説明

Fターム[3L103DD03]の内容

ラジエータ、流路群を持つ熱交換装置 (16,910) | 構成 (6,710) | 熱交換流路 (2,860) | 流路が固定のもの (2,817) | 管状の流路を有するもの (1,970)

Fターム[3L103DD03]の下位に属するFターム

Fターム[3L103DD03]に分類される特許

101 - 120 / 132


【課題】 小型化且つ伝熱性能に優れる熱交換器を提供する。
【解決手段】 第1の流体が流れる流路1がプレートで挟まれており、第2の流体が流れる流路2を有し、流路1が蛇行している熱交換器。第1の流体が流通するプレートで挟まれた流路1の内部に、第2の流体が流通する管が配置されている熱交換器。第2の流体が流れる流路2の管が漏洩検知管である熱交換器。漏洩検知管の外面にローレット又はフィンが付加された漏洩検知管を使用する熱交換器。第1の流体が流通するプレートの外側に、第2の流体が流通する管が配置され、管の形状に沿ってプレートの内側に凹凸を有する熱交換器。流路2を流れる流体が、二酸化炭素冷媒である熱交換器。 (もっと読む)


【課題】 水膜に起因する熱抵抗を低減し、水分回収性能および排熱回収性能を向上させた熱交換器を提供することを目的とする。
【解決手段】 水分を含む排ガスと排ガスを冷却する冷却水との間で熱交換して排熱回収するとともに排ガスから凝縮水を回収する熱交換器1において、略上下方向に延在して設けられ、その内部を冷却水が流れる伝熱管41と、伝熱管41の長手方向の中途に少なくとも一箇所設けられ、伝熱管41の表面を流下する凝縮水の流下を阻止するスクープ棚53と、スクープ棚53によって流下を阻止された凝縮水を下方へ搬送する搬送手段55と、が備えられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分岐管や継手などを要さず安価で、かつ省スペースの多重熱交換器を提供する。
【解決手段】流体流路管(外管)1内に他の流体流路管(内管)2を配して流体の熱交換を行う多重熱交換器において、前記流体流路管(外管)1に前記流体流路管(内管)2の内管用入出口3が、短尺外管1aの端部を拡径し、そこに他の短尺外管1bの端部を嵌入させて接続部4を形成し、前記接続部4の短尺外管1aの拡径端部を局部的に膨出させるか、または前記接続部4の他の短尺外管1bの端部を局部的に没入させて設けられている多重熱交換器。 (もっと読む)


【課題】管内流体温度と管外蒸発温度の差が小さい低温度差域で且つ冷媒散布量が多い場合においても伝熱性能が高い流下液膜式蒸発器用伝熱管及びその使用方法を提供する。
【解決手段】伝熱管1の外面において、突起3の配列方向に延びる線6と管周方向に延びる線7とがなす角度θを0乃至7°とし、突起3の高さhを0.15乃至0.50mmとし、管軸平行断面において、突起3の配列周期を1.15mmより大きく2.54mm以下とし、突起3の先端の幅を0.20乃至0.90mmとし、突起3の側面と管半径方向とのなす角度を0乃至15°とする。また、管軸直交断面において、溝部4bの両側面のなす角度を18乃至70°とし、溝部4bの底部の幅を0.10乃至0.25mmとし、突起3の配列周期を0.90乃至1.30mmとする。 (もっと読む)


本発明は、機械類および車両で使用される流体を冷却する熱交換器(10)および関連する方法に関するものである。熱交換器(10)は、流入タンク(12)、流出タンク(14)、および流入タンク(12)を流出タンク(14)に連結する複数の伝熱管(16)を含んでいる。管(16)はほぼ平坦な押し出し成型物である。複数の凹部(46)が、各管(16)の少なくとも1つの平面(38)上に押し出し成型されていてもよい。
(もっと読む)


【課題】コンパクトで機器への収納性に優れ、高性能な熱交換器を提供する。
【解決手段】熱交換器10は、同一平面上で平行に配置された複数の管1と、これらの両端で複数の管1を連通する入口ヘッダー2および出口ヘッダー3からなる第1流体流路と、複数の管1を内包する略扁平な筐体6からなる第2流体流路から構成され、従来生じていたようなデッドスペースを削減して、熱交換器の実装密度を向上させ、収納スペースの最小化を図ることができる。また、熱交換器を、略平板状に構成することができるため、コンパクトで機器への収納性に優れた熱交換器を提供することができる。さらに、多管化による伝熱面積の拡大が比較的容易となり、熱交換器の高性能化や能力拡大を容易に実現することができる。 (もっと読む)


【課題】伝熱面積を大きくすることによって冷却効率が向上し、また、フィンにより冷却媒体の流れの状態を乱流にすることによってガス流通管の外周面にスケールが付着することを軽減することができるガスクーラを提供すること。
【解決手段】高温ガスを流通させるガス流通管2を外筒3内に配備し、前記高温ガスを冷却する冷却媒体をガス流通管2と外筒3との空間に流通させるようにしたガスクーラ1において、ガス流通管2の外周面に多数のフィン2aを配設する。 (もっと読む)


【課題】 混合物を含む気体を高速旋回させ、その遠心力で気体内から効果的に混合物を液体内に補足することで気体内の混合物分離装置を提供する。
【解決手段】 前端部1aと後端部1bを開放した長尺の円筒形外筒体1の内部同心位置に、前端部と後端部を閉鎖し且つ外径を該外筒体の内径の約1/4乃至3/4とした長尺の円筒形内筒体4を配設し、前記外筒体1の前端部から後端部へと抜ける多重の旋回路Rが形成されるように外筒体1と内筒体4とに内筒体4の外径の約3/4乃至4倍としたピッチで旋回する螺旋板7を固設した螺旋構造体を用いる。
前記外筒体1の前端部1a及び後端部1bの外側を囲って前室2と後室3とを形成し、前室2には送気口8を設けて該送気口8に混合物とミストを含む気体を高速で送風可能とする気体圧送機12を接続し、後室3には排気口9を設け、外筒体1の旋回路Rの途中及び後室3には排液回収口11を設ける。 (もっと読む)


マイクロチャネルヒートポンプの熱交換器の入口ヘッダ(22)には、該入口ヘッダ(22)のほぼ全長にわたって延在するチューブ(34)が内部に配置されている。該チューブ(34)には複数の孔(36)がある。冷房モード運転時には冷媒は前記チューブ(34)の開口部端から入って長さ方向に沿って流れ、複数の孔(36)を通して入口ヘッダ(22)に入った後に、マイクロチャネル(24)に流入する。これによって2相冷媒の均一な流れが与えられる。双方向流膨張装置(41)が前記チューブ(34)の入口端に配置され、熱交換器が蒸発器として動作する期間は液体冷媒を前記チューブ(34)の中へ膨張させ、熱交換器が凝縮器コイルとして動作する期間は冷媒を前記ヘッダ(22)や前記チューブ(34)の周囲から直接流出させる。
(もっと読む)


【課題】非常に優れた熱交換性能を保持しながら、非常に製造が容易な構造で、安価で、かつ信頼性の高い熱交換器を提供する。
【解決手段】多数の貫通穴を備えた複数の基板20と管内が貫通穴と連通し基板20間に設けられた複数の管10から構成される管群ブロック30を管軸方向に複数連結した熱交換器であり、管群ブロック30を連結して所定の大きさにするため、管群ブロック30の管長を短くしてもよく、射出成形やダイキャスト等により容易に基板20と管10を同時に製作することができ、管10を挿入し接着する工程がなくなるため、安価に熱交換器を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 コアサイズの大型化を招くことなく大幅な冷却性能の向上を実現できる空冷式オイルクーラの提供。
【解決手段】 一対のプレート部材の間にインナーフィン8が配置されたチューブ4を、その両側に連通穴10,11を形成した状態で複数積層して成る空冷式オイルクーラ1において、前記チューブ同士の間に、波状の頂部と谷部との間にリターンルーバを1つずつ備えるアウターフィン5を配置し、インナーフィン8をオフセットフィンとし、チューブ4における高さをA1、幅をA2とした場合に、チューブ4の偏平率=A1/A2×100=4.8〜7.4(%)となるように形成した。 (もっと読む)


【課題】 ケースと各伝熱管との間に流体を均一に流通させ、熱交換性能の向上を図り、各流体の熱交換器からの出口温度を同一温度に制御する。
【解決手段】 本発明は、伝熱管7を備えた2つのコア2とコア2を収容するケース5とを備え、ケース5と各伝熱管7との間を流通する第1流体と、各伝熱管2内を流通する第2流体及び第3流体とが互いに熱交換を行うように構成された多流体熱交換器1であって、各コア2は並列に設けられていると共に第1流体の出入口12,13はそれぞれ各コア2の間に設けられており、第1流体と第2流体及び第3流体とがそれぞれ並列に流通するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分解再組立と洗浄が容易で長寿命の回転式熱交換器を提供する。
【解決手段】内外筒間に加熱または冷却流体を流通させると共に、内筒内に被加熱流体または被冷却流体を流通させて両流体間の熱交換を行なわせる回転式熱交換器において、回転軸10の両端外周に軸線方向にスライド自在に嵌合され前記内筒内の流体圧を受けて外側に附勢されるスリーブ32と、スリーブ32の外周面を端部材20との間で回転自在に支持する軸受13,14と、軸受13,14の軸線方向内側であってスリーブ32の外周側に位置するばね36を介して、端部材20に対して、軸受13,14とは反対側で軸線方向にスライド自在に支持された固定環39と、固定環39とスリーブ32との間で軸線方向に互いに対向形成され、内筒3内の流体圧により互いに圧接して内筒3内の流体をシールする一対の環状当接部43,46とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】伝熱性能の向上を目的に、冷媒流通穴の内周面にリブを所定のピッチで複数個設けても、偏平チューブの厚みを増さずに、偏平チューブ内面の必要な最短距離を確保することができる構成の熱交換器用偏平チューブの提供を目的とする。
【解決手段】冷媒流通穴2の内周面に、所定のピッチで、一つの冷媒流通穴に対しそれぞれ2〜10個、0.05mm〜0.16mmの高さで設けるリブ4を、対向する面同士で、リブ4の所定ピッチの半分だけずらして配置することによって、偏平チューブの厚みを増さずに、偏平チューブ内面の必要な最短距離を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 内管と外管との間の流路を確保しつつ、内管と外管とを簡単な構成で固定可能とする二重管、その製造方法、およびそれを備える冷凍サイクル装置を提供する。
【解決手段】 外管161と内管162とを備え、内管162には、内管162の長手方向に延びる溝部162aが形成された二重管において、まっすぐに延びる直管部163aでは、内管162の溝部162aを区画する峰部162bで規定される内管162の外径より外管161の内径が大きく、外管161と内管162とが曲げられた曲げ部163bでは、峰部162bが外管161の内壁に接触して、内管162が外管161により径方向に締め付けられて保持されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 より薄くでき且つ製造の容易なプレート型熱交換器を提供する。
【解決手段】 背中合わせ状態の2種類のプレート構造体28、29と、アッパカバー部材19、20及びロアカバー部材21、22とから構成されるだけなので、厚さを薄くすることができる。また、プレート構造体28、29を、センタプレート本体4を共用として、それぞれアッパプレート本体3及びロアプレート本体5との組み合わせで形成し、その間に冷媒通路13をそれぞれ形成するようにしたため、プレート構造体28、29の製造が容易である。 (もっと読む)


【課題】 外形を比較的自在に変形することが可能で、狭い場所や空間にも比較的容易に設置可能な熱交換器とそれを用いた液冷システムを提供する。
【解決手段】 筐体内の発熱素子の熱を、液体冷媒を循環して冷却する冷却システムは、受熱部と、液体駆動部と、放熱部とを備え、放熱部を、樹脂製の外径が0.3〜0.5mm程度のマイクロベアチューブ1を、数百〜数千本、好ましくは、500本〜600本、樹脂製の一対のヘッダ2、2の間に液密に取り付けた熱交換器により構成する。液体冷媒は、ヘッダ2からマイクロベアチューブ1内を通って他方のヘッダ2へ流れ、その微細な壁面を介して、外部の空気に放熱する。冷却ファン20からの送風はマイクロベアチューブ1を撓ませ、隣接するチューブと接触し、塵埃が表面に付着し難く、チューブの放熱効果を低下しない。 (もっと読む)


2相冷凍装置又はプロセス装置に使用するための落下フィルム蒸発器が提供される。蒸発器(80、280)は上方部分(102)と、下方部分(104)と、シェル(100)内で実質上水平に延びるチューブを備えたチューブ束(106)とを有するシェル(100)を含む。フード(112)はチューブ束(106)の上に位置し、フード(112)はチューブ束(106)の上方で上方部分(102)に隣接する上方端部(114)を有し、上方端部(114)は下方部分(104)の方へ延びる対向する実質上平行な壁(116)を有し、壁は上方端部(114)とは反対側の開いた端部(118)で終端する。液体冷媒(120)又は液体冷媒(120)及び蒸気冷媒がチューブ束(106)上に付着した後、フード(112)の実質上平行な壁(116)はチューブ束(116)のチューブ間での冷媒蒸気又は液体及び蒸気の横断流れを実質上阻止する。
(もっと読む)


【課題】 同じ正面面積において性能が高められ、重量および製造費が低減されるように熱交換器、特にガス冷却器または凝縮器を改良する。
【解決手段】 熱交換器、特に自動車の空調装置用熱交換器であって、凝縮器またはガス冷却器であって、冷媒を流通させることができかつ末端側でヘッダ内に受容された少なくとも2列の流れ通路と、流れ通路の間に配置されて周囲に空気を流すことのできるフィンとを有し、個々の流れ通路が1列に配置されて1平面を限定しており、主空気流れ方向がこの平面に垂直であり、少なくとも2列が空気流れ方向で前後に配置されている。少なくとも2列の流れ通路が平面において少なくとも2ブロックに分割され、各ブロックが平面に垂直に少なくとも2区間の流れ通路に分割されており、個々の区間の間では平面に垂直な方向転換、または平面における方向転換、平面でも平面に垂直にも方向転換(UBT1、UBT2)が起きるように、区間が冷媒側で前後して流通可能である。
(もっと読む)


【課題】冷温水流量を削減して冷温水の入口出口の温度差を大きくとっても、輻射パネルの表面温度分布を均一にすることが可能な輻射パネル用熱交換器を提供する。
【解決手段】第1,第2冷温水入口ヘッダ21,23を所定の間隔を置いて平行に配置し、第1冷温水入口ヘッダ21に重ねて第1冷温水出口ヘッダ22を配置し、第2冷温水入口ヘッダ23に重ねて第2冷温水出口ヘッダ24を配置し、第1,第2冷温水入口ヘッダ21,23を冷温水入口集合ヘッダ25で連結し、第1,第2冷温水出口ヘッダ22,24を冷温水出口集合ヘッダ26で連結し、第1冷温水入口ヘッダ21と第2冷温水出口ヘッダ24を接続する伝熱管27と、第2冷温水入口ヘッダ23と第1冷温水出口ヘッダ22を接続する伝熱管27を、交互に配列することで伝熱管群28を構成し、これによって隣り合う伝熱管27内の冷温水が対向して流れるようにしてなる輻射パネル用熱交換器10である。 (もっと読む)


101 - 120 / 132