説明

Fターム[4D048BC01]の内容

触媒による排ガス処理 (103,343) | 触媒の保護 (449) | 触媒毒をガス中に含むもの (295)

Fターム[4D048BC01]の下位に属するFターム

Fターム[4D048BC01]に分類される特許

41 - 60 / 274


【課題】酸素過剰雰囲気の排ガス中のNOxを、COを用いて高い浄化性能で浄化する熱機関の排ガス浄化装置,排ガス浄化方法及びそれに用いるNOx浄化触媒を提供する。
【解決手段】CO及びNOxを含有し、化学量論量よりも過剰な酸素雰囲気の排ガスを排出する熱機関の排ガス流路に対し、COを還元剤として前記排ガス中の窒素酸化物(NOx)を還元して浄化するNOx浄化触媒を備えた熱機関の排ガス浄化装置を配置する。NOx浄化触媒は、多孔質担体と、前記多孔質担体上に担持された触媒活性成分とを有し、触媒活性成分としてIrと、さらに、Au,Rh,Pdから選ばれた少なくとも一種とを含むことでNOx浄化機能を付与することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コスト低減を図ると共に分解触媒が長寿命化されたガス処理装置を提供する。
【解決手段】ガス処理装置10は、蓄熱材32を通ったガスが引き続き反応室34に流れる第1の状態と、反応室34を通ったガスが引き続き蓄熱材32に流れる第2の状態とが交互に生ずるようにされ、第2の状態において蓄熱材32を加熱すると共に第1の状態で蓄熱材32によって反応室に向かうガスを加熱するようになっており、蓄熱材32は、ガスに含まれていて分解触媒を被毒する触媒毒の、分解触媒に対する被毒性を、触媒毒を化学変化させることにより低下させる被毒性低下物質36を含み、被毒性低下物質は蓄熱材32を兼ねる。 (もっと読む)


【課題】触媒貴金属とバリウムとの反応を抑制して、高い触媒活性を確保しつつ硫黄被毒を低減できる排気ガス浄化用三元触媒を提供する。
【解決手段】基材3上に、硫酸バリウムを含む下層2と硫酸バリウムを含まない上層1とから成る触媒コート層10を備えた排ガス浄化用三元触媒。本発明の触媒は触媒装置(ハニカム等)の排ガス流入側にのみ適用しても有効である。 (もっと読む)


【課題】
内燃機関の排気浄化装置に関し、アンモニア吸蔵型の選択還元触媒における炭化水素被毒の発生を的確に把握し、排気ガス中のアンモニア濃度を最小限に抑制して、良好な環境性能を確保する。
【解決手段】
内燃機関4の排気中の窒素酸化物を酸化雰囲気下で吸蔵し、該窒素酸化物を還元雰囲気下で還元するとともに該窒素酸化物からアンモニアを生成する吸蔵還元触媒1と、該アンモニアを吸蔵するとともに該アンモニアを還元剤として該窒素酸化物を還元する選択還元触媒2とを設ける。
また、選択還元触媒2の炭化水素被毒を検出する被毒検出手段4aと、該炭化水素被毒が検出された場合に吸蔵還元触媒1で生成される該アンモニアの量を抑制するアンモニア生成抑制手段4cとを設ける。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排ガスのPMを低温で燃焼させることができ、かつS脱離性の優れた排ガス浄化触媒用複合酸化物を提供する。
【解決手段】Ce、Bi、Pr、Rおよび酸素で構成され、Ce、Bi、Pr、Rのモル比をCe:Bi:Pr:R=(1−x−y−z):x:y:zとするとき、0<x+y+z≦0.5であり、好ましくは0<x≦0.1、0<y≦0.25および0<z≦0.3を満たす排ガス浄化触媒用複合酸化物。特にRをZrとしたときのこの複合酸化物は、600℃程度の温度でS脱離性に優れており、触媒活性を低い温度で復活させることができるので、当該排ガス浄化触媒はPM燃焼触媒として好適である。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排気ガス中に含まれる硫黄による被毒のためのPM燃焼活性の低下が抑制され、かつPt等の貴金属を含有することなくPMを低温で燃焼させる触媒、及び当該触媒を用いたディーゼル機関の排気ガスの浄化用フィルターを提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジンから排出される粒子状物質を燃焼し除去する、排気ガス
浄化用複合酸化物であって、ペロブスカイト型格子を構成単位として含む層状構造酸化物であることを特徴とするPM燃焼用複合酸化物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 ナビゲーションシステムの機能を十分に活用して排気浄化ユニット10のPMの放出除去(強制再生)を最適に実行させる。
【解決手段】 PMの堆積量が所定量を超えた際に、ナビゲーションシステムの情報に基づいて、現在の走行経路における車両の進行方向でDPF31の強制再生が可能な経路の有無を判断し、強制再生が可能な経路がない場合に強制再生が可能な退避走行経路をナビゲーションシステムで設定・案内する。 (もっと読む)


【課題】排気ガスの状態や排気処理装置の状態に応じて、排気処理装置の好適な運転条件を短時間で達成できる内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】排気浄化装置は、酸化触媒13と、機関排気通路の断面積より小さな断面積を有する小型酸化触媒14と、燃料供給弁15と、グロープラグ51と、電子制御ユニットとを備える。排気浄化装置は、燃料供給弁15により燃料が供給されている状態で、グロープラグ51による加熱により着火する第1の制御状態、グロープラグ51による加熱を行うが燃料は着火しない第2の制御状態、およびグロープラグ51による加熱が停止している第3の制御状態を有する。電子制御ユニットは、着火が可能な運転領域において、第1の制御状態または第3の制御状態に制御し、着火が不可能な運転領域において、第2の制御状態または第3の制御状態に制御する。 (もっと読む)


【課題】燃料が硫黄分を多く含む高サルファ燃料であるか否かを判定し、その判定結果に応じて、触媒の被毒を除去するための制御の実行頻度を最小限に抑制しながら、触媒の劣化判定を適切に行うことができる触媒の劣化判定装置を提供する。
【解決手段】内燃機関3から排出された排ガスを浄化する触媒7の劣化判定装置1は、触媒7による排ガスの浄化能力に基づいて、触媒7が劣化しているか否かを判定し、触媒7が劣化していると判定されたときに、触媒7に蓄積された硫黄分を除去するための第1硫黄分除去制御を実行する。また、第1硫黄分除去制御が終了したときに、触媒7の劣化判定を実行する。そして、劣化判定により触媒7が劣化していないと判定されたときに、燃料が硫黄分を多く含む高サルファ燃料であると判定する。 (もっと読む)


【課題】HSの排出量を十分に低減させることができ、しかも高温条件下に長時間晒された後においても十分に高度な酸素吸蔵放出(OSC)性能を発揮することが可能な排ガス浄化用触媒を提供すること。
【解決手段】基材と、前記基材の表面上に形成された第一触媒層と、前記第一触媒層の表面上に形成された第二触媒層とを備える排ガス浄化用触媒であって、
前記第一触媒層が、セリア及びジルコニアを含む第一複合酸化物と、アルミナと、前記第一複合酸化物及び前記アルミナに担持された白金とを備え、前記第一複合酸化物中の前記セリアの含有量が前記第一複合酸化物中のセリア及びジルコニアの総量に対して45質量%以上であり、前記アルミナにおけるチタニアの含有量が0.1質量%以下であり、且つ、前記第一触媒層における前記白金の含有量が0.01〜5質量%である触媒層であり、
前記第二触媒層が、セリア及びジルコニアを含む第二複合酸化物と、チタニア添加アルミナと、前記第二複合酸化物及び前記チタニア添加アルミナに担持されたロジウムとを備え、前記第二複合酸化物中のセリアの含有量が前記第二複合酸化物中のセリア及びジルコニアの総量に対して4〜35質量%であり、前記チタニア添加アルミナにおけるチタニアの含有量が5〜20質量%であり、且つ、前記第二触媒層における前記ロジウムの含有量が0.01〜5質量%である触媒層であること、を特徴とする排ガス浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】バイオ燃料を使用して触媒雰囲気の酸素濃度調整を行う場合にも、的確に触媒雰囲気の酸素濃度を制御して触媒制御を好適に行うことのできる内燃機関の触媒制御装置を提供する。
【解決手段】バイオ燃料を燃料としてを用いる内燃機関において、排気への未燃燃料の添加による触媒雰囲気の酸素濃度の調整を通じたNOx還元制御や硫黄被毒回復制御といった触媒制御を実施する電子制御ユニット21は、燃料の酸素含有量を推定するとともに、触媒制御での未燃燃料の添加量をその推定した酸素含有量に応じて補正する。 (もっと読む)


【課題】十分に高い排ガス浄化性能を有し、硫黄被毒後においても低温域で排ガス中のNOxを十分に浄化することが可能な排ガス浄化用触媒及びその触媒を用いた排ガス浄化方法を提供すること。
【解決手段】第1多孔質担体及び前記第1多孔質担体に担持された第1貴金属を備え、前記第1貴金属が少なくともPtを含有し、前記第1貴金属中の前記Ptの含有量が前記第1貴金属の総量に対して50質量%を超えており、且つ、NOx吸蔵材の担持量が前記第1多孔質担体100gに対して0.03mol以下である第1触媒粉末と、
第2多孔質担体及び前記第2多孔質担体に担持された第2貴金属を備え、前記第2貴金属が少なくともRhを含有し、前記第2貴金属中の前記Rhの含有量が前記第2貴金属の総量に対して50質量%を超えており、且つ、NOx吸蔵材の担持量が前記第2多孔質担体100gに対して0.03mol以下である第2触媒粉末と、
第3多孔質担体、前記第3多孔質担体に担持された第3貴金属及び前記第3多孔質担体に担持されたNOx吸蔵材を備え、前記第3貴金属が少なくともPdを含有し、前記Pdの担持量が前記第3多孔質担体100gに対して0.05g以上であり、且つ、前記NOx吸蔵材の担持量が前記第3多孔質担体100gに対して0.03molを超えている第3触媒粉末と、
を備えることを特徴とする排ガス浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】NOX吸蔵還元触媒装置に担持された酸化触媒の温度が活性温度以上設定温度未満である時に、S被毒回復処理のために供給された液状燃料によって酸化触媒の温度が活性温度未満となることを防止する。
【解決手段】S被毒回復処理を実施する時に酸化触媒の温度Tが活性温度T1以上設定温度T2未満である時には、酸化触媒の温度が設定温度以上である時(ステップ105)に比較して、NOX吸蔵還元触媒装置へ供給する単位時間当たりの液状燃料の供給量を減少させ(ステップ106)、液状燃料の気化潜熱によって酸化触媒の温度が活性温度未満とならないようにする。 (もっと読む)


【課題】酸化触媒へのサルフェートのコーキングを最少にし、大型のバーナ装置に比して少ない燃料の消費で酸化触媒の入口部を必要温度に加熱できるようにする。
【解決手段】パティキュレートフィルタ13の上流に備えた酸化触媒14と、排気ガス9を酸化触媒を経由してフィルタへ導く再生流路22と、酸化触媒を迂回してフィルタへ直接導く通常流路23と、通常時は通常流路を選択しフィルタの再生時及び酸化触媒の脱硫処理時は再生流路を選択するバタフライ弁24とを備え、更に、酸化触媒の入口部に対峙し脱硫処理時に燃料16を燃焼用空気4’と共に噴射して酸化触媒の入口部を加熱する添加ノズル30と、添加ノズルから噴射される燃料に着火する放電端子32とを有するバーナ装置28を備え、バーナ装置と酸化触媒との間に、バーナ火炎28aにより加熱されて排気ガスを均一に加熱する孔開き加熱板36を備える。 (もっと読む)


【課題】 光触媒セラミックスフィルターを用いた空気清浄機において、空気清浄機に組み込まれた光触媒セラミックスフィルターを取り外すことなく光触媒セラミックスフィルターの汚れ成分を除去する方法を提供する。
【解決手段】 光触媒セラミックスフィルターを用いた空気清浄機において、光触媒セラミックスフィルターの付着した汚れ成分を除去するため、空気清浄機に組み込まれた光触媒セラミックスフィルターを取り外すことなく、精製水を用いて水洗浄を行い乾燥させることによる、簡単な光触媒セラミックスフィルターの汚れ成分の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】触媒の浄化性能の回復を行う際、排ガスの排気経路を切り替え、下流側に配置される触媒を上流側に配置される触媒よりも高温とし、触媒に吸着した硫黄成分を脱離させる排ガス浄化装置、内燃機関及び触媒の回復方法を提供する。
【解決手段】本実施例のエンジン11において適用される排ガス浄化装置は、排気通路26に配置され、排ガスを浄化する上流触媒27、下流触媒29と、上流触媒装置28、下流触媒装置30への排ガスの流通方向を、上流触媒27及び下流触媒29の一端側から他端側への順方向、又は他端側から一端側への逆方向に切り替え、排ガスの排気経路を制御する排気経路制御手段とを有する排ガス浄化装置において、排ガスに二次空気32を供給する二次空気供給手段33と、エンジン11に対する空燃比をリッチとし、二次空気32を供給した後の排ガスの空燃比がリッチとなるように制御する空燃比制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】排ガス中のSOxを高効率に吸収可能な排気浄化装置を提供する。
【解決手段】排気浄化装置1は、内燃機関20の燃焼室21から燃焼ガスを排出する排気通路41に、燃焼ガス中の窒素酸化物であるNOxを吸収し、この吸収したNOxを浄化するNOx触媒50を備え、その上流側に、燃焼ガス中の硫黄酸化物であるSOxを低温で吸着する第一のSOx吸収材を有する第一のSOx吸収部61と、燃焼ガス中のSOxを高温で貯蔵し、高温で貯蔵したSOを低温でもそのまま貯蔵し維持する第二のSOx吸収材を有する第二のSOx吸収部62とを有する。
これにより、広範囲の排ガス温度でSOxを高効率に吸収可能であるため、NOx触媒50へSOxが流出しないので、NOx触媒50はS被毒せず、NOx触媒50の浄化能力の低下を防止することができる。 (もっと読む)


本発明は、分子ふるいをベースとするSCR触媒(3)で、還元剤(2)としてアンモニア又はアンモニアに分解可能な化合物を用いた窒素酸化物の選択的接触還元により、窒素酸化物(NOx)及び炭化水素(HC)を含有するディーゼルエンジン排気ガスを処理する方法に関する。使用された触媒は、排気ガス中に含まれる炭化水素を触媒中に含まれるゼオライトの分子ふるい作用によって、反応が行われる触媒中の触媒活性中心から遠ざける性質を示す。それにより、SCR触媒のHCによる劣化効果及び老化効果は抑制され、HC含有の排気ガス中での著しく改善された窒素酸化物変換が達成される。
(もっと読む)


【課題】メタン、硫黄酸化物および過剰の酸素を含む燃焼排ガス中のメタンの酸化除去において、低い温度でも高いメタン分解能を発揮する触媒、ならびに、この触媒を用いた排ガス中のメタンの酸化除去方法を提供する。
【解決手段】メタン、硫黄酸化物および過剰の酸素を含む燃焼排ガス中のメタンを酸化除去するための触媒であって、酸化チタン担体に第一成分として白金、第二成分としてイリジウム、第三成分としてニオブ、タングステンおよびアンチモンからなる群より選ばれる少なくとも1種を担持してなる触媒;ならびに、メタン、硫黄酸化物および過剰の酸素を含む燃焼排ガス中のメタンを酸化除去する方法であって、該排ガスを300〜500℃の温度で、前記触媒に接触させる方法。 (もっと読む)


【課題】フィルタの過昇温を防止しつつ、S再生制御を実行することが可能な内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】内燃機関の排気浄化装置は、排気通路上に、NOxを吸蔵還元するNOx吸蔵還元触媒と、NOx吸蔵還元触媒の下流側に設けられ排気中の粒子状物質を捕集するフィルタと、を備える。上記の内燃機関の排気浄化装置は、例えばECUなどの制御手段を有し、当該制御手段は、フィルタにおける粒子状物質の堆積量を所定量まで減少させた後、NOx吸蔵還元触媒の硫黄再生制御を行う。これにより、フィルタの過昇温を防止しつつ、S再生制御を実行することが可能となる。 (もっと読む)


41 - 60 / 274