説明

Fターム[3L103DD03]の内容

ラジエータ、流路群を持つ熱交換装置 (16,910) | 構成 (6,710) | 熱交換流路 (2,860) | 流路が固定のもの (2,817) | 管状の流路を有するもの (1,970)

Fターム[3L103DD03]の下位に属するFターム

Fターム[3L103DD03]に分類される特許

61 - 80 / 132


熱移動手段であって、流体的に直列に以下を含む:熱源の出口から流体を受け入れるための接続に適合する流体入口41を有する流体供給導管;少なくとも1つの熱交換器エレメントを自身上に配置して有する熱交換チューブを含む熱交換器40;および熱源の入口に流体を送るための接続に適合する流体出口を有する流体送出導管42。流体供給導管、熱交換チューブおよび流体送出導管は、単一の材料で製作した共通の管構成から一体的に形成される。熱移動手段は、例えば一体的な冷却ラインおよび/または空間ヒータとして役立つために、例えば乗物上の熱移動システムの内部に包含するのに適している。 (もっと読む)


【課題】設備費や段取り工数の増大を抑えつつ製造工数を低減できる複式熱交換器及びその製造方法を提供する。
【解決手段】熱交換器10と、熱交換器10に対して列方向に並列配置された熱交換器20とを備えた複式熱交換器であって、熱交換器10は、複数のプレートフィン11と、列方向及び段方向にそれぞれ列ピッチp1及び段ピッチp2で配列し、プレートフィン11をそれぞれ貫通して互いにほぼ平行に延び、内部に流体を流通させる複数の伝熱管12とを有し、熱交換器20は、複数のプレートフィン21と、列方向及び段方向にそれぞれ列ピッチp1及び段ピッチp2で配列し、プレートフィン21をそれぞれ貫通して伝熱管12にほぼ平行に延び、内部に流体を流通させる複数の伝熱管22とを有し、列方向において互いに隣り合う伝熱管12と伝熱管22との間の間隔D1、D2が列ピッチp1の整数倍に等しくなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 タービンエンジン(10)内で使用するための熱交換器組立体(100)が提供される。
【解決手段】 熱交換器組立体(100)は、少なくとも1つのコア熱交換器(102)と、少なくとも1つのコア熱交換器から下流側に延びるミキサ(104)とを含み、該ミキサは、第1のシュート部(148)を各々形成する複数のローブ(146)を含み、複数のローブはミキサの外周の周りに離間して配置され、離間して配置された隣接ローブの各対の間に少なくとも1つの第2のシュート部(150)が形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】熱交換効率に優れた小型・低コストの熱交換器を提供する。
【解決手段】複数の板状部材21、22により形成される冷却水通路31と排気ガス通路32とを流れる流体の間で熱交換させる熱交換器10において、複数の板状部材21、22のそれぞれが、一面側に凸状をなす第1凸部21a、22aとこれらから流体通過方向に離間して他面側に凸状をなす第2凸部21b、22bとを有するとともに、その一面側同士もしくは他面側同士で対向するように積層され、複数の板状部材21、22の一面側と他面側とに冷却水通路31と排気ガス通路32とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】熱交換用の管体部が延びる方向に燃焼ガスを進行させる場合に、スペーサの装着箇所の排気抵抗を小さくすることが可能な熱交換器を提供する。
【解決手段】スペーサ4の複数の突起部40は、複数の管体部30aが延びる方向に離間した第1および第2のグループに区分され、第1のグループの突起部40は、管体部30aどうしの複数の隙間39の一部分のみに挿入され、第2のグループの突起部40は、複数の隙間39の他の部分に挿入されている。好ましくは、別体に形成された第1および第2のスペーサ4A,4Bを備えており、それらの突起部が前記第1および第2のグループの突起部40とされている。 (もっと読む)


【課題】連続蛇行曲げした冷媒チューブを有し、製造歩留まりがよく、低コスト、かつ高品質な熱交換器を提供する。
【解決手段】プレートフィン群の両端に位置する端板4,5の貫通穴6を長穴とし、貫通穴6の長径と平行であって貫通穴6と連通する加工穴7を設けることによって加工穴7と貫通穴6の間に密着片8を形成し、冷媒チューブ3が端板4,5を貫通した状態において、密着片8を貫通穴6内部側へ塑性変形させることにより、端板4,5と冷媒チューブ3を固定する。これにより、貫通穴6の冷媒チューブ3に対するクリアランスを大きく確保することができ、冷媒チューブ3の端板4,5貫通時における摩擦接触を抑制して冷媒チューブ3の反り、損傷を防止し、工程不良を低減することができ、製造コストを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】熱交換器のパイプのピッチずれなどが生じる恐れが無く、加工が容易であり、更に埋設時の施工も容易な高効率な熱交換器及び熱交換システム等を提供する。
【解決手段】パイプ5は螺旋溝付管7の外面の螺旋溝3に沿って巻きつけられ、螺旋溝付管7の一方の端部まで巻き付けられると、パイプ5は螺旋溝付管7の内部を通り、他の端部方向へ貫通する。パイプ5内に流体を流すと、流体は、螺旋溝付管7の周囲の螺旋溝3に沿って螺旋状に巻きつけられたパイプ5内を流れ、螺旋溝付管7の端部まで流れると、螺旋溝付管7の内部を貫通するパイプ5内を流れる。流体が熱交換器1を流れる間に、流体と周囲の地熱等との間で熱交換が行われる。 (もっと読む)


本発明は、酸素又は少なくとも50%の酸素から構成される気体混合物を供給するための熱交換器であって、酸素又は気体混合物の温度が熱交換器の出口において300℃以上であり、好ましくは400℃より高く、酸素又は酸素富含気体がガラス溶融炉の一つ以上のバーナーに供給され、燃焼気体の熱が熱交換器中の酸素又は酸素富含気体を加熱するために直接的に又は間接的に使用され、熱交換器の出力が20〜300kw、好ましくは40〜250kw、特に好ましくは80〜170kwの範囲である。
(もっと読む)


【課題】効率が全体として向上する、エバポレータアッセンブリ及び凝縮器アッセンブリを含む空調システムを提供する。
【解決手段】排気空気流の第1部分が凝縮器(30)を出て蒸発冷却器アッセンブリ(36)の一次チャンネルに進入する。水が蒸発冷却器チューブ(38)から蒸発し、多量の水分を含む空気流を発生する。蒸発冷却器チューブの複数の穴(50)が、多量の水分を含む空気流を、蒸発冷却器チューブ内に形成された二次チャンネルに流す。一次チャンネル内の空気から奪った熱が蒸発冷却空気流を発生し、この空気流が乾燥剤ホイール(52)に進入する。乾燥剤ホイール内の固体乾燥剤が蒸発冷却空気流から水分を吸収し、除湿空気流を発生し、この除湿空気流がエバポレータアッセンブリ(22)に進入する。排気空気流の第2部分がヒーター(72)を通して案内され、次いで乾燥剤ホイール(52)に進入し、固体乾燥剤を再生するための熱を提供する。 (もっと読む)


【課題】ガスタービン発電プラント等に供給される多湿気体を予冷する冷却器において、該多湿気体を冷却することによって発生した凝縮液を利用して該多湿気体と伝熱管内を流れる冷却媒体との伝熱効率を向上させ該多湿気体の冷却効果を向上させる。
【解決手段】多湿気体aの流路に配設された伝熱管群9a、9b内に冷却媒体rを流して該多湿気体を冷却する熱交換器において、多湿気体aが結露した液滴c1を集めた凝縮液を伝熱管群9a、9bの他の部分16に散布又は滴下して熱交換率を増大させる。 (もっと読む)


【課題】エンドプレートをヘッダタンクに差し込まず別体構造にしてヘッダタンクの気密性の確保及び組立作業を容易にする場合に、製造時の加熱中において、エンドプレートとヘッダタンクの端部とが互いに異なる動きをしても、それを許容して流路構成部材とエンドプレートとを確実にろう付け接合できるようにして、流路構成部材の取付強度を十分に確保できるようにする。
【解決手段】流路構成部材50は、第1ヘッダタンク6の端部から第2ヘッダタンク7側へ向けて突出するように配置する。流路構成部材50には、エンドプレート8に向けて第1ヘッダタンク6の延びる方向に突出する突出部51fを形成する。エンドプレート8には、突出部51fが挿入される挿入孔8bを形成する。突出部51fを挿入孔8bに挿入した状態で挿入孔8の周縁部にろう付け接合する。 (もっと読む)


【課題】伝熱管の曲がりが解消でき、制作費の低減が可能な吊下げ式伝熱管群吊下げ式伝熱管群を提供する。
【解決手段】伝熱管5a、5bの間に設けられる振れ止め金具20が、第1の伝熱管5aの側面に固定された第1L型係止片22aと、第2の伝熱管5bの側面に固定された第2L型係止片22bとからなり、第1L型係止片22aの先端部に第1の伝熱管22a側に向けて設けられた第1突出部23aと、第2L型係止片22bの先端部に第2の伝熱管5b側に向けて設けられた第2突出部が隣り合って係合していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】圧力損失の増加を抑制しつつ熱伝達率を向上させる新たなフィンおよびフィンチューブ型熱交換器を提供する。
【解決手段】フィンチューブ型熱交換器10のフィン13には、楕円丘状の第1隆起部14Aおよび第2隆起部14Bが形成されている。伝熱管12の延びる方向から見たときに、第1隆起部14Aおよび第2隆起部14Bの等価直径は、伝熱管12の外径以上である。第1隆起部14A、第2隆起部14Bの風上側には、それぞれ略V字状の第1切り欠き部17A、第2切り欠き部17Bが形成されている。伝熱管12の延びる方向から見て、伝熱管12の中心は、第1切り欠き部17Aおよび第2切り欠き部17Bの各延長線上に位置している。 (もっと読む)


【課題】 伝熱管内の排気ガス流路を通流する高温の排気ガスに対する伝熱性能の向上を図り、該伝熱管の外側を通流する冷却媒体との熱交換を、効率良く促進する熱交換器用伝熱管並びに該伝熱管を用いたEGRガス冷却装置を提供する。
【解決手段】 排気ガス流路となる内周面の断面形状が偏平の熱交換器用伝熱管において、該偏平伝熱管の長辺部における上下の内周面に、その底部を接して二つの波形フィン構造体を、該波形フィン構造体のフィンの一部が上下交互に相手領域に入り込むようにして内装し、さらに前記偏平伝熱管の短辺部における内周面の高さHに対し、該波形フィン構造体における波の頂部の高さhを、h≧1/2Hとすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱交換性が高い水熱源熱交換器を有し、熱交換器内で熱源水が凍結する危険性が小さく、熱源水の送水ポンプの使用電力量を節約できる、冷暖房・給湯用のヒートポンプシステムを提供する。
【解決手段】建築物の冷房、暖房あるいは給湯に用いるヒートポンプにおいて、熱源水と冷媒との熱交換を行う水熱源熱交換器5を、熱源水を貯留するタンク21と、タンク21の中に配置した二重管23とで構成し、二重管23は、熱源水が通流する内管27と、冷媒が通流する外管25と、を備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】高温の熱交換媒体から熱交換されるべき流体への熱交換性能を高めて、かかる熱交換されるべき流体の均一加熱効果を向上せしめた熱交換器を、比較的単純で且つコンパクトな構造において、製造コストも安価に実現すること。
【解決手段】高温の熱交換媒体が流通せしめられる第一の内管4が、その外周面の一部において、熱交換されるべき流体が流通せしめられる第二の内管6の外周面の一部に対して当接せしめられて、熱的接触させられていると共に、更に、かかる第二の内管6の外周面と接触していない部分において、外管8の内周面に当接せしめられて、熱的接触させられている一方、かかる第二の内管6が、その外周面のうち前記第一の内管4の外周面と接触していない部分において、前記外管8の内周面の前記第一の内管4の外周面と接触していない部分に対して当接せしめられて、熱的接触させられるように、構成した。 (もっと読む)


【課題】反応器内部を流れる反応液の熱履歴を精密に制御することで、熱交換反応の安定性に優れる複合式熱交換型反応器および反応装置を提供するものである。
【解決手段】反応器の内部が複数の領域に分割されており、反応液流入部から(a)2本以上の反応管からなる多管式熱交換領域、(b)内部に障害物が存在しない熱均一化領域、(c)2本以上の反応管からなる多管式熱交換領域の順に構成されることを特徴とする複合式熱交換型反応器。 (もっと読む)


【課題】流動床の流動化特性に対する熱交換チューブの影響を減少させると共に熱交換能力を保持する流動床と共に使用するための装置を得る。
【解決手段】一方の側部が他方の側部の長さの少なくとも1.5倍の長さを持った矩形ピッチを有し、および/または最短側部の長さのそれぞれ少なくとも1.5倍の長さの2つの側部を持った三角形ピッチを有する流動化帯域の軸線に対し長手方向に位置する熱交換チューブを備える、流動床で熱交換するための装置及び方法につき開示する。本発明は、流動化性触媒の流動床の存在下に分子状酸素含有ガスを用いる酸化反応、例えば(a)オレフィンのアセトキシル化、(b)エチレンから酢酸への酸化および/またはエタンからエチレンおよび/または酢酸への酸化、(c)プロピレンおよび/またはプロパンからアクリロニトリルへのアンモキシデーション、および(d)C化合物から無水マレイン酸への酸化につき特に適している。 (もっと読む)


【課題】 地熱を有効利用することにより省エネルギー並びに環境負荷の軽減を図りながら建築物の空気調和を行なうための地熱利用による建築物空調システムを提供する。
【解決手段】 吸気側ヘッダー21Aと排出側ヘッダー21Bとの間が多数本の金属製細管22によって気密状態となるように連結された多管式平坦状熱交換器であって所要深さの地中に埋設される少なくとも1台の多管式平坦状熱交換器20と、該多管式平坦状熱交換器の吸気側ヘッダーに対して空調対象空気を導入するための吸気配管25と、前記平坦状熱交換器20の排出側ヘッダーの出口から空調を行なう空間内に連通していて、送風機構27を備えた排出通気管26と、該排出通気管26の出口側から適宜空間を経て室内構造材の隅部に沿って配設された空調空気放出部8と、により構成される。 (もっと読む)


【課題】熱伝導部材の隔離部材への固定と熱伝導部材と隔離部材との隙間のシールを簡易に行うことができ、かつ、熱伝導部材と隔離部材との隙間を安定的にシールする。
【解決手段】この熱交換装置は、隔離部材102と、隔離部材102を外周側から内周側に貫通する放熱板104を備える。隔離部材102と放熱板104とは化学結合によって接合されている。また、隔離部材102と放熱板104を接合する接合層106は、放熱板104を隔離部材102に固定することともに、隔離部材102と放熱板104との間をシールしている。 (もっと読む)


61 - 80 / 132