説明

Fターム[3K107DD70]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | インク、塗料 (920)

Fターム[3K107DD70]に分類される特許

741 - 760 / 920


【課題】塗布法に適用可能な有機EL材料含有溶液を提供する。
【解決手段】有機EL材料含有溶液は有機EL材料と溶媒とを含有する。有機EL材料は、ホストとドーパントとを含み、ホストは、ナフタセン系化合物であり、溶媒に対する溶解度が0.5wt%以上である。溶媒は、芳香族系溶媒、ハロゲン系溶媒およびエーテル系溶媒から選択される。 (もっと読む)


【課題】ワーク上の所望の領域に液状体を液滴として効率的かつ適切に配置することが可能な液状体の描画方法、カラーフィルタの製造方法、有機EL素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の液状体の描画方法は、1枚目のワークを描画する工程と、1枚目のワークに着弾した液滴の着弾状態を観察する着弾観察工程と、着弾観察工程で得られた液滴の着弾情報に基づいて、混色が有るか否かを判断する工程と、混色が有る場合には、ワークの流動を止めて第1吐出補正作業を行う工程と、液滴がバンクに掛かって着弾しているか否かを判断する工程と、液滴がバンクに掛かって着弾している場合には、ワークの流動を止めずに第2吐出補正作業を行う工程と、描画条件を選択する工程と、選択された描画条件で液状体の描画を行う工程と、対象Lotの描画が終了したか否か判断する工程とを備えた。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子の構成成分として有用な新規な化合物を提供し、この化合物を用いることにより、駆動電圧が低く、かつ、寿命が長く、高発光効率で、色純度に優れた青色発光が得られる実用的な有機EL素子を実現することを目的とする。
【解決手段】分子中に、(A)少なくとも1つのジベンゾフルオレン構造と(B)少なくとも1つ以上のアミノ基とを有するアミノジベンゾフルオレン誘導体、それからなる有機EL素子用材料、有機EL素子用発光材料、発光性有機溶液、並びに一対の電極に少なくとも発光層を含む1層又は複数層からなる有機化合物層が挟持されている有機EL素子において、前記有機化合物層の少なくとも1層が前記アミノジベンゾフルオレン誘導体を少なくとも1種含む有機EL素子、及びそれを有する装置である。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードなどの発光素子と組み合わせるのを容易にし、発光素子と組み合わせたときに輝線がなく高い演色性が実現可能な有機無機ハイブリッド蛍光体と白色発光体およびカプセル型内視鏡並びに有機無機ハイブリッド蛍光体の製造方法を提供すること。
【解決手段】末端にホスホニウム基を有するΠ(パイ)共役ポリアリレンビニレン化合物とアルコキシシランとがゾル−ゲル法により調製されて、粒状シリカ中に前記Π(パイ)共役ポリアリレンビニレン化合物が分散された有機無機ハイブリッド蛍光体とする。また、前記Π(パイ)共役ポリアリレンビニレン化合物のうち発光色が白色となる組み合わせのものが樹脂中に分散された蛍光体混合物と紫外発光素子とを組み合わせた白色発光体とする。さらに、この白色発光体を組み込んだカプセル型内視鏡とする。そして、前記Π(パイ)共役ポリアリレンビニレン化合物とアルコキシシランとを乳化重合条件下でゾル−ゲル法により調製する製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】発光素子の作製に用いた場合に、該発光素子から高い発光効率で発光する組成物を提供する。
【解決手段】下記式(1):


〔式中、Arは、置換基を有していてもよいアリール基、又は置換基を有していてもよい1価の複素環基を表し、R1は、置換基を表し、mは、0〜3の整数を表す。複数存在するAr及びmは、同一であっても異なっていてもよい。R1が複数存在する場合には、それらは同一であっても異なっていてもよい。〕
で表される繰り返し単位を含む重合体と、燐光発光を示す化合物とを含む組成物。 (もっと読む)


【課題】インクジェット印刷のインキ滴が入る溝を、簡便にしかも低コストで形成するための被印刷基材の製造方法の提供。
【解決手段】インクジェット印刷用被印刷基材の製造方法であって、(i)表面にパターンが形成された凸版印刷版、グラビア印刷版、オフセット印刷版から選択される少なくとも1種類の印刷版を用いて、被印刷基材上に樹脂インキを塗布することにより樹脂パターンを形成する工程、その後、(ii)該樹脂パターンから溶剤を除去する方法、該樹脂パターンを熱硬化させる方法、該樹脂パターンを光硬化させる方法から選択される少なくとも1種類の方法によりインクジェット印刷のインキ滴が入る溝を形成する工程を含むインクジェット印刷用被印刷基材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発光材料として有用な、強い蛍光強度を有する新規な高分子化合物、該高分子化合物を用いた高分子発光素子を提供する。
【解決手段】下記式(1):


(式中、R1〜R8は、水素原子又は置換基を表す。)で表される繰り返し単位と、下記式(70):


〔式中、C環及びD環は、芳香環を表す。C環及びD環は、アルキル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、アルキルシリル基、アルキルアミノ基、アリール基ほかからなる群から選ばれる置換基を有していてもよい。Eは、O又はSである。〕で表される繰り返し単位とを有する高分子化合物。 (もっと読む)


【課題】耐熱性が高く、発光効率の高い素子を与えることができる高分子化合物を提供する。
【解決手段】フルオレン誘導体由来の繰返し単位と下記式(II)で示される繰返し単位とからなる高分子化合物。


〔上記式(II)中、R5はアルキル基を表し、R3およびR4は、アルキル基、アルコキシ基等を表し、cおよびdは、0〜3の整数を表す。〕 (もっと読む)


【課題】溶媒を用いるウエットプロセスにおいて、十分な緻密性を有する樹脂製の薄膜の形成方法と、この薄膜形成方法を用いた有機EL素子の製造方法とを提供する。
【解決手段】架橋ユニットを含有する機能性樹脂を溶媒に溶解して第1の濃度の第1機能性溶液を形成し、第1機能性溶液を基体上に配する工程と、第1機能性溶液を熱処理して第1機能性溶液中の溶媒を除去すると共に、架橋ユニットを架橋させて機能性樹脂を不溶化し、第1機能性薄膜5aを形成する工程と、機能性樹脂を溶媒に溶解して第1の濃度より低い第2の濃度の第2機能性溶液を形成し、第2機能性溶液を第1機能性薄膜5a上に配する工程と、第2機能性溶液を熱処理して溶媒を除去すると共に、架橋ユニットを架橋させて第2機能性溶液中の機能性樹脂を不溶化し、第2機能性溶液と第1機能性薄膜5aとからなる第2機能性薄膜5bを形成する工程と、を備えた薄膜形成方法。 (もっと読む)


第1極性を示す電荷担体を注入するための第1電極;第2極性を示す電荷担体を注入するための第2電極;及び第1電極と第2電極との間に配置される有機材料層を有する光電気素子であって、前記有機材料層は電荷輸送性及び/又は発光性の第1ポリマーと電荷輸送性及び/又は発光性の第2ポリマーの混合物を含有し、少なくとも第1ポリマーが架橋して第2ポリマーを内包する第1架橋マトリクスを形成している。 (もっと読む)


本発明は、発光素子、特に、有機発光素子(OLED)に関する。本発明は、より特別には、そのような素子でのエミッターとしてのルミネッセンスランタノイド錯体の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置等の電気光学装置における機能層膜厚の均一性を確保して、表示特性を向上させる。
【解決手段】画素電極200と、当該画素電極の周縁部を囲む2層以上の材料層からなる隔壁314と、を有する電気光学装置であって、上記周縁部に第1の材料層310と、画素電極200の中心部へ向けて庇状に張り出す第2の材料層313と、からなる空隙50を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、機能液の余りを少なくすること、又は複数種の機能液の残量を平均化することで、無駄な生産費用の発生、又は生産効率の低下を抑制することができる、液状体の供給方法、デバイスの製造方法、配線基板の製造方法、カラーフィルタの製造方法、及び有機EL装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による液状体の供給方法は、配置装置が一定の期間稼働する際、又は一定量の製品を製造する際の液状体の使用量を取得する使用量取得工程と、取得した使用量に対応した量の液状体を配置装置に供給する供給工程と、を有する液状体の供給方法である。また、配線基板の製造方法は、機能液を基材上に配置する液滴吐出装置が一定の期間稼働する際、又は一定数量の配線基板を製造する際の機能液の使用量を取得する使用量取得工程と、機能液の使用量に対応した量の機能液を液滴吐出装置に供給する供給工程と、を有する配線基板の製造方法である。 (もっと読む)


有機発光素子に用いられる組成物であって、同一色の有機蛍光発光材料及び有機燐光発光材料を含有する組成物。 (もっと読む)


【課題】高精度に液状体を配置することができる液状体配置方法、および当該液状体配置方法を用いたカラーフィルタの製造方法、有機EL表示装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上の各区画領域に対応して所定数a(24個)のドットを設定した第1のドットパターンから、所定数b(6個)のドットを消去して第2のドットパターンを生成する。この際、各ドットの対応ノズルの吐出情報(配置位置精度)に基づいて、そのドットに基づいて吐出がなされたと仮定したときの液滴の着弾位置を演算し、当該着弾位置が区画領域の境界により近いドットを優先的に消去する。 (もっと読む)


【課題】
高沸点の溶剤を含む塗布液を用いた場合、基板に対して有機発光媒体層を形成後、有機発光媒体層中の溶媒の除去を十分に行うことができず、溶剤の残留による素子劣化と、熱処理による素子劣化のいずれも解消することが困難となる問題が生じていた。
そこで本発明は、湿式法を用いて有機発光媒体層を形成する際に上記熱処理による素子劣化の問題を生ずることなく、残留する溶剤の除去を十分に行うことを課題とする。
【解決手段】
少なくとも基板と、前記基板上にパターン状に形成された第1電極と、前記基板上の前記透明電極の間に形成された隔壁と、前記隔壁に区切られた領域に設けられた有機発光媒体層とを含む有機EL素子において、前記隔壁が溶媒吸収能を有することを特徴とする有機EL素子。 (もっと読む)


【課題】液相法を用いた多層構造からなる発光層の製造を可能とし、低コスト化する。
【解決手段】一対の電極3,8間に液相法により形成された、連続する発光層5,6を少なくとも2層有する有機エレクトロルミネッセンス装置1の製造方法である。基体2上に、液相法により第1発光層5を形成し、この第1発光層5に不溶化処理を施す。そして、不溶化処理を施した第1発光層5上に、液相法により第2発光層6を形成する。先の不溶化処理では、第2発光層6を溶解する溶媒に対し不溶性を示す不溶層が第1発光層5の少なくとも上面に形成される。 (もっと読む)


【課題】フレキソ印刷法による高分子系有機EL素子の発光層の作成において、発光層の厚さの均一性を向上するため、マージナルゾーンの発生を防止する。
【解決手段】高分子系有機EL材料を含むインクの粘度をマージナルゾーンを発生しない低粘度とする。低粘度インクが濡れ広がることを防止するため、隔壁を各画素の周囲に設ける。フレキソ版の凸部のサイズを対応する画素部のサイズより小さくして、インクが隔壁を越えて溢れることがないようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、供給路の配管や液状材料の設置の間違いを早急に発見することで、無駄な生産費用の発生や、生産効率の低下を抑制することができる、液状体の供給方法、デバイスの製造方法、配線基板の製造方法、カラーフィルタの製造方法、及び有機EL装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による液状体の供給方法は、複数種類の液状体のそれぞれを、液状体の貯留タンクから使用可能位置に供給するための給液管を接続する接続工程と、貯留タンクから給液管に液状体を送出し、少なくとも、液状体の種類を検出可能な検出位置まで液状体を送出する試送出工程と、検出位置において液状体の種類を検出する検出工程と、検出工程における検出結果に基づいて、送出されてきた液状体が所定の液状体か否かを判定する液状体判定工程と、液状体判定工程の判定結果に基づいて、液状体を使用可能位置に送出する本送出工程と、を有する液状体の供給方法である。 (もっと読む)


【課題】薄膜中に高秩序相を有し、電気的特性に優れた有機薄膜を簡便で、安価に製造する方法を提供する。
【解決手段】導電性高分子を含む有機薄膜の製造方法において、該導電性高分子を含むゲル体を基板に塗布する工程を含むことを特徴とする上記方法。 (もっと読む)


741 - 760 / 920