説明

Fターム[3K107CC21]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 特性の安定(寿命、信頼性) (9,706)

Fターム[3K107CC21]の下位に属するFターム

Fターム[3K107CC21]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 4,544


本発明は、芳香族アミン、並びにこれらアミンが、特に発光層中のマトリックス物質として、および/またはホール輸送物質として、および/または電子ブロックもしくはエキシトンブロック物質として、および/または電子輸送物質が用いられている電子デバイスに関する。 (もっと読む)


【課題】工程数を短縮し素子作製時間を短縮させるための有機EL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板10と、基板10上に設けられ、第1の電極(陽極11)と、少なくとも発光層14を含む有機化合物層18と、第2の電極(陰極17)と、がこの順に積層されてなる発光部と、封止部材よりなり該発光部を封止する封止部(封止膜19)と、から構成される有機EL素子1の製造方法であって、有機化合物層18の形成工程を開始してから、該第2の電極の形成工程を経て、該封止部の形成工程までの間に、光照射による光エージング工程を並行して行うことを特徴とする、有機EL素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光素子の有機層を湿式成膜法で形成するために有用な、各種の溶媒に対する溶解性の高い新規ナフタレン系化合物および有機電界発光素子材料を提供する。
【解決手段】分子内に下記式(1)で表される部分構造を有することを特徴とする有機電界発光素子材料。


(式(1)中、Arは、置換基を有していてもよい炭素数1〜30の芳香環基を表す。Arは、置換基を有していてもよい炭素数2〜30の縮合芳香環基を表す。R〜Rは、それぞれ独立に、水素原子または置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】有機EL素子に生ずる熱を良好に取り除くことが可能な画像形成装置及び画その製造方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、発光パネル21と、伝熱板24と、放熱板23と、を備える。発光パネル21は、発光画素基板31上に形成された発光画素30と、発光画素基板31と対向して設置された封止基板32と、を備える。封止基板32には、発光画素基板31と対向する面に細管として機能する溝が形成されている。細管内には作動液が封入されており、細管はヒートパイプとして機能する。細管によって発光画素30から発せられた熱は、良好に伝熱板24、放熱板23へと伝達される。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子から発せられる光を良好にセンシング可能な発光装置、発光装置の製造方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】表示パネル21は、画素基板41と、画素基板41上に形成された有機EL素子30と、光センサTFT35と、を備える。光センサTFT35は、画素基板41と大気との境界面で全反射する光を受光することができるよう、L≧2・tg・tanθcを満たすように離間して設置される。なお、基板の屈折率をng、基板の他方の面に接する物質の屈折率をn0、基板の厚みをtgとし、θc=arcsin(n0/ng)とする。 (もっと読む)


【課題】単結晶Si上に形成された集積回路を画素の駆動回路として用いたフラットパネルディスプレイを提供する。
【解決手段】複数個の画素駆動用回路を有するマイクロチップICをあらかじめ配線を施された基板に張り付け、必要に応じて平坦化処理や追加配線接続処理をしたあとICへの接続処理を施し、さらに画素を形成する。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、長寿命であり且つ駆動電圧の低減された発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】陽極と、陰極と、それら2つの電極間に互いに接して層構造を形成する複数の発光層と、を有し、当該複数の発光層は、陽極に近接する第1の発光層と、陰極に近接する第2の発光層と、を有し、第1及び第2の発光層は、各々ホスト材料、正孔輸送性材料、及び発光材料を含み、正孔輸送性材料の濃度は、第1の発光層の方が第2の発光層よりも高い発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】有機ELデバイス等の表示装置において、鮮明な画像を表示可能にする表示素子用材料であり、更に、低公害系有機溶剤に溶解するポジ型感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)成分として、下記式(1)で表されるポリイミドと、(B)成分として、光により酸を発生する化合物とを含有し、それらが(C)溶剤に溶解したポジ型感光性樹脂組成物。


(式中、Xは、4価の脂肪族基又は芳香族基を表し、Yは、少なくとも1つのOH基で置換された芳香族基を含む2価の有機基を表し、Z1及びZ2は、夫々互いに独立してポリイミドをアルカリ性溶液に可溶にするアルカリ可溶化基を含む有機基を表し、Q1は水素原
子を表すか、又は、隣接するZ1と一緒になって環構造を形成し、Q2は水素原子を表すか、又は、隣接するZ2と一緒になって環構造を形成し、mは1以上の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】製造容易で、発光特性及び寿命特性が良好で、光取り出し効率が高く、発光効率の高い有機EL素子、その製造方法、照明装置、面状光源、及び表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機EL素子は、陽極および陰極のうちのいずれか一方の電極である透明な第1電極と、前記陽極および陰極のうちの他方の電極である第2電極と、前記第1電極および第2電極の間に配置された発光層と、前記陽極および前記発光層の間に配置された金属ドープモリブデン酸化物層と、前記発光層を基準にして前記第1電極側の最外層に配置されたフィルムと、を含み、前記フィルムの前記発光層側とは反対側の表面が凹凸状に形成され、該フィルムのヘイズ値が70%以上であり、かつ該フィルムの全光線透過率が80%以上である。 (もっと読む)


【課題】インパルス駆動方式の有機発光表示装置において、駆動トランジスタのしきい電圧と電界効果移動度が均一でなかったり、発光素子が劣化したりしても、画素間輝度不均一が発生しないように補償し、時間による薄膜トランジスタ及び有機発光素子の劣化を補償する。
【解決手段】表示装置は、複数の表示画素と、複数のデータ線と、複数の感知線とを有し、表示画素はそれぞれ、駆動トランジスタと、キャパシタと、第1スイッチングトランジスタと、発光素子と、感知線と駆動トランジスタの出力端子との間に接続される第2スイッチングトランジスタと、駆動トランジスタの出力端子と発光素子との間に接続される第3スイッチングトランジスタとを有し、駆動トランジスタはp−チャネル電界効果トランジスタである。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の劣化が抑制された両面発光型有機エレクトロルミネッセンスパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】両面発光型有機ELパネルは、第一の基体1と、当該基体上に配置された第一の有機エレクトロルミネッセンス素子2と、第二の基体3と、当該基体上に配置された第二の有機エレクトロルミネッセンス素子4とを、第一及び第二の有機エレクトロルミネッセンス素子同士が対向するように有する両面発光型エレクトロルミネッセンスパネルにおいて、前記第一及び第二の有機エレクトロルミネッセンス素子の間と周囲に配置された充填層5と、前記第一の基体及び前記第二の基体と接して前記充填層の周囲に枠状に配置された封止層6とを有し、前記充填層が、熱可塑性ゴム成分を主成分として含有し、前記封止層が硬化樹脂を主成分として含有する。 (もっと読む)


【課題】電流駆動型自発光素子に供給する電流を制御する駆動トランジスタの閾値電圧シフトの補償精度を向上し、良好な表示性能を長期間に渡って維持する。
【解決手段】ドレインが発光素子11に接続され、ソースが電源供給線NLに接続された駆動トランジスタDrと、一端が駆動トランジスタDrのゲートに接続されたキャパシタCkと、駆動トランジスタDrのドレインと、キャパシタCkの他端との間に接続された閾値電圧検出トランジスタDetと、駆動トランジスタDrのソース−ゲート間に接続されたリセットトランジスタRstと、を備え、リセットトランジスタRstを介して駆動トランジスタDrのゲートを所定値まで充電し、キャパシタCkの他端の電荷を閾値電圧検出トランジスタDetを介して放電することで、キャパシタCkの両端の電位差を駆動トランジスタDrの閾値電圧にする。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体層を有する薄膜トランジスタにおいて、水分などの不純物を混入させずに良好な界面特性を提供することを課題の一つとする。電気特性及び信頼性の高い薄膜トランジスタを有する半導体装置、及び該半導体装置を量産高く作製する方法を提案することを課題とする。
【解決手段】ゲート絶縁層表面に酸素ラジカル処理を行うことを要旨とする。よってゲート絶縁層と半導体層との界面に酸素濃度のピークを有し、かつゲート絶縁層の酸素濃度は濃度勾配を有し、その酸素濃度はゲート絶縁層と半導体層との界面に近づくにつれて増加する。 (もっと読む)


【課題】
アウトガスや配管の疲労損傷の問題を払拭できる、あるいは、真空排気の必要のない真空内配線・配管機構を有する信頼性の高い有機ELデバイス製造装置及び成膜装置を提供することである。
【解決手段】
本発明は、複数の真空チャンバと、前記複数の真空チャンバ内のうち少なくとも一つの真空チャンバ内に移動部を有し、蒸着材料を基板に蒸着する有機ELデバイス製造装置あるいは成膜装置において、前記中空のリンク内に前記移動部への配線または流体を流す配管のうち少なくとも一方を敷設し、一端を大気に開放し、他端を前記移動部に接続した真空内配線・配管機構を有することを特徴とする (もっと読む)


その中のカチオン並びにアニオンが、2個以上の配位子に会合している40より大きい原子量の中心金属原子M1個、Mに結合している炭素原子を有する環状有機原子団を有している配位子少なくとも1個及びMに結合している窒素原子を有する環状有機原子団を有している配位子少なくとも1個から成っている、有機金属錯カチオン及び有機金属錯アニオンの塩が記載されている。この新規塩は、電子デバイス中の導電性及び/又は発光性構成成分として使用することができる。発光の色は、適当な発光特性のアニオン及びカチオンを選択することによって選ぶことができる。 (もっと読む)


【課題】寿命特性に優れた有機EL素子を提供する
【解決手段】下記式(1)で表される繰り返し単位および下記式(2)で表される繰り返し単位を含むブロック(A)と、下記式(3)で表される繰り返し単位と下記式(4)で表される繰り返し単位とを含み、下記式(5)で示される条件を満たす共重合体を含む発光層が、陽極および陰極からなる電極間に設けられた有機EL素子を提供する。

−Ar1− ・・・式(1)

−Ar2− ・・・式(2)

−Ar3− ・・・式(3)

−Ar4− ・・・式(4)
〔式中、Ar1およびAr4は、アリーレン基を示す。Ar2は、アリーレン基または2価の複素環基を示す。Ar3は、2価の芳香族アミン基を示す。また、Ar1とAr2は同一ではない。〕

10≦Mw/MwA≦40 ・・・式(5)

〔式中、Mwは、共重合体全体のポリスチレン換算の重量平均分子量を表し、MwAは、ブロック(A)のポリスチレン換算の重量平均分子量を表す。〕 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の製造に用いた場合に、安定的に、優れたデバイス特性の有機EL素子を与えることができる液状組成物を提供する。
【解決手段】高分子化合物と芳香族系有機溶媒とを含む液状組成物であって、前記芳香族系有機溶媒は、炭素原子数が2以上のアルキル基を置換基として有する第1溶媒を有し、前記第1溶媒の含有量が前記芳香族系有機溶媒の全重量を基準として、20重量%以下であることを特徴とする液状組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた駆動耐久特性と、耐放置劣化特性を満足する有機EL素子を達成できる有機EL素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に、下部電極と、有機化合物層と、上部電極と、の順で形成されてなる有機EL素子を備える有機EL装置の製造方法において、該基板上に該下部電極と画素分離膜とを形成した後、少なくとも下記(i)〜(iii)に示される工程を行うことを特徴とする、有機EL装置の製造方法。
(i)系内に少なくとも酸素を含む気体を導入・排気することで系内の圧力が0.05Pa以上5Pa以下に保たれている酸素含有ガス雰囲気下において、該基板に対してプラズマ処理を行う工程
(ii)系内に少なくとも酸素を含む気体を導入・排気することで系内の圧力が10Pa以上10000Pa以下に保たれている酸素含有ガス雰囲気下において、該基板に対してUV光を照射する工程
(iii)該下部電極上に有機化合物層を形成する工程 (もっと読む)


【課題】信頼性および寿命特性の高いマルチフォトン型の有機EL素子及びその製造方法、照明装置、面状光源及び表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL素子10は、基板1に、陽極2、第1の発光ユニット3、電荷発生層4、第2の発光ユニット5、陰極6がこの順に積層されて構成される。第1の発光ユニット3及び第2の発光ユニット5は、それぞれ発光層を含む。電荷発生層4は、仕事関数が3.0eV以下の金属およびその化合物の1種類以上と、金属ドープモリブデン酸化物とを含む。 (もっと読む)


【課題】CCM方式における発光効率の改善向上を図るため、有機EL発光層からの光を低損失で色変換層へ導くことができる有機発光デバイスを提供する。
【解決手段】反射電極、有機EL層、透明電極、充填樹脂層、色変換層、カラーフィルタ層を備えた有機発光デバイスであって、該透明電極は、金属ハーフミラー電極および導電性高分子化合物層からなることを特徴とする有機発光デバイス。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 4,544