説明

Fターム[3K007GA04]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 回路 (1,376) | 輝度制御 (478)

Fターム[3K007GA04]に分類される特許

61 - 80 / 478


【課題】 煩雑な操作を行うことなく外光の強度に応じて自発光パネルの発光を調整可能な自発光パネルを提供すること、自発光パネルを小型化すること。
【解決手段】 発光機能および受光機能を含む複数の自発光素子1と、入力信号SSに応じた駆動信号を自発光素子1に入力して発光機能を生じさせる駆動回路20と、自発光素子1の受光機能によって外光強度を検出する検出部30と、検出部30による検出結果に基づいて駆動回路20が自発光素子1に入力する駆動信号を調整する制御回路40とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末装置が複数のELシートを備える場合の部品点数の増加と音響ノイズの増加を、低減することが可能な携帯端末装置を提供すること。
【解決手段】 複数のELシート31、32と、各ELシート31、32に印加する交流電圧を発生させる交流電源回路20と、各ELシート31、32の点灯および交流電源回路20の動作を制御する制御回路10〜12とを備えた携帯端末装置において、交流電源回路20が、CPU10の制御に応じて、発生する交流電圧の周波数を切り替え、制御回路10〜12が、携帯端末装置の動作および状態に応じて、複数のELシート31、32のうちのいずれか1つを選択すると共に、交流電源回路20を制御して、選択したELシート31、32に交流電圧を印加し点灯させ、携帯端末装置が通話モードで動作しているとき、交流電源回路20を制御して交流電圧の周波数を切り替えさせて低下させる構成を有している。 (もっと読む)


【課題】
蛍光灯照明器具と同時に使用する場合にも蛍光灯照明器具に用いられる調光信号によって調光が統一できるような固体発光素子を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】
蛍光灯照明器具の調光に用いられ、光源の調光比とオンデューティー比が逆比例の関係にある調光信号を調光手段3に備えられた反転回路3aにより反転し、反転した該信号をスイッチング素子3bのスイッチングに用いることで固体発光素子1を発光させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有機発光ダイオード駆動素子の特性変化を防止できる有機発光ダイオード駆動回路、それを利用した有機発光ダイオード表示装置及び有機発光ダイオード表示装置の駆動方法を提供することにある。
【解決手段】本発明による有機発光ダイオード駆動回路は、電流により発光する有機発光ダイオード、スキャンパルスに応答してデータ電圧を第1ノードに供給する第1スイッチ、第1ノード上のデータ電圧により有機発光ダイオードに流れる電流を制御する第2スイッチ、及び第1ノードのデータ電圧を制御するストレス補償回路を備える。 (もっと読む)


【課題】高輝度時の輝度ばらつきを防止でき、かつ、低輝度時の信号書き込み応答性を損わない画素回路、および表示装置、並びに画素回路の駆動方法を提供する。
【解決手段】画素回路101は、電源電位VCCLと基準電位GNDとの間に直列に配置されたTFT111および有機EL発光素子113、信号線SGLとTFT111のゲート間に接続されたTFT112、およびTFT111のゲートと電源電位線VCCLとの間に接続されたキャパシタC111を含み、1フィールド期間にN(8あるいは10)個のサブフィールドSF期間を設けて、Nビット(2のN乗階調)表示を可能にし、スキャンドライバ104がN個のサブフィールドSF1〜SFNの信号を発生させ、スキャンドライバ104が先の選択を行うときに、信号線SGLにデータドライバ103からハイレベルまたはローレベルの信号を印加し画素への信号の取り込みをそのタイミングで行う。 (もっと読む)


【課題】 有機電界発光型表示装置において、各画素の輝度を均一にする手段として、薄膜トランジスタの特性のばらつきを補償するための薄膜トランジスタを複数配置して電流を制御する技術が挙げられる。しかし、有機電界発光型表示装置においては微弱な電流の制御が必要であり、上記補償による電流の均一化だけでは不十分であった。
【解決手段】 本発明に係わる有機電界発光型表示装置における薄膜トランジスタは、ソース領域7bとドレイン領域7cとを共通にした複数のチャネル領域7aを備えて、かつそのパターン端がテーパー形状に加工されたポリシリコン膜7を備えたことを特徴としており、さらに各チャネル領域7aのチャネル幅Wが5μm以上30μm以下であることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 有機EL素子を利用した発光装置において、定電流源を用いて有機EL素子に逆方向電圧を印加する。
【解決手段】 本発明の発光装置10は、定電流源12と、定電流源12に接続された第1有機エレクトロルミネッセンス素子16と、定電流源12から第1有機エレクトロルミネッセンス素子16に印加される電圧の方向を切換えるスイッチ14,20を備える。発光装置10は、さらに、第1有機エレクトロルミネッセンス素子16と並列に接続され、電流が流れると電位差を発生する電位差発生手段18を有する。 (もっと読む)


【課題】各画素で表示する階調を映像信号の大きさで制御する表示装置において、階調再現性が不十分となるのを抑制する。
【解決手段】本発明の表示装置は、ソースが電源端子ND1に接続された駆動トランジスタDRと、画素電極と電源端子ND2に接続された対向電極とそれらの間に介在した活性層とを含んだ表示素子OLEDと、駆動トランジスタのドレインと画素電極との間に接続されたスイッチSWaと、駆動トランジスタDRのドレインとゲートとの間に接続されたスイッチングトランジスタSWcと、駆動トランジスタDRのドレインとスイッチングトランジスタSWcのゲートとの間に接続されたスイッチSWeと、スイッチングトランジスタSWcのゲートとスイッチング信号出力端子ND3との間に接続されたスイッチSWdとを各々が備えた複数の画素PXを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】TFT構造部の製造工程を簡略化するとともに、ソース・ドレイン電極の材質を限定せずとも、TFTチャネル部となる半導体層の膜厚を正確に制御することで、表示ムラを防止した電気光学表示装置を提供する。
【解決手段】活性領域層AR上から、画素電極30の下方の透明絶縁性基板1の上方にかけて延在するようにドレイン電極26が配設されている。ソース電極24およびソース配線25は、その端面が半導体膜6の何れの端面よりも後退した位置となるように配設され、活性領域層AR上のドレイン電極26の端面も、半導体膜6のほぼ平行な関係にある端面よりも後退した位置となるように配設されている。 (もっと読む)


【課題】メッシュ状の電源配線を有する大型表示パネルの輝度勾配を可及的に均一にする
ことができる電気光学装置を提供する。
【解決手段】 マトリクス状に配設した発光素子と、各発光素子に駆動電流を供給するた
めのメッシュ状の電源配線と、電源配線の左右の端部側及び上下の端部側から前記電源配
線に前記駆動電流を供給する電源とを有して前記発光素子で形成する表示パネル1に画像
を再生する電気光学装置において、
前記電源配線は、前記表示パネル1のX軸方向に沿う輝度分布の勾配が均一になるよう
に前記X方向に沿う電源配線を介しての駆動電流供給能力が、前記表示パネル1のY軸方
向に沿う電源配線を介しての駆動電流の供給能力よりも大きくなるように形成するととも
に、
前記Y軸K方向に沿う輝度分布の勾配を均一にするよう前記Y軸方向に沿う発光素子の
発光デューティーを制御するメイン制御回路17を有する。 (もっと読む)


【課題】 表示輝度を低下させることにより焼きつきを防止すると同時に、表示輝度の低
下によるコントラストの低下の影響を除去して表示品質も良好に確保し得る画像信号制御
装置を提供する。
【解決手段】 画像信号に基づき静止画像であることを検出した場合には、前記画像信号
のピーク輝度を低減させるとともに、前記静止画像を表す前記画像信号の平均階調値が基
準値eよりも高い領域では前記平均階調値の増加に伴いガンマ値を動画像の場合の曲線c
の値よりも増加させ、前記平均階調値が前記基準値eよりも低い領域では前記平均階調値
の減少に伴い前記ガンマ値を前記曲線cの場合よりも減少させる曲線dに基づいてガンマ
値を設定する。 (もっと読む)


【課題】補正値を効率的に算出する。
【解決手段】表示パネル10の表示エリアを複数のエリアに分割し、エリアまたは複数のエリアをまとめたブロックを点灯した際の駆動電流(CV電流)を電流検出器32で検出する。そして、エリアまたはブロックを順次ずらして電流検出を行い、この電流検出結果に基づき、CPU34が他のエリアとは電流の異なるエリア(補正が必要なエリア)を検出する。エリア内を分割してさらに同様の処理を行い、補正が必要なさらに小さなエリアを求め、画素毎の補正値を得る。 (もっと読む)


【課題】 発光パネルのディマー設定値の変更に伴い、発光パネルに駆動電圧を供給する駆動電圧生成手段(DC−DCコンバータ)に激しい突入電流が供給されるのを緩和させること。
【解決手段】 ディマー設定値に基づいてモニタ用素子Exに供給する定電流値が制御され、この時に生ずる順方向電圧Vfに基づいてDC−DCコンバータ5の出力電圧VAが制御されて発光パネルの駆動電圧VAとして提供される。ディマー値の再設定に基づいて変更される制御信号Vdaは、時定数回路を構成する制御信号変換手段5により所定の時間をかけて緩慢に変化し、モニタ用素子Exに供給する定電流値を制御する。特に発光パネルの輝度を上昇させるようにディマー値が変更される場合、発光パネルに駆動電圧VAを供給するDC−DCコンバータ4に対して、バッテリーより突入電流が供給されるのを緩和させることができる。 (もっと読む)


【課題】 発光素子の長寿命化を図り、焼き付きを防止し、高品質な表示が可能な表示方法および表示装置を提供する。
【解決手段】 タコメータの数字95および指針96を有機ELパネル2に画像表示する第1のデザインと、タコメータの数字95および指針96とバックモニタの自然画22を有機ELパネル2内に同時に表示する第2のデザインの二つのデザインとを備える。また、第2のデザインでは、タコメータの数字95および指針96の画像のうち高い輝度で表示されていた領域以外の領域にバックモニタの自然画22を表示する。 (もっと読む)


【課題】配線数を比較的少なくしてイレーズを行う。
【解決手段】データラインDataと、電源PVDD間にnチャンネル切換TFT22とpチャンネル切換TFT22を配置する。切換TFT20、22のゲートを切換ラインBWに接続する。そして、切換TFT20、22の中間点を複数の画素の選択TFT10に接続する。選択TFT10の他端には、駆動TFT12のゲートを接続し、駆動TFT12の一端は電源PVDD、他端はEL素子50に接続する。また、駆動TFT12のゲートには、他端が電源PVDDに接続された保持容量Cの一端が接続されている。切換ラインBWをHighとして、選択TFT10をオンすることで、データを保持容量Cに書き込むことができ、切換ラインBWをLowとして選択TFT10をオンすることで保持容量Cのデータをイレーズできる。 (もっと読む)


【課題】微小なデータ電流を高速に書き込む。
【解決手段】短絡トランジスタQ2をオンしている状態で、パストランジスタQ1がオンして、データラインDLにおけるデータ電流Idataを駆動トランジスタQ3から引き込む。このとき、スイッチトランジスタQ7をオンしており、データラインDLは、トランジスタQ5,Q6からなるインバータINを介し、パストランジスタQ1のゲートに接続されている。データラインDLに流れる微少電流によるデータラインDLの電位変化をインバータが検知し負帰還制御することで、データラインDLの電圧変動を抑え高速な電流伝達を実現する。 (もっと読む)


【課題】各画素の発光素子をPWM制御する場合、画像の明るさを犠牲にせずに電源を効率的に設計すること。
【解決手段】それぞれ複数の発光素子を含む画素がマトリクス状に配された表示パネル10を駆動する駆動回路に於いて、データ書込部332〜33nは、画像データに記述された各発光素子の点灯レベルに対応したデューティ比で、各発光素子に所定の電圧を印加する。調整部322〜32nは、データ書込のための単位周期時間内にて、各画素に含まれる複数の発光素子に対する各電圧印加期間の開始時期または終了時期を、その画素に流れる電流を平滑化するよう調整する。 (もっと読む)


ゲートストレスを抑制して表示品質の低下を防止することができるアクティブマトリックス表示パネルを備えた表示装置及びその駆動方法。表示用走査パルスの供給時に1の行内の各画素部に薄膜トランジスタの第1のゲート電圧を示すデータパルスを個別に供給し、その後、1の行内の各画素部にリセット用走査パルスを供給し、リセット用走査パルスの供給時に1の行内の各画素部に薄膜トランジスタのゲート・ソース間電圧を発光駆動時とは逆極性にせしめるための薄膜トランジスタの第2のゲート電圧を示すリセットパルスを個別に供給する。
(もっと読む)


【課題】 開口率の向上と額縁の狭小化とを図った表示方法および表示装置を提供する。
【解決手段】 表示方法は、複数の走査線と複数のデータ線の交差に対応して複数の画素がマトリクス状に配置された表示エリアを有する有機ELパネル2を備え、各画素の有機EL素子を画像データに基づいて駆動し表示エリアに画像を表示する。表示エリア内の複数の画素のうち、この表示方法は、複数の走査線と複数のデータ線の交差に対応して複数の画素がマトリクス状に配置された表示エリアを有する有機ELパネル2を備え、各画素の有機EL素子を画像データに基づいて駆動し表示エリアに画像を表示する。発光させる複数の画素の面積の総和である表示エリア内の発光面積(表示画素数)が一定値以下になるように、画像を表示する。例えば、複数の画素のうち、30%の画素の有機EL素子だけ発光させて、残りの画素の有機EL素子は全く光らせない。 (もっと読む)


【課題】 動画像をボケやにじみのない良好な表示品質で表示することができるとともに、映像データ(表示データ)に対応した適切な階調で画像情報を表示することができる表示装置及びその表示駆動方法を提供する。
【解決手段】 2次元配列された複数の表示画素EMが予め任意の複数行ごとにグループ分けされた表示パネル110と、該表示パネル110の各行の走査ラインSLに走査信号Vselを印加する走査ドライバ120と、同一グループに含まれる各行の電源ラインVLに電源電圧Vscを同時に印加する電源ドライバ130と、同一グループに含まれる各行の逆バイアスラインBLに逆バイアス設定信号Vbsを同時に印加する逆バイアスドライバ140と、表示パネル110の各列のデータラインDLに表示データに応じた階調信号(階調電流Idata)を供給するデータドライバ150と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 478