説明

Fターム[4D006HA71]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜モジュールの型式 (7,814) | プリーツ型膜モジュール (268)

Fターム[4D006HA71]の下位に属するFターム

Fターム[4D006HA71]に分類される特許

41 - 60 / 149


本発明は、抗体含有生体試料から不要な化合物を分離するための装置に関する。この装置は、多孔質担体と、多孔質担体の細孔内に配置されたポリマー樹脂とを含む。この装置は、ポリマー樹脂の上流又は下流にウィルス除去メンブランをさらに含んでもよい。使用方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】コスト低減を図るとともに、人体や環境に悪影響を及ぼすことなく穏和な条件で着色排水を脱色することが可能な構成の手段を提供する。
【解決手段】本発明の排水処理方法は、着色排水中の染料と担子菌栽培後の廃菌床から抽出した酵素とを反応させて、染料を分解処理することにより、着色排水を脱色する構成である。 (もっと読む)


【課題】耐水性、耐酸性、耐アルカリ性、及びイオン吸着能に優れ、親水性が高く、濾過寿命が長く、透過流量に優れた結晶性ポリマー微孔性膜、及び該結晶性ポリマー微孔性膜を効率良く製造することができる結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法、並びに該結晶性ポリマー微孔性膜を用いた濾過用フィルタの提供。
【解決手段】非対称孔構造を有する結晶性ポリマーからなるフィルムの露出表面の少なくとも一部が、架橋剤と架橋されてなる多価アミンで被覆されている結晶性ポリマー微孔性膜である。 (もっと読む)


【課題】耐水性、耐酸性、耐アルカリ性、及び耐薬品性に優れ、親水性が高く、濾過寿命が長く、透過流量に優れた結晶性ポリマー微孔性膜、及び該結晶性ポリマー微孔性膜を効率良く製造することができる結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法、並びに該結晶性ポリマー微孔性膜を用いた濾過用フィルタの提供。
【解決手段】結晶性ポリマーからなるフィルムの露出表面の少なくとも一部が、ビニル化合物と、少なくとも一つの官能性化合物との反応物により被覆され、前記ビニル化合物が、少なくとも一つの不飽和性基を有し、かつ、少なくとも一つの官能性基を有するビニル化合物である結晶性ポリマー微孔性膜である。 (もっと読む)


本発明は、膜濾過装置、特に水又は廃水処理工程における透過性及び流れを改善するための方法及び組成物を提供する。
(もっと読む)


【課題】雑菌等を除去するシート状の濾過膜を効率よく用いた濾過体及び浄水器を提供する。
【解決手段】流体を濾過するための濾過体であって、「凹凸部を有し、流体を濾過する濾過膜」と、「濾過膜を円柱状又は角柱世に支持する支持骨格」と、を備える濾過体。 (もっと読む)


【課題】 ろ過膜の洗浄を短時間で効果的に行い、ろ過膜に付着した微粒子、その他の汚染物を高度に除去することができ、これにより使用開始後に汚染物が出ない清浄なろ過膜を迅速に得ることが可能なろ過膜の洗浄方法および洗浄剤を得る。
【解決手段】 超純水製造に使用されるろ過膜を、超純水製造工程での使用に先立って予備的に洗浄する方法において、前記ろ過膜に対する溶解性を有し、かつ水との相溶性を有する有機溶媒の水溶液からなる洗浄剤によってろ過膜を洗浄するか、あるいはさらに有機性アルカリの水溶液によってろ過膜を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】耐水性、耐酸性、及び耐アルカリ性に優れ、親水性が高く、濾過寿命が長く、透過流量に優れた結晶性ポリマー微孔性膜、及び該結晶性ポリマー微孔性膜を効率良く製造することができる結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法、並びに該結晶性ポリマー微孔性膜を用いた濾過用フィルタの提供。
【解決手段】第1の面における平均孔径が、第2の面における平均孔径よりも大きく、かつ前記第1の面から前記第2の面に向かって平均孔径が連続的に変化する複数の孔部を有する結晶性ポリマー微孔性膜であって、前記結晶性ポリマー性微孔膜の露出表面の少なくとも一部が、フッ素系界面活性剤で被覆されている結晶性ポリマー微孔性膜である。 (もっと読む)


【課題】膜スケーリング装置の性能変動性を低減させる方法である。
【解決手段】 スケーリング装置に設置するために全て適正に製造された膜のセットの狭い範囲又は部分集合を特定することにより、スケーリング装置性能不確実性が低減され、これによりスケーリング安全要因が低減される。ある実施形態では、性能分布内で特定の膜の位置を決定し、これによりスケーリング要因を調整することによって、スケーラビィリティー要因が低減される。 (もっと読む)


【課題】複合フィルター媒体構造体及び関連する製造方法を提供する。
【解決手段】この構造体は、スパンボンドプロセスを用いて複数の二成分合成繊維から形成された不織布基材を含むベース基材12を有している。また、この複合フィルター媒体構造体は、ベース基材の1つの面上に設けられた表面層20を有しており、ここでベース基材を表面層20に結合させるには加熱積層プロセスを使用することができる。表面層はミクロ多孔性延伸ポリテトラフルオロエチレン膜から形成される。1つの態様において、ベース基材12と表面層20は、EN 1822試験法に従って測定して95%より大きく99.5%以下の濾過効率を与えるように構成されている。別の態様において、フィルター媒体10は、対向するローラーを用いて約90〜約140℃の温度で形成されたエンボス加工パターン又は複数の波形構造を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】遠心接着法を適用して膜束の端部を封止一体化するときの迅速性や確実性を向上させることができる仮キャップを提供する。
【解決手段】仮キャップ10の底面12は接着剤を注入するための注入孔16と放射状の溝18を有し、側壁14は縦溝22を有し、間に環状溝24を有している。中空糸膜束の端面が底面12に当接するように入れた状態で、遠心接着法を適用して、中空糸膜束の端部を封止一体化する。多数の溝の作用で、接着剤の移動・拡散が容易になる。 (もっと読む)


【課題】大型化および高集積化に伴う吸着能力の有効利用度の低下を効果的に抑制した中空糸膜モジュールを提供する。
【解決手段】多孔質膜の細孔表面に弱電解性イオン交換基を有するグラフト高分子鎖が形成されている吸着ろ過膜を具備し、当該吸着ろ過膜の有効膜長が10cm以上である吸着ろ過膜モジュール (もっと読む)


【課題】精密ろ過膜、限外ろ過膜、ナノろ過膜および逆浸透膜等の分離膜を支持する際に優れた製膜性および機械的強度を有する分離膜支持体ならびにそれを用いた分離膜および膜分離エレメントを提供する。
【解決手段】熱可塑性連続フィラメントから構成された長繊維不織布からなり、部分的熱圧着により形成された高密度部分と、部分的熱圧着されていない低密度部分を含み、該高密度部分の繊維密度が0.6〜1.0であって、該低密度部分の繊維密度が0.1〜0.5である分離膜支持体。 (もっと読む)


【課題】微生物の殺菌効果を高めつつ、しかも効率良く精製水を製造する。
【解決手段】精製水製造装置10は、原水を順に透過させるMF(精密ろ過)膜18及びRO(逆浸透)膜22とこれらの膜を透過した透過水を通過させるEDI装置(電気再生式イオン交換装置)23とを備えている。また、精製水製造装置10は、MF膜18の前段に配置され、かつMF膜18からEDI装置23通過後までの被処理水が50℃以上、90℃以下の温度となるよう原水を加熱する熱交換器16をさらに備えている。これにより、熱水による殺菌処理と精製水を製造する処理とを同時に行うことができる。 (もっと読む)


被覆膜は、透水性ポリマーの薄層で一表面上をコートされている多孔性の吸水剤−装填ポリマー基材を含む。このような膜は、膜を通してのガス流の混合がほとんどないかまたは全くないガス流間の水分および必要に応じて熱の交換を含むエンタルピー交換器およびその他の用途での使用に特に好適である。このような膜は、有利な熱および湿気移動特性を有し、好適な機械的特性を有し、膜が湿っているか乾燥しているかのどちらかであるときにガスのクロスオーバーに対して抵抗性があり、かつ、一般に低コストである。
(もっと読む)


【課題】閉塞したろ過膜の比透水能を回復させる方法として、ろ過膜からファウリング原因物質を選択的かつ効率的に除去することができる、洗浄効率の高い洗浄方法を提供する。
【解決手段】塩化第二鉄が添加された高硬度原水を被処理水とした膜ろ過処理に用いられるろ過膜の洗浄方法であって、ろ過膜を有機酸溶液に浸漬する有機酸溶液浸漬工程と、ろ過膜を無機酸溶液に浸漬する無機酸溶液浸漬工程と、ろ過膜を酸化剤溶液に浸漬する酸化剤溶液浸漬工程とを含むろ過膜の洗浄方法である。 (もっと読む)


【課題】排水流路に含まれるガスを大気に開放し十分に希釈拡散できることから溜まることがない、使用性の高い水処理装置を備えた給湯機を提供すること。
【解決手段】給湯機は、水に溶解しているイオンを吸着するイオン交換体21、22と、表裏に極性の異なるイオン交換体を配置し水を解離してイオン交換体に吸着したイオンを脱離するイオン交換膜と、イオン交換膜に電圧を印加する少なくとも2つの電極20とを設けた水処理装置6と、前記水処理装置6で処理した水を排水する排水流路16とを備え、前記排水流路16に大気開放の開放口17を設けたことを特徴とするもので、排水流路16に含まれるガスは開放口17で大気に開放されることから溜まる可能性がない。 (もっと読む)


【課題】RO膜及びその2次側における菌の繁殖を長期にわたって防止することができる加湿装置用給水処理装置、その運転方法及び加湿装置を提供する。
【解決手段】加湿装置への給水を処理するための給水処理装置において、被処理水を銀担持ゼオライトと接触させて殺菌処理するための第1の銀ゼオライト処理手段と、第1の銀ゼオライト処理手段で処理された水を逆浸透処理する逆浸透処理手段と、逆浸透処理手段で処理された水を銀担持ゼオライトと接触させて殺菌処理するための第2の銀ゼオライト処理手段とを有することを特徴とする給水処理装置。この給水処理装置の処理水を加湿装置に供給する。 (もっと読む)


【課題】水の溶解成分を吸着する水処理装置を提供する。
【解決手段】水処理装置は、水に溶解しているイオンを吸着するイオン交換体と、表裏に極性の異なる前記イオン交換体を配置し水を解離して前記イオン交換体に吸着したイオンを脱離するイオン交換膜と、前記イオン交換膜に電圧を印加する少なくとも2つの電極と、前記電極に電圧を供給する制御手段とを有し、前記イオン交換体が水中のイオンを吸着する際は前記電極間に水の分解電圧未満の電圧を印加することで、水中のイオンが除去された処理水は水の電気分解ガスを含むことがない。 (もっと読む)


水処理システムは、多様な水処理システムの用途の特定のニーズに合わせることができる。例えば、水処理システムは、改造可能なディスプレイ、複数の交換可能なフィルタ及び殺菌システムを含むことができる。1つの実施形態において、フィルタ及び殺菌組立体を収容する容器を、水を容器に供給する土台部から容易に取り外すことができる。別の実施形態において、水処理システムはプレートを含み、プレートは少なくとも1つの電気接続部を含む。センサ、ディスプレイ等を有する1又は複数のエレクトロニクスブリックを、各エレクトロニクスブリックが前記ブリックと電気的に連通するように、プレートに取り外し可能に取り付けることができる。別の実施形態において、水処理システムは、積み重ね可能かつ交換可能な1又は複数のフィルタブロックを組み込む。フィルタブロックは、各濾材を通過して容器に流入する水を方向付ける。
(もっと読む)


41 - 60 / 149