説明

Fターム[3K107CC31]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327)

Fターム[3K107CC31]の下位に属するFターム

Fターム[3K107CC31]に分類される特許

401 - 420 / 1,668


有機発光デバイスは、カソードおよびデバイスの外部にあるオプションの基板を含む。デバイスはさらに、カソードまたは基板の少なくとも1つの上に配置される少なくとも1つの膜層を含む。少なくとも1つの膜層は、磁性材料、混合磁性材料、およびそれらの組合せの少なくとも1つを含む。デバイスはさらに、アノードおよびカソードとアノードとの中間にある少なくとも1つの有機層を含む。 (もっと読む)


【課題】電気特性が良好で信頼性の高いトランジスタをスイッチング素子として用い、信頼性の高い半導体装置を作製することを課題とする。
【解決手段】加熱処理により脱水化または脱水素化され、表面にナノ結晶からなる微結晶群が形成された酸化物半導体層を形成し、酸化物半導体層上に非晶質で透光性のある酸化物導電層を用いてソース電極層及びドレイン電極層を形成し、酸化物半導体層上の酸化物導電層を選択的にエッチングすることで透光性のあるボトムゲート型のトランジスタを形成し、同一基板上に駆動回路部と画素部を設けた信頼性及び表示品質の高い半導体装置を作製する。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルに接続されたフレキシブルプリント配線板と、表示パネルを覆う導電性の金属ケースとを電気的に接触させ、ノイズの影響を低減できる表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル1と、この液晶表示パネル1を駆動するために電子部品が実装された硬質の回路基板4と、液晶表示パネル1と回路基板4とを電気的に接続するフレキシブルプリント配線板5と、を備え、液晶表示パネル1の表示面領域を臨む開口窓を有し、液晶表示パネル1を覆うように設けられる導電性金属ケース14を備え、フレキシブルプリント配線板5の接地端子と導電性金属ケース14とが接続部材33を用いて電気的に接続されてなる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りつつ高画質化を実現することが可能な表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器を提供する
【解決手段】表示パネル10内の複数の画素11に対する表示駆動の際に、駆動回路20(信号線駆動回路24)が、映像信号20Aの階調に応じて階調補間電圧Vsig1および信号電圧Vsig2の電圧値を個別に変化させることにより、各有機EL素子12における発光輝度Lの階調を補間する階調補間動作を行う。映像信号20Aによって元々設定することが可能な階調数よりも多くの階調の表現を実現することができる。これにより、駆動回路20(信号線駆動回路24)の構成を簡素化しつつ(複雑化することなく)、より高精細な階調表現が実現される。 (もっと読む)


【課題】時間階調方式を行う場合に、1フレーム期間をビット数で分割し、階調表現する
ための信号の書き込み回数を減らして階調表現し、消費電力の低減を図ることが可能な表
示装置、電子機器の小型化を提供する。また、時間階調方式で表示を行う電子機器の小型
化を実現する。
【解決手段】1フレーム期間をサブフレーム期間に分割し、時間階調方式による階調表現
で信号をメモリする作業をせずに階調表現することができる。これにより、消費電力の低
減、電子機器の小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りつつ高画質化を実現することが可能な表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器を提供する
【解決手段】表示パネル10内の複数の画素11に対する表示駆動の際に、信号線駆動回路24が、発光輝度Lの階調を補間する階調補間動作を行う。また、走査線駆動回路23が、階調補間電圧Vsig1の印加期間内に加えて基準電圧Vofsの印加期間内にも、走査線WSLに対して選択パルスの印加を行う。基準電圧Vofsの印加期間内に印加されない場合と比べ、階調補間電圧Vsig1に対する電流変化特性において、その傾きがなだらかなものとなる。更に、走査線WSLに対する選択パルスの印加時および信号線DTLに対する各電圧の印加時において、所定の動作を行うようにする。これにより、1水平期間全体における移動度補正量の画素位置によるばらつきが、低減もしくは回避される。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体層を用いた、表示装置に代表される半導体装置において、画面サイズの大型化や高精細化に対応し、表示品質が良く、安定して動作する信頼性のよい半導体装置を提供することを課題の一つとする。
【解決手段】引き回し距離の長い配線にCuを含む導電層を用いることで、配線抵抗の増大を抑える。また、Cuを含む導電層を、TFTのチャネル領域が形成される酸化物半導体層と重ならないようにし、窒化珪素を含む絶縁層で包むことで、Cuの拡散を防ぐことができ、信頼性の良い半導体装置を作製することができる。特に、半導体装置の一態様である表示装置を大型化または高精細化しても、表示品質が良く、安定して動作させることができる。 (もっと読む)


【課題】D/A変換回路の構成を複雑にすることなく、多階調表示を可能とする表示装置を提供する。
【解決手段】外部から入力されるmビットデジタルビデオデータをnビットデジタルビデオデータに変換し、ソースドライバに前記nビットデジタルビデオデータを供給する回路と(m、nは共に2以上の正数、m>n)、を有する表示装置であって、電圧階調と時間階調とを同時に行い、2m-n個のサブフレームによって1フレームの映像を形成することによって表示を行う。 (もっと読む)


【課題】焦点を容易に合わせることができる表示方法とそれを利用した表示装置、光学ユニット、及び表示装置の製造方法、及びその表示装置を搭載する電子機器を提供すること。
【解決手段】複数の画素を用いて画像を形成する表示方法であって、複数の画素からの光束を観察者の眼の瞳に投影し、瞳に入射する光束の径は、瞳の径よりも小さいことを特徴とする。
また、表示装置は、複数の画素を有する画像を表示する表示装置において、各画素に対応して複数の光射出点が形成され、各画素に対応するレンズを有するマイクロレンズアレイが設けられたことを特徴とする。
また、電子機器は、その表示装置を搭載することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示装置における湾曲時の表示信頼性を確保し、発熱を抑制することが可能な、表示装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有する基板と、基板に配列された複数の発光素子を有し、映像信号に応じた画像を表示する表示部と、基板の表面又は裏面の少なくともいずれかに設けられ、基板の湾曲状態を検知する変位センサと、変位センサにより基板の湾曲が検知された場合に、発光素子の共通カソード電極のカソード電位を制御する電位制御部と、を備える、表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】サブフレームにより多階調表示を行い、しかもフレーム期間を短縮してフリッカの発生を防止するようにしたアクティブマトリックス型表示装置を提供することである。
【解決手段】複数の走査線を有するアクティブマトリックス表示装置の前記複数の走査線の中から1つの走査線を選択し、前記選択した1つの走査線に対して、1フレームを書き込み期間と保持期間からなる複数のサブフレームで構成し、前記保持期間の累積効果で階調表示を行うアクティブマトリックス型表示装置において、1フレーム期間全体としてみると、各走査線それぞれにおいて、実質的に前記複数のサブフレーム毎の書き込みが行われ、各サブフレーム毎の保持期間が確保されて階調表示駆動が行われることにより上位ビットにおけるサブフレーム期間の保持期間を利用して他の走査線のサブフレームを書き込むことを特徴とする。 (もっと読む)


アクティブマトリックスエレクトロルミネッセントディスプレイであって、ディスプレイ基板4と、該ディスプレイ基板の上方に配置された第1電極6と、該第1電極の上方に配置された2つの第2電極14、16と、第1電極と第2電極との間に、該第1電極及び該第2電極と電気的に接触して形成されたエレクトロルミネッセント発光層であって、第1電極と各それぞれの第2電極が重なるところに第1のアクティブエリア及び第2のアクティブエリアが画定されるようになっており、該発光層は、第1電極と各それぞれの第2電極との間の電流に応じて各アクティブエリアから発光する、エレクトロルミネッセント発光層と、第1電極に電気的に接続された、エレクトロルミネッセント発光層を通る電流の流れを制御する駆動トランジスタを備える駆動回路と、それぞれの第2電極に接続された、該それぞれの第2電極にそれぞれの電圧を選択的に提供する2つの電源回路と、電源回路に順次又は同時に、それぞれの第2電極に電圧を提供させるコントローラーと、を備える、アクティブマトリックスエレクトロルミネッセントディスプレイ。
(もっと読む)


【課題】酸化物半導体の電気的特性変化を防止できる有機電界発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
基板上に形成されたゲート電極、ゲート電極を含む上部に形成された第1絶縁層と、ゲート電極を含む第1絶縁層上に酸化物半導体で形成された活性層と、活性層を含む上部に形成された第2絶縁層と、第2絶縁層上に活性層と連結されるように形成されたソース電極及びドレイン電極、ソース電極及びドレイン電極を含む上部に有機物で形成された第3絶縁層と、第3絶縁層上にソース電極又はドレイン電極と連結されるように形成されたアノード電極と、アノード電極を含む上部に形成されて発光領域のアノード電極が露出するようにパターングされた画素定義膜と、露出したアノード電極上に形成された有機発光層、及び有機発光層上に形成されたカソード電極を含み、アノード電極が活性層と重ならないように配置される。 (もっと読む)


【課題】映像信号に基づいて生成される信号電位のステップ数を増加させることなく、表示装置における輝度の階調数を増加させる。
【解決手段】黒丸711乃至716では、画素回路600における発光輝度の階調数を増加させるための第1の信号電位(Vsig1)にステップ0番が設定され、発光輝度を示す映像信号に対応する電位が第2の信号電位(Vsig2)に設定される。このとき、低輝度範囲に対応する低信号範囲における信号電位のステップ幅は、8ビット輝度階調時に比べて狭い10ビット輝度階調時における1階調分のステップ幅に設定される。白抜き丸721乃至723では、黒丸715および716の間を補間するために、ステップ0番よりも大きく、かつ、第2の信号電位(Vsig2)以下の電位821乃至823に、第1の信号電位(Vsig1)が設定される。 (もっと読む)


【課題】発光スペクトルの角度依存性が小さく、角度によらず所望の色調の発光を示す高品位発光を実現することができると共に、色調の調整が可能な有機発光素子を提供する。
【解決手段】一対の電極1,2の間に発光層3を備えて形成される第1の発光部4と、一対の電極5,6の間に発光層7を備えて形成される第2の発光部8とを積層して形成される有機発光素子に関する。上記の4つの総ての電極1,2,5,6が光透過性であり、且つ、外側に位置する電極1,6のうち一方の電極6の外側に、第1及び第2の発光部4,8の発光層3,7で発光した光が干渉を起こさない厚みの、あるいは、これらの発光層3,7で発光した光を散乱させる、光透過性の絶縁層9を介して、光反射性を有する光反射層10を備える。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示装置における表示機能の劣化を確実に抑える。
【解決手段】可撓性を有する基板102,103と、基板102,103に配列された複数の発光素子を有し、映像信号に応じた画像を表示する表示部110と、基板102,103の表面又は裏面に設けられ、基板102,103の湾曲状態を検知する変位センサ106と、変位センサ106により基板102,103の湾曲が検知された場合に、表示部110に表示される画像の画素ズラシを制御する画素ズラシ制御部126と、を備える。 (もっと読む)


基板と、該基板の表面に隣接した、35以上の電子移動度(cm/V−s)を有する導電性金属酸化物膜とを備える物品が説明される。導電性金属酸化物膜を備える光起電装置も説明される。
(もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示装置における湾曲時の表示信頼性を確保することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有する基板と、前記基板に配列された複数の発光素子を有し、映像信号に応じた画像を表示する表示部と、前記基板の表面又は裏面の少なくともいずれかに設けられ、前記基板の湾曲状態を検知する変位センサと、前記変位センサにより前記基板の湾曲が検知された場合に、前記表示部への画像表示に用いる画像信号に対する制御を実行する制御部と、を備える、表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】画質に影響を与えることなく、消費電力を低減することができるようにした有機電界発光表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】走査線に走査信号を順次供給するための走査駆動部110と、前記走査信号と同期されるようにデータ線にデータ信号を供給するためのデータ駆動部120と、前記走査線及びデータ線の交差部に位置する画素140と、正常な画像を表示する正常駆動モードと最小限の情報のみを表示する待機駆動モードを判別するためのタイミング制御部150と、前記画素に供給される第1電源と第2電源を生成し、前記正常駆動モードで前記第1電源と前記第2電源間の電圧差を第1電圧に設定し、前記待機駆動モードで前記第1電源と前記第2電源間の電圧差を前記第1電圧と異なる第2電圧に設定する電源部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の画素から表示画面を形成する有機ELパネル(透光型発光パネル)において、パネル端面での迷光を抑制して表示性能を向上させると共に、複数色の画素の混色によってカラー表示を行う場合に、混色比率の低下を抑制して高品位なカラー表示を行うことができる。
【解決手段】基板2に有機EL素子1を形成した透光型の有機ELパネル10であって、有機EL素子1を画素Piとして複数の画素Piによって表示画面を形成し、基板2の左右端面2aを吸光性又は非透光性にすると共に、有機EL素子1の発光面の形状を左右端面2aに沿った方向と直交する方向を長手方向とする横長形状とし、有機EL素子1を長手方向に沿って複数配列した。 (もっと読む)


401 - 420 / 1,668