説明

Fターム[4C083CC14]の内容

化粧料 (399,993) | 製品の種類 (43,651) | 皮膚用 (28,288) | メーキャップ化粧料 (5,599) | アイメーキャップ (1,228)

Fターム[4C083CC14]に分類される特許

121 - 140 / 1,228


【課題】水素が発生せず安全であり、粉体の表面処理に好適に使用することができ、また、化粧料の他の原料との親和性がよく、したがって、粉体を含む化粧料中の当該粉体の分散性及び安定性を向上することができ、更に、化粧料に良好な耐水性、耐皮脂性、光沢、感触、付着性等を付与し得る粉体処理剤、並びに、該粉体処理剤で表面処理された粉体、更には、これらを配合してなる優れた保存安定性、外観及び使用感を備えた化粧料用原料及び化粧料を提供すること
【解決手段】特定の化学構造を有する糖アルコール変性オルガノポリシロキサンを粉体処理に使用する。 (もっと読む)


【課題】親水性に富み親水性成分との相溶性に優れるだけでなく、疎水性をも備えており、また、シリコーン油、及び、炭化水素油、エステル油等の非シリコーン油の両方への相溶性に優れる新規なオルガノポリシロキサンを提供すること、並びに、この新規なオルガノポリシロキサンの良好な界面活性能、独特の使用感、高い安定性等の優れた特性を生かした様々な用途を提供すること
【解決手段】糖アルコール変性基と長鎖炭化水素基を同一分子中に備える、特定の化学構造を有する共変性オルガノポリシロキサンを調製し、当該共変性オルガノポリシロキサンを界面活性剤、粉体処理剤、ゲル化剤等として、適宜、粉体、油剤等と共に、化粧料用原料として外用剤、特に化粧料に配合する。 (もっと読む)


【課題】ポリアミン又はポリアミン組成物は、健康、化粧品、食品、医薬品用途に利用されつつある。しかし、ポリアミン又はポリアミン組成物を調製するための十分な方法は確立されていない。本発明の目的は、安全性が高い植物素材から高収率でポリアミン又はポリアミン組成物を調製する方法を提供することである。
【解決手段】(1)植物及び/又は植物抽出物を酸性条件下に処す工程と、(2)液体画分を分離する工程とを含むことを特徴とするポリアミン組成物の調製方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】肌に適用した際に、滑らかな感触、キメが細かく、自然なツヤのある明るい仕上がり及び肌への密着性を与えることができる化粧料用粉体を配合してなる化粧料組成物、特にメークアップ用の化粧料組成物の提供。
【解決手段】窒化ホウ素からなる基材の表面の少なくとも一部に金属酸化物の粒子を付着させてなる窒化ホウ素複合粉体を、従来の化粧料組成物の処方に追加して、あるいは、従来配合されていた色材の替わりに配合した化粧料組成物。該金属酸化物としては、二酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛及び酸化クロムからなる群から選択される1種又は2種以上であることが好ましい。該化粧料組成物は、ファンデーション、口紅、アイシャドー、アイライナー又はマスカラの形態であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】化粧料にスエード調のコクのある質感を与え、各種化粧料(特に、高級アルコールを含有する化粧料)に対する配合安定性、使用感に優れた有機変性シリコーンを配合した化粧料および皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される高級アルコール変性シリコーンを含有する化粧料および皮膚外用剤。


式中、Rはアルキル基等であり、Pは長鎖一価炭化水素基またはSi−O結合を含む一価の有機基であり、Qは少なくとも一つが高級アルコール変性基(−(C10〜C30)−OH)であり、(m1+m2+m3)は0〜55の範囲の数となる関係を満たすものであり、最も好適には、(m1+m2+m3)は1である。 (もっと読む)


【課題】色移り防止効果に優れ、かつ、塗布時の伸び広がりが良く、また、化粧膜の均一性や経時安定性も良好な油性化粧料の提供。
【解決手段】(a)デキストリンと脂肪酸とのエステル化物と、(b)油剤と、(c)粉体とを配合することを特徴とする油性化粧料であって、成分(a)の配合量が0.1〜20質量%、成分(b)中のシリコーン油の含有量が20〜80質量%であることを特徴とする油性化粧料。 (もっと読む)


【課題】多量の水を安定に内包することができ、使用時、塗擦によって良好に液化し、きしみ感のない滑らかなのび広がりで、優れた発色性と化粧膜の均一性と化粧持ち、保存安定性を有する含水粉末メイクアップ化粧料を提供すること。
【解決手段】次の成分(A)〜(C);(A)表面積80m/g以上の疎水化シリカ0.1〜7質量%と、(B)特定の表面処理剤で被覆した表面処理粉体1〜49.9質量%と、(C)水50〜90質量%を配合し、塗擦により液化することを特徴とする含水粉末メイクアップ化粧料。 (もっと読む)


【課題】本発明の油性睫用化粧料は、にじみにくさ、カールキープ効果、ボリューム効果に優れ、重ね付けによるボリュームアップのしやすい油性睫用化粧料に関するものである。
【解決手段】次の成分(A)〜(D);(A)ロジンとグリセリンのエステル化合物、(B)トリメチルシロキシケイ酸、アクリル−シリコーングラフト共重合体から選ばれる1種または2種以上の油溶性樹脂、(C)揮発性油剤、(D)含フッ素単量体と、アルコキシ基含有単量体を必須に含む単量体を共重合して得られる特定の含フッ素共重合体で表面処理した粉体を配合したことを特徴とする油性睫用化粧料に関するものである。 (もっと読む)


【課題】生分解性であり且つ無毒性の可鍛性タンパク質マトリクス(MPM)を提供すること。
【解決手段】可鍛性タンパク質マトリクス(MPM)に関連し、それは、発酵方法後のタンパク質の凝集の反応産物であり、そして生物活性を示し、そして様々な親水性又は親油性物質の取込(又は封入)のために適している。さらに、可鍛性タンパク質マトリクスを調製するための方法及びその使用にも関連する。 (もっと読む)


【課題】 使用時の伸び広がりが良好であり、化粧膜が均一で、化粧持続性が良好な固形粉末化粧料を提供する。
【解決手段】 粉体成分と油性成分とを含む化粧料基材に、揮発性溶剤を添加してスラリー状とし、これを容器又は中皿に充填した後、該揮発性溶剤を除去することにより成型される化粧料において、該化粧料基材中に、次の成分(a)〜(c);(a)デキストリンと脂肪酸とのエステル化物であって、デキストリンのグルコースの平均重合度が3〜150であり、脂肪酸が炭素数4〜26の分岐飽和脂肪酸の1種又は2種以上を全脂肪酸に対して50mol%より多く100mol%以下、及び、炭素数2〜22の直鎖飽和脂肪酸、炭素数6〜30の直鎖又は分岐の不飽和脂肪酸及び炭素数6〜30の環状の飽和又は不飽和脂肪酸よりなる群から選ばれる1種又は2種以上を全脂肪酸に対して0mol%以上50mol%未満を含有し、グルコース単位当たりの脂肪酸の置換度が1.0〜3.0であるデキストリン脂肪酸エステルと、(b)不揮発性油剤と、(c)粉体、を配合することを特徴とする固形粉末化粧料。 (もっと読む)


【課題】塗布膜の均一性が高く、ケーキング防止効果に優れる固形粉末化粧料の提供。
【解決手段】(A)ポリアクリル酸アルキル及び/又はポリメタクリル酸アルキルとポリイソプレンとを主成分とし、ポリアクリル酸アルキル及び/又はポリメタクリル酸アルキルとポリイソプレンとの組成比が質量比で90〜98:2〜10であって、表面に複数の凹凸を有する形状の、平均粒径が1〜20μm、かさが2.5〜4.5mL/g、吸油量が60〜100mL/100gである異形複合粉体、(B)粉体粒子の表面を特定の含フッ素共重合体の表面処理剤で被覆した表面処理粉体、(C)油剤5〜20質量%、を含有する固形粉末化粧料。 (もっと読む)


【課題】化粧持ちが良好で、適度な使用量が取れ、重ね付けしやすくフィット感があり、均一な化粧膜に仕上がる化粧効果に優れたメイクアップ化粧料を提供すること。
【解決手段】(A)ジェランガム、(B)酢酸ビニル及び/又はスチレンを構成単位に含有する皮膜形成性ポリマー、(C)水を配合したことを特徴とするメイクアップ化粧料。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド1010粉末、このような粉末の製造方法、およびパーソナルケア製品およびパーソナルケア用途におけるその使用に関する。
【解決手段】本発明は、粒子の平均粒度d50が1〜50μmであり、見掛け密度が180〜300g/lであり、NH末端基/COOH末端基の比が50:50〜95:5であるポリアミド10.10をベースとした粒子、化粧品組成物を製造するためのこのような粒子の使用、化粧品組成物自体、および粒子の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 ボリューム効果、化粧膜の均一性、カールキープ効果、化粧膜の柔軟性に優れ、重ねづけの際なめらかな使用感を与え、重ねづけすることによってさらに効果が上がり、しかも速乾性があり、睫が束づかず毛量が増加したかのように見える睫用化粧料に関するものである。
【解決手段】 デキストリンと脂肪酸とのエステル化物であって、デキストリンのグルコースの平均重合度が3〜150であり、脂肪酸が炭素数4〜26の分岐飽和脂肪酸の1種又は2種以上を全脂肪酸に対して50mol%より多く100mol%以下、及び、炭素数2〜22の直鎖飽和脂肪酸、炭素数6〜30の直鎖又は分岐の不飽和脂肪酸及び炭素数6〜30の環状の飽和又は不飽和脂肪酸よりなる群から選ばれる1種又は2種以上を全脂肪酸に対して0mol%以上50mol%未満を含有し、グルコース単位当たりの脂肪酸の置換度が1.0〜3.0であるデキストリン脂肪酸エステルと、油性成分とを配合することを特徴とする睫用化粧料に関するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、油性アイライナー化粧料に関し、更に詳しくは滑らかな使用感を有し、目元に描いた際のラインの発色およびその持続性に優れ、涙等の水分や皮脂とのにじみ、まばたき等の連続運動による化粧膜の部分的な剥離を防ぐ化粧持続効果を有する油性アイライナー化粧料を提供する。
【解決手段】デキストリンと脂肪酸とのエステル化物である新規なデキストリン脂肪酸エステルと、揮発性油剤と、着色剤とを配合することを特徴とする油性アイライナー化粧料に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 セパレート効果、ボリューム付与効果及び、重ね付けしやすさに優れ、しかも、化粧落としの際に、化粧塗膜がぼろぼろと細かく剥げ落ちるのではなく、纏まって睫から剥離することができので、目の周りが黒ずんで見えず、化粧塗膜が落ちたことを視認でき、またすっきりと落ちたと認識することができ等の化粧除去性に優れた水中油型睫用化粧料。
【解決手段】 成分(a)粒子表面の全面に亘って微小突起を有する球状シリコーン粒子、成分(b)アルカリ増粘型ポリマーエマルション及び成分(c)ポリビニルアルコールとを配合することを特徴する水中油型睫用化粧料。 (もっと読む)


【課題】多量の油剤を配合しながらも、製造直後の乳化状態が良好であり、乳化滴の合一や排液を生じることなく経時安定性が良好で、肌のエモリエント効果に優れる水中油型化粧料を提供すること。
【解決手段】
(a)リン脂質、(b)油剤が40〜80質量%、(c)グリセリン、(d)1,3−ブチレングリコール、(e)水を配合し、成分(c)と成分(d)の配合量の合計が8質量%以上であり、かつ、成分(d)に対する成分(c)の配合質量比(c)/(d)が0.5〜8であることを特徴とする水中油型乳化化粧料。 (もっと読む)


【課題】 充填時の流動性に優れ、仕上がりも均一で美しく、化粧膜の耐水性も良好な水系固形化粧料を提供する。
【解決手段】 次の成分(A)〜(D);(A)寒天、(B)水、(C)特定の含フッ素共重合体で被覆した表面処理粉体、(D)多価アルコール、を配合したことを特徴とする水系固形化粧料。 (もっと読む)


【課題】多量にセラミドを配合しても経時的に安定な乳化物を得ること。
【解決手段】次の成分(a)〜(f);
(a)セラミド 0.7〜1.5重量%
(b)ポリオキシエチレン水素添加ステロール 0.5〜2.0重量%
(c)水添ナタネ油アルコール 0.5〜2.0重量%
(d)油
(e)ブチレングリコール 2.5〜3.5重量%
(f)水
を含有し20℃で流動性のある水中油型乳化化粧料を得ること。好ましくは成分(e)ブチレングリコールと水を予め混合する。さらには、水/(ブチレングリコール+水)(重量比)が0.3〜0.4であり、予め混合する成分(e)ブチレングリコールと水との合計が4.6〜5.3重量%であると、さらに経時安定性に優れる水中油型乳化化粧料を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 高い透明性を有しながら、優れた安定性で紫外線吸収剤を配合した板状粉体およびこれを含む化粧料を得ること。
【解決手段】 (メタ)アクリル系重合体中に、t−ブチルメトキシジベンゾイルメタン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジンおよびジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルから選ばれる有機紫外線吸収剤の一種又は二種以上を包含してなる有機紫外線吸収剤複合板状粉体およびその製造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,228