説明

Fターム[4B018ME06]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 目的・用途 (11,196) | 抗活性酸素、抗酸化 (755)

Fターム[4B018ME06]に分類される特許

581 - 600 / 755


【課題】ホワイトリカーなどの果実酒を使用して、果実酒を作る場合、果実である、例えば、梅、プルーン、李、もも、杏子、サクランボ、及びビワなどの果実を、ホワイトリカーなどの果実酒の中に、果実を丸ごと入れて、果実の実の内部に存在する有効成分を抽出しているが、果実の種の内部に存在する有効成分を抽出することはできない。
【解決手段】果実酒の中に、梅などの果実を丸ごと入れて、果実の実の内部に存在する有効成分を抽出しても、梅の種の殻が厚いため、梅の種、及び梅の殻の内部に存在する、梅の仁の有効成分を抽出することは不可能である。そこで、梅の実と、梅の種と、梅の殻を、丸ごと粉砕して、梅の実である仁の有効成分であるアミグダリン(ビタミンB17)と、梅の実の種の殻が含有している、抗酸化物質の一種であるリオニレシノールなどの有効成分を抽出することにした。 (もっと読む)


【目的】生姜本来の薬効を有し、生姜特有の苦味や辛味の無い、生姜本来の香りが増強された発酵生姜汁の製造方法を開発し、この製造方法により製造される発酵生姜汁及びこれを添加した飲食品の提供である。
【構成】本発明の発酵生姜汁の製造方法は、生姜を細粒化して発酵・培養させて1次発酵生姜汁を生成する種菌培養工程と、この1次発酵生姜汁を種菌として用いて発酵・培養させ、2次発酵生姜汁を生成する本培養工程から構成されている。この1次発酵生姜汁は、乳酸菌と酵母を多量に含有しているので、種菌として2次発酵生姜汁を生成する本培養工程に用いれば、発酵生姜汁を効率よく製造できる。本発明の発酵生姜汁の製造方法は、通常の発酵・培養では十分低減できなかった生姜特有の苦味や辛味を確実に低減でき、同時に生姜本来の香りを増強することができる。 (もっと読む)


N−アセチルシステインアミド(NACアミド)およびその誘導体を有する方法ならびに組成物を、ヒトおよびヒト以外の哺乳動物の疾患、疾病、病気および病状のための処置および療法において使用する。グルタチオンの新しいソースを提供するためのみならず、細胞および組織における酸化ストレスおよびフリーラジカル酸化物質の形成および過剰生産を抑制、防止、または妨害するために、薬学的または生理学的に許容されるNACアミドまたはその誘導体の組成物を、単独、または適切な他の薬剤と併用して投与する。
(もっと読む)


【課題】 これまで健康食品などの効果しか見出されていなかったパパイヤ(Carica papaya L.)の抽出物を効果的に利用すること。
【解決手段】前記目的を達成するため、本発明者らは鋭意検討した結果、パパイヤ抽出物はエラスターゼ活性阻害効果及びメイラード反応阻害効果が強いこと、また、SOD様活性作用を発揮することを見出し、加齢に伴う老化現象、糖尿病、動脈硬化等の各種疾病を予防し、肌荒れや敏感肌、皮膚炎症疾患などの種々の皮膚の悩みを改善する。 (もっと読む)


【課題】
α−リポ酸を高濃度に含有し、かつ水への分散安定性を高め、かつ長期にわたり安定性の優れた乳化組成物の提供。
【解決手段】
α−リポ酸を溶解させる溶媒として動植物油脂および/またはSAIBとエタノールを特定比率で用いることにより、α−リポ酸を完全に溶解させることができ、この混合物を乳化することにより飲料に使用した場合においても分散安定性の良い乳化組成物を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】体内の金属に配位し、体外に排出する化合物によって解毒作用の効果を向上させる栄養補助食品を提供する。
【解決手段】硫黄を有するカルボン酸化合物とフラボノイド化合物とを含有し、更にアミノ酸、グルコサミン、コエンザイムQ10を含有する栄養補助食品。
【効果】栄養補助食品を摂取することにより、カルボン酸化合物であるα−リポ酸とフラボノイド系化合物であるケルセチンとの両方が有害な金属に配位する。これにより、金属の毒性を減少させ、体外に排出させることができる。また、ケルセチンは、血液の流れを円滑にするため、有害な金属に配位したα−リポ酸やケルセチンを円滑に排出することができる。したがって、体外への有害な金属の排出効果が高くなる。 (もっと読む)


【課題】 抗酸化活性を有する成分を特定して、より高い抗酸化活性を有する成分を得ること。
【解決手段】 糖の部分構造にもつ共にアミノ基を有し、分子量が268または283のいずれかを用いることにより、抗酸化活性を有する成分が特定されて、より高い抗酸化活性を有する成分が得られる。 (もっと読む)


本発明は1種又は複数の単離、精製された長鎖多糖類並びに抗酸化物質、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、核酸、それらの混合物及び組み合わせ物から選択される1種又は複数の栄養補助剤を組み合わせることによる、栄養補助剤の改変された放出に関し、ここで補助剤は100psiより大きい圧力で圧縮される。
(もっと読む)


【課題】 広範囲の過酸化物に対して分解特性を示す乳酸菌由来の抗酸化剤の提供。
【解決手段】 ラクトバチルス・プランタラム(Lactobacillus plantarum)またはペディオコッカス属(Pediococcus)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物、該培養物から集菌された菌体または該菌体の溶媒抽出物を有効成分とする。ラクトバチルス・プランタラムに属する乳酸菌としては、特にL. plantarum TY1571(NITE P-89)およびL. plantarum TY1572(NITE P-90)が好適である。ペディオコッカス属に属する乳酸菌としては、ペディオコッカス・ペントサス(Pediococcus pentosaceus)TY1573(NITE P-91)が好適である。 (もっと読む)


本発明は、(a)リコペン供給源を抽出溶剤用脂質と混合するステップと、(b)ステップ(a)で得られた脂質相を分離して、リコペンに富み有機溶剤を含まない製剤を得るステップとを含み、ステップ(a)の混合が有機溶剤の不在下で実施される、リコペンに富み有機溶剤を含まない製剤の収得方法に関する。本発明は、また、この方法で得られる製剤、および該製剤を含む組成物に関する。これらの製剤および組成物は、抗酸化特性を有し、ニュートラシューティカル製品、化粧品、医薬品または食品を製造するのに有用である。
(もっと読む)


【課題】脂肪過多に起因する肥満、脂漏性の皮膚障害、生体内の過酸化障害を軽減する組成物を提供する。
【解決手段】ベニバナより抽出された黄ないし赤色素およびこれら色素を包接するシクロデキストリンからなり、さらに、抗酸化性、抗変異原生性を有する天然物抽出物、を含む少なくとも1種類以上の天然物素材の抽出物を有効成分とした脂肪過多防止、更にその成分が抗酸化活性を保持する脂肪過多抑制食品、脂肪過多抑制食品添加物及び化粧品、抗肥満剤、リパーゼ阻害剤、抗炎症剤、抗酸化剤を提供する。 (もっと読む)


本発明は、明細書に定義される基を有する式Iの化合物の酸化防止剤としての使用、相当する新規化合物及び製剤、並びに該化合物及び製剤の製造方法に関する。

(もっと読む)


【課題】カテキンを高濃度で含有し、かつ滋味及び香りに優れたカテキン含有飲食物の製造方法を提供する。
【解決手段】エステル型カテキン類である(−)EGCg、(−)ECg、(−)GCg及び(−)Cgを合計で500mg/L以上含有するカテキン溶液を作製し、これを80℃以上で加熱処理した後、濃縮及び乾燥することを特徴とするカテキン含有飲食物の製造方法を提案する。 (もっと読む)


【課題】
お茶の旨味を損なわないようにしながら、カテキン類の苦味や渋味をより効果的に抑制できる簡易技術を提供すること。
【解決手段】
カテキン類の苦味及び/又は渋みの抑制を目的とする、分岐構造を有する3〜4糖類の新規な用途を提供する。また、分岐構造を有する3〜4糖類を有効成分とするカテキン類特有の苦味及び/又は渋みの抑制剤、ならびに分岐構造を有する3〜4糖類を風味調整成分として含有するカテキン類含有飲食品を提供する。これらの技術により、お茶の旨味などの風味を損なわないようにしながら、カテキン類の苦味や渋味をより効果的に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】常に体内で発生している活性酸素類を不活性化し、酸化的な傷害から健康を守ることができる抗酸化健康食品を提供する。
【解決手段】発酵活性を有さないサッカロマイセスセレビジエ酵母を配合した抗酸化食品。 (もっと読む)


【課題】
化粧料、飲料、食品又は飼料等の原料として、あるいは、これら製品又は原料に添加することにより、メラニン生成抑制及びそれらの酸化による品質低下防止や、それらを利用する人又は動物の生体内に発生する活性酸素やフリーラジカルの発生を消去もしくは抑制する天然物由来の抗酸化能を有する微生物培養物の提供。また、それらを用いた化粧料、飲料、食品又は飼料の提供。
【解決手段】
ケフィア(Kefir)粒から分離されたラクトバシラシー(Lactobacillaceae)に属する新種の微生物とこの微生物あるいはそれを含む微生物群を、緑茶及び黒茶を主成分とする培地で培養することにより、得ることができる。また、化粧料、飲料、食品又は飼料等の原料として、あるいは、これら製品又は原料に添加する添加物を調製する。 (もっと読む)


【課題】 キノコ類特にタバコウロコタケ科に属するキノコから有用エキス成分を、超音波のような菌核の破壊手段や酵素を用いることなく、効率よく抽出分離することを目的とする。
【解決手段】 タバコウロコタケ科に属するキノコを100〜250℃の加圧熱水と接触させて可溶化し、キノコエキス成分を抽出する。また上記抽出を2以上の異なった温度で分別抽出し、それぞれの画分から異なったエキス成分を回収すること、加圧熱水がアルカリを含有すること、タバコウロコタケ科に属するキノコがカバノアナタケ又はキコブタケであること、キノコエキス成分がリグニン系抗酸化性化合物及びβ‐グルカンの中から選ばれる少なくとも1種であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
化粧料、飲料、食品又は飼料等の原料として、あるいは、これら製品又は原料に添加することにより、メラニン生成抑制及びそれらの酸化による品質低下防止や、それらを利用する人又は動物の生体内に発生する活性酸素やフリーラジカルの発生を消去もしくは抑制する天然物由来の抗酸化能を有する微生物培養物の提供。また、それらを用いた化粧料、飲料、食品又は飼料の提供。
【解決手段】
ケフィア(Kefir)粒から分離されたラクトバシラシー(Lactobacillaceae)に属する新種の微生物とこの微生物あるいはそれを含む微生物群を、緑茶、黒茶及びヨモギ抽出液を主成分とする培地で培養することにより、得ることができる。また、化粧料、飲料、食品又は飼料等の原料として、あるいは、これら製品又は原料に添加する添加物を調製する。 (もっと読む)


【課題】 アルカリイオン水に対して安定した抗酸化機能を付加することにより、高い抗酸化機能をもつアルカリイオン水を、調理にも使用可能な飲料水として提供する。
【解決手段】 抗酸化飲料水が、アルカリイオン水に対して、アルカリ性の水溶液中でも安定なアスコルビン酸-2-グルコシドを添加してなることを特徴とする。さらに好適には、抗酸化飲料水が、アルカリイオン水にアスコルビン酸-2-グルコシドと水可溶化トコフェロールとを添加してなり、またこれらの抗酸化ビタミンの体内における活性を促進させる食品成分を添加することも好適である。 (もっと読む)


【課題】
水に難溶なα−リポ酸を水溶液の形で投与することを可能とする新規な塩を提供する。
【解決手段】
α−リポ酸を理論量の塩基性アミノ酸水溶液に溶解し、溶液を凍結乾燥またはスプレードライすることによってα−リポ酸塩基性アミノ酸塩を固体として単離する。 (もっと読む)


581 - 600 / 755