説明

Fターム[3K107FF13]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | パラメータ (13,035) | 発光特性 (1,073) | 色度、色純度、波長 (896)

Fターム[3K107FF13]に分類される特許

261 - 280 / 896


【課題】色調制御が容易で、相溶性が良く、且つ、簡便に製造できる白色発光性材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】380〜500nmの波長領域にフォトルミネセンスの発光ピークを有する青色発光性共役高分子化合物と、上記青色発光性共役高分子化合物の発光波長と部分的に重なる吸収波長を有する緑色発光性共役高分子化合物と、上記緑色発光性共役高分子化合物の発光波長と部分的に重なる吸収波長を有する赤色発光性共役高分子化合物とを含む共役高分子化合物混合溶液に、貧溶媒を添加して白色発光性共役高分子複合材料を得る。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の非点灯時においても複合フィルタの外観特性に優れたものを提供する。
【解決手段】観察者側から見て、最表面に外光反射防止層、最裏面に電磁波遮蔽材層を配し、その中間に少なくとも色素含有層及びミクロルーバ層を適宜の順番で、且つ、該ミクロルーバ層及び該電磁波遮蔽層を各々適宜の向きで積層してなる画像表示装置前面用複合フィルタであって、該電磁波遮蔽材層は、透明基材と、該透明基材上に形成されたプライマー層と、該プライマー層上に所定のパターンで形成された導電体組成物からなる導電体パターン層を有し、前記プライマー層のうち前記導電体パターン層が形成されている部分の厚さは、前記導電体パターン層が形成されていない部分の厚さよりも厚く、該導電体組成物が導電体粒子とバインダー樹脂を含んで成り、該導電体パターン層中の該導電体粒子の分布は、相対的に、該プライマー層近傍において分布が疎であり、又該導電体パターンの頂部近傍において密である画像表示装置前面用複合フィルタである。 (もっと読む)


【課題】ガラスフリット、シーリング材形成用の組成物及び発光装置を提供する。
【解決手段】第1基板と、第2基板と、第1基板と第2基板との間に備わった発光素子と、及び第1基板と第2基板とを接着させ、発光素子を密封させるシーリング材を具備した発光装置であって、シーリング材はV+4イオンを含む発光装置、該発光装置を得るためのガラスフリット、シーリング材形成用の組成物、及び該シーリング材形成用の組成物を利用した発光装置の製造方法である。これにより、該発光装置のシーリング材は、塗布法及び電磁波照射によって簡単に形成でき、製造コストが安く、シーリング材の形成時に発光素子の劣化も実質的に防止され、また、シーリング材のシーリング特性にもすぐれ、高寿命性を有する発光装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 光を吸収して発光する2種以上の発光物質を有する発光装置の発光効率及び演色性を高める。
【解決手段】 光源3と光源3が発する光により励起されて光源3が発する光よりも長波長の成分を含む光を発しうる発光材料を含有する第1発光部4と光源3及び第1発光部4が発する光により励起されて第1発光部4が発する光よりも長波長の成分を含む光を発しうる発光材料を含有する第2発光部5とを備える発光装置に、第1発光部4から発せられた光の少なくとも一部が第2発光部5に入射することを防止する遮光部6とを設ける。 (もっと読む)


【課題】透光性、耐熱性、パッシベーション性(ガスバリア性、オリゴマー吐出防止性、アウトガス低減)、耐吸水(湿)性、化学劣化安定性、寸法形態安定性、表面反射防止性、電気絶縁性、耐紫外光劣化性、ひいては耐候性に優れ、常圧下での成膜が可能であるなど生産性に優れた基材、保護部材を有する発光素子を提供する。
【解決手段】樹脂基材上に形成された光透過性を有する下部電極と、発光層と、上部電極とを有する発光素子であって、該発光層と該樹脂基材の間に少なくとも酸窒化珪素膜からなる層を有することを特徴とする発光素子。 (もっと読む)


【課題】外部取りだし収率が高く、且つ、長寿命である有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物を発光層または該発光層の隣接層に含み、少なくとも2種のリン光発光性化合物を前記発光層に含み、且つ、該リン光発光性化合物の少なくとも1種の極大リン光発光波長が480nm以下であることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】有効寿命の長い有機発光ダイオードカラー表示装置を提供すること。
【解決手段】表示装置ピクセルが複数の色の異なるサブピクセルを有し、これらのサブピクセルの面積寸法が、当該発光要素の発光効率と目標表示白色点の色度とに基づき異なることにより、発光効率の低いサブピクセルの早期劣化を防止するようにした有機発光ダイオードカラー表示装置であって、該サブピクセルの相対寸法が該サブピクセルの相対経時輝度安定性に基づくことにより、表示装置の有効寿命を延長するように改良された有機発光ダイオードカラー表示装置。 (もっと読む)


有機発光デバイスの作製方法を提供する。第一の電極を準備し、その上にそのデバイスの残りの部分が作製される。第一の有機層を、溶液工程によって第一の電極の上に堆積される。第一の有機層は以下のものを含む:i.第一の有機層の有機ホスト物質;ii.第一の有機層の第一の有機発光物質;iii.第一の有機層の第二の有機発光物質。第二の有機層をその第一の有機層と直接接触させて且つその上に堆積させる。第二の有機層は、第二の有機層の有機発光物質を含む。次に第二の電極が、第二の有機層の上に堆積される。このデバイスはその他の層を含んでいてもよい。
(もっと読む)


【課題】簡便な手段で有機電子デバイスの寿命を劣化させる樹脂凸版からの溶出物を低減し、かつ耐刷性にすぐれた高精細印刷凸版の製造方法および該印刷用凸版を用いた有機電子デバイスの製造方法を提供すること。
【解決手段】感光性樹脂層に対してフォトマスクを介して凸パターン状に露光・現像して凸版を形成する工程と、凸版全体に対して少なくとも、200〜300nmの波長領域、及び300〜400nmの波長領域、及び400〜450nmの波長領域のそれぞれに1つ以上の輝線スペクトルをもつ光源を用いて露光する第二の露光工程と、有機溶剤を用いて凸版を洗浄する工程と、を有することを特徴とする印刷用凸版の製造方法としたものである。 (もっと読む)


【課題】化学的安定性が高く、Tが大きな電荷輸送材料を提供すること。また、該電荷輸送材料を用いた高効率、低駆動電圧で駆動耐久性が高く、更に駆動時の電圧上昇率が小さい有機EL素子を提供すること。
【解決手段】例えば下記化合物のような、電子輸送部位とホール輸送部位がケイ素原子を介して連結された特定構造を有する電荷輸送材料。
(もっと読む)


【課題】 効率と色純度が良好な積層型の有機EL素子を提供する。
【解決手段】 基板10上に、順に形成されている、第1の電極20と、第1の発光層を含む第1の有機化合物層30と、金属層40と、第2の発光層を含む第2の有機化合物層50と、第2の電極70と、を有し、第1の発光層と第2の発光層とは異なる色を発光する有機EL素子であって、前記金属層40と第1の有機化合物層30との界面と第1の電極20にある第1の反射面との間の第1の光路長が、第1の発光層で発光した光を強める光路長であり、金属層40と第2の有機化合物層50との界面と第2の電極70にある第2の反射面との間の第2の光路長が、第1の発光層で発して金属層40で反射される光を強める光路長である。 (もっと読む)


【課題】薄膜封止層を適用した有機発光表示装置において、外部の浸透要因により有機発光素子が劣化することを抑制できる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】有機発光素子が形成された基板と、前記有機発光素子を覆い、前記基板と結合された封止部と、を含み、前記封止部は、無機層と有機層が積層され、前記無機層と前記有機層の各端部が前記基板に結合し、前記有機層の厚さは前記無機層の厚さより厚い、有機発光表示装置。 (もっと読む)


【課題】費用効率が高くかつ操作的に有効な方式でカラー・エレクトロルミネセンス表示装置を提供する。
【解決手段】新規のサブ画素構造を含むカラーエレクトロルミネセンス表示装置を対象とし、サブ画素構造は、青色光を放射するエレクトロルミネセンス蛍光体と、青色光を吸収する結果少なくとも1つの他の色を放射するフォトルミネセンス蛍光体とを有する。 (もっと読む)


【課題】高輝度で赤色発光し得るとともに、長寿命化を図ることができる発光素子、この発光素子を備えた信頼性の高い露光ヘッドおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】発光素子74は、陰極748と、陽極741と、陰極748と陽極741との間に設けられ、赤色に発光する赤色発光材料を含んで構成された発光層744と、発光層744と陰極748との間に設けられ、含窒素化合物である第1の電子輸送材料を含んで構成された第1の電子輸送層746と、発光層744と第1の電子輸送層746との間でこれらに接するように設けられ、第1の電子輸送材料とは異なるガラス転移温度が150℃以上の第2の電子輸送材料を含んで構成された第2の電子輸送層745とを有する。 (もっと読む)


【課題】視認方向の変化による発光色の色ずれを抑制することができるEL装置を提供する。
【解決手段】EL装置において、発光層と、該発光層の発する光を共振する共振器構造と、を備えた複数の光出力部を有し、前記複数の光出力部は、第1の色の光を発する発光層を有する第1の光出力部と、前記第1の色と異なる色の光を発する発光層を有する第2の光出力部と、前記第1及び第2の光と異なる色の光を発する発光層を有する第3の光出力部と、を含んで構成され、前記第1乃至第3の光出力部に関して、前記発光層の主面に対して直交する方向に前記共振器構造を透過した光の透過スペクトルのピーク値を示す共振ピーク波長が、前記発光層が発光する光の発光スペクトルのピーク値を示す発光ピーク波長よりも短波長側にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機発光ダイオード及びこれを用いた光源装置において光取り出し効率を向上させる。
【解決手段】反射電極(102)と、反射電極上に形成された有機層(103)と、有機層上に形成された透明電極(105)と、透明電極上に形成された透明樹脂層(106)と、透明樹脂層上に形成された封止ガラス(108)とを有し、有機層は発光ポイント(104)を有し、透明樹脂層内に錐状透明樹脂(107)が設けられ、錐状透明樹脂の屈折率は透明樹脂層の屈折率よりも低く、錐状透明樹脂の形状は封止ガラス側に向かって広がりを持ち、透明樹脂層の屈折率は1.7以上であり、透明樹脂層の屈折率は錐状透明樹脂の屈折率の1.1倍以上である有機発光ダイオード及びこれを用いた光源装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色特性及び効率を改善して、安定した白色を表示することができる有機発光装置を提供する。
【解決手段】本発明による有機発光装置は、第1電極、前記第1電極と対向する第2電極、及び前記第1電極と前記第2電極との間に位置する発光部材を含み、前記発光部材は、少なくとも二つの青色発光ユニット及び少なくとも一つのオレンジ色発光ユニットを含む。 (もっと読む)


【課題】第1電極上にパーティクル(異物)や突起部が存在したとしても、第1電極と第2電極との間で短絡が生じることがない構成、構造を有し、しかも、駆動電圧の低下を図り得る発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子は、第1電極21、有機発光材料から成る発光層を備えた有機層23、半透過・反射膜40、抵抗層50、及び、第2電極22が、順次、積層されて成り、第1電極21は発光層からの光を反射し、第2電極22は発光層からの光を透過し、半透過・反射膜40は、有機層側から、第1半透過・反射膜41及び第2半透過・反射膜42の積層構造から成り、有機層上における半透過・反射膜40の平均膜厚は、1nm乃至6nmである。 (もっと読む)


【課題】電極から発光層への電子および正孔の注入を容易にして発光効率を改善できる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、基板上に形成される第1電極と、第1電極上に形成されるバッファ層と、バッファ層上に形成される発光層と、発光層上に形成される第2電極とを含み、バッファ層は、透明導電性酸化物および前記透明導電性酸化物より仕事関数の低い金属または金属酸化物を含む、有機発光表示装置およびその製造方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】照明装置の使用者の好みによって調光手法を切り替える照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置100は、駆動電圧を生成する電圧生成部120と、駆動電圧が大きいほど発光量が大きくなり、駆動電圧の大きさに応じて色温度が変化する発光部110と、駆動電圧の大きさを制御することによって、色温度および発光量を変化させる電流調光制御部160と、駆動電圧の大きさを一定にし、かつ、駆動電圧の単位時間当たりの供給時間を制御することによって、一定の色温度で発光量を変化させるパルス調光制御部170と、制御モード情報を受け付ける操作受付部140と、制御モード情報が電流調光制御部160による制御を示す場合には電流調光制御部160に、制御モード情報がパルス調光制御部170による制御を示す場合にはパルス調光制御部170に、駆動電圧の制御を指示する制御部150と、を含む。 (もっと読む)


261 - 280 / 896