説明

Fターム[4D058KB02]の内容

ガス中の分散粒子の濾過 (24,226) | 複数フィルタの配置 (837) | 表面積拡大配置 (341) | 平面配置 (123)

Fターム[4D058KB02]の下位に属するFターム

コンベア上の水平配置

Fターム[4D058KB02]に分類される特許

1 - 20 / 123


【課題】低価格化を図りながら、インジェクターパイプの軸心に沿う方向に並ぶ複数の筒状フィルタの再生度合いのバラツキを十分に抑制し得る集塵装置を提供する。
【解決手段】噴射機構Jが、圧縮空気Hを貯留し且つインジェクターパイプ11の開口端11w側が接続されたヘッダタンク13と、連通状態切換手段14とを備えて、インジェクターパイプ11の開口端11wとヘッダタンク13の内部とを連通させる連通状態に連通状態切換手段14を切り換えることにより、ヘッダタンク13に貯留されている圧縮空気Hを開口端11wからインジェクターパイプ11内に噴射するように構成され、インジェクターパイプ11の内径が一定であり、インジェクターパイプ11内における軸心に沿う方向の少なくとも一箇所に、インジェクターパイプ11の開口端11wから閉塞端11sに向かう圧縮空気Hの流動に抵抗を与える環状縮径部Rが設けられている。 (もっと読む)


【課題】フィルター上に堆積されたほこりが本体ケース内に落下することを抑制可能なフィルターを得る。
【解決手段】フィルター取付用開口部を通して本体ケース内に着脱可能に取り付けられるフィルターは、表面39Aおよび裏面39Bを有し、本体ケース内に吸い込まれた空気を表面39A側から裏面39B側に向かって通過させる集塵部39と、集塵部39によって覆われ、集塵部39を通過した空気を通過させる開口部30Hと、フィルターが本体ケース内に取り付けられた状態では集塵部39を挟んでフィルター取付用開口部反対側に位置する第1立壁部33と、を備え、開口部30Hから表面39A側に向かう方向における第1立壁部33の高さ33Hは、開口部30Hから表面39A側に向かう方向における集塵部39の高さ39Hよりも高い。 (もっと読む)


【課題】エアフィルタをフィルタ挿入孔に挿入する場合に、フィルタ部材に変形や損傷を与えることなく、しかも、作業性を良好にする。
【解決手段】エアフィルタ構造1は、車両用空調装置の空気通路Rを構成するケーシング101と、ケーシング101の空気通路Rに配設されるエアフィルタ10とを備えている。ケーシング101の壁部には、フィルタ挿入孔11が形成されている。フィルタ挿入孔11からエアフィルタ10を空気通路Rに挿入可能に構成されている。エアフィルタ10は、濾材31,41をそれぞれ有する第1及び第2フィルタ部材30,40を備えている。第1フィルタ部材30の濾材31は、第2フィルタ部材40の濾材41の厚み方向一側の面にスライド可能に配置されている。 (もっと読む)


【課題】フィルタのメンテナンスを長期に亘って不要とすることのできるフィルタユニットを具えた電気機器を提供する。
【解決手段】フィルタユニット40は、端部が夫々リール42,43に装着され、一方又は両方のリールに巻回されて、吸気口を塞ぐように横断し、通過する空気中に含まれる塵埃を回収するフィルタ41と、リール間に配備され、フィルタに当接し、走行するフィルタに付着した塵埃を掻き出すフィルタ清掃具400と、一方のリールをフィルタ送出方向に回転させるときに、他方のリールを送出されたフィルタ巻き取り方向に回転させるリール回転機構46,46aと、具え、予め設定された送り量だけ一方のリールからフィルタを送出し、他方のリールへ巻き取る順送りと、他方のリールからフィルタを送出し、一方のリールへ巻き取る逆送りとを行なうようにリール回転機構を作動させる。 (もっと読む)


【課題】複数の枠体を組立てて環状に形成されたフィルタ枠において、外周部での突出をなくすことで、空調機等の機器に設置したとき等に、外周に隙間が発生することを回避する。
【解決手段】複数の枠体11をこれらの長手方向の端部で突き合わせることによって環状に形成され、外周部に凹部が形成されている枠体集合体7と、枠体集合体7の凹部13内に設けられ、各枠体11を一体的に連結する枠体連結体9とを有するフィルタ枠3である。 (もっと読む)


【課題】 破損してもハニカムセグメントの抜け落ちが抑えられたハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】 本発明のハニカム構造体1は、ハニカムセグメント2と、対向する二つのハニカムセグメント2の間に介在するスペーサ3と、を有するハニカム構造体1であって、スペーサ3は、ハニカムセグメント2の外周面に固定されており、ハニカムセグメント2の表面であって、スペーサ3が固定された部分には、無機接合剤が塗布されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィルタユニットの枠体と外枠とが共に樹脂部材であり、枠体と外枠とが溶着によって一体化された構成において、設備へ固定された際のリークや破損が生じにくいフィルタユニットパネルを提供する。
【解決手段】本発明のフィルタユニットパネル1は、複数のフィルタユニット13と、複数のフィルタユニット13を囲む外枠14とを備える。複数のフィルタユニット13は、それぞれ、フィルタ濾材11と、フィルタ濾材11を支持する枠体12とを備える。外枠14および枠体12がともに樹脂部材である。複数のフィルタユニット13は、隣接する枠体12の溶着により一体化されている。複数のフィルタユニット13と外枠14とは、外枠14と外枠14に隣接する枠体12との溶着により一体化されている。外枠14の厚さは、隣接するフィルタユニット13の厚さよりも大きい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、騒音及び大気汚染の著しい道路沿道や工業地帯等の環境であって、ある程度通風量を確保できる場所で、騒音を低減すると共に、窒素酸化物、硫黄酸化物、揮発性炭化水素、浮遊粒子状物質を含む粉塵等の汚染物質を除去する技術を提供する。
【解決手段】活性炭素繊維を含んで構成され、プリーツ状に加工されるとともにプリーツ表裏間に通風性を有する活性炭素繊維成型体3と、活性炭素繊維成型体3のプリーツ表面側に配設される表面板4と、プリーツ裏面側に配設される遮音性能を有する背面板1とを備えて構成され、表面板4に当該表面板表裏間において通風を許容する通風孔4aを備え、プリーツ状に加工された活性炭素繊維成型体3により画定されるプリーツ谷部に形成される、プリーツ折り目に沿った連通空間を、表面板4に設けられる通風孔4aから侵入する浄化対象流体を浄化する浄化空間として形成した。 (もっと読む)


【課題】コアレスフィルターカートリッジを提供する。
【解決手段】コアレスフィルターカートリッジ20は管状構造91に形成された複数のプリーツ26を有する濾過媒体24を含む。この濾過媒体24は、外面36と中空コア40を画定する内面37とを有する中間部分33を通って第2の端部31まで延びる第1の端部30を含む。少なくとも1つの保持器具(56、57、58、59、60、61、62、63)が濾過媒体24の外面36に固着する。少なくとも1つの保持器具(56、57、58、59、60、61、62、63)は濾過媒体24の半径方向の動きを制限するように構成され配置される。このフィルターカートリッジは、中空コア40内に備えられる内部コア支持体を欠いており、そのためコアレスフィルターカートリッジ20を確立する。 (もっと読む)


【課題】逆洗時に微細粒子を捕集して集塵が再開された際に微細粒子が濾布に付着することを防止することにより、圧損上昇を抑制することができるとともに、保守管理が容易となる集塵装置、該集塵装置の逆洗時の運用方法を提供する。
【解決手段】バグフィルタ101が、ダストチャンバ110内に吊り下げられた濾布111と逆洗ダスト捕集濾布112とを備え、逆洗時に濾布の外側に捕集されたダスト117を払い落とすとともに、払い落とされたダストを逆洗ダスト捕集炉布で捕集する集塵装置100及びその運用方法。及び、バグフィルタが、ダストチャンバ内に吊り下げられた濾布を備え、逆洗時に濾布の外側に捕集されたダストを払い落とすとともに、払い落とされたダストを、同一バグフィルタ内の別の濾布または他のバグフィルタ内の濾布で捕集する集塵装置及びその運用方法。 (もっと読む)


【課題】捕集対象物の飛散や落下を確実に防止して着脱が可能なフィルタを提供する。
【解決手段】捕集フィルタ1Aは、空気は通すと共に、捕集対象物が捕集される捕集部20と、捕集部20で捕集対象物が捕集される捕集面23を内側として、第1の捕集部23aと第2の捕集部23bの折り畳みが行われると共に、捕集面23を空気の流れる方向の上流側で上面に向けて第1の捕集部23aと第2の捕集部23bの展開が行われる折り曲げ底部24を備え、捕集部20を折り畳んで取り外しが行われる。 (もっと読む)


【課題】大型のハニカム構造体として好適に使用することが可能なハニカム構造体を提供する。
【解決手段】ハニカム焼成体110が接着材層101を介して複数個結束されてなるセラミックブロック103とその外周面に形成されたシール材層102とからなるハニカム構造体100であって、ハニカム焼成体は、長手方向に垂直な断面の形状が四角形である第1の形状のユニット110及びセラミックブロックの外周部に位置し第1の形状のユニットと隣接して配置される第2の形状のユニット120を含み、第2の形状のユニットの長手方向垂直断面における形状は、直角を形成する第1の辺と第2の辺及びこの直角と対向する傾斜辺とを有し、第2の辺が第1の形状のユニットと隣接して配置されており、第2の形状のユニットの外周を構成する第2の辺の長さは、第1の形状のユニットの長手方向垂直断面における外周を構成する4つの辺のうち最も長い辺の長さよりも長い。 (もっと読む)


【課題】濾材の交換作業時に軽量な状態で作業が可能であり、濾材交換に手間がかからず、しかも環境に優しく、フィルタの製造コストが削減可能となるユニット型フィルタのフィルタ枠を提供する。
【解決手段】濾材交換可能なフィルタ枠10であって、前記フィルタ枠は前記濾材の収納空間を有する内枠30と前記内枠の外側に配置された外枠40とからなり、前記外枠は前記内枠と、内枠の外周方向では離間しているが奥行き方向では連結しており、前記外枠の外周の形状が矩形であり、前記外枠の壁面に他のフィルタ枠及び/又は外部の構造体に取り付けるための取り付け穴42を有していることを特徴とするユニット型フィルタのフィルタ枠10。 (もっと読む)


【課題】 従来の袋形エアフィルタはろ材取付用部材と袋状フィルタろ材からなり、袋状フィルタろ材をろ材取付用部材に接着材で固定した固定式と着脱自在に取り付けた着脱式のものがある。いずれも使用後の袋形エアフィルタを処分する際には分別廃棄するが、廃棄物の量を減らすことが出来ない上、コスト削減も限界があった。さらには、袋状フィルタろ材の交換に当たっても作業に手間がかかり、また取り外しの際に変形したりしてろ材取付用部材を再使用することができない問題があった。本発明はこれらの問題を解決しょうとしたものである。
【解決手段】 ろ材取付用部材と袋状フィルタろ材を取り付けるに当たっては、ゴムバンドやファスナーなどで取り付け、袋形エアフィルタのろ材交換にあたっては、袋状フィルタろ材のみを交換するだけでろ材取付用部材を再利用するようにした袋形エアフィルタを提供するものである。 (もっと読む)


【課題】フィルタバンクを提供する。
【解決手段】フィルタバンクは前面及び後面を有するハウジング301を備える。空気は前面から後面に流れる空気流経路314に沿って通過する。フィルタ層302はハウジングに保持する。フィルタ層は、前面及び後面の間で、空気が後面から放出される前にフィルタ層を通過する向きに延在させる。音減衰層304をハウジング内に配置し、この配置は、前面と後面の間で伝播する音を減衰するように行う。音減衰層は、空気流の方向に沿って延在するように配置する。 (もっと読む)


【課題】フィルタで浄化されかつイオンを含む浄化空気を、室内に容易に拡散させることを可能にする。
【解決手段】ファンフィルタユニット10は、ケーシング11と、ケーシング11内部に配置された、送風機12、高圧損フィルタ13、低圧損フィルタ14A〜14D、及びイオン発生器15A〜15Dを備える。低圧損フィルタ14A〜14D及び高圧損フィルタ13は、送風機12から送られた空気を通過させて、それぞれの下流側に空気を送り出す。イオン発生器15A〜15Dそれぞれを、低圧損フィルタ14A〜14Dそれぞれの下流側に配置する。 (もっと読む)


【課題】粒子状物質を捕獲するフィルターの容量を保ちながら、フィルターに付着した高粘性成分の除去を可能にする、粒子状物質除去装置及び粒子状物質除去方法を提供する。
【解決手段】排気ガスから粒子状物質を除去する粒子状物質除去装置100が、排気通路2内に形成される3つの分岐経路21、22、及び23と、排気ガスに含まれる粒子状物質19を捕獲する第2ハニカムフィルター32、第3ハニカムフィルター33、及び第1繊維フィルター31と、前記各分岐経路21、22、及び23の入口を独立して開閉可能なガス遮断装置9と、内燃機関1が機関始動時又は暖気運転時にあるときに、前記繊維フィルター31のみに排気ガスが流入するように、且つ、前記内燃機関1が通常運転時にあるときに、前記ハニカムフィルター32、33のみに排気ガスが流入するように、前記ガス遮断装置9を制御するコントローラー10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】再生時にクラックが発生することを防止することができ、再生効率を向上させることができるハニカム構造体を提供する。
【解決手段】一方の端面11から他方の端面12まで延びる流体の流路となる複数のセル2を区画形成する多孔質の隔壁1及び隔壁1を取り囲むように配設された外周壁3を有するハニカム基材4と、所定のセル2の一方の端部と残余のセル2の他方の端部とに配設された目封止部5とを備え、ハニカム基材4が、「セル2の延びる方向における一方の端面11側の領域4a」と「セル2の延びる方向における他方の端面12側の領域4b」とから構成され、一方の端面側の領域4aの熱伝導率が他方の端面側の領域4bの熱伝導率の1.2〜3.0倍であり、一方の端面側の領域4aの、セル2の延びる方向における長さが、「10mm以上、且つ、ハニカム基材4のセル2の延びる方向における長さの30%の長さ以下」であるハニカム構造体100。 (もっと読む)


【課題】枠体とフィルタ濾材との接着力と、枠体の剛性との両立に適したフィルタユニットを提供する。
【解決手段】プリーツ加工されたフィルタ濾材1と、フィルタ濾材1を支持する枠体2とを備え、枠体2が樹脂により構成されており、フィルタ濾材1の周縁部が枠体2に枠体2の内周側から埋め込まれて固定されたフィルタユニット100であって、枠体2は、外周側に配置された剛性保持層21と、内周側に配置された、ポリオレフィン系樹脂に極性基が導入された接着性ポリオレフィン系樹脂を含む接着層21とを備えている。 (もっと読む)


【課題】圧力損失が小さく、再生処理までの期間を長期化することが可能なハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多数の貫通孔が壁部を隔てて長手方向に並設された柱状のハニカム構造体であって、上記貫通孔は、その長手方向に垂直な断面の面積が相対的に大きく、排気ガス流出側の端部が封止されたガス流入貫通孔、及び、その長手方向に垂直な断面の面積が相対的に小さく、排気ガス流入側の端部が封止、隣り合う上記ガス流入貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離と、隣り合う上記ガス流出貫通孔の長手方向に垂直な断面の重心間距離とが等しく、上記壁部を構成するセラミックは、平均気孔径が5〜10μmであり、かつ、上記平均気孔径の2倍以上の気孔径を有する細孔の容積の割合が、全細孔の容積に対して20%以下であり、上記ハニカム構造体には、上記ガス流入貫通孔同士を隔てる隔壁が存在する。 (もっと読む)


1 - 20 / 123