説明

Fターム[4D004CA12]の内容

固体廃棄物の処理 (96,717) | 処理手段、方法 (25,420) | 機械的処理 (9,834) | 分離 (1,644)

Fターム[4D004CA12]の下位に属するFターム

Fターム[4D004CA12]に分類される特許

481 - 498 / 498


【課題】繰り返して洗浄処理しても油分の濃度が低減できない土壌から不純物を除去し、油分を大幅に低減した浄化土を得る。
【解決手段】土壌洗浄装置3で油で汚染した土壌に対して界面活性剤と洗浄水を加えて一定時間攪拌し、土壌の土粒子から油分を離脱させて土粒子表面に付着した油分を除去し、攪拌タンク24で表面に付着した油分を除去した土粒子に水を加えてスラリーにする。磁力選別装置25はスラリーに含まれる磁性物と非磁性物を磁力により選別・分離し、多くの油分が吸着している鉄片等の磁性物を不純物として除去する。比重選別装置は分離した非磁性物を比重差により軽比重物質と重比重物質に選別・分離し、多くの油分が吸着している炭ガラ等を不純物として除去する。 (もっと読む)


ランプ内に含まれる危険な水銀蒸気のほぼ100%を回収しながら、粉砕又は破砕された蛍光ランプの安全な回収及び廃棄を可能にする、蛍光ランプ用の化学廃棄物回収及び廃棄システム。蛍光ランプは、ドラム缶内に挿入されて、1つ又は複数のブレードによって粉々に破砕され、その破片がドラム缶の底部に落ちる。破砕された蛍光ランプから放出される水銀蒸気は、真空/フィルタアセンブリが発生させる負正圧によってドラム缶から押し出される。HEPAフィルタ及び活性炭フィルタを含むフィルタアセンブリを通ると、水銀毒素を事実上100%含まないガスを環境中に逃がすことができる。
(もっと読む)


タンパク質を可溶化する方法であって、石灰のようなアルカリを加え、加熱して反応液を生じ、次いで該反応液から固体を分離し、続いて反応液を中和して中和された液体を生じることを含む方法。本方法は次いで、中和された液体を濃縮し、水を反応に戻すことを含む。本開示はそのような方法を遂行するためのシステムをも含む。 (もっと読む)


シュートに重金属を蓄積できる遺伝子改変植物、及び該遺伝子改変植物を用いて該重金属を除去し、できれば回収する方法。上記の遺伝子改変植物は、少なくともZn2+/Co2+/Cd2+/Pb2+サブクラスのP1B-タイプのATPアーゼをコードする配列の複数のコピーを含み、上記のP1B-タイプのATPアーゼを過剰発現する。 (もっと読む)


ディスプレイパネルに強固に貼り付けられたフィルムを容易に剥離することのできるフィルム剥離装置を提供する。陰極線管のバルブ(7)を構成するフェイスパネル(7a)の短辺の長さよりも長い有効長を有し、かつ、自転機能を有する円柱状のモータローラ(3)と、モータローラ(3)の表面に密着するように配置された当て板(4)と、モータローラ3の有効長の外側に設けられ、当て板(4)をモータローラ(3)の表面に圧着するトグルクランプ(5)とによりフィルム剥離装置を構成する。 (もっと読む)


安全性が高く且つ環境負荷の少ない方法でEVAを除去し、それにより太陽電池モジュールの構成部品を分別回収できる方法を提供する。
エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)層で封止された太陽電池セルを備えた太陽電池モジュールのEVA層を(d)-リモネン含有溶剤と接触させることにより該EVA層を軟化又は流動化させることを含む太陽電池モジュールの構成部材の分別方法。 (もっと読む)


【解決手段】 有機材料と積層されたアルミニウムなどの金属を含む、金属/有機積層品を再生利用するための連続的方法が提供され、該方法は、第1回転攪拌器(4)を有する第1室(2)と、第2回転攪拌器(5)を有する第2室(3)とを備える反応装置(1)を用意する工程であって、各室(2,3)は微粒状マイクロ波吸収物質の床を含む工程と、積層品および追加の微粒状マイクロ波吸収物質を注入口(6)を経由して第1室(2)に投入する工程と、還元性または不活性の雰囲気中で、第1回転攪拌器(3)を用いて第1室(2)内の微粒状マイクロ波吸収物質と積層品の混合物を攪拌し、マイクロ波エネルギーを第1室(2)内で加えて、微粒状マイクロ波吸収物質を積層品中の有機材料を熱分解するのに十分な温度に加熱する工程と、第1室(2)内の混合物の一部を、第2室(3)へ移送する工程と、第2回転攪拌器(5)を用いて第2室(3)内の混合物を攪拌し、マイクロ波エネルギーを第2室(3)内で加えて、混合物中の微粒状マイクロ波吸収物質を、積層品中に残る有機材料を熱分解するのに十分な温度に加熱する工程であって、これによって積層品または剥離した金属は第2室(3)内の混合物の上面へ移動し、浮かび、前記第2回転攪拌器(5)は水平面で回転し、流動混合物の上面が流動混合物上に浮かぶ積層品または剥離した金属を半径方向外向きに移動させる放射状の輪郭を有するように、混合物を流動化するように構成される工程と、第2室(3)内の混合物の一部を反応装置(1)からの排出口(7)へ移送する工程と、金属を排出口(7)から回収する工程とを含む。また、有機材料と積層されたアルミニウムなどの金属を含む、金属/有機積層品を再生利用する反応装置(1)が提供される。
(もっと読む)


【課題】 この発明はゲッタ剤を内包する真空断熱材を埋設した冷蔵庫のリサイクル方法に関するもので、リサイクル時の真空断熱材貼り付け面の断熱材外周部外箱の切断、該部外箱のはがし、内部に埋設した真空断熱材の摘出、箱体あるいは扉を破砕処理等、リサイクル処理が効率的にできない問題があった。
【解決手段】 この発明は、ゲッタ剤を内包する真空断熱材を埋設した冷蔵庫において、真空断熱材に穴を開けた後、ゲッタ剤のガス吸着能力を飽和させた後に、リサイクル処理を施すものである。 (もっと読む)


特定合金のアルミニウム合金ホイールの供給物を提供する工程;アルミニウム合金ホイールをX線分離に供して、不純物を除去する工程;アルミニウム合金ホイールを複数の断片へと寸断する工程;断片を磁気分離に供して、鉄含有量の少ない断片を生成する工程;および鉄含有量の少ない断片をショットブラストに供して、ショットブラスト断片を生成する工程を含むアルミニウム合金ホイールをリサイクルするための方法。任意の渦電流処理ステップを使用してもよい。
(もっと読む)


本発明は、固体の有機または無機物質、複合物質、またはそれらの混合物の廃棄物および残留物質を貯蔵するための処理場に関する。本発明によれば、底部(14)と側壁とを有するトラフが土壌(22)に配置され、該トラフの底が、セラミックバインダシステム(CBS)の成分を含んでいる少なくとも2つの水密層(B、C)を有している。少なくとも1つの水密プラスチックフィルム(26)が、上部水密層(C)と貯蔵すべき産物(24)との間に、平坦に配置されており、固化させた破片の塊が、貯蔵すべき産物(24)として前記プラスチックフィルム上に貯蔵される。さらに、本発明の処理場には、カバー(20)が設けられており、カバー(20)は、雨水を運び去るため少なくとも1つの瓦礫排水床がその上に配置されている少なくとも2つの水密層(B、C)を含んでいる。
(もっと読む)


本発明は、悪臭排気を生成することなく、受容可能な費用および高いエネルギー効率で、信頼性の高い純度および組成にて、気体、油、スペシャルティーケミカルおよび炭素固体を含む有用な材料を生成するべく、臓物、家畜糞尿、都市下水汚泥、タイヤおよびプラスチックなどといったさまざまな廃棄物および低価値の供給原料を転換させる多段プロセスおよび装置を含む。また、本発明は、有機液から液体および気化油の混合物を生成するための加熱器、混合物を炭素固体および炭化水素/気体混合物に転換させるための反応器;炭素固体を受容するための第1の冷却器;および炭化水素/気体混合物を受容するための第2の冷却器を備える、有機液を炭化水素および炭素固体の混合物へと転換させるための装置をも提供している。さらに、本発明は、周囲の流体から、バクテリア由来の細胞残屑といったような約1ミクロンの寸法の微粒子を分離する分離器にも関する。

(もっと読む)


本発明は、廃棄物処分及び処分された品目の交換の方法及びシステムに関する。一実施形態において、廃棄物処分システムは、プロセッサ、品目コードスキャナ、及び、プロセッサに接続されたネットワークインタフェースを含む廃棄物処分ユニットを具備する。システムは、ネットワークを介して廃棄物処分ユニットへ接続されるように構成されたリモート処理システムをさらに具備し、リモート処理システムは、廃棄物処分ユニットのユーザに関連した製品選好を格納するデータベースと、廃棄物処分ユニットから少なくとも第1の品目のスキャン情報を受信し、スキャン情報及びユーザ選好に少なくとも部分的に基づいて第1の品目を交換するため少なくとも第1の潜在的な代用品目を選択し、潜在的な代用品目をユーザ注文に加えるように構成された命令と、を含む。 (もっと読む)


【課題】廃プリント基板の製造過程にてペーストが一部残留した場合でも、樹脂と金属の分離工程にて、分離回収する樹脂に金属の混入防止が可能なプリント基板のリサイクル方法およびその装置を提供する。
【解決手段】廃プリント基板100を軟化可能な所定温度に加熱し、濾過することで樹脂2aのみを通過させて樹脂2aと金属2bを分離回収するプリント基板のリサイクル方法において、熱可塑性樹脂2a製の絶縁基材23に導体パターン22を複数層有し、導体パターン22間を接続する導電性組成物51が、その樹脂2aの溶融温度より低い融点を有する第1の金属61と、この金属61と焼結可能な第2の金属62のペースト50から形成されるプリント基板101を用い、その樹脂2aのみを通過させて濾過するフィルタ17の材料は、第1の金属61と化学的に反応して所定温度より融点が高い金属間化合物を生成可能な金属材料を使用する。 (もっと読む)


【課題】土壌からの汚染物質の排出を促進し、安価で、機動性に優れ、簡便に使用することが可能な土壌浄化方法及び振動付加装置を提供すること。
【解決手段】汚染された土壌を浄化する土壌浄化方法と土壌浄化方法で用いる振動付加装置。土壌浄化方法は、汚染地域に掘削され、内部に配置して井戸を形成する補強部材を介して土壌に振動を付加する工程と、付加した振動により土壌中の汚染物質を水と共に土粒子間から排出し、井戸内の不透水層上面に浸出した汚染物質を含む地下水を回収する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】廃棄電線の解体を末熟練者でも安全、容易に行うことを可能にする。
【解決手段】種々の多心電線Aの外部被覆Bの厚さに対応させて、電線挟持回転ペルト装置3及び電線挿入ガイド2の電線挟持間隔と、外部被覆切割刃51の突出長さを自動的に制御し、撚合心線群Cの外周の押さえ巻テープTを真空吸引装置9cで吸引回収し、撚合心線・介在物分離並列装置8により絶縁被覆心線C1と撚合介在物Kの撚り合わせを解いて分離整列させ、この分離並列心線群C0を真空吸引装置9a、9bに通して撚合介在物Kを吸引回収し、心線絶縁被覆押潰ローラ装置10で絶縁被覆を押し潰した絶縁心線C1をペレット細断回転刃装置11でペレットPに細断し、導体・絶縁被覆ペレット選別装置12で導体金属ペレットP1と絶縁被覆材ペレットP2に選別して回収する。 (もっと読む)


【課題】 銅線の絶縁紙の剥離作業をローコストで自動化する。
【解決手段】 鉄芯Cの周りのコイルの銅線W2を巻き戻し、絶縁紙切断ロール41に通して銅線W2の周りに巻き付けられている絶縁紙P2を切断し、次に、切断された絶縁紙P2が付着している銅線W2を向かい合うワイヤブラシ21、21および22、22の間に通して、絶縁紙P2を剥がし取る。 (もっと読む)


【解決手段】バッキング層5と表層1とが同一又は同質の熱可塑性樹脂材で形成され、これらバッキング層5と表層1が熱溶融性接着剤4で接着されたカーペットを再利用するカーペットの再生方法である。使用済みカーペットのバッキング層5から古い表層1を剥離する剥離工程と、表層1が剥離された古いバッキング層5の上に新しい表層1を接着する接着工程とを有する。分離した古いバッキング層5と古い表層1とを破砕する破砕処理工程と、新しいバッキング層5及び表層1を再生する再生工程と、これらを接着する接着工程とを有する。
【効果】使用済みのカーペットを無駄なく再利用することが可能になる。製造から販売、レンタル、回収までのシステム全てをサポートすることで廃棄物を極力少なくすることができる。消費社会での省資源化を実現することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 加熱槽の底面や内周側面に生ゴミの層が形成されるのを防止して、加熱効率の悪化を防ぐ。
【解決手段】 加熱槽2内で生ゴミを撹拌する撹拌羽根3を備えた生ゴミ処理機1において、上記撹拌羽根3に加熱槽2の底面11の生ゴミの堆積物を掻き取る底面スクレーパ31と加熱槽2の内周側面12の生ゴミの堆積物を掻き取る側面スクレーパ32とを設けた。 (もっと読む)


481 - 498 / 498