説明

Fターム[4D075AC80]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 噴霧、浸漬以外の手段 (16,716) | 被塗体の保持、搬送 (2,000) | 支持 (714) | ロール (314)

Fターム[4D075AC80]に分類される特許

121 - 140 / 314


【課題】生産性が高く、安価で平滑な積層フィルムの製造方法及びその製造装置を提供する。
【解決手段】可撓性の支持体2上の少なくとも一方の主面上に放射線硬化性樹脂形成性材料を含む樹脂形成性材料層を設ける層形成工程と、該樹脂層に鏡面ロール5を押圧し該樹脂形成性材料層表面を平滑にする平滑化工程と、該樹脂形成性材料層と前記鏡面ロール5とを当接し、両者が面接触した状態で該樹脂形成性材料層に放射線を照射し該樹脂形成性材料層を硬化させる硬化工程とを含む放射線硬化性樹脂を含む樹脂層を有する積層フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 走行する基材に塗布用ダイから塗布液を間欠的に塗布するにあたり、基材に対して塗布液を一定した均一の厚みに塗布できるようにする。
【解決手段】 走行するシート状の基材1に、塗布用ダイ10の先端面10aに設けられた吐出口11から塗布液12を間欠的に供給して、基材に塗布液を間欠的に塗布するにあたり、塗布用ダイから基材への塗布液の供給を開始する時点において、塗布用ダイを基材と同方向に走行させる工程と、この塗布用ダイの走行を停止させ又は基材と逆方向に走行させて、塗布用ダイから走行する基材に塗布液を塗布する工程と、この塗布用ダイから基材への塗布液の供給を停止させる時点において、この塗布用ダイを上記の基材と同方向に走行させる工程とを行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明における課題は、わずかな乾燥ムラの発生を抑制しながら少なくとも自然乾燥よりも乾燥速度を早く維持でき、面性と生産性を向上することができる塗布物の製造装置および製造方法を提供することである
【解決手段】 前記給気手段と排気手段を用いて乾燥炉内に発生させる空気の流れが、前記乾燥炉の天板と前記塗布膜との間の天板側間隙と基材と底板との間の底板側間隙の両方に流れるように給気口と排気口が配置され、且つ、乾燥炉の右側板または左側板のいずれかに配置された給気口が整風部材を備えることを特徴とする塗布物の製造装置とする。 (もっと読む)


【課題】 わずかな乾燥ムラの発生をも抑制しながら少なくとも自然乾燥よりも乾燥速度を早く維持できる面性も生産性も向上できる塗布膜の製造装置および製造方法を提供する。
【解決手段】 塗布装置の塗布部から乾燥炉の搬入口までの塗布膜搬送距離が0.2m以上〜0.8m以下の範囲にある。乾燥炉内は複数の乾燥ゾーンに分割され乾燥ゾーン毎に給排気手段を有しており、さらに乾燥炉天板と塗布膜の距離を一様にするための距離調節手段を有する。また、天板と底板との距離を10mm以上〜100mm以下の範囲とし、天板と塗布膜との天板側間隙の高さL1と、底板と基材との底板側間隙の高さL2と、の関係が高さL1≦高さL2である。 (もっと読む)


【課題】 わずかな乾燥ムラの発生をも抑制しながら少なくとも自然乾燥よりも乾燥速度を早く維持できる面性も生産性も向上できる塗布膜の製造装置および製造方法を提供する。
【解決手段】 塗布装置の塗布部から乾燥炉の搬入口までの塗布膜搬送距離が0.2m以上〜0.8m以下の範囲にある。乾燥炉内は複数の乾燥ゾーンに分割され乾燥ゾーン毎に給排気手段を有しており、少なくとも搬入口側に最も近い1ゾーンでは給排気を行わない。また、天板と底板との距離を10mm以上〜100mm以下の範囲とし、天板と塗布膜との天板側間隙の高さL1と、底板と基材との底板側間隙の高さL2と、の関係が高さL1≦高さL2である。 (もっと読む)


【課題】ウェブへの塗布において、高速塗布時でも塗布部分での気泡の噛み込みを防止し、気泡起因で発生する塗布欠点の発生を抑制することが可能な塗布方法および装置を提供する。
【解決手段】容器1に塗液導入口から塗液2を供給しつつ塗液に塗工バー3を浸し、塗工バーをウェブに押し当て、塗工バーでかきあげた塗液をウェブに塗布する塗布方法及び装置であって、各上端部上面の少なくとも一部が開口部側から上流側方向および下流側方向に離れるにつれて水平方向から下方に10°以上90°以下だけ傾斜しており、かつ塗工バーとの間の各間隙のうち、上流側に位置する第1の間隙が3mm以下であり、下流側に位置する第2の間隙が2mm以下であるものを用い、容器への塗液の供給は、開口部と塗工バーとの間から各上端部の上面に塗液を漏洩させる。 (もっと読む)


【課題】 塗布層の膜厚ムラやスジ状欠陥等の塗布欠陥を抑制し、かつ塗液中に含まれる粒子を均一に塗布層中に分散させることで、面内での塗布層の膜厚のバラツキが小さく、均一な光学特性を持つ積層体の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 ダイヘッドを用い、支持体上に粒子とバインダマトリックスを備える塗布層を形成する積層体の製造方法であって、前記粒子の平均粒子径をd(μm)が0.03μm以上10μm以下であり、且つ、前記塗液を前記ダイヘッドのリップ先端から吐出させた際の前記支持体とダイヘッドのリップ先端との間の流れ場に生じるせん断速度をD(1/sec)、リップ先端の下流側の幅をH(mm)としたときのD・Hが20以上20000以下であることを特徴とする積層体の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】光学フィルムや磁気記録媒体等の極めて高精度な精密塗布が要求される塗布であっても、塗布ムラ(特に横段上ムラ)のない良好な面状の塗布膜を得ることができる塗布装置及び塗布方法を提供する。
【解決手段】バックアップローラ20に支持された状態で連続走行する帯状支持体の表面に塗布ヘッド50から塗布液14を塗布すると共に、バックアップローラ20を塗布位置と退避位置との間で進退移動させる進退移動機構を有する塗布装置10において、進退移動機構は、バックアップローラ20両端の回転軸を架橋状のフレーム21で回転自在に支持して成るローラユニット25と、バックアップローラ20が塗布位置と退避位置との間で進退するようにローラユニット25を揺動させる揺動手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光学フィルムや磁気記録媒体等の極めて高精度な塗布が要求される塗布であっても、塗布ムラのない良好な面状の塗布膜を得ることができるバー塗布方法及び装置を提供する。
【解決手段】回転駆動源72からの回転駆動力がベルト74を介してバー駆動シャフト76に伝達されるバー駆動系70により、回転する塗布バー28で塗布液を走行する支持体上に塗布するバー塗布方法において、バー駆動系70の固有振動数を調整することにより、バー駆動系70の振動と塗布バー28の回転による振動とによる共振を回避した状態で塗布することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ピックアップロール塗布装置を用いて長尺帯状支持体上に、塗布欠陥がなく、表面形状も均一な安定且つ良好な塗布面を形成し、性能も良好な平版印刷版の塗布方法、及び印刷方法を提供する。
【解決手段】ピックアップロールにより塗布液をピックアップし、支持体に転写し塗布する塗布方法において、塗布液の静表面張力が40×10-5N/cm以上で且つピックアップロールが溝きりロールであることを特徴とする塗布方法。 (もっと読む)


【課題】回転するワイヤバーによって製造される塗布フィルムにおいて、長手方向の塗布筋の発生を抑制した塗布フィルム、塗布装置及び塗布フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】100m/分以上の速度で連続して走行するフィルム16の表面に、過剰に塗布液17が塗布された後、円柱状をなすバー本体22aの外周面に直径20〜200μmのワイヤ22bが巻回されることにより形成されるワイヤバー22が、前記フィルム16の表面に押し付けられることにより塗布厚が調整された塗布フィルム16aにおいて、ワイヤバー22は、ワイヤ22bの直径(μm)/巻回されたワイヤ22b間の隙間(μm)の値が0.09×塗布速度(m/分)−6の値より大きくなるような関係で構成されることにより、目視により確認できる長手方向に延びる塗布筋を無くしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】実際の塗布時の状況に合わせ、塗布ヘッドに対して高度の加工技術を必要とせず、被塗布物の幅方向の塗布液膜の厚み分布ムラを防止した塗布物の生産方法の提供。
【解決手段】塗布ヘッドの被塗布物移動方向に対して上流側を減圧状態に保ちながら連続的に移動する被塗布物に、前記塗布ヘッドの塗布液吐出部より塗布液を吐出し形成された湿潤状態の塗布膜を乾燥し得られる塗布物の生産方法であって、前記塗布液吐出部と前記被塗布物との間隙は、間隙調整手段により、予め、前記間隙を一定にして塗布を行い、前記塗布物の幅手方向の膜厚分布の計測の結果に基づき、前記塗布ヘッドを移動して前記間隙を調整し、塗布を行うことを特徴とする塗布物の生産方法。 (もっと読む)


【課題】手間なく簡単にストライプ状塗膜のパターンを変更することができ、装置の稼働率の向上を図るのに好適なストライプ塗布装置、ストライプ塗布方法、その装置と方法に用いられるブレード回転機構を提供する。
【解決手段】ストライプ塗布装置Mは、塗液Tの搬送方向と交差するブレード回転軸15を中心としてブレード保持手段16を回転可能に設け、ブレード保持手段16で前記ブレード回転軸15周りに複数の掻取りブレード12A〜12Dを保持し、該ブレード保持手段16の回転により、いずれか一つの掻取りブレード12A〜12Dの先端が搬送される塗液の表面に対向するように構成する。 (もっと読む)


【課題】支持体の移動に伴う空気の流れによる吐出液滴の着弾精度の悪化を防止するとともに、塗布液ミストによるインクジェットヘッド近傍のヘッド面、支持体等の汚れを防止し、厚さが均一で、塗布ムラのない塗布液膜を形成することのできる塗布液膜形成方法を提供する。
【解決手段】
インクジェットヘッドの支持体の移動方向上流側を減圧手段を用い減圧する工程を有し、前記インクジェットヘッドの前記支持体の移動方向下流に、蒸気供給手段を用い前記塗布液に含まれる溶媒のうち少なくとも一つを含んだ蒸気を供給する。 (もっと読む)


【課題】2個以上のインクジェットへッドを用い、塗布液をノズル吐出口から液滴として吐出し塗布を行う塗布方法において、液滴塗布による薄膜形成時の膜厚の均一化を達成し、また、各ヘッド間の繋ぎ部において発生する塗布のタイミングラグによる膜厚不良を改善した塗布方法、また塗布装置を提供する。
【解決手段】連続する被塗布体上10に、塗布液を、2個以上のインクジェットヘッド211ー215を使用してノズル吐出口から液滴として射出して塗布を行う際に、塗布開始と同時に塗布されたヘッド間の繋ぎ部に対し超音波発振機Fにより発せられる振幅を伝播させることにより塗布膜厚を均一化させる。 (もっと読む)


【課題】バー塗布において、流動スジを発生させないように塗布液をウエブに薄膜塗布することができるバー塗布装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明は、連続走行しているウエブ12に、バー受け部材22に支持されて回転する円柱状のバー20を用いて塗布液を塗布するバー塗布装置10において、前記バー受け部材22の前記バー20を支持するバー支持面の材料は、塗布液の浸漬による表面の膨張が1μm以上50μm以下であり、かつ、前記バーの材料より硬度が低い材料で構成されていることを特徴とするバー塗布装置である。 (もっと読む)


【課題】バー塗布において、横段状ムラを発生させないように塗布液をウエブに薄膜塗布することができるので、例えば光学機能性フィルムの製造に好適なバー塗布装置又は方法を提供する。
【解決手段】連続走行しているウエブ18に、バー受け部材22に支持されて回転する円柱状のバー20を用いて塗布液を塗布するバー塗布装置において、前記バー20の真円度の最大値と最小値の差の振れ値をA、該Aをバー20の幅方向Xで2次近似した値をB、前記Aから前記Bを差し引いた値をT(=A−B)、該Tのバー20の幅方向Xの微分値の絶対値|dT/dX|のバー20の幅平均を平均斜度Dとした際に、平均斜度DがD≦135×10−6であるバー20を有することを特徴とするバー塗布装置である。 (もっと読む)


【課題】 ファンテンダイを用いて、高粘度の塗工液であっても、基材シート上に、薄層の被膜層を形成することができる被膜シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】 回転自在なバックロールの外周面上に基材シートを搬送させるとともに、当該バックロールの外周面上を搬送する基材シートに対して、2つのリップ間により、塗工液の押し出しスリットが設けられ、かつ、前記押し出しスリットより基材シート搬出側に位置するリップは、搬送される基材シートに対して対面するエッジ部を有するファンテンダイを適用して、前記押し出しスリットから塗工液を塗工して、基材シート上に被膜層を形成する被膜シートの方法であって、前記バックロールは、その表面に弾性層を有する弾性ロールであり、前記塗工液は、粘度100〜15000mPa・sであり、塗工液の塗工にあたって、前記エッジ部を、基材シートに押し当てて塗工液を塗工する。 (もっと読む)


【課題】電気絶縁性シートの表面を塗布する方法において、塗液を塗布する前に予め、静電荷をシート表面に付与することで、塗膜付電気絶縁性シートの製造方法を提供する。
【解決手段】塗布ロールとそれに対し付勢する圧胴ロールB2との間を、所定の移動方向に移動する電気絶縁性シートSの表面を塗布する方法において、塗布の前に、まず、電気絶縁性シートの各面を除電処理してから、電気絶縁性シートの各面に、互いに逆極性の直流的な静電荷を付与することにより、塗液Wを電気絶縁性シートの表面に、塗布ムラの発生を極力抑制した状態で、塗布することを可能とし、更に、塗液を塗布後の薄膜付きシートの剥離放電防止、及び、薄膜付きシートの扱いやすさの向上とを両立する塗布方法、ならびに、塗膜付電気絶縁性シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】表面が凹凸形状の樹脂層をフィルム基材に積層した構造の凹凸フィルムを製造するに当たって、フィルム基材の走行方向に、部分的或いは連続的に生じる恐れのある膜厚不足、抜け等の欠陥を容易に防止することを課題とする。
【解決手段】ロール凹版5に、ノズル7によって樹脂液6を一定幅で供給し、その上にフィルム基材2を巻き付けるようニップロール8で押し付け、次いでその樹脂液を硬化させた後、フィルム基材2を樹脂層3と共にロール凹版から剥がして凹凸フィルム1を製造する方法において、凹凸フィルムに欠陥を生じさせる局部的な液量不足を解消するため、ノズル7とニップロール8の間のロール凹版表面で且つ液量不足となる領域にディスペンサ21によって樹脂液6aをスポット供給する構成とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 314