説明

Fターム[4C098CD08]の内容

整形外科、看護、避妊 (21,441) | 付属物の構造 (747) | 失禁検出装置 (228) | 送信又は受信器を有するもの (64)

Fターム[4C098CD08]に分類される特許

41 - 60 / 64


【課題】 24時間中の排便・排尿のリアルタイムの処理と、その処理の円滑かつ確実性を求められる機能は、人体的・物理的に検出できるセンサーとの組合せにより実現出来る。その為に検出器は大切なファクターです。また施設で起こりえる細菌感染などの危険防止の為に、殺菌システムを構築したい。
【解決手段】 そのために、利用されるのが光センサーや電極および腹筋動センサーで、これらを適所で使うことで初めて実現できるものです。
汚物の処理の為に人体には、アルカリ水での洗浄と酸性水での殺菌、汚物槽にはオゾンでの殺菌と殺菌灯によるオゾンの中和をシステム化する。 (もっと読む)


【課題】尿量に関わらず測定が可能で、かつ、洗浄が容易な回収容器を備えた自動収尿装置を提供することを目的とする。
【解決手段】尿レシーバからチューブを介して送られてくる尿を溜めておくための回収容器2および回収容器2を支持する本体部3を備えた自動収尿装置1であって、本体部3は、尿レシーバで受けた尿を吸引して回収容器2まで搬送するための吸引ポンプと、回収容器2に溜まった尿の質量を測定する質量センサ100と、測定された尿の質量に基づいて、尿の容量を算出する制御基板と、算出された尿の容量を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする自動収尿装置1である。 (もっと読む)


【課題】介護を必要とする人、寝たきり老人のオシメの取替えが必要なことを知らせる濡れ感知センサーと警報を発報する器具を備えたオシメを提供する。
【解決手段】+極(ア)及び−極(イ)を備えるセンサーに水及び水滴がつく事により、電極間が濡れて通電し、発光ダイオード(LED)(ク)が光り、オシメが濡れた事を知らせるシステムを、クリップ(ケ)に装着しオシメの中に入れておく。またICチップ(キ)を通して表示板やパーソナルコンピューターに表示される。 (もっと読む)


ライナー及び外カバーを有する吸収性物品を含む検知用吸収性物品システムが示されており、該吸収性物品は、検知用手段、物品設計企画、及び取り付け領域設計企画を有する取り付け領域を含み、該取り付け領域設計企画は、物品設計企画と視覚的に異なる。ライナー及び外カバーを有する吸収性物品を含む検知用吸収性物品が示されており、該吸収性物品は、検知用手段、物品設計企画、及び信号表示装置のために正確な位置を指示するようにされた取り付け領域を含む。 (もっと読む)


【課題】おむつ内のより広範囲に渡って濡れを検出することができ、さらに濡れを報知する場合の濡れの量のレベルを段階的に設定することができる、濡れ検出可能なおむつ及びおむつシステムを提供する。
【解決手段】おむつDに、濡れを検知する電極として3本の導電素材4A〜4Cを配置する。おむつの濡れを検出する検出装置10は、おむつに接続する送信部20と、この送信部20から無線で送信される導通検出信号を受信する受信器40とを有し、4A−4B間の濡れと4B−4C間の濡れとをそれぞれ独立に検出する回路構成を備える。 (もっと読む)


1以上の吸収性物品における濡れをモニタリングための水分モニタリングシステムであって、該システムは、吸収性物品における濡れの存在を示す1以上のセンサーシグナルを受信する入力部、前記1以上のセンサーシグナルを処理し、そのシグナルの分析を行って、吸収性物品で起こっている濡れ事象の特徴を決定するためのプロセッサ、ならびに前記システムのユーザーに連絡を行うユーザーインターフェースを含む。数学モデルを用い、センサーシグナルならびに適宜に患者および人口学的データから誘導される変数を入力として受信して、濡れ事象の特徴を決定する。その数学モデルは、患者を漏れについてモニタリングしながら得られた観察データを利用するアルゴリズムによって構成および/または再構成することができる。 (もっと読む)


衣類は、信号表示装置を含む。信号表示装置は、使用者に、身体流体が衣類内に存在することを示すように形成することができる。衣類は、内側表面と外側表面とを有する外カバーを含むシャーシを含むことができる。シャーシは、前領域と後領域との間に位置する股部領域を含むことができる。衣類は、少なくとも1つの第一端子及び少なくとも1つの第二端子を含む信号表示装置を含むことができる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも一つの湿り検出手段(18)を具備してなる吸収用品(10)に関するものである。前記少なくとも一つの湿り検出手段(18)は、前記用品(10)に一体に組み込まれた電気回路(20)を具備してなる。前記少なくとも一つの電気回路(20)は、吸収用品(10)の一つ以上の構成要素にプリントされた電気的作用物質(22)から構成されている。
(もっと読む)


【課題】
小型、簡易、安価に実現できる水分検知方法の提案、および前記水分検知方法を応用しての排尿・排便の自動検知ができるおむつの実現。
【解決手段】
UHF帯あるいはマイクロ波帯のRFタグを用い、RFタグ周辺の水分による電波エネルギーの吸収の影響あるいは回路正常動作への影響によるRFタグ−リーダ・ライタ間送受信の異常発生をもってリーダライタ−RFタグ間の水分の存在を検知する。このRFタグをおむつ内に設置し、おむつ内の排尿・排便有無の検知を行う。
UHF帯、マイクロ波帯の電波使用による人体への影響の恐れがある場合は、水分を透過する電波遮蔽材で構成された電磁波防護シートを人体−RFタグ間に挿入して防護する。
(もっと読む)


吸収性物品内における放出発作の存在を検出する方法が開示される。電気的特性が監視され、この電気的特性を湿潤/乾燥閾値と比較して、物品が湿潤特性又は乾燥特性の何れであるかを判断する。乾燥特性である場合には、第1の試験及び場合によっては第2の試験を行う。湿潤特性である場合には、第2の試験を行う。電気的特性が第1の閾値と比較され、この比較の関数に基づき第2の閾値を設定する。物品の電気的特性の変化を監視し、放出発作警報が活性化された後に電気的特性が安定化したかどうかを判断する。 (もっと読む)


吸収性物品内に放出発作が存在することを判断する方法が開示される。警報が活性化されてから次の放出発作が存在すると判断されるまでに経過する時間量が求められる。この経過時間は、時間閾値と比較され、比較の関数として放出発作警報又は飽和警報の何れかが活性化される。警報が警報期間で活性化された後、電気的特性を求める前に電気的特性を安定化させるのを可能にするために警報期間終了後少なくとも事前設定期間に発生する第2の時間に物品の電気的特性が求められる。 (もっと読む)


吸収性物品に放出発作が存在することを検出する方法である。物品の電気的特性を測定し、電気的特性の比例較差又は変化レートの何れかを求める。比例較差又は変化レートは、較差指示値及びレート指示値にそれぞれ比較し、物品に放出発作が存在するかを判断する。 (もっと読む)


【課題】尿を自動吸引可能な尿レシーバに使用する尿センサの提供。
【解決手段】尿レシーバ102が、尿レシーバ着用者の尿を吸引する容器部と、容器部と着用者の肌との間にあって尿を検出する一対の電極218a,218bを備えた尿センサ118とを有する。一対の電極218a,218bは、絶縁性被覆170によって覆われる。被覆170には、電極218a,218bのそれぞれを僅かな面積だけ露出させる透孔169a,169bが形成される。 (もっと読む)


【課題】介護老人等のおしめの取り替えに、介護者の労力を減らし、被介護者の精神的負担を軽減するおしめを提供する。
【解決手段】濡れ感知センサーを開発した。膨張剤(高分子ポリマー)(ク)が濡れ膨らむ事で電極(エ)、オがくっつき、電気が流れICチップ(カ)から電波を発信させ、ヘルパー室の標示板またはパーソナルコンピューター(パソコン)に伝え、表示する濡れ感知センサーで、誰のオシメの取替えが必要か的確に素早く把握できる。 (もっと読む)


【課題】 生活一般で発生する各種部位の濡れ状態を確実に検出することができるICタグ、及びそのICタグで検出した濡れ状態に応じて柔軟な対応をとることができる濡れ検出システム並びにそのICタグを用いて装着者の負担を軽減しながら濡れ状態を容易に検出することができる濡れ検出おむつを提供する。
【解決手段】 濡れ検出システム10であって、少なくとも、所定の情報が格納されているICチップ及び該ICチップに電気的に接続されることで所定の外部アンテナ20を介して所定の装置に情報を発信する非接触通信用アンテナコイルを有するICタグ30と、外部アンテナ20を有しており、当該外部アンテナ20を介してICタグ30から発信される情報又はその受信状態に基づいてICタグ30が装着されている部位の濡れ状態を検出する検出装置40とを具備する。 (もっと読む)


【課題】介護施設、病院等では夜間勤務の看護師等が少なく、センサーの誤通報が多くて困り、センサーがなければ、認知症患者の徘徊や老人や乳幼児の転落・転倒事故があった場合、次の巡回まで発見出来ず、対処が遅くなり、人事故につながり信用を落とす可能性がある。また、ライン分配器などのコスト削減、ケーブルの絡みなどの介護の妨げの解消が必要である。
【解決手段】各ベッドに広角モーションセンサー3を付けることにより誤通報を防ぎ、ナースコール回線を使い徘徊・転落・転倒を早期にナースステーションに伝え、長時間放置による大事故を防ぐ。2箇所以上のナースコール端子1を使うことにより、センサーの追加も出来、コスト削減・介護しやすさの増大につながる。 (もっと読む)


おむつ製品は、複数の材料層の第1層の上にセンサー素子を第1に備え付ける工程と、複数の材料層の第1層の上に吸収性材料層を第2に備え付ける工程と、センサー素子が上に備え付けられた複数の材料層の第1層と吸収性材料層との組合せを、使い捨ておむつ製品に形成する工程とによって形成される。電気接点はセンサー素子と連絡している。発信器が、互いに枢動可能に接合された第1部分と第2部分とを有する発信器ハウジングの内部に備え付けられ、センサー素子と、おむつの選択可能な状態の継続時間に対応する所定の期間の継続とに応答する信号を発信するように配置されている。受信器が所定の発信器に応答し、各発信器はそれぞれの患者に対応している。
(もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、尿レシーバの交換を簡単、かつ清潔に行える携帯用の自動排尿処理装置を提供することにある。
【解決手段】
尿レシーバ1に排尿された尿を導体箔9で検知した尿検知信号が信号線15を介して尿処理装置本体30に加えられる。導尿チューブ13は尿レシーバの端部付近で尿レシーバと1着脱可能に構成されると共に導体箔9も尿レシーバ1の端部付近で信号線15と着脱可能に構成される。導尿チューブ13と導体箔9の着脱部を構成するジョイント10,11は一箇所に纏められている。 (もっと読む)


【課題】 比較的安くできる素子を複数用いることにより汚れを外部から正確に検知できるオムツ汚れ検知システム及びオムツを提供すること。
【解決手段】 排泄物を保持し、吸水性を有する吸水層と、この吸水層を包むカバー層と、上記吸水層に設けられ、所定信号を送信し、排泄物を検知すると送信機能を停止する複数の素子とを有するオムツ10と、上記素子から送信された前記所定信号を受信する受信手段と、この受信手段により受信された前記所定信号から、動作している前記素子の数を検知する動作素子数計数手段と、この動作素子数計数手段により計数された動作している素子の数が、所定値よりも少ないとき、前記オムツを替えることを促す表示を行う表示手段とを有して成る。 (もっと読む)


【課題】おむつの交換時期を正確に報知できると共に、一般家庭の赤ちゃんの布おむつや使い捨て紙おむつに配設して容易に使用できる小型であると共に安価でかつ衛生的なおむつ交換時期報知装置を提供する。
【解決手段】おむつの外側に、便または尿の排泄による水分によっておむつから発散する湿気に感応して湿度を測定する少なくとも1個の湿度センサーを配設し、測定した湿度値と所定値との差及び該測定した湿度値の一定期間の変化分を算出する。前記の差が所定値を超過していた場合及び前記変化分が所定値を上回っていた場合におむつの使用限界と判定し警報信号を出力することによりおむつの交換時期を正確に報知するようにした。また、前記湿度センサーの測定値が一定期間経過後に一定値以下に降下したことを検出して警報信号を解除することによりおむつの交換時期を正確に報知するようにした。 (もっと読む)


41 - 60 / 64