスタ10、データライン駆動回路DLD、垂直シフトレジスタ20などの各種の駆動回路をエレクトロルミネッセンス素子が形成された画素領域とともに同一のガラス基板51上に形成する。 (もっと読む)


【課題】駆動TFT及び発光素子に必要以上に電圧を印加することなく、発光素子が劣化しても動作点が飽和領域となる電圧を印加することによる表示装置を提供する。
【解決手段】モニタ画素は、モニタ画素電源線と、第1の発光素子と、第1TFTとを有し、画素は、電源線と、駆動TFTとなる第2TFTと、第2TFTのゲートに信号を与える信号線と、第3TFTと、第2の発光素子とを有する。モニタ画素のモニタ画素電源線と第1TFTのゲート電位とをそれぞれサンプリングし、信号線の電位及び電源線の電位とする。発光素子の劣化に合わせて、常に第2TFTと第2の発光素子との動作点を第2TFTのピンチオフ点近くの飽和領域にするこができるので、電源線と対向電極との電位差を必要以上に大きくする必要がなくすことができる。こうして、消費電力を小さくし、且つ長寿命な表示装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 画素の動作マージンを確保しつつ、消費電力を低減した表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置10は、赤色、緑色、青色、白色の画素A1〜A4を備え、各画素は、電流の供給を受けて発光する有機EL素子OELと、有機EL素子OELへの供給電流を制御する駆動TFT2とをそれぞれ含む。白色の画素A4以外の画素における駆動TFT2の電流駆動能力が、白色の画素A4における駆動TFT2の電流駆動能力よりも大きくなるように駆動TFT2のチャネル幅Wとチャネル長Lを設定する。 (もっと読む)


【課題】画素に備えられたトランジスタの特性劣化による画質低下を防止できる有機電界発光表示装置を提供すること。
【解決手段】各画素は、ドレインがデータラインDに、ゲートがゲートラインGに接続されるトランジスタT3と、ソースがT3のソースに接続され、ゲートに前の画素のゲート信号が入力されるランジスタT4と、T3及びT4のソースに一端が接続されるキャパシタC2と、ソースがT4のドレインに接続され、ドレインに外部電圧が、ゲートに制御信号が入力されるトランジスタT5と、ドレインがT5のソースに、ゲートがT3及びT4の共通ソース端子に接続されるトランジスタT7と、ドレインがT7のソース及びC2の他端に、ソースが接地端子に接続され、ゲートに前記ゲート信号が入力されるトランジスタT6と、T7のソースに流れる電流の量に応じて発光する有機発光手段OLED2とを備える。 (もっと読む)


【課題】 発光輝度を正確に制御するために、発光の立ち上がりを急峻にする。
【解決手段】 複数のデータ線の一つを介して供給され、階調を規定するデータ信号により制御される複数の電気光学素子を有する電気光学装置の駆動回路であって、電気光学素子の発光閾値電圧よりも低い第1電圧をデータ線に印加する第1電圧印加部と、電気光学素子を発光させる発光電流を電気光学素子に供給する発光電流供給部と、第1電圧よりも低い第2電圧をデータ線に印加する第2電圧印加部と、データ線に対し、第1電圧印加部と、発光電流供給部と、第2電圧印加部と、を切り換え接続する接続切換部を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 478