説明

Fターム[4C038VC20]の内容

生体の呼吸・聴力・形態・血液特性等の測定 (31,718) | 測定手段 (3,449) | その他 (1,177)

Fターム[4C038VC20]に分類される特許

981 - 1,000 / 1,177


【課題】 運動センサの種類に関わらず、取得した運動情報を定量的に評価可能な運動解析表示装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】 運動センサから取得された時系列の波形データを解析する解析手段と、解析手段により解析された解析結果を表示する表示手段とを備えた運動解析表示装置であって、解析手段は、波形データから運動波形を生成する運動波形生成手段と、速度波形において対向する運動方向の運動エネルギー比を算出するエネルギーバランス値算出手段と、距離波形において所定の時間幅で包絡線を生成する包絡線生成手段と、運動波形を時間積算する時間積算曲線解析手段と、を含むこと特徴とする運動解析表示装置等である。 (もっと読む)


【課題】脳卒中や糖尿病を患った人や膝関節の手術後の患者など、歩行障害を有する患者がリハビリを行う時の立位練習中における各種データを記録して、練習状況を定量的に把握することができる立位練習器を提供すること。
【解決手段】立位でつかまる支持棒3a、3bを支柱4により支持せしめた立位練習器2において、支柱4に加えられた力を検知する支柱力検知装置4a、4bと、床に加えられた力を検知する床反力検知装置5a、5bと、支柱力検知装置4a、4b、床反力検知装置5a、5b及び杖力検知装置7a、7bの出力をそれぞれ演算する演算装置10とを備え、演算装置10に、各演算結果を同期するように演算処理する同期演算処理装置12と、同期演算処理装置の同期演算結果を表示する表示装置13と、同期演算結果を記憶するデータ記憶装置14と、音出力装置15と、同期演算結果に応じて予め設定した指針を表示装置に表示する指針出力装置16とを備える。 (もっと読む)


媒体中のエネルギ波の通過時間に対し既知関係を有する所定のパラメータを感知するためのセンサであって、前記エネルギ波に対する高い透過率および低い減衰特性を有する軟質弾性材料体と、レシーバによって受け取られるエネルギ波が、トランスミッタによって発信され、前記軟質弾性材料体の少なくとも一部分を横断した後のエネルギ波であるように、前記材料体によって相互に相隔たる関係によって支持されたトランスミッタおよびレシーバとを備えたセンサ。弾性材料体を通るエネルギの通過時間は所定のパラメータの測定を行なうように測定される。好ましい例では、エネルギ波は音波であり、軟質弾性材料体がトランスミッタとレシーバの間の音響チャネルとして作用するようにされている。 (もっと読む)


【課題】 短時間の測定によって、しかも、測定データが、ノイズを含んだ時系列信号であっても、必要な生体情報が得られる生体情報の処理方法および装置を提供することである。
【解決手段】 生体情報の処理方法は、生体から発生する準周期性を有する時系列信号を収集するステップと、収集した時系列信号を位相空間に埋め込んで、外的擾乱を受けている擾乱アトラクタを生成するステップと、この擾乱アトラクタの準周期の一周を構成するデータの中心または重心を特定するステップと、上記一周ごとの中心または重心を不動の一点に一致させて収束アトラクタを生成するステップと、この収束アトラクタの時間局所的なカオス論的指標値を揺らぎの安定度として算出するステップと、その揺らぎの安定度から生体の安定性を評価するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】 運動感覚を統合して評価すると共にその退行を予防し、向上させるための体性感覚運動統合評価訓練システムを提供する。
【解決手段】
訓練者の動作部位を固定具により固定する身体固定部と、訓練者の動作部位に所定量の力を加えるように前記身体固定部に力を加える負荷発生機構部と、前記身体固定部の位置ずれを検出する位置センサと、訓練者の動作力を検出する力センサと、前記力センサもしくは前記位置センサにより検出された力信号に応じて訓練者の動作部位に所定量の力を加えるように前記負荷発生機構部を制御する制御部と、前記力センサにより検出された力信号および位置センサから検出された位置信号に基づいて訓練者の運動感覚を評価する処理を行う評価処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えることができる活動量計を提供することにある。
【解決手段】演算処理部2の検出手段20が加速度センサ1x〜1zの出力を取り込んで加速度を検出する検出周期は、演算処理部2の演算手段21が検出加速度に基づいて演算す活動量に基づいて検出周期変更部3により変更設定される。 (もっと読む)


【課題】 乗り物に搭乗したときの動揺感を抑制する。
【解決手段】動揺感抑制装置において、電流指令値入力部200は、傾斜センサ51−1,51−2で船体の動揺と使用者の動揺を検出する。傾斜センサ51−1の出力傾斜51−1aを元信号として電流指令値10を生成する。この電流指令値10に従って電気刺激装置100が電極間に電流を発生させ、船体の動揺を打ち消す方向の加速度感を使用者に与える。使用者が知覚する動揺感が抑制される。 (もっと読む)


【課題】使用者の活動状態を同定し、同定された活動状態に基づいて使用者が必要とする情報をタイムリーに表示できる情報表示システムを提供すること。
【解決手段】ユーザ100の身体の各部分の状態を計測するセンサ110等と、計測結果に基づいて、ユーザ100の活動状態を同定する活動状態同定部303と、活動状態同定部303により同定された活動状態に基づいて、ユーザ100が必要とする情報を推定する情報推定部304と、情報推定部304により推定された、ユーザ100が必要とする情報を少なくとも格納しているデータベース309等と、情報推定部304により推定されたユーザ100が必要とする情報を、データベース309等に格納されている複数の情報の中から選択する情報選択部305と、情報選択部305により選択されたユーザ100が必要とする情報を表示する情報表示部101とを有する。 (もっと読む)


【課題】ベッド近傍にセンサーマットを設置し、患者の離床を監視するシステムが知られているが、このような従来のシステムでは、離床を検出すると、看護師や介護師等が患者の基に出向いて様子を確認する必要があった。そこで本発明は、看護師や介護師等が患者の基に出向く事無く、患者が無事であるか様子を確認できるようにすることを課題とする。【解決手段】本発明では、圧力の有無を検出する検出手段を内包するマットをベッド近傍に置く。 また、検出手段からの検出信号を受け作動開始するカメラをベッド周りが映るように設置する。 一方、ナースセンター等にモニターを置き、カメラからの映像信号を再生する。 (もっと読む)


身体に対するリハビリテーション治療の効果を特徴付けるシステムおよび関連方法である。本装置は、身体の第1位置に結合されるように構成される第1デバイスと、第1位置からある距離で離れている身体の第2位置に結合されるように構成される第2デバイスと、を含む。第1デバイスは、無線信号を生成するように構成される。第2デバイスは、無線信号を検出し、該検出された無線信号に基づいて、距離を計算するために使用されるように構成されるデータを生成するように構成される。距離は、身体に対するリハビリテーション治療の効果を特徴づけるために使用される。
(もっと読む)


【課題】就寝者に対して非接触かつ無拘束で検出した就寝者の体動情報に基づいて就寝者の睡眠状態を睡眠日誌作成に必要な正確さで判定することができ、睡眠日誌を作成するための情報を就寝者の自然な睡眠を妨げることなく高い精度で得ることができるようにする。
【解決手段】差分算出手段51、ゼロクロス計数手段52、温度ノイズ補正手段53、演算処理手段54、睡眠状態判定手段55、温度補正手段56、就寝状態検出手段57、補正値作成手段58及び睡眠日誌作成手段59を備えた。差分算出手段51及びゼロクロス計数手段52により、焦電型赤外線センサ4の検出データから所定時間間隔毎における比較的大きな就寝者の体動を生じた回数を時系列に並べた時系列データを作成し、温度ノイズ補正手段53による補正及び演算処理手段54による演算処理を施した後に、睡眠状態判定手段55において基準値と比較して睡眠状態を判定する。 (もっと読む)


少なくとも2つの非平行な回転軸を中心として互いに旋回するために関節により接続される2つの骨の関節点を決定するための方法であって、前記2つの骨が互いに移動され、一方の骨に含まれる1点の他方の骨に設けられた基準系における動作を記述する測定値が記録され、且つ、経路の複数の部分又は連続的に記録される複数の経路の各々について、前記動作を回転として記述する回転軸が前記測定値から決定される方法により関節点を決定する精度を改善するために、次のことが提案される。即ち、上記のようにして決定される向きの異なる回転軸の方向偏差が計算され、この回転軸の方向偏差が特定の値を超える場合にのみ向きの異なる前記回転軸から関節点が計算されること、である。
(もっと読む)


【課題】 認証を受けるための手順などが簡便であって、なおかつ精度良く個人認証ができる個人認証装置及び同個人認証装置を備える遊技機を提供する。
【解決手段】 指保持部を形成した把持手段と、この把持手段に配設した指データ取得手段と、登録人の指データを記憶する登録人データ記憶手段と、この登録人データ記憶手段に予め記憶された指データと前記指データ取得手段により取得した指データとを照合する照合手段とを備えた構成とし、前記指データ取得手段から取得した指データが、前記登録人データ記憶手段に記憶されている複数種の指データのうち少なくとも一と一致したことを条件に個人認証する。あるいは、前記指データ取得手段を複数形成史、それぞれから取得した指データのうちの少なくとも一が前記登録人データ記憶手段に記憶されている指データと一致したことを条件に個人認証するようにした。 (もっと読む)


【課題】 装置に触れることなく、指の生体情報により生体認証を行うことができる生体認証装置を得る。
【解決手段】 筒状の指挿入部8に挿入された指を光源6により照射し、生体情報を生体センサー1により読取り、この読取られた生体情報を用いて処理部7が生体認証を行うとき、指挿入部8には、挿入された指を取り囲むように複数の送風装置3及びこれに対応して指までの距離を測距する複数の測距センサー4が配置され、処理部7は、指との距離に応じて、対応する送風装置3からの送風の強弱を調整し、この送風の強弱により指を誘導して位置決めし、その位置で生体センサー1により指の生体情報が読取られるようにした。 (もっと読む)


【課題】圧力分布センサの出力回路の構成を簡略化する。
【解決手段】歩行解析装置1は、一方向に沿って配列された複数の圧力計測シート2及び出力回路3を有する圧力分布センサ7とPC4とを有している。圧力計測シート2の圧力計測面2aに対向する領域には、第1電極28と第2電極47とが互いに直交して配置されている。複数の圧力計測シート2の対応する位置にある第1電極28、第2電極47はそれぞれ配線22、配線42によって互いに接続されており、配線22及び配線42は、出力回路3に接続されている。出力回路3は、複数の圧力計測シート2における相対位置が同じである複数の圧力計測点に加えられた合計圧力に相当する電気信号をPC4に出力する。
(もっと読む)


【課題】呼吸信号のみを用いた、信頼性の高い睡眠段階判定を可能とする睡眠段階判定装置を提供する。
【解決手段】人体の呼吸信号の変動を検出する呼吸信号検出手段と、前記呼吸信号の変動のみを用いて睡眠段階を判定する睡眠段階判定手段とを備えることから、複数の生体信号を要することなく、比較的検出しやすい呼吸信号の変動を検出するのみの簡素なセンサ構造及び回路構成とすることが可能であり、検出誤差の少ない精度良い睡眠段階判定を可能とする。 (もっと読む)


【課題】日中活動、時刻、睡眠状態によっても眠気度が変化するため、これを考慮した眠気予測装置を提供する。
【解決手段】眠気予測装置10は、指先に装着するセンサヘッド14と、腕時計タイプの本体12とから構成され、被験者の睡眠状態に関連した睡眠状態関連値を計測し、前記被験者の日中活動に関連した日中活動関連値を計測し、睡眠状態関連値と日中活動関連値に基づいて、被験者の睡眠履歴や日中活動によって蓄積されると予測される蓄積眠気度を算出し、時刻によって変化する生体リズムに基づく生体リズム眠気度を算出し、蓄積眠気度と生体リズム眠気度に基づき時刻に対応した総合的な眠気度を算出する。 (もっと読む)


【課題】様々な運動内容ごとの運動量を算出することができる運動計測装置を提供する。
【解決手段】姿勢判定手段105は加速度センサ101に計測された重力加速度情報から姿勢を判定し、動作方向検出手段109は加速度センサ101によって計測された動作加速度情報から動作方向を検出し、動作強度検出手段109は動作加速度情報から動作強度を検出し、運動内容判定手段113は姿勢と動作方向と動作強度とから運動内容を判定し、運動継続計測手段115は動作加速度情報から運動内容の継続時間または継続回数を計測し、運動量換算手段117は検索された単位時間または単位回数当たりの消費カロリー情報と運動時間とから運動量を換算する。 (もっと読む)


【課題】 長寿命で信頼性の高い体位測定を可能とすること。
【解決手段】 電気的な特性変化により静加速度を検出可能な静加速度センサを用い、静加速度の方向と大きさに基づいて被測定者の体位を測定する。睡眠ポリグラフィーなどの生体情報測定装置において好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】人の動きを監視するための電界マットレス及び方法を提供する。
【解決手段】電界マットレスは、複数の電極、電界を発生するために電極に電気的に接続される波形発生器520、及び被験者の動きによって引き起こされる電界における変動を検出するために電極のうちの少なくとも1つに接続される検出器530を含む。 (もっと読む)


981 - 1,000 / 1,177