説明

Fターム[4C098BB11]の内容

Fターム[4C098BB11]の下位に属するFターム

Fターム[4C098BB11]に分類される特許

201 - 220 / 254


【課題】 下肢における血液やリンパ液の流れを促進することにより、下肢のむくみを除いて筋力を補強し、体全体の血行やリンパ液の流れを良好にすることにより、疾病に対する免疫力を高めることが可能な下肢筋力補強パンツ及び下肢筋力補強具を提供する。
【解決手段】 下肢筋力補強パンツ10は、下肢全体に装着されるトレーニング用の薄地のパンツ11に対して、その長手方向の6箇所にて外面側に同軸状に複数の締付けリング部材13が伸縮自在な状態で縫い付けられている。締付けリング部材13は、ゴム糸を織って形成された長尺で伸縮自在なゴムベルト14と、ゴムベルト14の両端側に互いにワンタッチで解除可能に係止させて輪を形成できる平坦な公知の連結部材15と、連結部材15に付設された輪状のゴムベルト14の長さを調節可能な長さ調節孔19とにより構成されている。 (もっと読む)


【課題】 姿勢や体型の矯正効果、腰痛や膝痛の予防効果、症状改善効果、治療効果などが得られるスパッツを提供する。
【解決手段】 腹部および臀部に装着される第1装着部10と、大腿部に装着される第2装着部12と、下腿部に装着される第3装着部30とが連設されたスパッツとする。また、第2装着部に縫合部18を形成し、この縫合部により大腿部を内方にひねる作用を第2装着部に与え、第3装着部に縫合部36を形成し、この縫合部により下腿部を外方にひねる作用を第3装着部に与える。さらに、腹部を締め付ける作用を有するテープ22、臀部を引き上げる作用を有するテープ24、大腿部を内方にひねる作用および下腿部を外方にひねる作用を強化する作用を有するテープを生地に固着する。 (もっと読む)


患者の足の創傷から外に圧力を移行させるための改良された負荷軽減包帯。該包帯は、創傷部位を囲むための、包帯を介して形成された創傷開口部(12)を有する。該包帯は、耐荷重の間に足の圧力分布の形状に実質的に適合される外部形状を有する。包帯の第1の層(14)は、耐荷重の間に足とインタフェースし、緩衝する。第1の層は、創傷部位において、かつ創傷部位に隣接する該包帯内で増加する圧力を制限するために十分な材料である。オフローディング層(16)は、該第1の層と係合され、創傷部位における圧力を低減するために十分な厚さおよび硬さの材料からなる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、固定体に対して巻回体を任意の位置に固定できるようにして、外旋の矯正でも内旋の矯正でも可能とした。
【解決手段】腰に腰固定体1が巻き付けられ、外旋の矯正のときは、腰固定体1の腰の前側から側方の間に巻回体11の一端が係止され、腰の前側から大腿の外側を経て大腿の後側へと巻回体が巻回される。内旋の矯正のときは、腰固定体1の腰の後側から側方の間に巻回体11の一端が係止され、腰の後側から大腿の外側を経て大腿の前側へと巻回体が巻回される。肩に肩固定体6が装着され、外旋の矯正のときは、肩固定体6の肩前部から側方の間に巻回体11の一端が係止され、肩前部から上腕部の外側を経て上腕部の後側へと巻回される。内旋の矯正のときは、肩固定体6の肩後部から側方の間に巻回体11の一端が係止され、肩後部から上腕部の外側を経て上腕部の前側へと巻回される。 (もっと読む)


【課題】サポーターの下肢への圧迫や衝撃緩衝機能と足関節の背屈位保持機能を同時に作用させ、各競技スポーツにおいて、ジャンプ力向上、ステップ時のスムーズな体重移動などの運動能力を高め、運動中の怪我を起き難くする。又、膝の変形や脊椎の退行性変性などに起因する高齢者の、歩行中の膝折れやつまずき転倒を起き難くする運動用具を提供する。
【解決手段】下肢用のサポーター1に、プラスチックなどある程度の硬さと強度をもつ素材のパッド2,3を取り付ける等種々の方法で、張力の起点としての耐性を強化する加工を施し、張力の起点とする。この起点部にゴムバンドなど種々の弾性連結体5を、又、その先端に連結フック6を取り付ける。この、連結フックを、各競技の練習や試合中に、又は、歩行中に転びやすい高齢者などが歩く時に、各種スポーツシューズの靴紐、あるいは靴に取り付けた連結紐に掛ける。 (もっと読む)


【課題】 皺を発生することなく、良好な適合状態に患部に装着することができ、医療施術現場での使い勝手の良いスプリント製品を提供する。
【解決手段】 硬化剤を含浸した支持体を内包する長尺帯状のスプリント密封包装体を、所定の長さ毎に折り返した蛇腹状折畳み状態で取出容器内に収容する。併せて、補助的に使用する長尺帯状の付帯クッション材を上記同様の折畳み状態で取出容器に上下配置関係のもとに同梱する。そして、該取出容器に設けた取出口から、上記両材料を引き出して所要長さでカットして使用する。 (もっと読む)


【課題】 家庭でスプリングマットレスに装着して就寝時中にも腰椎をけん引使用し得る腰椎けん引器を提供することにある。
【解決手段】 腰周りに装着される腰部固定帯具1と、腰椎けん引具20を備え、仰臥した使用者100に装着の腰部固定帯具1とスプリングマットレス102に装着の腰椎けん引具20が連結され、腰椎けん引具20における両操作帯把手24を同時に引くことにより、腰椎けん引具20における弾性帯26に生ずる張力が膓骨に伝えられて腰椎がけん引されるとともに、操作帯24を離した後においても、腰椎けん引具20における緊締兼解除具23の機能により張力が保持され持続して腰椎がけん引される。 (もっと読む)


【課題】器具の使用者の関節又は関節領域に振動を与える器具及び方法を提供すること。
【解決手段】本器具は、柔軟な又は硬質の部分又は部材であって、それらの間で結合され、かつ関節の隣接領域に略適合する形状を有する部分又は部材と、硬質の部分又は部材を関節の隣接領域に取り付ける柔軟性部材と、関節に振動を与える振動機構とを備える。本器具は、関節自体に比して関節の周囲領域をより安定に保持することができ、これにより、多数のベクトルに従って振動を起こし、関節及び関節領域の多数の要素に作用し、関節及び関節領域を治療する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの身体に正確に適合する整形外科用装具を提供する。
【解決手段】 フレーム組立体14および対向するフレーム組立体16を有する整形外科用装具10においてフレーム12が設けられる。このフレーム組立体は、回転ヒンジによって回転できるように連結された第1の縦支持体22および第2の縦支持体26を含む。対向するフレーム組立体は、対向する回転ヒンジによって回転できるように連結された第1の対向する縦支持体および第2の対向する縦支持体を含む。第1の縦支持体は第1の対向する縦支持体よりも可撓性がより高く、かつ/あるいは第2の縦支持体は第2の対向する縦支持体よりも可撓性がより高く、これによってユーザの身体に対するフレームの適合性が高められる。 (もっと読む)


整形外科装具用の制動ヒンジ(20)を提供する。ヒンジは、1つのアーム(22、24)に固定されたアクチュエータ(58)、および少なくとも1つのばね部材(80)を含んでいる。アクチュエータを有するアームが、第1の方向に回動すると、所定の屈曲角度において、アクチュエータは、ばね部材に力をかけて、その結果、ばね部材が撓む。ばね部材は、アクチュエータをばね部材から遠ざける方へ付勢し、アームを第1の方向と逆の第2の方向に付勢する力を、アクチュエータにかける。好ましい実施形態では、ばね部材には、複数の平坦な板状の板ばねが含まれる。支点部(104)を移動させ得ることによって、ばね部材がアクチュエータにかける力を調節し得る。大きさが異なる種々のアダプタ(66)をアクチュエータに固定し得る。アダプタ(66)のサイズによって、ばね部材が最初にアクチュエータに力をかける屈曲角度が決定される。
(もっと読む)


【課題】 変形性膝関節症等、膝の疾患を矯正するために使用される支柱部材又は膝ブレースであって、コンパクトでかつ軽量なものを提供すること。
【解決手段】大腿部に固定される上部フレームと、下腿部に固定される下部フレームと、両フレームを連結する連結フレームとを備え、前記上部フレーム及び下部フレームのいずれか一方に長穴が設けられるとともに、他方のフレームの端部付近に取り付けられた連結軸が当該長穴に沿って移動自在かつ回転自在に嵌合している。上部フレームと下部フレームを相対回転させると、一方のフレームに設けられた長穴に沿って他方のフレームに設けられた連結軸が移動することにより、両フレームの連結点の位置が上下に変化する。 (もっと読む)


【課題】 従来の膝関節押圧具の中で、モーター等の動力を使用するものでは、速度や強さは調整できる場合であっても、迅速に変更できない、高齢者の場合操作を間違うことがある等によってどうしても使用者が安心して使用できるものではなかった。また、電力が必要であるため、どこにでも持っていけるものではなく、電気を使用すること自体がすでに種々の危険性を有するものである。自力で押圧するものでは、十分に膝関節を伸ばすことができなかった。
【解決手段】 使用者の膝関節を押圧する押圧装置、押圧する際の支点となる支柱、該押圧装置と支柱を支持する支持台からなるものであって、該押圧装置は使用者の膝に接当する接当部、使用者が手で操作するレバー、レバーからの力を接当部に伝える鉛直部、且つレバーを元の位置にに復帰させるようレバーを押圧している弾性部材から構成されるもの。 (もっと読む)


【課題】 膝支持装置およびそれを取着するための方法を提供する。
【解決手段】 前半体と後半体とに分割されており、そして近位部材(40)および遠位部材(42)を有している膝支持装置(10)である。この膝支持装置(10)は、更に、長さが調整可能であって、近位および遠位部材(40、42)に連結されている少なくとも1つの実質的に非弾性のクロスストラップ(18、20)を有している。このクロスストラップ(18、20)は、近位および遠位部材(40、42)相互間で支持装置の前方平面の後方に位置された交差点で交差している第1および第2の部分を有している。クロスストリップ(18、20)に張りを漸増的に加えるための締付け装置(22、23)がもうけられており、バックル組立体が、クロスストリップ(18、20)を近位および遠位部材(40、42)に連結している。 (もっと読む)


【目的】身体の骨格系・筋肉系の正常化(具体的には、直立起立時の姿勢等の正常化)に有効な刺激を足底接地部に加えることを可能にする足底刺激具、足底支持具及び履物に関する発明を提供する。
【構成】足底刺激具は、多角形の頂点に相当する配置若しくはそれに近似の配置の刺激部と、各刺激部から伸びる一つの連結部を備えるもので、足底支持具は、
多角形の頂点に相当する配置若しくはそれに近似の配置の刺激部と、各刺激部から伸びる一つの連結部をっ備える足底刺激具が足底接地面に配置されるもので、履物は、 多角形の頂点に相当する配置若しくはそれに近似の配置の刺激部と、各刺激部から伸びる一つの連結部を備える足底刺激具が、足底接地面の対向する面に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 スポーツ障害として発生頻度の高いシンスプリントについて、装着によってシンスプリントによる疼痛を効果的に軽減することのできる、シンスプリント用装具を提供すること。
【解決手段】 シンスプリント用装具1は、患部を含む脛を覆うための脛被覆部2と、該脛被覆部2から続いて設けられ下腿部を巻いて該装具1自身に着脱自在に締着されるための締着部3と、該脛被覆部2の内面側に設けられ患部を直接圧迫するための患部圧迫パッド4と、該脛被覆部2の外面側に設けられ該患部圧迫パッド4を外側から圧迫するための外側圧迫パッド5とを備えてなることを、主たる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 O脚を効果的に改善させて矯正することができるO脚矯正具及び腰痛を効果的に軽減する腰痛改善ベルトを得る。
【解決手段】 O脚矯正具であって、両脚の各大腿部を一緒に巻き締める大腿部用ベルト2と、両脚の各膝蓋骨及び腓骨頭を一緒に巻き締める膝部用ベルト5と、両脚の各下腿部を一緒に巻き締める下腿部用ベルト7とを備えている。また、大腿部用ベルト2は、腰痛を効果的に軽減する腰痛改善ベルトとして用いることができる。 (もっと読む)


身体部位用矯正装置の支持シェル構造中に設けられる矯正用インレー(59)であって、少なくとも一のクッションチャンバが気密性の外被内に形成された、該身体部位を整形する成形クッションを備え、該チャンバが、弁機構(48)を通じて真空排気可能に構成されるとともに、更に、複数の成形体からなる成形体充填材と、上記成形クッションを収容する成形クッション外被(49)とを備えてなる、矯正用インレーにおいて、該成形クッション(10)は、基部(18)と、該基部から括れ部(15)により分離された少なくとも二つの側部(28,29)とを有する平面クッション基材を備え、該成形クッション外被(49)は、該側部及び該基部に対応して設けられた少なくとも三つの収容領域、即ち、二つの側部収容部(56,57)と一つのストラップ部収容部(55)とを備え、これらが互いに隣接して配置されることにより、該成形クッションの該側部及び該基部が、該成形クッション外被の対応する収容領域に収容された状態において、収容される身体部位の少なくとも一部分を包囲するシェル形状の身体部位収容部を形成する。
(もっと読む)


【課題】一台の装置で、椅子と、アキレス腱や腓腹筋等の脚裏筋肉の伸長と、ふくらはぎのマッサージが簡単に兼用できる器具を提供する。
【解決手段】座板12と、座板の裏面に描いた長方形の四隅に立てた4本の支持脚12a、12b,12c,12dと、座板と支持脚を固定するための4枚の側板16a,16b,18a,18bを有する椅子を、上下反転した状態で設置し、踏み板20を、端部は座板の裏面と側板の接合部にあて、他方は向かい側の側板上に載せ、この踏み板上で起立することで脚裏筋肉を伸長する。この踏み板を水平に回転移動するだけで傾斜角度が調節できる。椅子の支持脚の先端部に連結板14を設置し、球体複数個を軸棒で連結したマッサージ棒22をこの連結板に脱着自在に設置すれば、ふくらはぎのマッサージもできる。 (もっと読む)


【課題】運動中の打撲や捻挫のような応急処置に迅速に対応でき、例えば踝等の突起部や湾曲部であっても患部に密着して確実に冷やすことができるアイシング・サポータを提供する。
【解決手段】二枚の防水フィルム間にゲル状の蓄冷剤が封着されたアイシング・サポータであって、互いに区画された複数の蓄冷室内に前記蓄冷剤が充填されて封着された構成のアイシング・サポータとする。このアイシング・サポータは例えば足首等、体表面の湾曲や凹凸が多い部位であっても患部に冷却部が当接するため確実に冷やすことができる。 (もっと読む)


【課題】 多くの経験、技術、及び複雑な治療を提供することが要求される判断を必要とすることなく、提供すべき複雑な治療を可能にすること。
【解決手段】 治療装置は、処理装置と、入力装置と、出力装置とを含む。処理装置は、内部に記憶された複数の処理プロトコルであって受容者に治療を提供するための治療器具に関連して使用可能のプロトコルを有する。装置がカイロプラクティック科学に関係して使用されるとき、各プロトコルは、治療器具が受容者に適用されるいくつかの治療場所を含み、また各治療箇所のための所定の作動パラメータをさらに含む。プロトコルは、その代わりに及び又はさらに、プロトコルの実行に関係して望まれる少なくとも1つの器具のような治療器具の特定の形状を含む。治療装置は、専門医が選択可能の及び解剖箇所等を表す複数の指標を出力する。指標は、特定のプロトコルと関係される。標識の検出に基づいて、装置は、治療プロトコルをメモリから読み出し、各種の治療箇所の図を出力する。プロトコルは、また、各治療箇所のための各種の作動パラメータの説明を含む。 (もっと読む)


201 - 220 / 254