説明

Fターム[3K107GG28]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | 製造又は処理の条件、雰囲気 (2,639)

Fターム[3K107GG28]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 2,639


【課題】可視光領域に光学吸収がある化合物を有機層に用いた場合であっても、背景を十分に認識可能な有機EL素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】第1の電極1と、第1の電極1に対向して配置され、その対向面が第1の電極1の対向面の面積より小さい第2の電極2と、第1の電極1と第2の電極2との間に配置された1又は2以上の有機層6と、を備える構造体に、第2の電極2側から光照射する、有機EL素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】吐出量を精度良く調整できる吐出量調整方法、液状体の吐出方法、カラーフィルタの製造方法、液晶表示装置の製造方法、及び電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】ノズルから液滴を吐出するときの吐出量を調整する吐出量調整方法に係る。ノズルから液滴を吐出する測定用吐出工程と、ノズル付近の温度であるノズル温度を冷却する第1冷却工程及び第2冷却工程と、測定用吐出工程にて、吐出された吐出量を測定する測定工程と、測定工程にて、測定された吐出量を目標吐出量に近づける調整をする調整工程とを有し、測定用吐出工程の後、測定工程及び調整工程を経て吐出量を調整した後、再度測定用吐出工程を行うとき、測定用吐出工程と再度行う測定用吐出工程との間に第1冷却工程及び第2冷却工程を行う。 (もっと読む)


【課題】基材として金属基板を用いた場合でも、製造コストを著しく増大させることなく、金属基板上に発光特性や信頼性に優れた有機EL素子を形成することのできる発光装置、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】発光装置1の基材は金属基板11であり、その表面に無電解めっきにより形成されたニッケルめっき層12の表面に、少なくとも有機発光層を含む機能層13、および陰極層14が順に積層されて有機EL素子10が形成されている。金属基板11は、放熱性に優れており、かつ、取り扱いが容易である。また、金属基板11は、塑性変形可能であるため、様々な形状に変形させて用いることができる。さらに、ニッケルめっき層12は、金属基板11と違って表面が平滑であるため、研磨やSOG技術により平滑化する必要がなく、ITOと同様、仕事関数が高い。 (もっと読む)


【課題】 OLED装置(または他の種類の装置)の密封に利用可能な新しい、改良されたシーリング材およびシーリング技術を提供する。
【解決手段】 装置200への酸素および水分の透過を抑制する方法であって、少なくとも装置200の一部分を覆うようにSn2+含有無機材料202で蒸着し、装置200の少なくとも一部分を覆うように蒸着したSn2+含有無機材料202を加熱処理する各工程を有してなる。Sn2+含有無機材料202は、例えば、SnO、SnOとPの混合粉末、およびSnOとBPOの混合粉末などでありうる。 (もっと読む)


【課題】可とう性があり、良好な発光特性を有する有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂基板1の一方の側に、陽極2と、正孔注入層3と、少なくとも発光層4を含む導電性層と、陰極6とを、この順で積層してある有機エレクトロルミネッセンス素子であって、陽極2が、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)/ポリスチレンスルホネートで形成してあり、正孔注入層3が、導電性材料でウェットプロセスによって形成してある。 (もっと読む)


【課題】真空チャンバ内のパーティクルに起因する不具合の発生を確実に防止することのできる真空成膜装置、真空成膜方法および、この真空成膜を用いた有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】真空チャンバ11内で素子基板2に成膜を行うマスク蒸着装置10において、パーティクルモニタ17によって真空チャンバ11内のパーティクルを監視し、パーティクル量が所定値未満のときには真空チャンバ11内で成膜処理を行う。これに対して、パーティクル量が所定値以上のときには、ガス導入装置14による真空チャンバ11内への窒素ガスの導入と、低真空用真空引き装置15による真空チャンバ11内の真空引きとを行う清浄化処理を実施する。 (もっと読む)


弾性刻印機が非平面基板上に材料を堆積するために使用される。真空型は、弾性刻印機を変形させるために使用され、刻印機から材料を基板に転写するために圧力が加えられる。真空型によって適用される真空を低下させることによって、刻印機の弾性がこの圧力を加えるために使用され得る。基板及び/又は刻印機に対して力を加えることによって圧力も加えられ得る。弾性刻印機の使用によって、パターニングされた層に対する損傷の可能性を低下しながら非平面基板にパターニングされた層が堆積されることが可能になる。
(もっと読む)


【課題】特にフルカラー表示の場合のように、有機機能膜を構成する材料が異なる場合にも、それぞれの有機機能膜の膜厚ムラを低減し得る有機EL装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第1電極111と第2電極との間に有機機能層を有した有機EL素子を、複数備えてなる有機EL装置の製造方法である。溶質あるいは分散質と、溶質あるいは分散質を溶解あるいは分散させる溶剤とを含有するインク材料を用いて、異なる有機EL素子の形成領域に、互いに異なる機能材料からなる有機機能層を形成する際に、有機機能層を形成するためのインク材料として、溶剤中の少なくとも沸点が最も高い溶剤が共通である複数種のインク材料を用い、これらインク材料をそれぞれ有機EL素子の形成領域に配し、その後、インク材料を一括乾燥処理することにより、互いに異なる機能材料からなる有機機能層を形成する。 (もっと読む)


【課題】湿式製膜法で製膜が可能な青蛍光化合物を含む発光層を有する有機電界蛍光発光素子を提供する。
【解決手段】一対の陽極2と陰極9との間に発光性化合物を含む発光層5を有する有機電界蛍光発光素子であって、発光層5は湿式製膜法により形成され、発光性化合物がガラス転移温度80℃以上、トルエンの溶解度0.2重量%以上の青蛍光化合物であり、少なくとも2核又は3核の縮合環(KK1)と3核乃至5核の縮合環(KK2)との核数の差が1以上3以下である分子構造を有し、好ましくは2位が無置換、6位に5個以上のベンゼン環を含む置換基を有するアントラセン骨格を有する。 (もっと読む)


【課題】偏光した蛍光を発する共役系高分子薄膜の偏光発光を維持したままで、その蛍光量子効率を大幅に向上させる手段を提供する。
【解決手段】一方向に配向した蛍光性共役系高分子化合物を含有する層を有し、偏光した蛍光を発する共役系高分子薄膜の製造方法であって、該共役系高分子化合物を含有する層を有機溶媒蒸気に暴露する製造方法;該製造方法により得られる前記共役系高分子薄膜;陽極と、陰極と、1層以上の有機層を有し、正孔と電子の再結合で発光する有機薄膜からなる発光層と、を含有し、該陽極および該陰極の少なくとも一方が透明または半透明であり、該発光層が該陽極および該陰極の間に設けられた有機EL素子であって、該発光層が前記共役系高分子薄膜からなる有機EL素子;前記有機EL素子を含む面状光源、セグメント表示装置、ドットマトリックス表示装置、または前記有機EL素子からなるバックライトを含む液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】有機電子又は光電子装置の基板製造方法を提供し、プロセス時間の短縮と連続プロセスを可能にする。
【解決手段】この方法は、基板101,102上のフッ素化ポリマー層103を積層し、リリーフパターンを形成するためにフッ素化ポリマーをパターン化し、溶液から基板105,106上に有機半導体又は導電性材料層を積層することを含む。フッ素化ポリマーはフッ素化フォトレジストであり得、有機半導体又は導電性材料を積層する前に紫外線及びオゾンを照射する処理がなされる。この方法は、特に、インクジェット印刷によって有機発光装置を製造する際に応用される。 (もっと読む)


【課題】被塗布物の有機薄膜形成領域に有機薄膜形成用塗布液をスプレー塗布する工程により有機薄膜を形成する際に、得られる有機薄膜の膜厚の均一性を高めるとともに、有機薄膜端部の位置・形状の精度を高めることを可能とする。
【解決手段】前記スプレー塗布時の前記被塗布物上における気流速度を2m/sec以下とする。 (もっと読む)


【課題】電子や正孔などの電荷を、発光層を構成する窒化物半導体粒子内へ効率よく注入できる発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子は、少なくとも一方が透明又は半透明である一対の電極と、前記一対の電極間に挟まれて設けられた発光層とを備え、前記発光層は、窒化物半導体粒子で構成されており、前記窒化物半導体粒子の粒界には金属ナノ構造体が析出している。 (もっと読む)


【課題】スパッタリング法によって基板上に透明導電膜を成膜するとき、二次電子が基板に入射することによるダメージを抑制し、且つ成膜時間を短くすることが可能な製造方法及び製造装置を提供すること。プラズマによるダメージを低減した有機EL素子及び液晶法事装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】開口部を有する磁気シールドをターゲットと基板との間に挿入し、前記ターゲットをスパッタリングすることにより第1の透明導電膜を前記基板上に形成し、前記磁気シールドを前記ターゲットと基板との間から除去し、前記ターゲットをスパッタリングすることにより前記第1の透明導電膜上に第2の透明導電膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】有機発光ダイオードの各有機機能層のうち、特に陰極に接する電子注入・輸送層または有機発光層を、デバイス駆動前だけでなく駆動後にも、電子注入・輸送層または有機発光層を破壊することなく容易に露出させることができる有機発光ダイオードと、この有機発光ダイオードを安定に駆動させることができ、かつ駆動中の発光特性の評価が可能な有機発光ダイオード駆動装置と、さらに駆動劣化後の有機電子輸送層または有機発光層の膜質や電子物性と劣化した発光特性とを一対一に対応させながら評価できる有機発光ダイオードの評価装置とを提供する。
【解決手段】陽極16と陰極27との間に有機機能層18を挟持してなる有機発光ダイオード11である。陰極27は低融点の金属あるいは合金からなるとともに、有機機能層18を覆いかつ露出した状態で設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、透明導電層の応力以上の密着強度をバリア層と有機層との間に付与することにより優れた透明性を有し、バリア性並びに耐薬品性に優れた透明導電膜付ガスバリアフィルムおよびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】透明プラスチックフィルム(1)の少なくとも、一方の面に無機化合物からなるバリア層(2)、有機層(3)、透明導電層(4)を順次積層した透明導電膜付ガスバリアフィルムにおいて、前記透明導電層(4)を積層する前のバリア層(2)と有機層(3)との密着強度が2N/15mm以上であることを特徴とする透明導電膜付ガスバリアフィルムである。 (もっと読む)


【課題】有機ELディスプレイパネルの製造方法において非真空下で成膜された膜上に成膜される電極材料が、基板4上に存在する水分や酸素と反応するのを防ぎ、良好な発光面と特性の向上とそのばらつきの少ない有機ELディスプレイを提供することを目的とする。またこのことにより電極成膜6前の成膜工程を大気中や不活性ガス雰囲気中で行うことが可能となる有機ELディスプレイパネルの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 対向電極6を成膜する前に真空中あるいは不活性ガス雰囲気中にてベーキングすることによって吸着した物質を取り除くことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低コストで大面積の発光素子を容易に作成できること。
【解決手段】 透明な基板101上に、ZnO系透明導電膜102、n型ZnO薄膜103、正孔輸送層または発光層であるZnO粒子層104、電極106が順に積層した構造を有する発光素子100であって、ZnO粒子層104が、窒素濃度が1016cm−3〜1020cm−3であり粒子サイズが50nm〜500nmである酸化亜鉛の結晶粒子を焼結した半導体層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】湿式成膜法により電子注入輸送層を形成する場合に、溶液の粘度を下げて安定した吐出性能を確保でき、発光特性の劣化や寿命の低下を防止することのできる有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法は、電子注入輸送層6及び発光層5を含む2層以上の層からなる機能層7と、前記機能層7を挟持する一対の電極3,8とを備えた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法であって、前記電子注入輸送層6の形成工程は、前記発光層5上に、ビニル基と電子注入輸送機能を有する官能基とを備えたモノマー又はオリゴマーからなる前駆体(当該前駆体を含む液体材料6a)を湿式成膜法により配置し、前記前駆体を加熱処理又は紫外線照射処理して重合させる工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャリアの注入効率を向上し、高輝度化及び長寿命化を達成することのできる有機エレクトロルミネッセンス装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機エレクトロルミネッセンス装置1は、燐光材料を含む発光層5と、前記発光層5上に設けられた正孔ブロック層51と、前記発光層5及び前記正孔ブロック層51を含む3層以上の有機層からなる機能層7と、前記機能層7を挟持する一対の電極3,8とを備え、前記機能層7において、前記発光層5と前記正孔ブロック層51との界面を除く前記有機層同士の界面に、当該有機層の有機材料同士が混合した混合層4C,50,52が設けられている。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 2,639