説明

Fターム[3K107DD02]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光方向 (1,914) | 下面発光、ボトムエミッション (534)

Fターム[3K107DD02]に分類される特許

41 - 60 / 534


【課題】本発明の目的は、透明性、導電性、膜強度に優れると共に、高温、高湿度環境下においても透明性、導電性、膜強度の劣化が少なく、安定性、発光均一性に優れ、かつ発光均一性の劣化が少なく発光寿命に優れる有機EL素子を与える透明電極を提供することにある。更に、当該電極を用いた、発光均一性が高く、発光均一性の劣化が少なく寿命に優れる有機EL素子を提供することにある。
【解決手段】基材上にパターン状に形成された金属材料からなる第1導電層と、導電性ポリマー及び部分エステル化ポリカルボン酸樹脂を含有する第2導電層を有する透明導電膜において、前記部分エステル化ポリカルボン酸樹脂はポリカルボン酸にアセタール化合物を反応させた樹脂であることを特徴とする透明導電膜。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】外光反射を防止し、かつ外光の透過率をさらに高めるために、基板と、基板の第1面上に形成され、それぞれ基板の方向に発光する第1領域と、外光が透過される第2領域とを持つ複数のピクセルと、各ピクセルの第1領域に配置され、それぞれ少なくとも一つの薄膜トランジスタを備える複数のピクセル回路部と、ピクセル回路部を覆う第1絶縁膜と、第1絶縁膜上に形成され、各ピクセルの第1領域に互いに独立して配置され、各ピクセル回路部と電気的に連結された複数の第1電極と、第1電極の少なくとも一部を覆う第2絶縁膜と、第1電極に対向してあらゆるピクセルにかけて連結されるように備えられ、各ピクセルで少なくとも第1領域に形成された第2電極と、第1電極と第2電極との間に介在された有機膜と、基板の第1面と対向する密封部材と、基板の第2面に位置している反射防止膜と、を備え、反射防止膜は、第1領域に対応する反射防止部及び第2領域に対応する透過部を備える有機発光表示装置。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、光取り出し効率を高め、かつ外光等による劣化の少ない面発光体を提供せんとするものである。
【解決手段】
紫外線吸収剤を含有するコート層と基材層の2層を少なくとも含む積層フィルムと、透明導電層と、発光層と、背面電極と、封止剤とを、この順に、前記コート層が最表層となるように積層した構造を有する面発光体。 (もっと読む)


【課題】様々な方法によって消費電力の低減が図られているが、消費電力は低ければ低い
ほど良く、また、現状は充分な低消費電力化が図られているとは言い難い状態である。そ
こで、さらに消費電力の低下が可能な発光素子を提供することを課題とする。
【解決手段】一対の電極と、一対の電極間に挟まれた有機化合物を含む層とを有し、有機
化合物を含む層は、発光層を有し、発光層はホスト材料中に発光中心となる物質を分散し
た発光領域を複数有し、複数の発光領域の厚さは10nm以下であり、複数の発光領域は
互いに間隔をおいて形成されている発光素子である。 (もっと読む)


【課題】複雑な構造を要することなく、小型且つ高品位な有機EL装置、およびこれを備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例のトップエミッション型の有機EL装置100は、基体としての基板10上に配置された、光反射性を有する反射層3Eと、反射層3E上に絶縁層としての第3層間絶縁膜4Hを介して画素毎に配置された、光透過性を有する第1電極としての陽極3Aと、陽極3A上に配置された、少なくとも発光層を含む有機機能層4Jと、有機機能層4J上に配置された、光反射性および光透過性を有する陰極2Gと、反射層3Eと陰極2Gとの間に形成された、有機機能層4Jからの光を共振させる光共振器4Nとを備えると共に、反射層3Eと絶縁層4Hと陽極3Aとにより構成された保持容量2Cを有する。このような構成は、ボトムエミッション型の有機EL装置にも適用可能である。 (もっと読む)


【課題】表示装置における発光層からの光を、平坦化膜、層間絶縁膜、トランジスタのゲート絶縁膜等の絶縁膜を介して取り出す際、光が各絶縁膜を通過する毎に、その絶縁膜の表面の微妙な凹凸により、乱反射が起こる。これにより、不要光が発生し、画素の輪郭が不明瞭となったり、トランジスタの特性が劣化する等の問題が生じていた。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、基板上に設けられたトランジスタと、前記トランジスタ上に設けられた遮光性を有する絶縁膜と、前記遮光性を有する絶縁膜上に設けられた発光素子とを有し、前記遮光性を有する絶縁膜には、前記発光素子からの光を通過させる開口部が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタに含まれる不純物による汚染の問題を解決する。
【解決手段】薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタに電気的に接続されるソース電極及
びドレイン電極と、薄膜トランジスタ、ソース電極及びドレイン電極上の第1の絶縁膜と
、第1の絶縁膜上のカラーフィルタと、カラーフィルタ上の第2の絶縁膜と、第2の絶縁
膜上の画素電極とを有し、第1の絶縁膜は窒化シリコンを有し、カラーフィルタは第1の
開口部を有し、第2の絶縁膜は第2の開口部を有し、第2の開口部は第1の開口部の内側
に設けられ、画素電極は、第1の開口部及び第2の開口部を介してソース電極及びドレイ
ン電極の一方に電気的に接続され、カラーフィルタは、画素電極、ソース電極及びドレイ
ン電極に接触しない。 (もっと読む)


【課題】光抽出効率を向上することができる電界発光素子用光抽出層及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、電界発光素子用光抽出層及びその製造方法に係り、基板に形成され、大きさが2.8eV以上のワイドバンドギャップを有する酸化物薄膜を含み、前記酸化物薄膜の表面にはテクスチャリングが形成されている。 (もっと読む)


【課題】光の取り出し効率および耐久性に優れる発光素子を提供すること。
【解決手段】基板と第1電極と発光層と第2電極と樹脂層とを備える発光素子であって、
前記基板と前記第1電極と前記発光層と前記第2電極とがこの順に積層されてなり、
前記樹脂層は、
(a)前記第1電極の、前記発光層が形成された側とは反対側、および、
(b)前記第2電極の、前記発光層が形成された側とは反対側、
の少なくとも一方に形成されており、
前記樹脂層が、示差走査熱量測定(DSC、昇温速度20℃/分)によるガラス転移温度(Tg)が230〜350℃である芳香族ポリエーテル系重合体を含む層であることを特徴とする発光素子。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタの帯電の影響により有機EL素子の特性が変化するのを低減することの可能な発光パネル、ならびにそれを備えた表示装置および電子機器を提供する。
【解決手段】基板41上に、画素回路12に含まれる書込トランジスタTwsが設けられている。書込トランジスタTwsは、ゲート31A、ソース31B、ドレイン31Cおよびチャネル31Dを有する。ソース31Bは、コンタクト37Dを介してソース引出電極31Fに接続されており、ドレイン31Cは、コンタクト37Cを介してドレイン引出電極31Eに接続されている。ドレイン引出電極31Eおよびソース引出電極31Fの表面には、絶縁層を介して導電層45が設けられている。チャネル31Dは、導電層45を介してカラーフィルタ46と向き合っている。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子が形成された基板に当該有機EL素子を封止する封止缶を接着してなる有機EL装置において、破壊検査をすることなく、光学的に接着剤厚さを測定し、接着剤厚さを保証する。
【解決手段】基板10の一面11のうち接着剤40が配置されている部位には、光を透過する膜よりなる光透過膜60が、接着剤40と基板10との間に介在して設けられており、光透過膜60と接着剤40との屈折率差および光透過膜60と基板10との屈折率差を、接着剤40と基板10との屈折率差よりも大きいものとすることにより、光透過膜60の位置では、基板10の他面12側から光の照射による接着剤40の厚さ測定がなされるようにした。 (もっと読む)


【課題】同一装置及び同一条件で形成されたEL層を用いて、異なる発光色の発光装置を作製する方法、及び、付加価値の高い発光装置を提供する。
【解決手段】EL層を形成する面に対して予め透明導電層を形成した基板と、該基板とは別に、該基板とは透明導電層の厚さが異なる基板を準備し、これらの基板に対して同一装置及び同一条件でEL層を形成した。これにより、同一装置及び同一条件でEL層を形成した場合においても、各基板の光路長を異なる長さにすることができる。 (もっと読む)


【課題】 単層であってもガスバリア性に優れ、かつ、高い透明性を有し、さらに、内部応力が非常に低い透明ガスバリア層を、高温に加熱せずとも製造することが可能な、透明ガスバリア層の製造方法を提供する。
【解決手段】 スパッタリング法により透明ガスバリア層を形成する透明ガスバリア層の製造方法であって、炭化金属および炭化半金属から選択される少なくとも1種の炭化物を含むターゲットを用い、反応ガスとして水素含有ガスを用いる。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の発光部の温度の均熱化を図ることが可能な発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置Aは、透光性基板1および透光性基板1の一表面側に形成された有機EL素子2を有する素子基板3と、透光性基板1の上記一表面側に対向配置され接合部4を介して素子基板3に接合された封止部材5とを備えている。封止部材5は、素子基板3との対向面に凹所51が形成されており、上記対向面における凹所51の周部を全周に亘って素子基板3と接合することで素子基板3との間に有機EL素子2の発光部20を気密封止している。また、発光装置Aは、封止部材5における有機EL素子2側とは反対側に配置され封止部材5よりも熱伝導率の高いシート部材6を備えている。 (もっと読む)


【課題】ブラックマトリクスの厚みを厚くすることなく外光反射を抑えることが可能な表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板の一部に設けられ、第1干渉層,第2干渉層および反射層を基板側からこの順に有するブラックマトリクスと、ブラックマトリクス上の領域に設けられた薄膜トランジスタと、第1電極,発光層を含む有機層および第2電極を基板側からこの順に有し、第1電極はブラックマトリクスの間の領域に設けられ、発光層で発生した光を基板の側から取り出す有機EL素子とを備えた表示装置。 (もっと読む)


【課題】低電圧、長寿命のMPE構造の有機EL装置を提供する。
【解決手段】光透過可能な基板10と、基板10上に配置された光透過可能な陽極層12と、陽極層12上に積層して配置され、陽極層12側から正孔輸送層151〜15n、有機発光層161〜16nおよび電子輸送層181〜18nが順次積層された複数の発光ユニットLE1〜LEnと、発光ユニット間に介在して配置された電荷発生層221〜22n-1と、積層方向の最上部に配設された発光ユニットLEn上に配置された陰極層20とを備え、電荷発生層221〜22n-1に隣接して配置された中間電子輸送層25とを備え、中間電子輸送層25は、Li2Oを含む電子輸送材料を備える有機EL装置1。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタによる画素回路への電気的影響を緩和して表示画質の劣化を抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置1は、駆動基板10側にカラーフィルタ15を有する構造において、表示機能層(有機EL層19)へ駆動電流を供給するための第1電極17および第2電極20に加え、第3電極14を設けた構造となっている。画素回路において、カラーフィルタ15に起因して誘電正接が生じた場合であっても、第1電極17と第3電極13との電気的遮蔽効果によって、画素回路における保持電位の変動を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を増大させることなく、表示画質の劣化を抑制することが可能な有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置1は、光取り出し面を有する駆動側基板10の側から順に、第1電極14と、少なくとも有機電界発光層を含む有機層16R(16G,16B)と、有機層16R(16G,16B)よりも小さな膜厚を有する第2電極17とを備える。第2電極17の薄膜化により、製造プロセスにおいて、第1電極14上に異物が付着していた場合であっても、第1電極14および第2電極17間における電気的短絡が生じにくい。 (もっと読む)


【課題】焼き付きを低減することの可能な表示パネルならびにそれを備えた表示装置および電子機器を提供する。
【解決手段】画素回路12は、保持容量Csと、映像信号に対応する電圧を保持容量Csに書き込む書込トランジスタTwsと、保持容量Csの電圧に基づいて有機EL素子11を駆動する駆動トランジスタTdrとを有している。書込トランジスタTwsは、有機EL素子11から発せられた光が入射する位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】印刷性が良く、開口率の高い有機EL素子及び画像表示装置を提供する。
【解決手段】基板11と、基板11上に形成され、画素領域を有する第一電極12と、基板11上に形成され、第一電極12を区画する隔壁23と、画素領域上に形成され、少なくとも有機材料からなる発光層を含み、少なくとも一層がライン状パターンで印刷された発光媒体層19と、発光媒体層19上に形成され、発光媒体層19を覆うように成膜された第二電極17とを備え、隔壁23は、発行媒体層19のライン状パターンと平行に形成された、少なくとも一部に逆テーパー形状を有する第一隔壁23Aと、第一隔壁23Aと直交に形成された、順テーパー形状を有する第二隔壁23Bとによって構成される。 (もっと読む)


41 - 60 / 534