説明

Fターム[3K107CC31]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 目的、効果 (41,328) | 表示性能 (7,327)

Fターム[3K107CC31]の下位に属するFターム

Fターム[3K107CC31]に分類される特許

1,521 - 1,540 / 1,668


【課題】画質を向上できるようにした有機発光表示装置用データ駆動部データ駆動部を提供する。
【解決手段】データの上位ビットに対応して、外部から供給される多数の基準電圧のうち2つの基準電圧を選択して第1ラインL1及び第2ラインL2に供給するための第1ディジタル−アナログ変換部と、前記第1ディジタル−アナログ変換部(第1DAC)と前記第1ライン及び第2ラインで接続される第2ディジタル−アナログ変換部(第2DAC)302の間に含まれ、前記第1ライン及び第2ラインの間に設けられ、前記2つの基準電圧を分圧して複数の階調電圧を生成するための分圧抵抗器(R11〜R58)を少なくとも一つ有する分圧抵抗器部と、前記第1ライン及び第2ラインのいずれか1つと前記少なくとも1つの分圧抵抗器間、及び、前記分圧抵抗器を構成する複数の抵抗器間の、それぞれの間に設けられるスイッチと、前記データの下位ビットに対応して、前記スイッチのターンオン及びターンオフを制御するためのデコーダ部304とを備える。 (もっと読む)


【課題】動画表示領域と非動画表示領域が存在する画像を表示する表示手段において、PLE制御を実行するように構成した場合に発生する非動画表示領域の輝度の変化を抑制できるようにした表示制御装置および表示制御方法を提供すること。
【解決手段】表示パネル11において表示される画像内の動画表示領域を設定する動画表示領域設定手段4と、この動画表示領域設定手段により設定された動画表示領域における画素の点灯率を算出する点灯率算出手段5が備えられる。フレームメモリ3から読み出された映像信号は輝度制御手段6に供給され、輝度制御手段6は前記点灯率算出手段5により算出された画素の点灯率に応じて、表示パネル11において表示される動画表示領域の発光輝度を可変制御するように動作する。 (もっと読む)


【課題】電流値を向上させ、有機電界発光素子の劣化を補償することのできる、フォトダイオード、このフォトダイオードを用いた有機電界発光表示装置、及び電子機器装置を提供する。
【解決手段】有機電界発光表示装置においては、画素領域A及び非画素領域Bを有する基板200と、基板200の画素領域A上に形成される薄膜トランジスタ220と、薄膜トランジスタ220に電気的に接続された有機電界発光素子250と、非画素領域Bに形成され、互いに並列構造に接続された複数のフォトダイオード230と、を備えることを特徴としており、光を受光するフォトダイオードにおいて、複数のフォトダイオードが並列構造に接続されることを特徴としており、各フォトダイオードは小面積であっても並列接続すれば、面積の大きな1つのフォトダイオードと同じか、またはそれ以上の電流値を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】透明薄膜トランジスタを用いる有機発光表示装置の両面発光効果を極大化することができる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機発光表示装置は、第1透明基板300上の所定の領域に形成された有機発光ダイオードと、有機発光ダイオードを駆動する少なくとも1つの透明薄膜トランジスタを有する表示部330と、表示部330の少なくとも一側面に配設され、光の透過を調節する調節部320とを備える。調節部320は、第1透明基板300の、表示部330と反対の面側に形成される光遮断膜である液晶層315と、液晶層315の上部および下部にそれぞれ形成された第1透明電極314および第2透明電極316と、第2透明電極316の、液晶層315と反対の面側に形成される第2透明基板317とを備える。かかる構成により、通常は透明な状態を維持するが、使用者が望む時点で画像を自由に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】検出素子のリーク検出手段が正常に動作するか否かについて検証する機能を備え、経時変化および温度補償動作を確実になし得る表示装置を提供すること。
【解決手段】表示画素を構成する各発光素子の駆動電圧値を制御するために使用される検出素子Emと、この検出素子Emがリーク状態である場合に検出素子Emを電流源I1から切り離すリーク検出回路4が備えられる。前記検出素子におけるアノ一ド端子の電位を、当該検出素子がリーク状態に至っている場合の電位である擬似リーク電位に設定することができる擬似リーク設定手段5と、前記擬似リーク設定手段5を動作させた場合に、リーク検出回路4が正常に動作することを検証する動作検知手段6がさらに備えられる。 (もっと読む)


アクティブマトリックス有機ELディスプレイ(AMOLED)の駆動を改善する。AMOLEDをアナログ信号で駆動すると、パルス化グレースケール表現が、動き表現の改良と同時に発生する。したがって、第1のサブフレームグループ(SFOからSF5)の間に画像の画素の第1のグレースケールレベルを表示し、少なくとも第2のサブフレームグループ(SF’0からSF’5)の間に画像の画素の少なくとも第2のグレースケールレベルを表示するために、AMOLEDの各セルに適用されるデータ信号を提供する。第1のサブフレームグループ(SFOからSF5)および少なくとも第2のサブフレームグループ(SF’0からSF’5)は、ビデオフレームNを構成している。各サブフレームグループは、複数のサブフレームに分割される。第1のサブフレームグループおよび第2のサブフレームグループがそれぞれ、ディスプレイ(AMOLED)の別々の完全な画像に属している。あるセルのデータ信号が、複数の独立した基本データ信号を備え、基本データ信号がそれぞれ、あるサブフレームの間にそのセルに適用され、各サブフレームグループの間にそのセルによって表示されるグレースケールレベルが、基本データ信号の振幅、および複数のサブフレームの期間に依存する。この概念を用いて、ちらつきのない、非常に高レベルの動き表現を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】 従来とは異なる方式で電流駆動型発光素子の発光階調を設定する技術を提供する。
【解決手段】 画素回路210は、電流プログラミング回路240と、電圧プログラミング用トランジスタ251,252とを備える。有機EL素子220の発光階調の設定時には、第1と第2の電圧プログラミング用トランジスタ251,252をオフ状態とオン状態にそれぞれ設定し、電圧信号Vout を利用して電圧プログラミングを行う。次に、第1と第2の電圧プログラミング用トランジスタ251,252の状態を切換え、電流信号Iout を利用して電流プログラミングを行う。 (もっと読む)


【課題】サブフレーム数の増加を極力抑制しつつ疑似輪郭を低減できる表示装置を提供する。
【解決手段】1フレームを複数のサブフレームに分割して階調を表現する表示装置において、複数のサブフレームは所定の階調を表すために必要なM個(Mは2以上の整数)の正規サブフレームを有するとともに、更に、N個(Nは自然数)の付加サブフレームを有するものとし、所定の階調内の少なくとも1つの階調数に対し正規サブフレームのみを用いる第1のサブフレーム点灯パターンと、付加サブフレームと正規サブフレームとを用いる第2のサブフレーム点灯パターンの少なくとも2つのサブフレーム点灯パターンを設定する。 (もっと読む)


本発明は、パッシブマトリックスディスプレイの駆動方法であって、前記ディスプレイはそれぞれ行および列電極によってアドレスされた発光要素の複数の行および列を有し、前記方法は、一時点で1つの前記行電極をアドレスする工程、および それぞれの前記行電極をアドレスする間前記列電極の一組を駆動する工程を含み、前記列電極を駆動する工程は、前記一組の列電極について相互の列駆動信号の比を決めるために前記列電極を駆動する工程を含み、かつ前記方法は、それぞれの前記アドレスされた行における前記発光要素への駆動を制御するために前記列電極の一組に対して全体の駆動を制御する工程をさらに含む駆動方法を提供する。 (もっと読む)


本発明の方法は、送出期間に加えて偏光解消期間を含み、偏光解消期間中は、送出期間中に印加される電圧に対して逆極性を示す所定の偏光解消電圧Vprog-polが、パネルの制御回路の制御端子に印加されて保持される。また、送出基準電圧Vref.Eとは異なる偏光解消基準電圧Vref.Pが、制御回路の基準端子(R’)が接続される基準電極(YR)に印加される。本発明の方法によって、従来型の経済的な列制御手段を使用することが可能になる。
(もっと読む)


【課題】 白バランスを確保しながら、有機ELパネルのRGB各色の表現能力を最大限に引き出す駆動装置を提供する。
【解決手段】 表示パネルにアナログ駆動信号を供給することにより、表示パネルを駆動する装置であって、ディジタル映像信号を供給するディジタル映像信号供給部と、ディジタル映像信号の色相を表す色相信号を生成する色相信号生成部と、ディジタル映像信号の彩度を表す彩度信号を生成する彩度信号生成部と、色相信号と彩度信号に基づいて、アナログ駆動信号の利得を制御する利得制御信号を生成する利得制御信号生成部と、利得制御信号に基づいて、ディジタル映像信号からアナログ駆動信号を生成するアナログ駆動信号生成部とを有する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも一部透明な上部電極3を介して光4を放射する層スタック1,2,3を有する有機エレクトロルミネッセンス素子であって、基板として上部及び下部側を有する担体材料11と、前記担体材料11の前記上部側において0.05W/平方のシート抵抗値になるような厚さを有する第1金属層12と、を含む伝導性ホイル1であって、前記第1金属層121が底部電極として少なくとも第1金属領域を有する、伝導性ホイル1と、前記底部電極11の上において沈着され、光4を放射するように設計される、有機層スタック2と、前記有機層スタック2の上における前記透明な上部電極3と、少なくとも前記透明な上部電極及び前記有機層スタック2を覆う少なくとも一部透明な保護要素5と、を備える有機エレクトロルミネッセンス素子を開示する。
(もっと読む)


【課題】赤、緑及び青サブピクセルの発光時間を自由に制御できるようにした有機発光表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】それぞれの水平ラインごとに形成される走査線及び発光制御線と、それぞれの垂直ラインごとに形成されるデータ線と、前記走査線、発光制御線及びデータ線と接続されるように配置されるサブピクセルを具備し、前記同じ水平ラインに位置される前記サブピクセルは同一色の光を生成する。 (もっと読む)


【課題】輝度と開口率とを共に高く維持したままインパルシブ駆動を実現できる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による表示装置の各画素では、外部からスイッチングトランジスタを通して供給されるデータ電圧に応じて駆動トランジスタが発光素子に駆動電流を供給する。各画素には更に、第1キャパシタが設けられ、それを通して外部から駆動トランジスタに対して電圧信号が印加される。特にスイッチングトランジスタがオフ状態にあるとき、その電圧信号に応じて駆動トランジスタがターンオフする。 (もっと読む)


【課題】ピクセルからのフィードバック電圧の大きさにより有機発光ダイオードの駆動電圧を補償する。
【解決手段】第1及び第2のスキャンラインとデータラインとの交差部に複数のピクセルが形成され、複数のピクセルに接続される複数のフィードバックラインが形成される表示パネル110と、第1及び第2のスキャンパルスの供給を制御し、データ電圧の供給を制御するタイミングコントローラ150と、第1のスキャンパルスを複数の第1のスキャンラインに順次供給する第1のゲート駆動部130と、第2のスキャンパルスを複数の第2のスキャンラインに順次供給する第2のゲート駆動部140と、複数の基準データ電圧を発生してフィードバック電圧の大きさによりデータ電圧を補償するデータ駆動部120とを含む。 (もっと読む)


【課題】表示輝度の変化時にも画質を低下をきたさずに、高解像度の表示を可能にする電流駆動型の表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置は、複数の画素5が形成された表示パネルと、画素5に駆動電流を流すための電流駆動部11と、データ信号をラッチするためのレジスタ7と、タイミング制御部9とを有する画素駆動部1が設けられているソース駆動回路と、電流駆動部11からの駆動電流を画素5に供給する信号線とを備えている。電流駆動部11は、電流設定時の所定の期間のみデータ信号によって設定された電流以上の電流を流すようにタイミング制御部9に制御されていることにより、画素5に流れる電流の値を迅速に目標値に到達させることができる。 (もっと読む)


【課題】駆動速度を向上できるようにしたデータ駆動部を提供する。
【解決手段】データの上位ビットに対応して、外部から供給される多数の基準電圧のうち2つの基準電圧を選択するための第1デジタル−アナログ変換部と、前記2つの基準電圧を多数の電圧に分圧し、前記データの下位ビットに対応して、前記2つの基準電圧及び前記分圧された電圧のいずれか1つの電圧をデータ信号として出力端子に供給するための第2デジタル−アナログ変換部とを備え、前記第2デジタル−アナログ変換部は、前記データ信号が供給される前に前記2つの基準電圧の間の中間階調電圧を前記出力端子に供給する。 (もっと読む)


【課題】外部光源が弱い暗状態の場合にも半透過型液晶表示装置のように画面を表示できるように改善された反射型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】反射型液晶表示装置100は、一方側に偏光板が設けられた上部基板110と、上部基板110の他方側に離隔して設けられた下部基板120と、上部基板110と下部基板120との間に介在された液晶層130とを含み、上部基板110の他方側にはカラーフィルタ層111と、画素領域の以外の領域で電流によって光をそれ自体によって発する自発光体112とが交互に並んで設けられ、カラーフィルタ層111と自発光体112との他方側には透明のITO層113を形成する。これによって、外部光源が弱い暗状態でも反射効率の低下なしに反射型液晶表示装置100を駆動させることができる。 (もっと読む)


発光ディスプレイは、行と列に配置された画素を含む。第1の行の画素セルのパラメータ測定用の第1のスイッチ(S2)の制御に使用する制御信号(CTRL2)を、第2の行の画素セルのプログラミング用の第2のスイッチ(S1)の制御にも使用する。この手法で、1つの制御信号を使用して、プログラミングのために1つの画素セルを選択すると同時に、測定のために別の画素セルを選択することが可能である(S1、S2)。それ故、プログラミングと測定は、時間差を付けて実行するのに対して、アドレス指定は、それぞれの次の行に移動する。プログラミングは、電圧プログラミング(Vprog)が好ましい。一実施形態では、現在プログラミングする画素セルを流れる電流を遮断する。別の実施形態では、電流制御手段に結合する信号保持手段への過渡電流が衰えた後にだけ、測定を実行する。
(もっと読む)


【課題】低電圧で発光し、両面の輝度を独立に制御し、両面の画像を独立に表示することを特徴とする発光装置を提供する。また、上記の発光装置の製造に関して、EL層を大気に曝さずにITO電極を成膜する方法、封止缶や乾燥剤を使用しないで封止する方法を提供する。
【解決手段】絶縁表面上に透光性の電極及び非透光性の電極を形成し、前記透光性の電極の端部及び前記非透光性の電極の端部を覆うように有機樹脂膜を形成し、前記有機樹脂膜、前記透光性の電極、及び前記非透光性の電極上にエレクトロルミネセンス材料を含む層を形成し、前記エレクトロルミネセンス材料を含む層上に透明電極を形成し、前記透光性の電極の上方に、前記透明電極に接するように反射電極を形成する。 (もっと読む)


1,521 - 1,540 / 1,668