説明

Fターム[3K072BA05]の内容

放電ランプ高周波又は変換器直流点灯回路 (23,914) | 変換器(インバータ・DCチョッパ)への入力電源 (1,616) | 整流するもの、直流 (1,570) | DCチョッパを介してインバータに入力するもの (1,022)

Fターム[3K072BA05]に分類される特許

161 - 180 / 1,022


【課題】放電灯内における定常的な対流の形成を抑えて、電極の偏った消耗や電極材料の偏った析出を防止する放電灯点灯装置、放電灯点灯装置の制御方法及びプロジェクターを提供すること。
【解決手段】第1区間では第1直流駆動処理と第1交流駆動処理とを交互に行い、第1区間とは異なる第2区間では第2直流駆動処理と第2交流駆動処理とを交互に行い、第1直流駆動処理では、第1直流を供給する制御を行い、第1交流駆動処理では、第1極性成分と第2極性成分とを繰り返す第1交流電流を供給する制御を行い、第2直流駆動処理では、第2直流を供給する制御を行い、第2交流駆動処理では、第1極性成分と第2極性成分とを繰り返す第2交流電流を供給する制御を行い、第1直流駆動処理を行う期間及び第2直流駆動処理を行う期間の少なくとも一方の長さを時間的に変化させる。 (もっと読む)


【課題】回路効率を確保しつつ、負荷変動に伴う制御部の電源変動を抑制して安定的に制御部に給電可能な放電ランプ点灯装置を提供する。
【解決手段】給電部25が、放電ランプFLの状態に応じて互いに異なる複数点から選択的に制御部29に給電する。所定条件時には、給電部25が制御部29に複数点から所定時間給電する。例えば抵抗器などにより常時電力を消費することがなく、回路効率を確保できるとともに、負荷変動に伴う制御部29の電源変動を抑制して安定的に制御部29に給電可能となる。 (もっと読む)


【課題】暗所や長期間放置後の始動性を向上しつつ製造コストの削減や小型化を図る。
【解決手段】商用交流電源ACからの給電が開始されると、第1の電力変換手段3の平滑コンデンサC10を通して突入電流が流れる。そして、突入電流の通電経路の途中に挿入された始動補助光源5が突入電流によって発光する。このとき、突入電流が流れている期間においては第1の電力変換手段3及び第2の電力変換手段4の何れも動作を開始していないため、第2の電力変換手段4から誘導コイル2に高周波電力が供給される前に無電極放電灯1のバルブ内に初期電子を生成することができて暗所や長期間放置後の始動性を向上できる。しかも、突入電流を利用して始動補助光源5を発光させるから、従来例のような始動補助光源用の点灯回路が不要となって製造コストの削減や小型化が図れる。 (もっと読む)


【課題】放電灯の消灯時にはフィラメントへ待機予熱電流を流す必要がなく、また点灯時には瞬時に点灯し、更に、インバータスイッチへ多大なストレス与えることなく、放電灯の短期点滅寿命を損なうことがない放電灯点灯装置及び該放電灯点灯装置を用いた照明器具を提供する。
【解決手段】直流電源19と、直流電圧を高周波電圧に変換するインバータ回路11と、インバータ回路11の動作周波数を制御するためのインバータ制御回路22と、放電灯Laの電極に先行予熱電流を供給するための予熱回路13とを備える放電灯点灯装置1であって、インバータ制御回路22は、複数の定格電源電圧のうち、最小定格電源電圧と最大定格電源電圧での先行予熱電流の電流×時間の面積比が1:1.2〜1.6となるように先行予熱時間を設定する。 (もっと読む)


【課題】
高輝度放電ランプの始動時において、非対称放電の状態の解消を促進させて、確実な点灯性を確保すること。
【解決手段】
放電ランプの始動シーケンスにおいては、インバータを共振回路の共振周波数で駆動し、給電回路が無負荷開放電圧を出力し、放電ランプにおいて絶縁破壊が発生して放電が開始すれば、インバータの周波数を共振周波数から第1限界周波数に達するまで徐々に低下させ、第1限界周波数に達すると、インバータの周波数を安定点灯周波数に移行させるとともに、給電回路が放電ランプの放電を維持するに足る電流を出力するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】高圧放電灯を始動状態から通常の点灯状態に移行させる前に点灯判別をして、点灯状態であると判断された場合は電極加熱のための動作期間を挿入して高圧放電灯の電極を十分加熱し、安定したアーク放電状態で通常の点灯状態に移行させることが可能な高圧放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】始動回路2により高圧放電灯DLの電極間を絶縁破壊するための高電圧を発生させる動作を行なう期間である第1フェーズA1と、絶縁破壊後に高圧放電灯DLの電極を加熱する動作を行なう期間である第2フェーズA2と、高圧放電灯DLを安定点灯させる動作を行なう期間である第3フェーズA3とを有し、第3フェーズA3に移行するよりも前のタイミングで出力検出部3により点灯判別動作をして、点灯と判別された場合は第2フェーズA2を挿入する。 (もっと読む)


【課題】実装面積を抑制しつつ電界効果トランジスタのスイッチングにより生じるノイズをより効果的に抑制できる放電ランプ点灯装置を提供する。
【解決手段】電界効果トランジスタQ1のスイッチングにより発生するノイズを抑制するチップコンデンサC4を力率改善回路12の出力側に配置する。フィルムコンデンサなどを用いる場合と比較して、チップコンデンサC4を電界効果トランジスタQ1などに、より近接させて配置できるので実装面積を抑制できる。電界効果トランジスタQ1のスイッチングにより発生する高周波電流が流れる箇所を最短に短縮できるので、電界効果トランジスタQ1のスイッチングにより生じるノイズをより効果的に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】電力変換回路の出力側に低インピーダンス成分が接続されている場合の過剰な電力供給を防止して回路保護を可能にするとともに、始動モード開始後は過電圧に対しても回路保護が可能な放電ランプ点灯装置を提供する。
【解決手段】電力変換回路15の予熱モードの任意地点から電圧検出手段21により検出した検出電圧が所定の第1閾値電圧を下回っているかどうかを判定部26により判定する。電力変換回路15の始動モード開始後の任意地点から電圧検出手段21により検出した検出電圧が所定の第2閾値電圧を超えているかどうかを判定部26により判定する。検出電圧が第1閾値電圧を下回っていると判定したとき、および、検出電圧が所定の第2閾値電圧を超えていると判定したときには、それぞれ発振制御部25が電力変換回路15を停止させる。 (もっと読む)


【課題】放電灯の無駄な消灯が発生しにくい放電灯点灯装置及び照明器具を提供する。
【解決手段】直流電源部1の出力電圧が分圧抵抗R14,R15で分圧された電圧Vxが所定電圧未満である期間に充電される検出用コンデンサCxを備える。検出用コンデンサCxの両端電圧が所定の第1低下判定電圧Vcx1を上回ったときには放電灯への出力電力が低下され、検出用コンデンサCxの両端電圧が第1低下判定電圧Vcx1よりも高い所定の第2低下判定電圧Vcx2を上回ったときには放電灯への電力の出力が停止される。直流電源部1の出力電圧が所定電圧まで低下したときに即座に放電灯への出力電力を低下又は停止させる場合に比べ、電力供給が一時的に停止される瞬時停電による無駄な消灯が発生しにくい。 (もっと読む)


【課題】
電源電圧の50%が60ms継続したとき、消灯してはならないという道路、トンネル照明用の放電ランプ点灯装置の仕様を満足する放電ランプ点灯装置を提供する。
【解決手段】
放電ランプ点灯装置は、交流電源電圧を整流する整流化直流電源RDCと、整流化直流電源の出力を所望の直流電圧に変換するコンバータCVTと、コンバータから出力される直流電圧を交流電圧に変換するインバータINVと、インバータの出力端およびインバータの出力により点灯する放電ランプの間に介在する負荷回路LCと、交流電源電圧を監視して交流電源電圧が90%を下回ったときに、コンバータをその出力電圧が変動前の出力レベルを維持するように制御するとともに、インバータをその出力電圧が交流電源電圧の変動に応じて低下するように制御する制御手段CCとを具備している。 (もっと読む)


【課題】 予期できないモードでマイコン5自体の機能が停止してしまうのを防止する。
【解決手段】 点灯装置100は、ランプ3を点灯させる点灯回路4と、点灯回路4に点灯制御信号を出力するとともに、正常動作中に動作信号を出力するマイコン5と、動作信号を入力して、マイコン5の動作を監視するとともに、マイコン5が停止したことを検出するとき、強制リセット信号を出力する判別回路6と、強制リセット信号が入力されるとき、マイコン5に供給されるマイコン制御電源Vcc1を遮断またはマイコン5が動作する動作電圧未満に低下させた後、マイコン5にマイコン制御電源Vcc1を再度供給させる強制リセット回路8を備えるので、マイコン5の動作が不動作に陥ったことを検出して、強制的にマイコン5をリセットすることができる。 (もっと読む)


【課題】放電灯の電極の変形を抑制する放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯の駆動方法を提供すること。
【解決手段】熱的条件が異なる1対の電極を有する放電灯90に駆動電流Iを供給し、第1区間では第1直流駆動処理と第1交流駆動処理とを交互に行い、第1区間とは異なる第2区間では第2直流駆動処理と第2交流駆動処理とを交互に行い、第1直流駆動処理では、駆動電流Iとして第1直流を供給する制御を行い、第1交流駆動処理では、駆動電流Iとして第1周波数で第1極性成分と第2極性成分とを繰り返す第1交流電流を供給する制御を行い、第2直流駆動処理では、駆動電流Iとして第2直流を供給する制御を行い、第2交流駆動処理では、駆動電流Iとして第2周波数で第1極性成分と第2極性成分とを繰り返す第2交流電流を供給する制御を行い、第1周波数と第2周波数とを異なる値で第1交流駆動処理及び第2交流駆動処理を行う。 (もっと読む)


【課題】放電灯の電極の変形を抑制する放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯の駆動方法を提供すること。
【解決手段】放電灯90の電極に駆動電流Iを供給し、第1区間では第1直流駆動処理と第1交流駆動処理とを交互に行い、第2区間では第2直流駆動処理と第2交流駆動処理とを交互に行い、第1直流駆動処理では、駆動電流Iとして第1直流を供給する制御を行い、第1交流駆動処理では、駆動電流Iとして第1周波数で第1極性成分と第2極性成分とを繰り返す第1交流電流を供給する制御を行い、第2直流駆動処理では、駆動電流Iとして第2直流を供給する制御を行い、第2交流駆動処理では、駆動電流Iとして第2周波数で第1極性成分と第2極性成分とを繰り返す第2交流電流を供給する制御を行い、電極の劣化状態の進行に伴って、前記第1直流駆動処理を行う期間及び前記第2直流駆動処理を行う期間の少なくとも一方の長さを長くする。 (もっと読む)


【課題】
高周波点灯専用の環形蛍光ランプを光源として備え、エネルギー消費効率が向上した照明器具を提供する。
【解決手段】
照明器具は、ランプ収容空間LSを備えた照明器具本体21と、管径15〜18mmおよび環外径213〜459mmのガラスバルブ21a、ガラスバルブの内面側に配設された蛍光体層、ガラスバルブの両端内部に配設された一対の電極およびガラスバルブの内部に封入された水銀および希ガスを含む放電媒体を備え、高周波点灯専用形である照明器具本体のランプ収容空間内に配設された環形蛍光ランプ22と、高周波電圧を出力し、全光点灯時に高周波点灯専用の環形蛍光ランプのランプ電流が190〜240mAの範囲となるように点灯する放電ランプ点灯装置23とを具備している。 (もっと読む)


【課題】放電灯が点灯するまでの時間を短くした安価な放電灯点灯装置を得る。
【解決手段】放電灯点灯装置は、交流電源11の交流電圧を所定の直流電圧に変換する直流電源回路1と、直流電源回路1からの出力を交流電圧に変換するインバーター回路2と、インバーター回路2から交流電力を受ける負荷回路3と、負荷回路3に取り付けられた高圧放電灯7を始動する始動回路4と、始動回路4が有する充放電コンデンサー43の電圧を検出する抵抗で形成される検出回路8と、インバーター回路2の極性反転を制御する制御回路5と、を備える。制御回路5は、充放電コンデンサー43が所定の電圧に達したときに、インバーター回路2を制御して、負荷回路3に供給される交流電圧の極性を反転させる。 (もっと読む)


【課題】
定格ランプ電力024〜300Wの高圧放電ランプを顕著に小形化した電子化安定器を用いて点灯する高圧放電ランプ点灯装置およびこれに用いる電子化安定器を提供する。
【解決手段】
高圧放電ランプ点灯装置は、定格ランプ電流1.4〜1.7A、定格ランプ電圧150〜200Vおよび定格ランプ電力240〜300Wの高圧放電ランプ1と、入力端を交流電源3に接続し、スイッチング素子Q2を有するインバータFBIを内部に含み、入力電圧が200〜242V、入力電流1.1〜1.7A、無負荷時2次電圧300V以下であって、出力端に高圧放電ランプを接続して点灯する電子化点灯回路11および内容積が700〜1000ccで内部に電子化点灯回路を収納したケース12を備えた電子安定器2とを具備している。 (もっと読む)


【課題】調光機能を有する放電灯点灯装置において、待機電力を低減可能な放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】放電灯点灯装置1000は、直流変換回路2、リミッタ回路3、特性特性傾き回路4、消灯回路5、交流電源20を入力すると得られる第1の制御電源6を有する調光信号処理回路7と、制御信号により制御されて動作し、高周波電力を発生するインバータ回路102と、インバータ回路102が発振することにより得られる第2の制御電源104とを備える。直流変換回路2と消灯回路5とは第1の制御電源で動作し、リミッタ回路3と特性傾き補正回路4とは、第2の制御電源で動作する。 (もっと読む)


【課題】高圧放電灯点灯装置において、高圧放電灯の半波点灯を検出して出力を停止する。
【解決手段】高圧放電灯点灯装置は、高圧放電灯に供給される電流を制限する降圧チョッパ回路、降圧チョッパ回路の出力を交流ランプ電流に変換して高圧放電灯に供給するフルブリッジ回路、及び降圧チョッパ回路及びフルブリッジ回路を制御する制御部を備え、降圧チョッパ回路はその出力電圧又は出力電流を検出する検出回路を含む。制御部は、出力電圧又は出力電流を交流ランプ電流の半サイクルに同期して監視し、交流ランプ電流の逆極性に対応する半サイクル間の出力電圧又は出力電流の増減幅が所定値を超えた場合に、降圧チョッパ回路又はフルブリッジ回路のうちの少なくとも一方を停止させる停止手段を含む。 (もっと読む)


【課題】無駄な電力消費を回避して省エネルギーを実現することができる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具1は、交流電源ACから供給された交流を直流に変換する整流回路11と、整流回路11の出力を昇圧する昇圧回路13と、昇圧回路13から出力された直流を高周波交流に変換してランプLpに供給するインバータ回路16と、ランプLpに供給する第1定格電力または第2定格電力のいずれが選定されているかを示す定格電力選定信号Sg23を生成する定格電力選定回路23と、定格電力選定信号Sg23に基づいて第1定格電力または第2定格電力のいずれかを特定する定格電力特定回路25とを備え、定格電力特定回路25は、特定した第1定格電力または第2定格電力のいずれかに対応させて昇圧回路13およびインバータ回路16を制御する構成とされている。 (もっと読む)


電子安定器及びランプフィラメントを有するランプに動作可能に接続された電子安定器を含む始動方法であって、電子安定器は、インバータ制御信号112及び予熱制御信号114を生じさせるタイマ110と、AC電力を受けDC電力122を生じるコンバータ120と、DC電力122を受けランプ電力132をランプに供給する自励発振インバータ130とを有し、自励発振インバータ130はインバータ制御信号112に応答し、電子安定器は、DC電力122を受けかつフィラメント電力142をランプフィラメントに供給するフィラメントプレヒータ140を有し、フィラメントプレヒータ140は予熱制御信号114に応答し、AC電力を最初に印加すると、予熱制御信号114はフィラメントプレヒータ140に指図しフィラメント電力142をランプフィラメントに供給させ、インバータ制御信号112は自励発振インバータ130に指図しランプ電力132をランプに供給しないようする。
(もっと読む)


161 - 180 / 1,022