説明

Fターム[4B064AF02]の内容

微生物による化合物の製造 (77,679) | 生産物6;糖類 (1,720) | 糖類 (1,720) | 単糖類 (363)

Fターム[4B064AF02]に分類される特許

161 - 180 / 363


【課題】 植物細胞壁成分を加水分解することで得られる低利用性の単糖を資化させて、α−グルカンとして‘大量に’蓄積させた細菌の菌体を製造することを、課題とする。
【解決手段】 植物細胞壁成分を、酸もしくは前記植物細胞壁成分を加水分解する酵素で処理することによって単糖に加水分解し、;当該単糖を含有する培養液中で、前記単糖をα−グルカンに変換し保持する特定の細菌を培養して、前記単糖を資化させることにより、;前記細菌の菌体乾燥重量あたり10%以上のα−グルカンを、前記細菌の菌体内に蓄積させることを特徴とする、植物細胞壁成分から変換されたα−グルカンを保持する菌体の製造方法、を提供する。 (もっと読む)


【課題】草本系バイオマスのリグニンを十分に除去して、酵素によるセルロースの糖化反応を容易にすることができる草本系バイオマスの糖化前処理方法を提供する。
【解決手段】草本系バイオマスに白色腐朽菌Phanerochaete flavido-albaを植菌し、該草本系バイオマスと共に培養することにより、該草本系バイオマスのリグニンを分解する。前記草木系バイオマスは、80〜120℃の範囲の温度で滅菌処理した後、前記培養に供する。前記草木系バイオマスは、70〜90重量%の範囲の含水率で前記培養に供する。前記培養は、20〜35℃の範囲の温度で行う。前記培養は、pH2.0〜7.0の範囲で行う。白色腐朽菌Phanerochaete flavido-albaを培養した後、前記草本系バイオマスを湿式摩砕処理する。前記草本系バイオマスは、70重量%以上の範囲の含水率で前記湿式摩砕処理に供する。前記湿式摩砕処理は、ディスクミルを用いて行う。 (もっと読む)


【課題】バイオマス原料からセルロース主体の成分を分離することができるバイオマスの水熱分解装置及び方法、バイオマス原料を用いた有機原料の製造システムを提供する。
【解決手段】バイオマス原料11を常圧下から加圧下に供給するバイオマス供給装置31と、供給されたバイオマス原料11を、下端部側から傾斜型装置本体42の内部に搬送スクリュー43により搬送すると共に、バイオマス原料11の供給箇所とは異なる上端部側から加圧熱水15を装置本体42内部に供給し、バイオマス原料11と加圧熱水15とを対向接触させつつ水熱分解し、加圧熱水15中にリグニン成分及びヘミセルロース成分を移行し、バイオマス原料11中からリグニン成分及びヘミセルロース成分を分離してなる水熱分解装置41Aと、装置本体42の上端部側からバイオマス固形分17を加圧下から常圧下に抜出すバイオマス抜出装置51とを具備する。 (もっと読む)


【課題】安全性等の面から使用しやすい、食用キノコが分類される担子菌から、エンドグルカナーゼ活性を有する新規タンパク質を見出し、該タンパク質をコードする新規DNA、該DNAを有するベクター、該ベクターを有する形質転換体、及び、該形質転換体を用いたエンドグルカナーゼ活性を有するタンパク質の製造方法、並びに、エンドグルカナーゼ活性を有するタンパク質及び担子菌の少なくともいずれかを用いた糖の製造方法、該糖の製造方法により得られた糖を用いたエタノールの製造方法、さらに、エンドグルカナーゼ活性を有するタンパク質を含有する食品、飼料、洗剤、及びエンドグルカナーゼ活性を有するタンパク質を用いたセルロース含有織物の処理方法の提供。
【解決手段】本発明のタンパク質は、担子菌由来のタンパク質であって、SDS−PAGEで測定した分子量が18kDaであり、かつ、エンドグルカナーゼ活性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】糖混合物から高純度のマンノース含有物を簡便な操作でしかも安価に取得することができるマンノースの精製方法を提供する。
【解決手段】コプラミール又はパーム核ミールを酸及び/又は酵素で分解して得られるマンノースと、マンノース以外の単糖、すなわちグルコース、ガラクトース、フルクトース、アラビノース及びキシロースからなる群より選択される1種類以上の単糖が混在する混合糖液に、マンノースの資化能がないもしくは弱い枯草菌(バチルス・サブチリス(Bacillussubtilis))を作用させてマンノース以外の単糖を1種類以上資化させることによりマンノースの含有率を高めることを特徴とするマンノースの精製方法。 (もっと読む)


バシルス スブチリス(Bacillus. subtilis)由来アルファ‐アミラーゼ(AmyE)は、野菜デンプン、マルトヘプタオース、及びマルトトリオースを含む多様な炭水化物基質から大量のグルコースを生成する。とりわけ、この有利な特性によりAmyE又はその変異体はグルコアミラーゼの必要性を低減又は除去する糖化反応に用いられる。グルコアミラーゼの必要性の低減又は除去は、例えば、エタノール又は高フルクトーストウモロコシシロップ(HFCS)の生産の効率性を顕著に改善する。 (もっと読む)


【課題】大量のセルロースを効率的に糖化処理することができ、かつ、バイオエタノールを大量にかつ効率的に生産することができるエネルギー効率の高いセルロース糖化システムおよびエタノール製造システムを提供する。
【解決手段】セルロースを原料として糖類に加水分解するための前処理工程1と糖化処理工程3とを有するセルロース糖化システムにおいて、前記前処理工程1は、前処理容器25に導入された粗粉砕処理されたセルローススラリーを、温度が140〜220℃及び圧力が当該温度におけるスラリーの飽和圧力以上となる高温高圧下で湿式粉砕する工程からなり、前記糖化処理工程3は、湿式粉砕された前記セルローススラリーを酵素により糖化処理する工程からなる。 (もっと読む)


【課題】デンプンから工業生産物をつくるための改善された方法の必要性が当該分野に存在する。特に、糖化工程における改善された効率の必要性が存在する。
【解決手段】バチルスサブティリス(Bacillus subtilis)由来のアルファアミラーゼ(AmyE)、その変異体、同をコードする核酸および該核酸を含む宿主細胞が提供される。AmyEまたはその変異体を使用する方法、たとえばデンプンの液化および/または糖化が開示される。かかる方法は、エタノールの生産または高フルクトースコーンシロップの生産に有用な糖をもたらすことができる。ある場合には、該アミラーゼは低pHでカルシウムの不存在下および/またはグルコアミラーゼの不存在下に用いられることができる。 (もっと読む)


【課題】セルラーゼ組成物はすでに開示されているけれども、新規および改善されたセルラーゼ組成物の必要が存在する。改善されたセルラーゼ組成物は、家庭用洗剤、布地の処理、バイオマス転化および紙の生産に用途がある。改善された性能を示すセルラーゼは、特に関心が高い。
【解決手段】本開示発明はセルラーゼ変異体に関する。特に、本開示発明は非セルロース素材への低減された結合を有するセルラーゼ変異体に関する。また、該セルラーゼをコードする核酸、当該セルラーゼを含む組成物、セルラーゼ変異体を特定する方法および該組成物を使用する方法も記載される。 (もっと読む)


バシラス・スブチルス由来のα-アミラーゼ(AmyE)とその変異体、これらをコードする核酸、及びこの核酸を含む宿主細胞に関する。AmyEまたはその変異体を、澱粉液化および/または糖化に使用する方法が提供される。この方法によりエタノールや高フルクトースコーンシロップに有用な糖類を製造することができる。またこの発明のアミラーゼは、低pH、カルシウムの非存在下、および/または他のグルコアミラーゼの非存在下で使用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、セルロースを完全にグルコースに分解することを目的とする。
【解決手段】本発明は、高温下にセルロースを超好熱性古細菌由来のβ−1,4エンド型グ
ルカネースと超好熱性古細菌由来のβグルコシダーゼを逐次的にあるいは同時に反応させることを特徴とする、セルロースからグルコースを製造する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】天然物からL−アラビノースを安価な製造コストにより、しかも高い遊離量で製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】アラビナン、アラビノキシラン又はアラビノガラクタンを含有する天然物を硝酸、リン酸、硫酸又は塩酸と接触させ、70℃〜150℃の温度で酸加水分解を行い、L−アラビノースを得ることを特徴とするL−アラビノースの製造方法を要旨とするものであり、好ましくは、0.20規定以上の硫酸、0.15規定以上の塩酸と接触させるものであり、さらに好ましくは、0.2規定〜1.0規定の硝酸、0.2規定〜1.0規定のリン酸、0.2規定〜1.0規定の硫酸又は0.2規定〜1.0規定の塩酸と接触させるものである。 (もっと読む)


【課題】効率のよい乳酸の製造法を提供する。
【解決手段】コリスミ酸ピルビン酸リアーゼ、2−オクタプレニル−6−メトキシ−1,4−ベンゾキノン メチラーゼ、3−ジメチルユビキノン 3−メチルトランスフェラーゼおよび2−ポリプレニル−6−メトキシフェノールヒドロキシラーゼから選ばれる1つ以上の酵素の活性が低下または喪失しており、かつ乳酸を生産する能力を有する微生物を、鉄の含有量が2μmol/l以下である培地に培養し、培養物中に乳酸を生成、蓄積させ、該培養物から乳酸を採取する。 (もっと読む)


【課題】硫酸等の液体の強酸や塩基を使用することなく、簡易かつ容易にセルロース系バイオマスを極めて高い転化率にて糖化する方法を提供すること。
【解決手段】セルロース系バイオマス原料を、担体表面の官能基と反応させ、前記セルロース系バイオマス原料を加水分解する第1の工程と、
前記第1の工程において生成する単糖類を含む溶液と未反応のセルロース系バイオマス原料を分離し、前記未反応のセルロース系バイオマス原料を酵素と反応させ、加水分解する第2の工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


ポリペプチドスオレニンを用いてセルロース性バイオマスから糖製造のセルラーゼの効率を向上させることに関し組成物と方法が述べられている。
(もっと読む)


【課題】ブランチ・イズモリングの構築とそれを利用した体系的な4位が分岐しCメチル化されたペントースの製造法を確立すること。
【解決手段】
ケトペントースの4位にメチル基が結合した、4種存在する全ての4−C−メチルケトペントースに作用し3位をエピマー化することによって、対応するエピマーを生産する、シュードモナス属に属する細菌から得ることのできる4−C−メチルケトペントース異性化酵素。シュードモナス チコリ ST−24(FERM BP−2736)由来の酵素である。上記の酵素を、4−C−メチルケトペントースに作用させ、遊離の分岐ケトースのままでエピマー化することによって、3位をエピマー化した対応する4−C−メチルケトペントースを生成することを特徴とする4位にメチル基を有するケトペントースの製造方法。 (もっと読む)


トランスグルコシダーゼを用いたモラセスの発酵を向上させるための組成物と方法が述べられている。
(もっと読む)


【課題】例えば甲殻類の殻等を原料として利用でき、食物と競合せずに製造できるポリ乳酸及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】第1分解工程と第2分解工程と重合工程とを行うことによりポリ乳酸を製造する。第1分解工程においては、キチンを含有する多糖類材料を含む培地に、キチン分解能を有する微生物を接種し、キチンを分解させてN−アセチルグルコサミン及び/又はそのオリゴマーを得る。第2分解工程においては、N−アセチルグルコサミン及び/又はそのオリゴマーを含む培地に、N−アセチルグルコサミン分解能を有する乳酸菌を接種し、N−アセチルグルコサミンを分解して乳酸を得る。重合工程においては、第2分解工程後に得られる乳酸を重合させてポリ乳酸を得る。 (もっと読む)


【課題】 強力な抗酸化性を示し活性酸素由来の疾病に対して有効に働く醗酵生成物とその製造方法を提供する。
【解決手段】 多年生イネ科植物の葉茎(イネワラ、葦、ムギワラ等)を、卵白、卵黄、米糠および水またはこれらにキシラーゼを添加して構成される発酵培地と混合して該イネ科植物の葉茎を分解し、乳酸醗酵させた後、発酵槽内物を乾燥してできる乾燥発酵物を水抽出により抽出した抽出物をろ過を経て濃縮する。 (もっと読む)


デンプン分解、特に高温液化工程において、高い熱安定性を有し高性能であるキメラアルファアミラーゼを提供する。このアルファアミラーゼはAmyL及びAmySアミラーゼのキメラであり、デンプン分解工程に有用である。このキメラ酵素、このキメラアルファアミラーゼを液化に用いる方法、表面を洗浄する方法、及びコーティングを除去するために織布を処理する方法も提供される。これらの方法を行うためのキットも提供される。キメラアミラーゼをコードしているポリヌクレオチド、ベクター、及び発現宿主細胞も提供される。 (もっと読む)


161 - 180 / 363