説明

Fターム[4D075CA32]の内容

Fターム[4D075CA32]に分類される特許

301 - 320 / 458


【課題】高い鏡面性を有し、高い耐透湿性、耐久性に加えて、表面の対汚染性及び耐候性の高い化粧シート及び該化粧シートを用いた化粧板を提供すること。
【解決手段】ポリエステルフィルムからなる基材の一方の面に浸透防止層及び表面保護層をこの順に積層し、該基材の他方の面に印刷層を有する化粧シートであって、浸透防止層の厚さが2〜20μmであり、表面保護層が電離放射線硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものであることを特徴とする化粧シートである。 (もっと読む)


【課題】自動車内装などで多用されているポリオレフィン系樹脂基材に、漆層を含む塗膜を工業的に迅速かつ安定的に形成した塗装体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂基材上に、塩素化ポリオレフィン系樹脂と配合剤(例えば充填剤)とからなる下塗り層と、漆層と、必要に応じて更に上塗り層とをこの順で設けた塗装体、及びその製造方法である。下塗り塗料は40〜80℃で10〜60分間乾燥させ、漆塗料は40〜60℃かつ70〜90%RHで3〜5時間乾燥させ、上塗り塗料は40〜100℃で10〜60分間乾燥させるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】油圧ショベルの上部旋回体を構成する旋回フレーム等のフレームを塗装するにあたり、溶剤塗料を用いた場合に発生する大気汚染、衛生環境、引火の惧れ、廃水処理等の問題を回避できるようにする。また、フレームが板厚の異なる複数の鋼板を一体的に固着して形成されるものであっても、板厚に左右されることなく、高品質な塗装膜を形成できるようにする。
【解決手段】旋回フレーム1を、高分子樹脂系粉体塗料を用いた粉体塗装で塗装すると共に、該塗装した高分子樹脂系粉体塗料の焼付乾燥に、赤外線バーナー27による放射加熱と、ガス燃焼による熱風循環式加熱とを併用した。 (もっと読む)


【課題】親水性を有する建築物の外壁において、建築仕上材層の劣化を防止するための塗装工程を容易にする。
【解決手段】建築物の外壁の表面に建築仕上材としての合成樹脂塗料が塗装されている。該合成樹脂塗料が乾燥して塗膜を形成した後、シリカ溶液を施工する。施工されたシリカ溶液は、乾燥によって個々のシリカ微粒子同士が固着し、均一なシリカ微粒子膜を形成する。このようにして形成された建築物の外壁に大気中に、浮遊している煤塵等の汚染物質が付着すると外壁が汚染される。建築物の外壁はシリカ微粒子膜によって親水性が付与されているため、雨滴が汚染物質と外壁との界面に浸透し、汚染物質を浮き上がらせ、重力により建築物の外壁表面から流れ落とすことで、該外壁の汚染を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】VOCを大気中に放出することなく、地球環境への負荷の増大や人体への悪影響を防止でき、アルミニウムの前処理でも毒性を有する物質を使用せずにすみ公害問題の発生を防止でき、また、塗装工程での塗料のロスの発生も少ないアルミニウム部材の表面処理方法を得る。
【解決手段】被塗物であるアルミニウム部材1の表面を前処理工程として厚膜陽極酸化皮膜処理した後、高耐候性ポリエステル粉体塗料を静電塗装法により塗装する。 (もっと読む)


【課題】含シリコーン系ポリマーの特徴を有し、プラスチック材料、金属、繊維、木材などの表面に耐候性、耐酸性、耐溶剤性、耐熱性、非粘着性などを付与して表面を改質し、更にその効果を長期に亘って持続でき、硬化の方法も容易な作業性に優れた塗料を得ることができる重合体やこれを含む組成物、これを用いる硬化塗膜の製造方法を提供する。
【解決手段】側鎖にポリジメチルシロキサン構造と、酸−無水物反応もしくは酸−エポキシ反応により側鎖に導入されたアクリロイルオキシ基とを有し、重量平均分子量が3,000以上50,000以下の重合体(I)。 (もっと読む)


【課題】 耐水性、透明性、及び耐磨耗性などの諸物性を高いレベルで同時に備える有機無機複合塗膜とその製造方法、及びそれを与えることができる保存安定性が良好な水性塗料組成物を提供すること。
【解決手段】 カチオン性樹脂(A)の水性分散体と、金属アルコキシド又はその縮合物(B)と、酸触媒(C)とを含有することを特徴とする水性塗料組成物、金属酸化物(B’)からなるマトリクス中に、カチオン性樹脂(A)からなる粒子が分散していることを特徴とする有機無機複合塗膜、及びカチオン性樹脂(A)の水分散体に酸触媒(C)を添加した後、金属アルコキシド又はその縮合物(B)を加えて得られる水性塗料組成物を基板上に塗布し、乾燥することで、カチオン性樹脂(A)からなる粒子が、金属酸化物(B’)からなるマトリクス中に分散している複合塗膜を作製することを特徴とする有機無機複合塗膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】表面の平坦性が低い基体であっても、当該基体上に、平坦性の高い硬化膜を形成することができ、しかも、透明性および表面硬度が高く、耐熱耐圧性、耐酸性、耐アルカリ性、耐スパッタ性などの各種の耐性に優れた光デバイス用保護膜を形成するために好適に用いられ、かつ組成物としての保存安定性に優れる組成物を提供する。
【解決手段】〔A〕(a1)オキシラニル基またはオキセタニル基を有する重合性不飽和化合物と(a2)上記(a1)以外の他の重合性不飽和化合物との共重合体、〔B〕(b1)酸無水物基を有する重合性不飽和化合物を含有する重合体および/または(b2)多価カルボン酸無水物からなる酸無水物、ならびに〔C〕下記式(1)記載の基本骨格構造を有する化合物および/または下記式(2)記載の基本骨格構造を有する化合物からなる硬化促進剤を含有する樹脂組成物。
(もっと読む)


【課題】耐候性、耐溶剤性等が高く、優れた意匠性を有する光輝性銀箔及び銀粉末を提供する。
【解決手段】箔打ちされた、厚み0.1〜2μmの銀箔の両面を、同一組成、同一厚みの着色コーティング層で被覆してなる、光輝性銀箔であって、前記着色コーティング層は、熱硬化性樹脂を基剤とし、0.1〜5重量%の着色顔料を含有し、且つ厚みが5μm以下の透明の層であることを特徴とする、金属光輝性銀箔、及び前記光輝性銀箔を粉砕して得られる光輝性銀粉末。 (もっと読む)


【課題】透明プラスチック基材に使用可能なハードコーティング組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のハードコーティング組成物は、(a)銀ナノ微粒子ゾルと、(b)伝導性フィラーと、(c)光硬化型樹脂と、(d)光重合開始剤と、(e)有機溶媒とを配合してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐侯性、耐酸性、及び被塗物表面の微細な凹凸に対する下地隠蔽性に優れた塗膜が得られ、かつ、十分な貯蔵安定性を有する塗料組成物、塗装仕上げ方法、及び塗装物品を提供する。
【解決手段】(A)カルボキシル基含有ラジカル重合性単量体と、その他のラジカル重合性単量体との共重合によって得られる1分子中にカルボキシル基を2個以上含有し、酸価が100〜300mgKOH/g、重量平均分子量が2,000〜30,000である樹脂であって、かつ、樹脂固形分中にラクトン化合物に基づく構成単位を5〜50質量%含有するカルボキシル基含有樹脂、(B)1分子中にエポキシ基を2個以上含有するエポキシ基含有樹脂、(C)紫外線吸収剤、及び(D)塩基性度(pKb)が9以上である光安定剤を必須成分として含有し、(A)成分のカルボキシル基と(B)成分のエポキシ基との割合が、モル比で75/25〜25/75の範囲である塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた耐食性と耐候性とを併せ持つ塗装亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板を提供する。
【解決手段】25〜75重量%のアルミニウムと、0.01〜5.0重量%のマグネシウムと、アルミニウムの含有量に対して0.5重量%以上のケイ素とを含有する亜鉛−アルミニウム合金めっき層が形成された亜鉛−アルミニウム合金めっき鋼板に、ガラス繊維を含有する塗膜を設ける。この塗膜の外層に、環状脂肪族多塩基酸と脂肪族多価アルコールとから成り、且つ芳香族成分を含まないポリエステル樹脂と、紫外線吸収剤及び光安定剤のうち少なくとも一方とを含むクリア塗膜を設ける。 (もっと読む)


【課題】めっき層中のAl含有量が多いAl−Zn合金めっき鋼板特有のスパングル模様とそれに付随する独特の金属感が損なわれることなく、優れた意匠性を有し、且つ耐食性及び加工性などにも優れた塗装鋼板を提供する。
【解決手段】Al−Zn合金めっき鋼板の表面に、化成処理皮膜を形成し、その上層に、クロム酸塩系防錆顔料を含有する膜厚2〜10μmのクリアープライマー層を形成し、さらにその上層に、膜厚5〜15μmのクリアー塗膜を形成した塗装鋼板であり、前記クリアープライマー層中のクロム酸塩系防錆顔料の含有量を金属クロム換算で5〜40mg/mとした。 (もっと読む)


【課題】防汚性を低下させることなく、耐久性を高めることができる塗装体を提供する。
【解決手段】窯業系の基材1の表面に、有機塗膜2、無機塗膜3、光触媒含有無機塗膜4の順に塗膜を形成した塗装体に関する。光触媒含有無機塗膜の膜厚を0.1〜2μm、無機塗膜の膜厚を2〜15μm、有機塗膜の膜厚を10〜200μmに設定する。各塗膜の膜厚のバランスをとることによって、光触媒含有無機塗膜4中の光触媒の含有量を低減する必要なく、光触媒含有無機塗膜4にクラックが入ることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】防汚性を低下させることなく、耐久性を高めることができる塗装体を提供する。
【解決手段】窯業系の基材1の表面に、有機塗膜2、無機塗膜3、光触媒含有無機塗膜4の順に塗膜を形成した塗装体に関する。無機塗膜3の破壊伸び率を0.8〜3.0%、有機塗膜2の破壊伸び率を3〜200%に設定する。光触媒含有無機塗膜4と窯業系基材1の間の有機塗膜2と無機塗膜3の層間の伸び率のバランスをとることによって、光触媒含有無機塗膜4中の光触媒の含有量を低減する必要なく、光触媒含有無機塗膜4にクラックが入ることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】ヒートアイランド化現象等を防止する。
【解決手段】道路等に付設する道路付設構造物S1、S2において、前記道路等の地面から立設する立設部11、21と、当該立設部11、21から延出する壁面部12、21b、22aとを有する道路付設構造物本体1、2とを具備し、少なくとも前記道路付設構造物本体1、2の立設部11、21または壁面部12、21b、22aの表面の一部に、赤外線を反射させる赤外線反射層1B、2B、RBを設ける。
(もっと読む)


【課題】塗膜の耐久性と防汚性の両性能に優れた塗装体を提供する。
【解決手段】窯業系の基材1の表面に、有機塗膜2、紫外線吸収性無機塗膜3、光触媒性無機塗膜4の順に各塗膜を形成した塗装体に関する。紫外線吸収性無機塗膜3に紫外線吸収剤として含有される酸化亜鉛と、光触媒性無機塗膜4に光触媒として含有される酸化チタンの、塗膜単位面積当たりの含有重量比率を、酸化チタン/酸化亜鉛=0.19〜2.88の範囲に設定する。酸化亜鉛による紫外線吸収能と酸化チタンによる光触媒含能のバランスをとることができ、塗膜の耐久性と防汚性の両性能に優れた塗装体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】無機塗膜と光触媒含有無機塗膜との密着性を高めて耐久性を向上することができ、しかも防汚性をも高めることができる塗装体を提供する。
【解決手段】窯業系の基材1の表面に、有機塗膜2、無機塗膜3、光触媒含有無機塗膜4の順に塗膜を形成した塗装体に関する。無機塗膜3の表面粗さRaを0.2〜3μmに設定することによって、無機塗膜3と光触媒含有無機塗膜4との接触面積を大きくし、無機塗膜と光触媒含有無機塗膜との密着性を高めることができる。また無機塗膜3の表面粗さを受けた凹凸が光触媒含有無機塗膜4の表面に形成され、光触媒含有無機塗膜4の表面積が大きくなって光触媒効果を高く得ることができる。 (もっと読む)


【課題】作業環境が良好となり、安全性が向上し、環境負荷を低減することができると共に、耐候性等の耐久性を高く得ることができる化粧建築板を提供する。
【解決手段】化粧建築板に関する。基材1の表面に、受理層2、水性インクで形成されるインクジェット層3、水性塗料で形成されるクリアー層4、無機質塗料層5をこの順に積層する。 (もっと読む)


【課題】優れた紫外線吸収能を有すると共に、プラスチックフィルムとの密着性に優れ、長期耐候性を備えたフィルムを提供すること。
【解決手段】片面又は両面を易接着処理したプラスチックフィルムの処理面上に、特定構造の紫外線吸収性単量体をラジカル重合してなる紫外線吸収性重合体を含有し(他の重合体は混合しない)、かつ硬化された紫外線吸収性重合体層を有することを特徴とする紫外線吸収性複合フィルムを開示する。 (もっと読む)


301 - 320 / 458