説明

Fターム[3K107DD24]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 陽極 (2,314) | 積層電極 (394)

Fターム[3K107DD24]に分類される特許

121 - 140 / 394


【課題】製造容易性、高精細化に優れた有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】TFT3と反射電極8とを接続する引き出し電極6を設けるために、TFT3上に設けた第1絶縁層5に形成したコンタクトホール16を覆うように、引き出し電極6上に第2絶縁層7を形成し、該第2絶縁層7上に、第1絶縁層5上の反射電極8と同一工程で補助電極8’を形成し、該補助電極8’を共通電極である透明電極13と接続する。 (もっと読む)


【課題】
ホログラムを用いたホログラムシートにおいて、その真正性を高めるために、通常は視認できないが、電圧を印加することで、室内等の照明光源とは異なる波長でホログラム再生像を再生する新規なホログラムシートを提供する。
【解決手段】
ホログラム形成層上にエレクトロルミネッセンス素子層を設け、そのエレクトロルミネッセンス素子層が、ホログラムレリーフの形状を有することで、所定の電圧を印加したときのみ、空間にその所定の可視光波長のホログラムが浮き上がり、このことによって、そのホログラムが真正品であると、目視にて判定可能とし、偽造防止性を高めた。 (もっと読む)


【課題】発光層が積層された発光素子において、各発光層からの発光色がきれいに表示された優れた映像を表示でき、低消費電力化された発光装置である。
【解決手段】発光装置は、反射性を有する第1の電極と、第1の電極上に設けられた、酸化珪素を含むインジウム錫酸化物と、酸化珪素を含むインジウム錫酸化物上に設けられた、第1の発光層と、第1の発光層上に設けられた、第2の発光層と、第2の発光層上に設けられた、透光性を有する第2の電極とを有する。酸化珪素を含むインジウム錫酸化物を用いて、第1の発光層と第1の電極との光学的距離は制御されている。 (もっと読む)


【課題】光共振器を含むデバイスを提供すること。
【解決手段】たとえば、そのような電子デバイス(図4)は、第1の波長を有する放射に対して光活性であるように設計された第1の電子構成要素(172)と、第2の波長を有する放射に対して光活性であるように設計された第2の電子構成要素(174)とを含むことができる。デバイスは、また、光共振器が、第1および第2の波長にロケートする連続共振モードで共振するような空洞長さを有する光共振器を規定する空洞を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】平滑性の高い電極により電流リークや電界集中を抑制し、高い導電性と透明性を兼ね備えた電極を提供し、さらには、素子の駆動電圧を低減し、効率に優れ、保存性を向上させた有機電子素子を提供する。
【解決手段】基板上に、金属ナノ粒子からなる透明導電層を有する第一電極と、これに対向する第二電極と、該電極間に少なくとも一層の有機機能層とを有する有機電子素子において、該第一電極の透明導電層は、導電性ポリマーと非導電性ポリマーを含有しており、かつ、該非導電性ポリマーは、多数の水酸基を有するポリマーの該水酸基同士が脱水縮合したポリマーであって、更に、その脱水縮合反応率が30%以上95%以下の状態である事を特徴とする有機電子素子及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 活性有機層と、電子デバイスの構成により生じる欠陥の悪影響を軽減する構造を有する電子デバイスを提供する。
【解決手段】 有機電子デバイス(10)のための複合電極(40)は、第1導電性材料の薄い第1層(42)と、該第1層上に配設された第2導電性材料からなる。一実施形態において、第2導電性材料は、複数の細長い部材(44)に形成される。別の実施形態においては、第2材料は、第2層(46)に形成される。細長い部材又は第2層は、第1層の厚さよりも大きい厚さを有する。第2層は、少なくとも第1層の材料よりも小さい導電率を有する導電性材料によって、第1層から分離される。複合電極は、有機電子デバイスの構造における短絡のような欠陥の悪影響を軽減することができ、発光デバイス又は光起電デバイス中に含むことができる。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に第1副画素、第2副画素及び第3副画素が配される有機発光表示装置であって、第1副画素は、画素電極、画素電極上に形成された第1透過性導電層、第1透過性導電層上に形成された第2透過性導電層、第2透過性導電層上に形成された第1有機発光層及び第1有機発光層上に形成された対向電極を備え、第2副画素は、画素電極、画素電極上に形成された第1透過性導電層、第1透過性導電層の端部を覆うように形成された第1保護部材及び第1透過性導電層と電気的に連結された第2有機発光層及び第2有機発光層上に形成された対向電極を備え、第3副画素は、画素電極、画素電極の外縁を覆うように形成された第2保護部材、第2保護部材上に形成された第3保護部材、画素電極と電気的に連結された第3有機発光層及び第3有機発光層上に形成された対向電極を備える有機発光表示装置である。 (もっと読む)


【課題】低抵抗特性を示し、透過率が高い電極を含む有機発光装置を提供する。
【解決手段】有機発光装置は、第1電極、それと対向する第2電極、及び第1電極及び第2電極の間に位置する発光層を含み、第1電極は、下記化学式1で示されるイッテルビウム(Yb)合金を含む:


式中、Mは銀(Ag)、カルシウム(Ca)、クロム(Cr)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、モリブデン(Mo)、ルテニウム(Ru)、インジウム(In)、タングステン(W)及びこれらの組み合わせからなる群より選択される金属である。 (もっと読む)


【課題】有機発光ディスプレイ装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】副画素毎にアノード電極の厚みを異ならせて形成し、単純な有機物積層構造によって下部反射電極の損傷を防止し、不良減少を介した品質向上及び材料費の低減を図ることができる有機発光ディスプレイ装置及びその製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、一平面に延在する導電性構造を備えた電気光学デバイス用の電極(10)に関する。この構造は、前記平面における長さがLおよび幅寸法がDである複数の細長い要素(12)から成る格子を備える。この導電性構造は、半径が少なくとも2Dである内接円と半径がLの最大3倍である外接円とを有する接触フィールド(14)を1つ以上さらに備える。これらの接触フィールド(14)が占める面積は、細長い要素(12)から成る格子が占める面積の最大20%である。本発明は、この電極を備えた電気光学デバイスにさらに関する。 (もっと読む)


【課題】簡易で製造性に優れ、発光効率および寿命の優れた有機EL素子の構造と製造方法を提供する。
【解決手段】有機EL素子4であって、素子基板11の上に形成された、第1領域と第1領域以外の第2領域とを有する陽極金属層12と、陽極金属層12の上であって第1領域に形成された絶縁層14と、陽極金属層12の上であって基板11の上に積層された陽極金属層12の表面が酸化されることにより第2領域に形成され第1領域に形成されない金属酸化物層43と、金属酸化物層43の上であって絶縁層14の形成されていない第2領域に形成され正孔輸送性の有機材料を含む正孔輸送層15と、正孔輸送層15の上に形成された有機発光層16と、有機発光層16の上に形成され有機発光層16へ電子を注入する陰極層17とを備え、金属酸化物層43は、その側面部および下面部が陽極金属層12により被覆される。 (もっと読む)


【課題】生産性を向上することが可能な有機EL装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁基板と、前記絶縁基板の上方に配置されたスイッチング素子と、前記スイッチング素子の上方に配置され、前記スイッチング素子に到達するコンタクトホールが形成された絶縁膜と、前記絶縁膜の上に配置され、前記コンタクトホール内に延在し前記スイッチング素子に電気的に接続されたコンタクト部を有する画素電極と、前記コンタクト部を含む前記画素電極の上、及び、前記画素電極の周辺の前記絶縁膜の上に延在した有機層と、前記有機層の上に配置された対向電極と、を備えたことを特徴とする有機EL装置。 (もっと読む)


【課題】Ag合金から構成される陽極の寸法及び形状を精度良く制御することが可能な有機EL素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の有機EL素子は、トップエミッション型の有機EL素子であって、陽極120と、陽極120の上方に設けられた有機発光層150と、有機発光層150の上方に設けられた陰極170とを備え、陽極120は、Alで構成される密着層121と、密着層121の上方に設けられ、Ag合金から構成される反射層122とを含み、反射層122の端面及び密着層121の端面は連続し、反射層122の膜厚は、50nm以上80nm以下である。 (もっと読む)


本発明は、より少ない労力で作製される有機エレクトロルミネセントデバイス1に関し、基板2と、基板2の上の基板電極3と、基板電極3の上の少なくとも1つの有機発光層を有するエレクトロルミネセント積層体4と、エレクトロルミネセント積層体4を少なくとも覆う対向電極5と、対向電極5を覆う短絡防止層6であって、対向電極5及び短絡防止層6の二重層DLを構築する当該短絡防止層6と、短絡防止層の上に少なくとも一部がある電気絶縁層とを有する有機エレクトロルミネセントデバイスであって、エレクトロルミネセント積層体4の上に二重層DLが設けられている或る領域において、少なくとも二重層DLに導入される切込み部近傍の電気絶縁層8の堆積後の二重層をロールアップするのに適した引張応力TSが短絡防止層6によって二重層DL内に引き起こされ、前記切込み部は対向電極5を基板電極3から電気的に切断するのに適し、電気絶縁層8は、切込み部7においてエレクトロルミネセント積層体4を部分的に溶解して切込み部付近において二重層DLをロールアップするため、切込み部近傍の前記エレクトロルミネセント積層体に対する二重層の接着力を弱めるために導入された切込み部7を持つ二重層の領域を少なくとも部分的に覆った、当該有機エレクトロルミネセントデバイスに関する。本発明は、また、そのようなOLEDデバイスの製造方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、基板2と、少なくとも基板電極3、カウンタ電極5並びに該基板電極3及びカウンタ電極5の間に配置された少なくとも1つの有機エレクトロルミネッセント層4を備えた、上記基板2上の少なくとも1つのエレクトロルミネッセント積層部と、上記カウンタ電極5を覆う短絡防止層6であって、該短絡防止層6により誘起される引張応力TSを伴う二重層DLを確立するような短絡防止層6と、該短絡防止層6を少なくとも部分的に覆う電気絶縁層8とを有する有機エレクトロルミネッセントデバイス1に関するものである。上記電気絶縁層8は上記エレクトロルミネッセント積層部内の欠陥7の近傍における有機層4を部分的に溶解するのに適したものであり、上記短絡防止層6により誘起される引張応力TSは電気絶縁層8の堆積後に欠陥7に隣接する二重層DLを巻き上げる(10)のに適したものである。本発明は、更に、斯かるOLEDデバイス1を製造する方法及び斯かるOLEDデバイス1における短絡を防止するために短絡防止層6を使用する方法にも関するものである。
(もっと読む)


【課題】Al反射膜をITOやIZOなどの酸化物導電膜と直接接触させても低い接触抵抗と高い反射率を確保でき、しかも、酸化物導電膜との積層構造としたとき上層酸化物導電膜表面の仕事関数が、汎用のAg基合金膜と酸化物導電膜との積層構造の仕事関数と同程度に高い、新規なAl基合金反射膜を備えた有機ELディスプレイ用の反射アノード電極を提供する。
【解決手段】基板上に形成された有機ELディスプレイ用の反射アノード電極であって、前記反射アノード電極は、Agを0.1〜6原子%含有するAl基合金膜と、前記Al基合金膜の上に直接接触する酸化物導電膜との積層構造である。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造を有する有機発光表示装置、及び、単純化された有機発光表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板本体111と、基板本体上に多結晶シリコンで形成された半導体層135と、半導体層を覆うゲート絶縁膜140と、ゲート絶縁膜上に順次に積層された透明導電層部1551及びゲート金属層部1552で形成されたゲート電極155及び画素電極710と、を含み、画素電極は、透明導電層部で形成された発光領域と、透明導電層部及びゲート金属層部で形成された非発光領域と、に区分される。 (もっと読む)


本発明は、基板(1)と、少なくとも1つの極薄金属膜(3)と接触する導電膜(2)からなる層状構造部と、を備え、2つの膜(2,3)が異なる材料からなり、前記導電膜(2)がCu、Au、Ag、Alから選択され、前記極薄金属膜(3)がNi、Cr、Ti、Pt、Ag、Au、Alおよびこれらの混合物から選択される電極に関する。電極は、光電子デバイスに特に有益であり、良好な導電率、透過率および安定性を示す。
(もっと読む)


【課題】Al系反射膜および透明導電性膜を含む第1電極およびシアノ基含有化合物を含む第1層を備えた有機発光素子を提供する。
【解決手段】基板と、基板上の第1電極と、第2電極と、前記第1電極と前記第2電極との間に配置される発光層を含む有機膜と、を含み、前記第1電極は、第1元素およびNiを含むAl系反射膜と、透明導電性膜と、を含み、前記第1元素は、La、Ce、Pr、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbおよびLuからなる群より選択される少なくとも1種の元素であり、前記Al系反射膜および前記透明導電性膜は、基板から順次に積層されており、前記第1電極と前記発光層との間にシアノ基含有化合物を含む第1層を具備する有機発光素子である。 (もっと読む)


【課題】電圧降下を防止して、輝度の均一性が改善された有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板10と、基板上に形成されている第1電極12と、第1電極上に形成されている発光層15と、発光層上に形成されている第2電極17とを含み、第2電極は、半透過導電層及び導電性酸化物層を含む。 (もっと読む)


121 - 140 / 394