説明

Fターム[4D075EA31]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 塗布材料の形態、性質、用途 (13,436) | 揺変性、高粘性塗料 (136)

Fターム[4D075EA31]に分類される特許

101 - 120 / 136


【課題】ペースト塗布機に設定した塗布パターンと塗布条件の情報に基づいて、ペーストの塗布結果を簡単に確認することができるペースト塗布機のためのペースト模擬塗布装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明は、塗布パターンデータを入力するパターンデータ入力手段と、塗布速度を含む塗布条件の情報を入力する情報入力手段と、前記パターンデータ入力手段で入力した塗布パターンデータと前記情報入力手段で入力した塗布条件の情報に基づいてペーストの塗布を模擬実行する模擬塗布画面データを生成して出力する模擬塗布画面生成手段と、を含み、模擬塗布画面生成手段は、パターンデータによる実際塗布パターン状のグラフィックイメージを生成するグラフィックイメージ生成手段と、ペースト塗布を模擬実行する模擬塗布イメージを生成する模擬塗布イメージ生成手段と、模擬塗布画面データを生成するイメージ合成手段と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】吐出した液滴の位置ズレや基板の熱的損傷を回避して、高い粘度の液状体からなる液滴の吐出容量の安定性を向上させたパターン形成方法、液滴吐出装置及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】マザー基板MAの裏面側に赤外線ランプ34を設けた。そして、マザー基板MAを透過してノズル形成面41Sで吸収される赤外領域の光Lを、マザー基板MAの裏面に向かって出射させて、マザー基板MAを透過する光Lによって、ノズル形成面41Sを照射させるようにした。 (もっと読む)


【解決手段】一液光及び/又は熱硬化性樹脂組成物であって、せん断速度20S-1 における25℃での粘度が、50〜300Pa・sであり、チキソトロピー指数=(せん断速度2S-1における25℃粘度)/(せん断速度20 S-1における25℃粘度)で定義されるチキソトロピー指数が2.0〜8.0である液晶滴下工法用液晶シール剤。
【効果】従来の液晶滴下工法用液晶シール剤では達成困難であった、シールディスペンス塗布性及びスクリーン印刷適性に優れ、かつ、シール外観が良好な、液晶滴下工法用液晶シール剤、該液晶滴下工法用液晶シール剤を用いた液晶表示パネルの製造法及び液晶表示パネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】色彩を施したクレイモデルの作製を正確に短時間で行うこと。
【解決手段】このモデル加工システム100は、先端に塗装ヘッド106を備えた多軸アームロボット1と、クレイモデルMのハンドワーク側の形状を取得するカメラ2と、CAD/CAM装置5と、多軸アームロボット1のプログラミング等を行うコンピュータ装置6と、多軸アームロボット1のドライブユニット7とを有する。CAD/CAM装置5は、カメラ2で取得したハンドワークの形状と色とに係わるデータを反転させて、反転着色情報を取得し、この反転着色情報に対応した塗装用の加工パスを生成し、多軸アームロボット1の塗装ヘッド106によりクレイモデルMを塗装する。 (もっと読む)


【課題】印刷部を有する合成樹脂発泡成形体表面の印刷部が簡単に剥がれ落ちることのなく鮮明な印刷部を維持し得る印刷部を有する合成樹脂発泡成形体を提供する。
【解決手段】合成樹脂発泡成形体表面に印刷部を形成したのち、印刷部をコーティング材で被覆し、乾燥させることを特徴とする印刷部を有する合成樹脂発泡成形体の製造方法であり、摩擦に強い印刷部を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】
気泡の少ない液状物質、特に所定の直径を超える気泡をほとんど含まない液状物質を被塗布部材に供給すること。
【解決手段】
液状物質に大気圧よりも高い正の圧力を与える加圧タンクと、前記液状物質を吐出するノズルを有するシリンジと、前記加圧タンクから前記シリンジに前記液状物質を通流させる流路を形成する流路部材とを備える液状物質供給装置であって、前記流路部材の途中に設けられて前記流路を開閉するバルブ部材と、前記シリンジと前記バルブ部材との間における前記流路部材の途中に位置して前記流路部材を流れる前記液状物質から気泡を除去する気泡除去用フィルタと、前記シリンジ内に大気圧よりも高い第1の圧力又はその第1の圧力よりも低い第2の圧力を選択的に与えて、前記ノズルによる前記液状物質の吐出を開始又は停止させる圧力付与機構とを備えることを特徴とする液状物質供給装置。
(もっと読む)


【課題】小径化が進んだ容器であっても、その内面に粘着性塗料を剥離することなく確実に塗装でき、コンパクト化および低コスト化に寄与することが可能な絶縁信頼性の高い密閉型開閉装置、その塗装方法および同方法に用いる塗料カプセルを提供する。
【解決手段】容器2内面に粘着性塗料6が塗装される塗装面7を有する密閉型開閉装置であって、塗装面7は、容器2内面の他の面よりも粗く設けられている。粘着性塗料6の塗装に際しては、真空引きにて粘着性塗料6を押出す塗料カプセル11が用いられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電磁波シールド効果が高く透明性、透視性及び耐久性に優れた電磁波シールド材、並びに該電磁波シールド材の簡便かつ安価な製造方法を提供する。
【解決手段】電磁波シールド材の製造方法であって、(1)酸化物セラミックス、非酸化物セラミックス及び金属からなる群から選ばれる少なくとも1種を主成分として含有する透明多孔質層を備えた透明性樹脂基材の該透明多孔質層面に、表面が酸化銀で被覆された銀粒子、バインダー及び溶媒を含む導電性ペーストを幾何学パターンにスクリーン印刷し、(2)該スクリーン印刷された透明性樹脂基材を加熱処理して該透明多孔質層面に幾何学パターンの導電部を形成し、(3)その上に、酸化物セラミックス前駆体及び透明性樹脂からなる群から選ばれる少なくとも1種の材料と、溶媒とを含むオーバーコート液を塗布して乾燥することを特徴とする製造方法、並びに該製造方法で製造される電磁波シールド材に関する。 (もっと読む)


【課題】塗布領域に対してペーストを塗布する際、ペーストの塗布量の変動、塗布領域の位置の変動等がある場合でも最適なペースト塗布量でペーストを塗布し、連続して所望するペーストパターンを塗布描画することのできるパターン形成方法を提供すること。
【解決手段】ノズル6と基板8の塗布領域を撮像し、撮像した画像を画像処理することで、ノズル6から吐出されるペースト13の幅(吐出幅)及び塗布されたペースト13の幅(塗布幅)を検出し、制御量を決定し、ペースト13の塗布量を変化させ、基板8上に所望形状のペーストパターンを連続して塗布するものである。 (もっと読む)


【課題】ピンの先端部に付着したペースト状材料の這上現象を防止して、ピンの先端が当接する当接面の所定箇所に確実に転写し得るペースト状材料の転写装置を提供する。
【解決手段】転写装置を構成する転写ヘッド10には、複数本のピン12の各々が上下動自在に挿入される貫通孔14が穿設されたピン保持板16によって底部が形成された空間部18と、空間部18内に挿入され、複数本のピン12の各鍔状部12aをピン保持板16の方向に押圧するクッション部材20と、ピン12が挿入されたピン保持板16の各貫通孔14からピン12の先端部方向に空気流が噴出して、ピン12の後端部方向にペースト状材料の這い上がりを防止できるように、空間部18の内壁面に開口された開口部から空間部18内に圧縮空気を供給する圧縮空気供給路24とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 非接触式の孔版印刷方法であって、印刷すべき図柄の変更に容易に対応可能で、印刷剤として任意の材料から成る粒状物を使用することが可能な方法を提供する。
【解決手段】 複数の孔が設けられた版13を被印刷物1に対して離間して配置し、版13の孔を通じて印刷剤を被印刷物1上に供給することを含む印刷方法において、印刷剤として粒状物7を用い、版13には、複数の孔3aおよび5aが互いに異なる所定のパターンでそれぞれ設けられた原版3および修飾版5を重ね合わせて用い、版13の連通する孔3aおよび5aを通じて粒状物7を被印刷物1上に落下させる。 (もっと読む)


【課題】基板に接触することなく基板上に粘性材料を分注するための粘性材料分注システムを提供する。
【解決手段】粘性材料(48)を分注又は噴出するためのシステム(10)及び方法。システム(10)は、電子コントローラ(24)及び電子コントローラ(24)と作動的に結合した噴出分注装置(60)を含む。システム(10)は、更に、システム分注パラメータを感知し、システム作動を制御するために感知したパラメータを表す出力信号を電子コントローラ(24)に通信する少なくとも1つのセンサ(110、112、114)を含む。空気作動式噴出分注装置では、センサ(110)は、空気圧アクチュエータの空隙(66)内の流体圧を感知することができる。可動ニードル弁を有する噴出分注装置(60)では、センサ(114)は、ニードルシャフト(68)の変位を感知することができる。他の噴出分注装置(60)では、センサ(112)は、噴出分注装置(60)の振動を感知することができる。 (もっと読む)


【課題】 最適な硬化状態を呈しながらも、乾燥時間の短い自動車ボディー等の補修用材料、及びそれに用いるパテ用樹脂材料の提供。
【解決手段】 防錆鋼板用不飽和ポリエステル樹脂、低収縮剤、及び充填剤を含有するパテ用樹脂材料とする。 (もっと読む)


【課題】電子アセンブリの2つの構成要素間に位置することになる粘性材料を付加する方法を提供する。
【解決手段】2つの基板(100、102)を形成する電子アセンブリの2つの構成要素(100、102)の間に粘性材料の少なくとも1つの連続線(104、106、108、110)を形成する方法。本方法は、粘性材料の複数の離間したドット(20)を基板(100、102)の第1のもの(100)の表面(98)上に堆積させる段階と、基板(100、102)の第2のもの(102)をドット(20)に接触させ、ドット(20)を互いに融合させて2つの基板(100、102)の間に粘性材料の少なくとも1つの連続線(104、106、108、110)を形成する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、各塗布対象が均一な高さでない場合や変形あるいは傾斜している場合であっても、各塗布対象の表面にマスクを介してそれぞれ塗布剤を確実にかつ精度良くそれぞれ所定のパターンで塗布することができる塗布剤の塗布装置およびその方法を提供する。
【解決手段】 塗布装置1は、塗布対象W1〜W3の表面にマスク10を介してそれぞれ所定のパターンで塗布剤を塗布するためのもので、各塗布対象W1〜W3に塗布剤をそれぞれ塗布するパターンが穿孔されたマスク10、10、10と、各塗布対象W1〜W3の表面に対して各マスク10を移動可能に保持するフローティング機構を含む保持体11を有している。 (もっと読む)


【課題】 導電性が高く且つ明度および黄色度の低い黒色導電厚膜を形成するためのディスプレイ電極形成用感光性黒色導電ペースト、ディスプレイ電極形成用黒色導電厚膜、およびディスプレイ電極用黒色導電厚膜の形成方法を提供する。
【解決手段】 黒色導電厚膜40を形成するための感光性黒色導電ペーストにおいて、導電性成分として含まれる銀粉末は比表面積が1.0或いは2.0(m2/g)程度と微細であり、黒色顔料46は比表面積が3〜13(m2/g)程度の範囲内のCo3O4粉末から構成されるため、高い感光性延いては高い解像性を有すると共に、その感光性黒色導電ペーストから形成される黒色導電厚膜40には銀44とCo3O4から成る黒色顔料46とがガラス48で結合されて構成されるため、導電性が十分に高く且つ明度および黄色度が十分に低い黒色導電厚膜が得られる。 (もっと読む)


【課題】 金型を使用することなく、サイズの相違する管状物、特に大型サイズの管状部分を簡単に製造できるようにする。
【解決手段】 フレキシブルなベルト基材の表面にエラストマー組成物からなる表面層を備えた大径管状物の製造方法であって、前記ベルト基材を巻き付ける少なくとも両端のローラの間隔を調節自在とし、該ベルト基材のサイズに応じて該ベルト基材が前記ローラにより張架保持された状態となるようにローラ間隔を調節する工程と、前記ローラを回転させて、これらローラに巻き付けた前記ベルト基材を回転させながら、該ベルト基材の外周面に液状としたエラストマー組成物をディスペンサーで塗布する工程と、塗布されたエラストマー組成物を加熱または乾燥により硬化させる工程を含む。
(もっと読む)


【課題】 取扱が容易なシート体を提供することを目的とし、さらに取扱性に加えて、高性能を有するシートの提供をも目的とする。
【解決手段】 予め定める特性を有する充填材2が、結合材3に混合されてシート状に形成されるシート体1であり、このシート体1は、充填材2が有する特性を発揮させることができる。また、このシート体1は、厚み方向一方側の表面部は粘着性を有するので、粘着シートまたは粘着材層を介在させることなく、物品4に貼着させることができるが、厚み方向他方側の表面部は非粘着性を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来、人手に頼っていたシャフト部材へのグリース塗布を、効率よく、かつ必要とする箇所にだけ塗布することで、作業性の向上、省力化、および品質向上を図ることのできる回転塗布装置および回転塗布方法を提供する。
【解決手段】回転式塗布装置は、一対のガイドレール5,5と、ガイドレールに振動を与える振動発生手段と、ガイドレール間に懸架され振動により移送されるピン状被塗物100をガイドレールの特定位置で回動自在に停留させるストッパーと、この停留時に、振動により自転するピン状被塗物100に粘着性塗物を塗布するための塗布手段10と、ピン状被塗物に塗着した粘着性塗物を平らにならすための塗膜平均化手段104とを備える。 (もっと読む)


【課題】 粘性材料を被塗布材上に塗布するに際し、塗布幅に対して塗布高さを確保することができる粘性材料塗布方法、及び粘性材料塗布装置を提供する。
【解決手段】 被塗布体20上に塗布された粘性材料2aの上にさらに重ねて粘性材料2bを塗布する複数回塗布を行う。前記複数回塗布の内、1回目の塗布動作による粘性材料2aの塗布量よりも2回目以降の塗布動作による粘性材料2bの塗布量の方を多くすることが好ましい。また、1回目の塗布動作を行うノズル3の吐出口径よりも2回目以降の塗布動作を行うノズル3の吐出口径を小さくすることが好ましい。2回目以降の塗布動作を行うノズル高さは、直前の塗布動作によって得られた塗布粘性材料の塗布高さにほぼ等しくする。塗布を終えたノズル3を被塗布体20から離れる方向へ所定量移動し、移動後の位置で再度ノズル3から粘性材料2を吐出する分割吐出を行ってもよい。 (もっと読む)


101 - 120 / 136