説明

Fターム[4D065CA06]の内容

破砕・粉砕 (10,943) | 切断/裂断による粉砕 (1,182) | 回転刃を用いるもの (1,139) | 回転刃単独型 (151)

Fターム[4D065CA06]の下位に属するFターム

Fターム[4D065CA06]に分類される特許

61 - 80 / 140


【課題】安価で簡単な構造でありながら、被粉砕物の大きさや硬さが異なる場合でも回転軸(駆動軸)にかかる負荷の変動が少なく、安定した運転状態で被粉砕物を安全に粉砕することが可能な粉砕装置を提供する。
【解決手段】粉砕装置1aは、ケーシング6及び支持台7からなる本体部3とモータ4とがベースフレーム2上に設置され、本体部3の背面から突出する駆動軸5とモータ4の出力軸4aにはベルト4bが巻回され、駆動軸5は支持具10,10及び軸受12によって回転可能に両持ち支持されており、本体部3前面の本体カバー8には半径方向に細長い形状の供給口8bが設けられ、ケーシング6の側面には排出口14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】破砕機用リングハンマの重量増を招くことなく、その破砕能力を向上する。
【解決手段】この破砕機用リングハンマ1のヘッド部4の外周をその基体部2の中心に設けた孔3周りの周方向に沿って形成された弧状面4aとし、その弧状面に孔の長さ方向に沿って溝5を一本形成した。このようにすると、上記ヘッド部の回転方向両端の打撃部6に加え、上記弧状面と上記溝の内壁との成す稜線部も打撃部として作用する。そのため、ヘッド部の数を増やして重量増を招くことなく、被破砕物の破砕能力を高めることができる。また、上記ヘッド部のフラット面4bの回転方向中央におけるヘッド部の径方向の長さを、この破砕機用リングハンマを鋳造する際の鋳型7に形成する湯口8の内径よりも長くしたので、この径方向の長さに対応して大きな内径の湯口を形成できる。そのため、鋳型内に溶湯を速やかに流し込むことができ、全体に亘って均一な物性値が得られる。 (もっと読む)


【課題】破砕羽根ユニットの回転軸における投入口の側の露出部に紐状、シート状のパックゴミが巻き付くのを防止する。
【解決手段】回転軸Sに複数枚の破砕羽根B1 ,B2 が取付けられて前記ドラムD内に回転可能に配置される破砕羽根ユニットと、投入台とを備え、破砕羽根B1 ,B2 の回転中において、前記投入台の投入口から投入された廃棄パック食品をドラムD内に導いてパック用の容器、袋等のパックゴミG1 と廃棄食品である生ゴミとに分離して回収する分離回収装置であって、前記ドラムDにおける廃棄パック食品の投入側の側板内面と、破砕羽根ユニットの破砕羽根の端面とで形成される隙間に露出している回転軸Sの露出部S2aにパックゴミG1 が絡まるのを防止すべく、各破砕羽根の軸方向に沿った端部に巻付け棒Tが、側板内面に近接して隙間内に侵入した形態でそれぞれ設けられた構成とする。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性合成樹脂材料の再利用処理を行なう装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂材料を微砕化するための微砕化装置および押出し機5を備えた装置とする。該微砕化装置は供給開口部および切断シャフトを有するシリンダー1を備え、該押出し機はスクリュー・コンベヤ管6の中にある押出し機のスクリュー・コンベヤ7を備えている。微砕化装置のシリンダーは連結開口部4を介して押出し機のスクリュー・コンベヤ管と連結されている。合成樹脂材料が連結開口部の中に蓄積するのを防ぐために、連結開口部は切断シャフトの回転軸2の中にあって押出し機のスクリュー・コンベヤの回転軸8に対し直角をなした面10に関し切断シャフトの回転方向11へ見て非対称的に配置されている。このようにして連結開口部の角際部分12のは壁の厚さを非常に薄くつくることができ、これによってこの問題は最低限度に抑制される。 (もっと読む)


【課題】細断処理能力が高く、瞬時に安定的に細断でき、大量の被細断物を短時間で能率的に処理でき、細断処理時間の短縮、回転刃の負担が小さくて済み、回転刃の損傷・磨耗等も抑制でき、被細断物が細断用回転カッターに絡みつかず、構成簡素で、耐久性に優れ、メンテナンス容易で、量産に適し、低廉で、経済的なシュレッダー装置を提供する。
【解決手段】細断機構は、略丸鋸刃状の複数の回転刃10を配した高速回転する細断用回転カッターAと、送給路下部に配する下部ガイドプレート1と、送給路上部に配する上部ガイドプレート2とを有し、上下部ガイドプレート1、2には、複数の刃収容窓孔3、4を夫々配設し、刃収容窓孔3夫々に臨む複数の回転刃10によって下部ガイドプレート1上を移動する被細断物を細断し、この被細断物は、細断用回転カッターAの回転による上方への移動を上部ガイドプレート2によって阻止できるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】紙投入口に挿入されたものが、紙であるか人体であるかを容易に検出し、裁断手段の歯の駆動を制御することで、従来例に比較して紙投入口の上記開口幅を裁断処理する紙の量に対応させた幅とすることができるシュレッダー装置を提供する。
【解決手段】本発明のシュレッダー装置は、紙を裁断する裁断手段と、投入された紙を前記裁断手段に導く紙投入口に配置され、物体が投入されたか否かを検出する物体検知手段と、紙投入口近傍に配置され、紙投入口に近接した物体の誘電率が予め設定した閾値に対して高いか否かを検出する誘電率検出手段と、物体検知手段と誘電率検出手段との検出結果により、裁断手段の駆動を制御する駆動制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設置スペースを縮小化することができると共に、切粉を安定して破砕することができる切粉破砕装置を提供すること。
【解決手段】切粉破砕装置1は、切粉搬送コンベヤ6の排出部61の下部に直接取り付けたベースカバー2と、複数の破砕刃311を備えベースカバー2内に回転可能に支持した回転破砕ドラム3と、回転破砕ドラム3を回転させる回転駆動源4と、回転破砕ドラム3の下方に所定の間隔Sを空けてベースカバー2に設けた穴明板5とを有している。回転破砕ドラム3の回転軸300は、切粉搬送コンベヤ6における搬送キャタピラ62の排出側端部621の回転軸620と平行に配置してある。回転破砕ドラム3における複数の破砕刃311の全体は、搬送キャタピラ62の排出側端部621の軸方向幅の80%以上の軸方向幅を有している。 (もっと読む)


【課題】装置をコンパクトに形成するとともに、可搬式として設置場所を適宜選択して設置可能な生ごみ処理装置を提供する。
【解決手段】生ごみと水が投入されるホッパー12が上部に設けられた筐体10と、該筐体10内に配置された、前記ホッパー12の下部に連結して設けられる生ごみの破砕機20と、該破砕機20に連結パイプ24を介して接続され、破砕機20から水とともに送出される生ごみが導入され、生ごみを水から分離する固液分離装置30と、該固液分離装置30から排出される含水生ごみが導入され、含水生ごみを乾燥させる乾燥装置40と、前記固液分離装置30から分離された水の排出手段38とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】送りローラを停止させるときの駆動装置の回転数を閾値として設定することなく、被破砕物の供給を制御することができ、駆動装置の無負荷回転数を、被破砕物の種類に応じて任意に設定することができる破砕装置を提供する。
【解決手段】被破砕物を破砕するための破砕処理部を備える破砕装置であって、破砕処理部は、被破砕物を送り込むための送りローラ25と、破砕ロータと、破砕ロータを回転させるエンジン40(駆動装置)と、を有し、被破砕物は破砕ロータの破砕刃によって切削されるように構成され、エンジン40の回転数を一定に保つためのガバナレバー41d(調速部材)の変位を検出する近接センサ27(変位センサ)と、近接センサ27がガバナレバー41dの変位を検出したときに、送りローラ25を停止又は減速させる制御部28と、からなる送り制御機構を備える。 (もっと読む)


粒状化装置が、粉末製品を適切な結合剤と混合するための、チャンバ(4)を備える、湿式粒状化ユニット(2)と、この湿式粒状化ユニット(2)から出てくる製品を混合するための、チャンバ(26)を備える、乾式粒状化ユニット(3)とを備え、および、この乾式粒状化ユニット(3)は湿式粒状化ユニット(2)と作動的に連結されている。
(もっと読む)


【課題】
廃棄物を詰めた袋、特に大型のごみ袋を確実に効率よく切断,破袋するのに好適な破袋装置を提供する。
【解決手段】
走行台車2に載置されるごみ袋1を、走行台車2の走行により走行台車2のごみ袋積載面4,5の下部隙間で回転する回転刃14で切断する。回転刃14の切断力は予め設定圧力を調整された空圧シリンダ16による傾動レバーにより適切な押し付け力を付与する。ごみ袋の切断後は走行台車2のごみ袋積載面4,5に設けた下爪6,7により、ごみ袋の切断部近傍端部を保持してごみ袋積載面4,5が下方へ開放しながら、ごみ袋1を強制的に引き裂き、ごみ袋の内部排出時にごみ袋自体が自重で崩れぬようにごみ袋の側面を上爪18,21で保持することにより、ごみ袋1内部の廃棄物を確実に排出することができる。 (もっと読む)


【課題】様々な大きさの被粉砕物を効率良く投入することができる樹枝粉砕機を提供する。
【解決手段】回転して被粉砕物を粉砕する粉砕ホイール42を有する粉砕装置2と、この粉砕装置2へ被粉砕物を導入する供給口11に接続した供給フレーム13と、供給フレーム13と横方向から接続して設けられ、受け入れ口14から受け入れた被粉砕物を供給フレーム13内へ導入する搬送面16を有する標準導入部17と、供給フレーム13と上方から接続して設けられ、搬送面16の上方に配置され受け入れ口18から受け入れた被粉砕物を供給フレーム13内へ導入する搬送面19を有するチップ導入部20と、導入部の17,20の出口21,22に臨むように供給フレーム13内に設けられ、導入部17,20から導入された被粉砕物を供給口11を介して粉砕装置2へ導入する送りドラム23を備える。 (もっと読む)


【課題】 地盤に埋設されている既設の埋設管を容易に破砕して除去できるようにすることにより、工期の短縮化、工費の削減を図る。
【解決手段】 推進機の先端に回転可能に設けられ、推進機と一体に推進可能な回転盤2と、回転盤2の駆動手段5と、回転盤2の推進方向前方側の部分に設けられて、回転盤2と一体に回転可能かつ回転盤2の半径方向に拡縮可能な破砕ビット10及び破砕カッター15と、破砕ビット10及び破砕カッター15をそれぞれ拡縮させる拡縮手段20と、回転盤2の破砕ビット10及び破砕カッター15よりも推進方向後方側の部分に設けられて、回転盤2と一体に回転可能な微粉砕カッター35、40とを備える。破砕ビット10と破砕カッター15との協働により、既設の埋設管30が軸方向及び半径方向から破砕され、この破砕粉が微粉砕カッター35、40により更に微細に粉砕される。 (もっと読む)


【課題】回転刃の噛込みによる異常,装置の振動による異常の何れをも解決可能な生ごみ粉砕装置を提供する。
【解決手段】生ごみ粉砕装置12において、モータ42の回転数と電流値とを監視し、回転数が下限回転数未満で且つ電流値が基準電流値未満であるときには噛込み異常と判定して噛込み解除モードでの動作を行わせ、また電流値が基準電流値以上であるときには振動による異常と判定して振動解除モードでの動作を行わせるようにする。 (もっと読む)


【課題】小型で処理能力が大きく、空き瓶など割れ易いものの処理が可能で、種々雑多な材料・形状のものを処理できる破・除袋を提供する。
【解決手段】廃棄物を包んだ袋を破り除去する装置において、投入された袋入り廃棄物Zの案内板12aに複数条のスリット15を設け、そのスリット15を設けた案内板の外側からスリット15を通り抜けて廃棄物の流れに逆らい、又は準じて回転し、かつ回転方向に付勢されながら逆方向に揺動可能の鉤形回転刃13を配設したものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作により、野菜のスープ分と固形分の両方を含む栄養価の高い野菜スープを自動的に調理できる破砕調理器を提供すること。
【解決手段】上部に開口102を有する有底筒状の本体容器100と、前記開口102を塞ぐように前記本体容器100に装着される本体ヘッド200と、前記本体ヘッド200から下方に延びるように備えられ、前記本体容器100内で回転し材料を破砕する回転羽根部302を備えた破砕部材300と、前記本体容器100の底面104に対向する底面側開口408を備え前記破砕部材300の側方を囲繞する筒状の部材400を有する。 (もっと読む)


【課題】軽量物と重量物との選別を連続して大量かつ効率的に1台のコンパクトな装置で行うことのできる風力選別機付き破砕機を提供すること。
【解決手段】風力選別機は、内部において上向通風の空気流によって破砕物を搬送される軽量物と落下する重量物とに選別する気密な立ち上がりダクトと、その立ち上がりダクトと並列に立設された別体のダクトであって、下方に設けたダンパーにより立ち上がりダクトへの上向通風の空気流の流量を増減させる風量調整ダクトと、立ち上がりダクト及び風量調整ダクトの下端部に設けられ、風箱と開閉可能な第1のシール部とを経て重量物を外部に出す重量物取り出し部と、立ち上がりダクトの上端部に入口部が接続されたサイクロン分離部と、そのサイクロン分離部の下端部に設けられ、軽量物を開閉可能な第2のシール部を経て外部に取り出す軽量物取り出し部と、サイクロン分離部の排気部に戻り管を介して接続され、排気を吸引し、圧力空気を上記風箱に供給する送風部とを有する。 (もっと読む)


【課題】
樹木粉砕機のより能率的な送り機構の開発を目的とするもので、粉砕作業中のエンジン停止の防止、樹木粉砕機のエンジン回転の立ち直り障害の除去を目的とする。
【解決手段】
粉砕材が多量に投入されたとき送りローラーの回転を一時逆回転をして間をおいて再度回転させて能率の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】シートの細片化に適し、かつ、低コスト化が可能なシート細片化装置及び細片化方法を提供する。
【解決手段】回転軸10と、回転軸10に設けられると共にその尖端23が回転軸10の回転方向に向けられた鉤爪20と、を備え、回転する鉤爪20の尖端23によりシートSを引っ掛けてシートの一部を引きちぎるシート細片化装置である。 (もっと読む)


アミノプラスチックに基づいた連続気泡フォームを切断する改良された方法、及びフロック又は微細に粉砕された粒子を製造する改良された方法、及び洗浄剤及び研磨媒体としてのその使用方法。 (もっと読む)


61 - 80 / 140