説明

Fターム[4B024FA18]の内容

突然変異又は遺伝子工学 (218,933) | ベクターの改良、機能 (7,615) | 生産物の分泌 (364) | シグナル配列 (287)

Fターム[4B024FA18]に分類される特許

121 - 140 / 287


【課題】変更された構造または形態を示す遺伝子導入植物を作出するために植物に導入する細胞壁調節タンパクまたはポリペプチド、並びに該タンパクまたはポリペプチドをコードする核酸を提供する。
【解決手段】Arabidopsis thaliana(シロイヌナズナ)から単離したエンド−1,4−β−グルカナーゼ遺伝子、該遺伝子に対応するポリペプチド、それをコードする核酸分子、該核酸分子を含む組換え核酸ベクター。 (もっと読む)


本発明は、(i)バチルス・リケニフォルミス細胞を提供するステップと、(ii)脂質アシルトランスフェラーゼをコードする異種ヌクレオチド配列でバチルス・リケニフォルミス細胞を形質転換するステップと、(iii)プロモーター配列の制御下で前記細胞において脂質アシルトランスフェラーゼを発現させるステップとを含む、脂質アシルトランスフェラーゼの製造方法に関する。本発明はさらに、脂質アシルトランスフェラーゼを発現させるためのバチルス・リケニフォルミスの使用、異種の脂質アシルトランスフェラーゼを含むバチルス・リケニフォルミス宿主細胞、及びバチルス・リケニフォルミスと相同性を有するプロモーター配列に作動可能に連結された脂質アシルトランスフェラーゼをコードするヌクレオチド配列を含むベクターに関する。
(もっと読む)


本発明は、例えば、B型インフルエンザ菌に由来するDタンパク質などのTヘルパーエピトープを提供する免疫学的融合パートナーに連結されたいわゆる腫瘍拒絶抗原PRAME (DAGEとしても知られる)から誘導された抗原を含む融合タンパク質、Dタンパク質の断片を含む融合パートナータンパク質、それを調製する方法およびワクチンを製剤化する方法ならびに様々な癌を治療するためのそれらの使用に関する。 (もっと読む)


【解決手段】レシチン:コレステロールアシルトランスフェラーゼ(LCAT)様活性を有する新規タンパク質,その部分ペプチドまたはそれらの塩、該タンパク質をコードするDNA、該DNAを含有する組換えベクター、形質転換体、該タンパク質の製造法、該タンパク質もしくはDNA含有してなる医薬、該タンパク質に対する抗体、該タンパク質のLCAT活性を促進または阻害する化合物またはその塩のスクリーニング方法/スクリーニング用キットなど。
【効果】該DNAは、動脈硬化症、高脂血症、高カロリー症、肥満、高トリグリセリド症などの種々の疾病の治療・予防剤として使用することができる。本発明のタンパク質は、本発明のタンパク質のLCAT様活性を促進または阻害する化合物をスクリーニングするための試薬として有用である。 (もっと読む)


一種の組換えアデノウイルスベクターであって、それがアデノウイルスベクター骨格において、真核細胞プロモータ、オペロン、コザック配列、外来遺伝子、PolyAシグナル配列を順次含有し、その中に、任意的にオペロンとコザック配列の間にイントロン及び外来遺伝子を挿入し、外来遺伝子はp53遺伝子である。当該組換えアデノウイルスベクターとアデノウイルス骨格とのコトランスフェクションにより得られた組換えアデノウイルスも本発明に含まれる。また、当該組換えアデノウイルスベクターと組換えアデノウイルスのそれぞれの調製方法及び用途が開示される。本発明は、さらに前記組換えアデノウイルスを含有する癌治療用薬物組成物を開示する。 (もっと読む)



【課題】プラスミンを阻害するヒトリポ蛋白質結合凝集阻害剤(LACI)の第1のクニッツドメイン(K1)の新規の変異体、および、プラスミンを阻害する他の改変されたクニッツドメイン、および他のプラスミン阻害剤を提供すること。
【解決手段】ヒトプラスミンの阻害に有効なBPTI相同のクニッツドメインの変異体、特に、ヒトに非免疫原性のヒトLACIの1個のドメインの変異体に関し、好ましくは約5nM以下、さらに好ましくは約300pM以下、そして最も好ましくは約100pM以下のKでプラスミンを阻害することができ、治療、診断に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】E.コリにおける標的タンパク質の廉価な製造を可能にし、加えて前記の従来技術の欠点のないDNA構築物を提供する。
【解決手段】シグナルペプチドをコードする核酸配列と、それと機能的に結合されているキャリヤータンパク質をコードする遺伝子と、それと開裂可能な配列Sをコードする遺伝子を介して結合されている標的タンパク質をコードする遺伝子とからなる、E.コリにおける標的タンパク質の廉価な製造を可能にするDNA構築物であって、キャリヤータンパク質をコードする遺伝子がE.コリ由来のspy遺伝子であることを特徴とするDNA構築物によって解決される。 (もっと読む)


【課題】セルラーゼの生産性が向上しセルラーゼの工業的生産に有用な微生物、及び当該微生物を利用したセルラーゼの製造方法を提供する。
【解決手段】枯草菌のsecY遺伝子又は当該遺伝子に相当する遺伝子を過剰発現するように遺伝子構築された微生物に、セルラーゼをコードする遺伝子を導入した組換え微生物。 (もっと読む)


【課題】細胞表層に提示したタンパク質が増殖過程においても安定に保持されるアーミング酵母の製造方法、及びかかる方法により得られるアーミング酵母、並びにかかるアーミング酵母を用いたポリエステルポリオールの製造方法を提供する。
【解決手段】一倍体a細胞アーミング酵母と一倍体α細胞アーミング酵母を細胞融合することを特徴とする二倍体アーミング酵母の製造方法、かかる製造方法により得られることを特徴とする二倍体アーミング酵母、及びかかる二倍体アーミング酵母を用いることを特徴とするポリエステルポリオールの製造方法。 (もっと読む)


【課題】エステルの分解、交換及び合成反応に高い活性を有するリパーゼ、該高活性リパーゼを細胞表層に発現及び固定化させたアーミング酵母及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アミノ末端から46番目のアミノ酸がグリシン、89番目のアミノ酸がトレオニン、97番目のアミノ酸がアルギニン、286番目のアミノ酸がイソロイシンのいずれか1以上を充足することを特徴とするリパーゼB;係る要件を充足する塩基配列を有するキャンディダ・アンタルクチカ由来のリパーゼB遺伝子をサッカロミセス属酵母に導入して該酵母を培養することを特徴とする高活性アーミング酵母の製造方法;係るリパーゼBを細胞表層に有する高活性アーミング酵母。 (もっと読む)


テロメラーゼ逆転写酵素(TERT)融合タンパク質をコードするポリヌクレオチドを提供する。該TERT融合タンパク質は、易熱性エンテロトキシンのBサブユニット(LTB)の実質的部分に融合したTERTまたはその機能的変異体を含む。本発明のTERT−LTB融合タンパク質において有用なTERT変異体は、テロメラーゼ触媒活性を排除するように機能する変異を含む。本発明のポリヌクレオチドは哺乳動物において免疫応答を惹起することが可能であり、好ましい実施形態においては、該免疫応答は、野生型TERTにより惹起される免疫応答より強力である。TERTの発現は、一般に、ヒトの癌の発生に関連している。本発明は、異常なTERT発現が癌またはその発生に関連している場合の、TERT腫瘍関連抗原により発現されるタンパク質産物に対する免疫を惹起または増強するための組成物および方法を提供する。本発明は特に、TERT融合タンパク質およびTERT変異体をコードするポリヌクレオチドを担持するアデノウイルスベクターおよびプラスミド構築物を提供し、癌の予防および治療のためのワクチンおよび医薬組成物におけるそれらの用途を開示する。
(もっと読む)


【課題】微生物由来の菌体外プロテアーゼの自己触媒的切断活性に依存することなく、当該プロテアーゼを菌体外にて生産すること。
【解決手段】微生物由来の菌体外プロテアーゼの成熟配列とプロ配列とを、別々のポリペプチドとして独立して発現し得る発現ベクターを提供する。 (もっと読む)


本願は、食肉植物の栽培を含む、少なくとも1つのタンパク質を生産するための方法であって、該植物が該タンパク質またはタンパク質群を発現するように遺伝子改変されており、該タンパク質またはタンパク質群が、該食肉植物トラップの消化分泌液、特にグルー、嚢状葉、トランペット状葉または嚢トラップから収集されることを特徴とする方法の提供に関する。対象となる前記タンパク質は、消化酵素の存在にもかかわらず、機能的である。 (もっと読む)


【課題】正しく折り畳まれかつ会合された全長抗体の製造を可能にし、かつ先行技術の欠点を伴わない方法を提供する。
【解決手段】ペリプラズム性のタンパク質を培地中に放出するE.コリ菌株であって、シグナルペプチドをコードするシグナル配列と機能的に結合された、抗体の重鎖をコードする遺伝子並びにシグナルペプチドをコードするシグナル配列と機能的に結合された、抗体の軽鎖をコードする第二の遺伝子を有するE.コリ菌株を、培養培地中で発酵させ、その際、該E.コリ菌株が、全長抗体を培養培地中に分泌し、そしてその全長抗体を培養培地から分離することを特徴とする方法によって解決される。 (もっと読む)


【課題】タンパク質又はポリペプチドの生産性が向上する微生物を提供すること。
【解決手段】目的タンパク質又は目的ポリペプチドをコードする遺伝子を有する微生物であって、Tsfタンパク質及び/又はFrrタンパク質をコードする遺伝子を制御する転写開始制御領域若しくは転写開始制御領域とリボソーム結合部位を強化した微生物、又はTsfタンパク質及び/又はFrrタンパク質をコードする遺伝子を導入してなる微生物。 (もっと読む)


【課題】新規のシグナルペプチドを提供する。
【解決手段】シグナルペプチドであって、切断部位前の最後の3つのアミノ酸が、アラニン−フェニルアラニン−アラニン(AFA)であることを特徴とするシグナルペプチドによって解決される。 (もっと読む)


【課題】高レベルの真核生物異物代謝P450を発現する細菌を提供する。
【解決手段】 機能性チトクロムP450モノオキシゲナーゼ系を含む菌細胞であって、該細胞がチトクロムP450を発現し得る遺伝子作成物と上記チトクロムP450とは別個にチトクロムP450レダクターゼを発現し得る遺伝子作成物を含み、チトクロムP450のN末端とチトクロムP450レダクターゼのN末端がそれぞれ上記細胞内において上記チトクロムP450と上記チトクロムP450レダクターゼの機能性カップリングを可能にするように適合化されている。チトクロムP450を含む菌細胞において、上記チトクロムP450をコード化し、かつ発現し得る遺伝子作成物を含有し、チトクロムP450が、菌細胞の細胞区画又は膜にチトクロムP450を方向付けるN末端部分を含む。 (もっと読む)


【課題】天然型よりも更にサイズが小さく、しかも天然型よりも高い分泌生産効率を示すシグナル配列の提供。
【解決手段】好アルカリ性バチルス属細菌のアルカリセルラーゼ遺伝子由来の29アミノ酸残基から成る天然型シグナル配列のカルボキシ末端側を欠失させ、メチオニンをアミノ末端とし、4位アルギニンから14位イソロイシンまでのいずれかのアミノ酸をカルボキシル末端とするシグナル配列。本配列をシグナル配列とした場合には、天然型シグナル配列の約2倍に達する高い生産性が得られる。 (もっと読む)


【課題】広範な植物種で雄性不稔植物体を効率よく作出することができる雄性不稔植物体およびその作出方法を提供する。
【解決手段】雄性不稔植物体の作出方法は、フェノールオキシダーゼをコードするDNAを植物ゲノム中に導入することにより、該植物体を雄性不稔化することを含む。前記DNAは、担子菌(カワラタケCoriolus versicolor)由来のラッカーゼであることができる。前記DNAは、前記植物体の雄ずい、及び葯において発現する。 (もっと読む)


121 - 140 / 287