説明

Fターム[4D075DA25]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 被塗体の形状、構造、表面 (9,578) | 多孔質体、発泡体 (152)

Fターム[4D075DA25]に分類される特許

81 - 100 / 152


【課題】 複雑な加工ステップを必要とせず、かつCVDを用いるコーティング方法に比べて費用効果的かつ効率的な繊維/マトリックス界面コーティングの適用方法を提供する。
【解決手段】 繊維ベース基材の少なくとも1つの表面上に界面コーティングを適用する方法が、サイジング剤と、セラミック粉末と、任意選択的に分散剤、解膠剤、または表面湿潤剤のうちの少なくとも1つの物質と、を含んだ液槽に繊維ベースの基材を配置し(ステップ10)、これにより被覆された基材を熱処理し(ステップ12)、次いでこの基材をマトリックス材で含浸する(ステップ14)ステップを備える。マトリックス材への含浸前に通常行われるサイジング作業に界面コーティング材を導入することにより、費用効果が高く、かつ効率的な工程が実現される。 (もっと読む)


【課題】
粘性が小さく溶媒の揮発性が極めて高い撥油剤溶液を、微小量域に、均一かつ正確に塗布する。
【解決手段】
先端に毛細開口部を有する塗布部材に撥油剤溶液を圧送することにより、塗布部材先端部に撥油剤溶液を滲出させ、微小な間隙を持って対向したワークの表面に非接触状態を保って撥油剤を塗布する。塗布部材とワークは相対的に回転し、少なくとも塗布開始点は二回以上繰返し塗布することで、均一性の高い塗膜が得られる。摩擦磨耗による塗布部材の損傷もないので、大量生産に適している。 (もっと読む)


【課題】耐汚染性及び抗層剥離性の組成物と、耐汚染性及び抗層剥離性の多孔質ポリテトラフルオロエチレン薄膜とその織物、及び耐汚染性及び抗層剥離性の多孔質ポリテトラフルオロエチレン薄膜とその織物、及び多孔質ポリテトラフルオロエチレン薄膜の耐汚染性及び抗層剥離性の加工処理方法を提供する。
【解決手段】耐汚染性及び抗層剥離性の組成物は疎水と疎油及び耐水洗性の特性を有し、前記ポリテトラフルオロエチレン薄膜は多微孔の特性を有し、多微孔の特性により通気性と透湿性及び撥水性の機能が実現される。加工処理の方法は、ポリテトラフルオロエチレン薄膜を塗布したり浸漬する加工方式で、耐汚染性及び抗層剥離性の組成物をポリテトラフルオロエチレン薄膜上に結合して、ベーキングの工程を介することにより、完成品が得られる。 (もっと読む)


【課題】 装置の小型化を可能にするとともに、含浸剤の洗浄硬化の処理時間を短縮することができる含浸剤の洗浄、硬化方法を提供することである。
【解決手段】 硬化性樹脂を含んだ含浸剤を巣穴や細孔に充填した含浸対象物の表面を洗浄するとともに、含浸対象物に充填された含浸剤を硬化させる含浸剤の洗浄硬化方法において、洗浄時には水と水蒸気とを混合して含浸対象物に対して噴射し、硬化時には水蒸気を噴射して含浸対象物の温度を含浸剤の硬化温度以上に上昇させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷部を有する合成樹脂発泡成形体表面の印刷部が簡単に剥がれ落ちることのなく鮮明な印刷部を維持し得る印刷部を有する合成樹脂発泡成形体を提供する。
【解決手段】合成樹脂発泡成形体表面の少なくとも印刷形成部分にコーティング材を塗布し、乾燥して皮膜を形成し、該皮膜上にホットメルト型インクにより印刷部を形成する方法である。これにより合成樹脂発泡成形体に形成された印刷部は、耐久性に優れ成形体同士が接触し印刷部が擦られることがあっても印刷部が簡単に剥がれることがない。 (もっと読む)


【課題】薄膜を形成する塗布装置に関係なく、所望の厚みの薄膜層を形成することができる薄膜の製造方法及び薄膜製造装置を提供する。
【解決手段】基材100に薄膜剤を塗布して薄膜層110を形成する薄膜形成工程と、薄膜形成工程により形成した薄膜層110の厚みを、基材100に薄膜層110を浸透させることにより、変化させる第1の膜厚調整工程と、第1の膜厚調整工程により変化した薄膜層110を、乾燥させることにより安定させる第2の膜厚調整工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】断熱性壁の屋外側表面に形成された有機系塗料の旧塗膜に適した改装方法を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度−20〜80℃である塗料用樹脂の固形分100重量部に対し、シリケート化合物をSiO換算で0.1〜20重量部含有し、前記シリケート化合物として、テトラアルコキシシラン縮合物(a)が、一分子中に水酸基を3個以上有し分子量が500未満である多価アルコール(b)によって変性された変性シリケート化合物を含み、赤外線反射率20%以上、水蒸気透過度40g/m・24h以上の塗膜を形成する着色塗料を用いて塗装を行う。 (もっと読む)


【課題】表面が傷付きにくく、耐久性に優れた軟質部材構造及び軟質部材の製造方法を提供する。
【解決手段】軟質部材構造4は、軟質な基材層5と、柔軟な非発泡材よりなる非発泡材層2と、ハイブリッド塗膜よりなる表面層3とを有する。非発泡材層2としては、ウレタン塗料、ポリウレタン塗料、アクリルウレタン塗料、軟質塩化ビニル塗料など柔軟性を有した有機塗料特にウレタン系塗料の塗膜が好適である。表面層3を構成するハイブリッド塗膜としては、有機塗料中にシリカナノ微粒子を配合したものが好適である。 (もっと読む)


【課題】石器表面への漆の塗着力を高め、石器の強度の補強並びに絵付けを可能ならしめることができる宝殿石製石器の表面処理方法を提供する。
【解決手段】宝殿石で製作した石器を形状に応じて切削粗取形成した後、粗砥して製作時切削傷を完全に均し、水研磨を砥石番号400から始め順次1200迄行い、水洗後煮沸を10分以上行って消毒及び石粉の除去を行い、完全に乾燥した後、漆1に対して片脳油5の割合で希釈した漆を石器に塗布し、漆1に対して片脳油3の割合で希釈した漆を石器に塗布し、漆1に対して片脳油を1の割合で希釈した漆を石器に塗布して乾燥する。 (もっと読む)


本発明は基材の処理方法に関する。本発明の一態様によれば、高分子塗料を基材に塗布し、高分子塗料が乾く前に加熱した表面に高分子塗料を接触させることを特徴とする処理方法である。任意で、高分子塗料に架橋性材料を含有させても良く、架橋結合を促進するために架橋剤を用いてもよい。高分子塗料に加熱した表面が反映される。また、本発明は上述の方法により作製した製品に関する。この製品は塗膜の表面下に空隙を備えていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】印刷部を有する合成樹脂発泡成形体表面の印刷部が簡単に剥がれ落ちることのなく鮮明な印刷部を維持し得る印刷部を有する合成樹脂発泡成形体を提供する。
【解決手段】合成樹脂発泡成形体表面に印刷部を形成したのち、印刷部をコーティング材で被覆し、乾燥させることを特徴とする印刷部を有する合成樹脂発泡成形体の製造方法であり、摩擦に強い印刷部を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、下塗り作業が不要で、塗装を施すべき建材(下地)との接着性に優れ、かつひび割れや浮きを生じることがなく、しかも見栄え、触感に優れた、消石灰及び白セメントを主成分とする所謂白色モルタル系の建材塗装用組成物を提供する。
【解決手段】セメント又は白セメント、消石灰、骨材に加えて、適量のエチレン−酢酸ビニル系共重合体樹脂又はエチレン−塩化ビニル共重合体樹脂、及びカチオンアクリル樹脂を配合する。 (もっと読む)


【課題】透湿性と耐摩耗性の向上とを両立させることができるシートを提供する。
【解決手段】本発明のシート材1は、主層用溶液を基材に塗工する工程と、主層用溶液が塗工された基材を有機溶媒Bに浸漬してその後乾燥させ、多孔質の主層11を形成する工程と、多孔質の主層11の表面に塗布溶液を塗布してその後乾燥させ、多孔質の主層の表面に表層12を形成する工程によって製造されるものである。そして、シート材1には、基材層10、主層11、表層12が有している。 (もっと読む)


【課題】 木質基材の自然の風合いを損なうことなく、表面硬度、耐擦傷性、耐クラック性、耐汚染性に優れた木質化粧板を、液状電子線硬化型樹脂を用いて簡便に製造することができる樹脂強化型木質化粧板の製造方法を提供する。
【解決手段】 木質基材および液状電子線硬化型塗料のいずれも加熱しないで、木質基材表面に液状電子線硬化型塗料を塗布し、圧入した後、電子線照射による硬化を行わずに、さらに液状電子線硬化型塗料を塗布し、さらに圧入した後、圧入した液状電子線硬化型塗料を電子線にて硬化させる樹脂強化型木質化粧板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、天然石が有する質感や重量感を充分に醸し出すことができる石目調ブロック体を提供すること。
【解決手段】本発明に係る石目調ブロック体A1は、発泡スチロールからなるブロック成形体1と、ブロック成形体1の表面の少なくとも一部を覆う被覆層2とを備え、被覆層2は、天然石または人工石を粉砕して得られた有色骨材21A,21B,21Cを含む。 (もっと読む)


【課題】断熱性壁の屋外側表面に形成された有機系塗料の旧塗膜に適した改装方法を提供する。
【解決手段】建築物外壁の屋外側に形成された旧塗膜面に対し、少なくとも1種の着色塗料を塗付する建築物外壁の改装方法において、ガラス転移温度−20〜80℃である塗料用樹脂の固形分100重量部に対し、シリケート化合物をSiO換算で0.1〜20重量部含有し、前記シリケート化合物として、炭素数1〜2の直鎖アルキル基と炭素数3以上の分岐アルキル基が、95:5〜50:50の当量比率で混在する変性シリケート化合物を含み、赤外線反射率20%以上、水蒸気透過度40g/m・24h以上の塗膜を形成する着色塗料を使用する。 (もっと読む)


【課題】自動車車体外板等の各種工業製品に対して、低明度且つ高彩度で、深み感及び緻密感に優れるメタリック塗料組成物、塗膜構造、塗膜形成方法および塗装物品を提供することである。
【解決手段】本発明は、着色成分として、透明な鱗片状基材が酸化チタン及び/又は酸化チタンを還元した低次酸化チタンで被覆された低明度光輝性顔料及び透明性着色顔料を含むことを特徴とするメタリック塗料組成物、塗膜形成方法、塗膜構造及び塗装物品に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 耐傷性、耐摩耗性及び耐汚染性に優れ、更に適度な柔軟性を有する壁紙を提供することを課題とする。
【解決手段】 壁紙表面に、ペースト用塩化ビニル系樹脂及びブレンド用塩化ビニル系樹脂を含む樹脂コーティング層5を設ける。このブレンド用塩化ビニル系樹脂は、基本粒子径20μm〜60μmの塩化ビニル樹脂が用いられる。 (もっと読む)


一実施形態では、本出願は構造物に関する。この構造物は外側表面を有する構造層及び前記構造層の外側表面上のコーティングを含む。コーティングはポリウレタン結合剤;及び前記ポリウレタン結合剤内の光触媒粒子を含む。別の実施形態では、本出願は組成物に関する。組成物はポリウレタン結合剤及び前記ポリウレタン結合剤内の光触媒粒子を含む。 (もっと読む)


【課題】 支持体上に形成された少なくとも1層のインク吸収層上に、塗布液をカーテンスプレー塗布装置にて塗設し、表面層を形成し記録用紙を製造する際、塗布中に液滴の落下による塗布故障を防止し長時間の塗布が安心して行うことが可能な表面層のカーテンスプレー塗布方法、表面層塗布用のカーテンスプレー塗布装置、記録用紙の提供。
【解決手段】 支持体上のインク吸収層上にカーテンスプレー塗布装置により、表面層を形成するインクジェット記録用紙の表面層のカーテンスプレー塗布方法において、前記カーテンスプレー塗布装置は、コータと、飛散塗布液回収装置と、移動手段とを有し、前記飛散塗布液回収装置は、吸引口を有する側板と、気体取入れ口を有する天板と、底板とを有する筐体の構造を有し、スプレー塗布時に筐体の内部を減圧にし、前記気体取入れ口から気体を取入れながら塗布を行うことを特徴とする表面層のカーテンスプレー塗布方法。 (もっと読む)


81 - 100 / 152