説明

Fターム[4C081BB04]の内容

医療用材料 (84,041) | 物理化学的特性を目的とするもの (6,385) | 粘接着性又は剥離性 (568)

Fターム[4C081BB04]に分類される特許

41 - 60 / 568


【課題】ヒドロゲルならびにそれを作製および使用する方法を提供すること。これらのヒドロゲルを含むデバイスも、提供される。
【解決手段】フィラメント状基材と;該フィラメント状基材の少なくとも一部上のフィルムコーティングとを含むメッシュ移植物であって、該フィルムコーティングは、少なくとも一つのビニル基を含む開始性前駆体を含む凍結乾燥組成物を、第一ヒドロゲルと組み合わせて含み、該第一ヒドロゲルは、求電子基を有するマルチアームポリエーテルを含む第一反応性前駆体と、求核基を含む第二反応性前駆体とを含み、該第一ヒドロゲルは再水和されて該メッシュが取り外し可能に組織に付着させられ得、そして該開始性前駆体が開始剤に曝露されて第二ヒドロゲルが形成され、該メッシュが該組織にしっかりと固定されうる、メッシュ移植物。 (もっと読む)


【課題】完全に合成物であり、従ってそのウイルス伝染の問題がなく、特性が高度に一貫した生物学的接着剤および/または封止剤を提供すること。
【解決手段】基材を備える移植物;組織結合末端基および官能基を含む第一の成分であって、上記官能基は、ビオチンおよびアビジンからなる群より選択される、第一の成分;ならびに、基材結合末端基および官能基を含む第二の成分であって、上記官能基は、ビオチンおよびアビジンからなる群より選択される、第二の成分、を備え、上記第一の成分の上記官能基は、上記第二の成分の上記官能基とは異なり、そして上記第一の成分および上記第二の成分のうちの一方が、組織表面に接着し、そして上記第一の成分および上記第二の成分のうちの他方が、上記移植物に接着する、生体適合性構成物が提供される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、背柱および/または運動器官系における病的変化を補償するインプラントに関する。
【解決手段】 本発明によると、インプラントには、厚さ100μmまでの、ポリラクチドのような生物分解性ポリマーからなるエナメル質様コーティングが施される。このコーティングは骨誘導効果を有し、骨折の治癒を促進する。増殖因子などの追加の骨誘導物質をコーティング中に組み入れることも可能である。本発明はまた、有機溶媒中の生物分解性ポリマーの分散液を調製すること、コーティングすべき表面に該分散液を塗布すること、該溶媒を蒸発させること、を含んでなる、上記インプラントの作製方法に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、軟骨様組織として形質発現された培養細胞シートを提供することを課題とする。
【解決手段】水に対する上限もしくは下限臨界溶解温度が0〜80℃である温度応答性ポリマーで基材表面を被覆した細胞培養支持体上で細胞を高密度下で培養し、
(1)培養液温度を上限臨界溶解温度以上または下限臨界溶解温度以下とし、
(2)培養した培養細胞シートをキャリアに密着させ、
(3)そのままキャリアと共に剥離する
ことで培養細胞シートを製造することにより、上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】移植可能な可撓性骨複合材およびそれの製造方法の提供。
【解決手段】可撓性骨複合材は、少なくとも一つのポリマー層および少なくとも一つのカルシウム含有層を含む。そのポリマー層は、合成ポリマーを含むポリマー層であることができる。そのカルシウム含有層は、β−Ca(POなどのカルシウム化合物を含むことができる。この可撓性骨複合材は、骨空洞充填材として有用であり、改善された取り扱い特性を有する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも生体への親和性、生着性が高く、かつ十分な強度を有する人工腱を提供する。
【解決手段】単離された、遊走性腱細胞から産生されてから所定の期間内にある(たとえば遊走性腱細胞から産生されてから7〜14日目の)tendon gelに、張力をかけることにより作製された、tendon gel由来の人工腱。上記tendon gelは、in vivoまたはin vitro
において遊走性腱細胞が産生したものを回収して用いることができる。 (もっと読む)


【課題】骨再建能力を有効に導き出すための化学組成物の徐放システムと患部へのフィッティングを良好にする柔軟性のある綿状の三次元立体構造を持つとともに、高い細胞進入性が期待できる生体吸収性の骨欠損部充填材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】生分解性樹脂を主成分としシロキサンを含有する物質を溶剤に溶解させるとともに、平均直径が10μm以上の繊維状物質を生成できる粘度に調整された溶液を用いて、エレクトロスピニング法による紡糸を実施し、この紡糸を送風下で行うことで、生分解性樹脂を主成分としシロキサンを含有し、平均直径が10μm以上の繊維状物質から構成される綿状の三次元立体構造体を生成する。二次元構造の不織布では、平均直径が10μmのときに高い細胞進入性が得られたことから、この綿状の三次元立体構造体も、高い細胞進入性を有することが期待できる。 (もっと読む)


【課題】組織接着特性を有しながら、自己接着せずに巻かれ得る、ヘルニア修復のための移植物を提供すること。
【解決手段】生体適合性基材120;および少なくとも1つのグリップ部材130であって、第一の非グリップ構成と第二のグリップ構成との間での変形が可能である、少なくとも1つのグリップ部材、を備える、外科手術用移植物110が提供される。ある実施形態において、上記グリップ部材は、上記生体適合性基材120と織り混ぜられている。 (もっと読む)


【課題】水疱、魚の目、いぼ、胼胝、および任意の切り傷もしくは創傷の形成を処置または予防するための、長期にわたって装着され得、患者の動きにも耐え、取り外す間の疼痛および不快感を引き起こすことなく、ヒトの皮膚に対して使用され得る包帯を提供すること。
【解決手段】保護カバー層と剥離シートとによって覆われる包帯を有する創傷用包帯。この包帯は、皮膚接触表面に接着組成物を有する。この接着組成物は、高吸水性材料(例えば、ヒドロコロイド)6、アクリル接着剤および粘着性付与剤を含む。この組成物は、長時間接してとどまっている能力を提供する。この組成物はまた、皮膚にほとんど疼痛を与えないで、皮膚から取り外される接着剤を提供する。 (もっと読む)



【課題】 水蒸気透過性と皮膚追従性に優れ、貼付時の皮膚刺激が少なく、さらに剥離時の糊残りや角質損傷が少ない医療用粘着剤組成物を提供すること。
【解決手段】 炭素数14〜22の分岐鎖アルキル基を有する(メタ)アクリレート及び極性モノマーを含むアクリル系モノマー混合物を懸濁重合して得られ、平均粒子径が10μm〜100μmであるアクリル系粘着性微小球、及び架橋された吸水性ポリマー
を含む医療用粘着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】皮膚表面への糊残りを防止しつつ、皮膚表面の角質を確実に除去することが可能な角質剥離用粘着剤組成物、角質剥離用粘着シートおよび角質剥離方法を提供すること。
【解決手段】本発明の角質剥離用粘着剤組成物は、炭素数が6〜12のアルキル基を備えた(メタ)アクリル酸アルキルエステルを含むモノマー組成物を重合してなるアクリル系重合体と、エネルギー線硬化性を有するモノマーまたはオリゴマーと、エネルギー線重合開始剤とを含有することを特徴とする。また、本発明の角質剥離用粘着剤組成物は、エネルギー線を照射することにより、貯蔵弾性率が上昇するのが好ましい。また、本発明の角質剥離用粘着剤組成物は、エネルギー線照射前の32℃における貯蔵弾性率は、1.0×10〜7.0×10Paであり、エネルギー線照射後の32℃における貯蔵弾性率は、8.0×10〜2.1×10Paであるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】一緒に混合された場合に迅速に共有結合を形成する2成分ポリマー組成物からの薬物送達をもたらす組成物の提供。
【解決手段】薬物送達に伴って組織への迅速な接着およびゲル形成が望ましい場合、種々の組織関連適用における使用に特に良好に適している。例えば、この組成物は、止血を促進する際、組織接着をもたらす際、組織増強を提供する際、および外科的接着の予防において、組織密封剤として有用である。 (もっと読む)


【課題】
均一かつ効率よく角質層を剥離することができ、皮膚への追従性が良好なため特に角質剥離性に優れ、低分子成分やオリゴマーを添加する系と比較して、粘着層の成分の皮膚表面への残り(糊残り)のない角質剥離用粘着シートを提供する。
【解決手段】
支持体と、該支持体上に、32℃における貯蔵弾性率が、1.0×10Pa〜2.0×10Paである粘着層を有する角質剥離用粘着シート。 (もっと読む)


【課題】ポリ塩化ビニル樹脂チューブと多孔質ポリウレタン樹脂よりなるカフとが接着されたカフ付きチューブを提供する。
【解決手段】ポリ塩化ビニル樹脂製のチューブ1の外周面に多孔質ポリウレタン樹脂製のカフ2を付着させてなるカフ付きチューブを製造する方法であって、ポリ塩化ビニル樹脂及びポリウレタン樹脂の双方が可溶な第1の溶媒にポリウレタン樹脂を溶解させてなる第1のポリウレタン樹脂溶液を該チューブの外周面に塗布し、乾燥させることにより下地層1aを形成し、第2の溶媒にポリウレタン樹脂を溶解させてなる第2のポリウレタン樹脂溶液を該下地層1aに塗布して塗液層1bを形成し、該塗液層1bに前記カフを押し付け、その後、該塗液層1bから第2の溶媒を除去する。 (もっと読む)


【課題】生体内で血液と接触して使用される材料は、埋入直後に起こる血栓形成抑制効果あるいは生体内における吸収性が考慮されていないという欠点がある。そのため、移植直後には抗血栓性を有し、移植して中長期後においては血管内皮細胞が接着性して被覆され、最終的には生体に吸収される機能を有する材料の開発が望まれていた。
【解決手段】細胞接着性ペプチド含有高分子をクエン酸活性エステル体により架橋することにより、抗血栓性と血管内皮細胞接着性を併せ持つ生体吸収性高分子の提供が可能になった。 (もっと読む)


【課題】合成ポリ硫酸化オリゴ糖の、創傷の清浄剤としての使用。
【解決手段】本発明は1〜4の単糖単位を有する合成ポリ硫酸化オリゴ糖、その塩及び錯体から選択された化合物の、創傷の清浄剤としての使用に関する。本発明は、特に創傷を清浄することを目的とした包帯の製造に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】セメント結合強度(例えば引張り強度、剪断強度、及び/又は疲労強度)を強化し得る改変された表面を有する生物医学的インプラント(例えば整形外科用インプラント)を、そのようなインプラントの製造及び使用方法と共に開示する。
【解決手段】このインプラントは、セメント結合を強化し得る、さまざまな物理的特徴、化学的特徴、又はプロセス由来の特徴を呈し得る。例えば、インプラント表面は特定の粗さ値を呈することができ、及び/又は非在来物質が実質的にない状態であり得る。そのようなインプラントを製造するためのプロセスには、第一粗化インプラント表面を提供することが含まれ得、これは例えば粒子ブラストによって製造することができる。処理製剤をこの第一粗化表面に適用して、第一粗化表面に比べて強化されたセメント結合特性を呈する第二粗化表面を作製することができる。場合によっては、第一粗化表面及び第二粗化表面は、実質的に同様であるR値を呈し得る。第二粗化表面は負のRsk値を呈し得る。 (もっと読む)


【課題】インプラントに、バイオフィルムの形成ならびに血栓の形成をともなう血液凝集の活性化を強力に低減した表面を装備する。
【解決手段】インプラント基材が、コーティング材料の薄層でコートされていることを特徴とするインプラントであって、該コーティング材料が、周期系のIV A族の1種以上の金属(M)、窒素(N)および酸素(O)の化合物を含み、該コーティング材料において2〜45%の体積が、大きさが(0.4nm)3〜(50nm)3の範囲のボイドにより形成され、残部体積は、周期系のIV A族の金属:窒素:酸素が1:(0.1〜1.7):(0.1〜1.7)である組成物からなり、式MNxy(式中x、y=0.1〜1.7)を有する材料となっていることを特徴とする、インプラントによって解決される。 (もっと読む)


本発明は、生分解性材料からなるコアを有する創傷閉鎖材料であって、生分解性材料からなるコアの少なくとも一方の側、好ましくは2つの側が、少なくとも1つ、好ましくは多数の接着剤の分離したスポットを備える、創傷閉鎖材料に関する。創傷の上に適用される縫合糸、クリップおよびテープのようなより一般的な創傷閉鎖技術と同様に、新たな組織が創傷端縁間の間隙を閉鎖しなければならない。本発明の創傷閉鎖材料の使用は、端縁間の物理的な接続が安定しているという利点を有するだけでなく、材料が新たな組織のための足場の働きをする。本発明の創傷閉鎖材料はまた、細胞に対して細胞が付着可能な人工的な細胞外基質として機能することもできる。
(もっと読む)


41 - 60 / 568