説明

Fターム[4D624CA04]の内容

収着による水処理 (19,219) | 装置の構造、付属装置 (1,640) | カートリッジ式 (319)

Fターム[4D624CA04]に分類される特許

61 - 80 / 319


【課題】除菌効果が高く、溶出量が少ない白金ナノコロイドを担持させた浄水カートリッジ及びその製造方法並びに浄水器を提供する。
【解決手段】浄水器10の基台となり各部品が装着及び取付けられる本体ベース11と、本体ベース11に搭載されるプレフィルターユニット14及び浄水カートリッジユニット18と、本体ベース11に搭載された各部品を格納する本体ケース22と、本体ケース22の上部に備えられ浄化された水が吐水される吐水部24とで構成され、浄水カートリッジユニット18は、浄水カートリッジ19と浄水カートリッジケース20とで構成され接続パイプ21に取り付けられ、浄水カートリッジ19は、浄水基材に白金ナノコロイドが担持されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は従来の技術における上記の問題点に鑑み、水道水圧の高い地域で浄水器用カートリッジを使用した場合であっても、噴流によって中空糸膜が切れたり曲がったりすることなく、中空糸膜による性能を十分に発揮して水質を向上させるこができる浄水器用カートリッジと、浄水器を提供すること。
【解決手段】
吸着材を上流側に有し、中空糸膜束をU字状にケーシングに充填し、ケーシングに注型材を用いて固定した中空糸膜モジュールを、U字状にした中空糸膜束の屈曲部が吸着材と対向するように吸着材の下流側に有する浄水器用カートリッジであって、吸着材が筒型であり、かつ、吸着材の内部通水路が前記ケーシングに連通し、さらに中空糸膜束の屈曲部から直状部にかけて、中空糸膜束を覆いかぶせる保護ネットを設けていることを特徴とする浄水器用カートリッジ。 (もっと読む)


【課題】プレフィルタを設けることで、メインの細隙フィルタが早期に劣化するのを抑制することができて、ランニングコストを低減することができるとともに、プレフィルタの汚れ具合をケース22の外部から容易に確認することができる浄水器を提供する。
【解決手段】ケース22内には、水を浄化するための細隙フィルタを含むフィルタカートリッジ28を設ける。ケース22内には、細隙フィルタよりなるプレフィルタ37をフィルタカートリッジ28の上流側に位置するように設ける。ケース22の側壁には、プレフィルタ37の汚れ具合を確認するための透視窓40を設ける。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ容器が再利用可能であり、さらにカートリッジ容器の中子に対する着脱が容易であり、且つカートリッジ容器の取付構造が簡素化されたピッチャー型浄水器を提供すること
【解決手段】浄化フィルタ5は、浄水体50と、浄水体50を囲む、水浸透性のカバー部51とを有しており、カートリッジ容器4は、カートリッジ容器本体40の底面40aから開口した方向に向けて突出して形成され、開口した方向に向かうに従い先細くなるテーパ状の内面41aを有し、開口を有する筒状のカートリッジ容器突起部41と、カートリッジ容器本体40の開口を開閉可能に閉じる上蓋42とを有しており、中子3は、中子容器30の底面30aから開口した方向に向けて突出して形成され、カートリッジ容器突起部41の内面が着脱可能に嵌合される外面30aを有する中子突起部31と、中子連通孔32とを有している。 (もっと読む)


【課題】濾材充填空間の軸心方向における開口端側での粒状濾材の密度の低下を防止して、濾材充填空間に充填された粒状濾材の全体を効率よく利用可能とし、浄水性能の向上を図ること。
【解決手段】筒状の内側濾材8にて構成される内周面と筒状の外側濾材9にて構成される外周面との間に、軸心方向の一端部が閉塞され且つ他端部が開口された筒状の濾材充填空間10が形成され、その濾材充填空間10に粒状濾材11が充填され、濾材充填空間10を閉塞する蓋体15が、濾材充填空間10の軸心方向の開口端側に装着自在に設けられ、その蓋体15には、蓋体15を濾材充填空間10の軸心方向の開口端側に装着された装着状態において、濾材充填空間10側に突出する突出部17が濾材充填空間10の径方向で連続しない非連続部位17aを有して備えられている。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ容器の中子に対する着脱が容易であり、且つカートリッジ容器の取付構造が簡素化されたピッチャー型浄水器を提供すること
【解決手段】浄化フィルタ5は、カートリッジ容器4内を外側空間60と内側空間61とに分け、カートリッジ容器4は、カートリッジ容器本体40の内側空間61に位置する底面から開口した方向に向けて突出して形成され、開口した方向に向かうに従い先細くなるテーパ状の内面41aを有すると共に、開口を有する筒状のカートリッジ容器突起部41と、外側空間60のみに連通された上蓋連通孔42aを有し、カートリッジ容器本体40の開口を閉じる上蓋42とを有しており、中子3は、中子容器30の底面から開口した方向に向けて突出して形成され、カートリッジ容器突起部41の内面41aが着脱可能に嵌合される外面31aを有する中子突起部31を有している。 (もっと読む)


【課題】装置専用でない浄水カートリッジについては交換に用いないようにできる電解整水装置を提供する。
【解決手段】電解整水装置本体と、前記本体に脱着可能に装着される当該電解整水装置専用の浄水カートリッジとを備え、浄水カートリッジが前記本体に装着された状態で、前記本体から送られた原水を浄水カートリッジで浄水した後に前記本体に戻し、前記本体で浄水後の水を電気分解して電解還元水を排出する電解整水装置であって、前記本体は、浄水カートリッジを装着した状態で、浄水カートリッジが電解整水装置専用であるか否かを検知するように構成されている、電解整水装置。 (もっと読む)


【課題】卓上などに設置して多数の通常のポットに浄水を供給することができ、ろ材の浄水出口近傍での雑菌の繁殖を抑制することが可能な浄水装置を提供する。
【解決手段】この浄水装置1は、内部下方に第1下方領域S1と第2下方領域S2が形成された原水タンク20を有する原水注入部2と、第1下方領域S1から流入した原水をろ過して浄水出口32から浄水を流出させる浄水カートリッジ30が装着された浄水部3と、浄水カートリッジ30の浄水出口32に連通する第1流路40が形成された第1流路部4と、第2下方領域S2に連通する第2流路50が形成された第2流路部5と、外部流出路60が形成された外部流出路部6と、切換弁体70が切換弁体収容孔71に回動可能に収容され、第1の回動位置にあるときには第1流路40と外部流出路60を連通させ、第2の回動位置にあるときには第1流路40と第2流路50を連通させる切換弁体部7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】水道水等の被処理水の浄化を効率良く行うことができる浄水器用カートリッジ及びこれを用いた浄水器を提供する。
【解決手段】被処理水を濾過するための浄水器用カートリッジ3であって、外部からの被処理水が導かれる濾過体8と、濾過体8を通過した被処理水が導かれる流路9とを備えており、濾過体8は、被処理水が流入する流入孔20及び被処理水が流出する流出孔21を有するユニットケーシング16と、ユニットケーシング16内に充填される濾過材とを有する濾過体ユニット12を複数備えており、各濾過体ユニット12は、各流出孔21を介して流路9に連通する浄水器用カートリッジ。 (もっと読む)


【課題】原水吐水時において汚れを含んだ原水が吐水されてしまう恐れのない浄水装置付き吐水ヘッドを提供する。
【解決手段】吐水ヘッド本体26を容器部としてその内側にカバー142付き浄化カートリッジ42を収容して、吐水ヘッド本体26と浄化カートリッジ42との間の空間を外流路の原水通過流路58Aと内流路のカートリッジ流入流路58Cとに区画する。そしてカートリッジ流入流路58Cの軸方向の一端側を開放状態、他端側を閉鎖状態とし、浄化カートリッジ42の下流側の切替弁74による切替動作によって、原水を原水通過流路58Aを通過して吐水口から原水吐水させる流路と、原水をカートリッジ流入流路58Cに導入した上、浄化カートリッジ42を通過させ、浄水を吐水口から浄水吐水させる流路との間で流路切替えを行うようにする。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜の浄水能力を最大限に活用することができると共に、この場合でも中空糸膜の充填密度を十分な値に確保することができる浄水器用カートリッジの提供。
【解決手段】活性炭部10より中空糸膜部20を小径とし、それらの境界部に段差部22を設ける。活性炭部10は、活性炭の充填量を規定の総ろ過水量を得るために要求される最少充填量に設定し、かつ、直径及び軸方向長さを当該最少充填量に応じた直径及び軸方向長さに設定して、上側キャップ12及び下側キャップ11の外径を対応する直径に設定している。一方、中空糸膜部20は、中空糸膜の充填量を中空糸膜用の浄水能力としての規定の総ろ過水量を得るために要求される最少充填量に設定すると共に、中空糸膜ケース21の直径を、上側キャップ12及び下側キャップ11の外径よりも小さく、かつ、前記最少充填量の中空糸膜を密に充填して収納する直径としている。 (もっと読む)


【課題】十分な浄水能力を有する一方で、シンク上、シンク横またはシンク下の特別な設置スペースを必要とせず、更に、特に設置面に立設される基部部分のデザインを多様化して意匠性を向上することができる浄水器専用水栓の提供。
【解決手段】水栓本体1を、ベース部10、センター部20、キャップ部30の3ピース構成とする。キャップ部の内周面の下側に、キャップ部の上端に向かって所定のテーパー率で縮径するテーパー面を設けると共に、キャップ部の内周面においてテーパー面より上側に段差面を設け、キャップ部のテーパー面の軸方向所定位置の外径を、浄水カートリッジの封止部材がテーパー面に圧接して水密を維持できる直径以下に設定して、テーパー面の軸方向所定位置から段差面までの間隔の範囲で、浄水カートリッジの上端の吐水端面の位置を調節して、キャップ部側の入水孔端面と浄水カートリッジの吐水端面との間の距離を増減変更自在とする。 (もっと読む)


【課題】浄水器の目詰まりを防ぎ、浄水器のカートリッジの交換サイクルを伸ばすことができる浄水装置およびそれに用いられるフィルターを提供する。
【解決手段】浄水装置100は、多孔質中空糸膜、ナノ濾過膜、セラミックス、および活性炭から選ばれる濾材の少なくとも一種を内蔵する浄水器100aと、該浄水器100aの上流側に設置され、水中の不純物の除去を行うフィルター100bとを備え、フィルター100bは、ケース本体10とケースキャップ20とベース30とからなるフィルターケース1と、該フィルターケース1の内部に収納されて、ベース30に着脱自在に取付け固定されたフィルターエレメント2とを有し、ケースキャップ20に空気を排出するエアー抜き手段が設けられ、フィルターエレメント2に水中の赤錆等を取り除くための磁石80と、所定の水圧で開放するリリーフバルブ90とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】自重濾過方式による浄水器の通水初期より安定した濾過流量を得るための前処理方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】浄水を得る前に予め中空糸膜の内側から水を浸透させることを特徴とする、浄水を得るための中空糸膜モジュールの前処理方法。 (もっと読む)


【課題】適切な捨て水量を定めることが可能な浄水器を提供する。
【解決手段】浄水器1は、浄水供給部110と積算流量計測部113と制御・演算部131とを備える。制御・演算部131は、浄水供給部110によって浄水の供給が開始されてから判定時点までの間に積算流量計測部113によって測定される浄水の量が予め定められた使用不適浄水量Qtiよりも少ない場合に、浄水供給部110によって供給される浄水が使用に適さない使用不適浄水であると判定するように構成されている。N回目のQtiは、(N−1)回目に浄水供給部110が浄水の供給を停止してからN回目の浄水の供給を開始するまでの時間の長さと、(N−1)回目の浄水の供給が開始されてから(N−1)回目の浄水の供給が停止されるまでの間に積算流量計測部113によって測定される浄水の量と(N−1)回目のQtiとの差とに基づいて定められる。 (もっと読む)


【課題】浄化材を収容したカートリッジが着脱可能であると共に、汚染範囲や汚染濃度に応じた性能変更が容易である透過性反応壁による地下水浄化構造を提供する。
【解決手段】透過性反応壁を地中に設置した透過性反応壁による地下水浄化構造において、地盤1に不透水層1bまで掘削された空所3内に、該空所3内を地下水脈の上流側スペース3aと下流側スペース3bとに区画するように透過性反応壁5を設置する。透過性反応壁5は、溝型鋼12、H型鋼15及び平型鋼13,14を組み合わせたフレーム状構造体に対し、土壌浄化材を収容した盤状のカートリッジ4を並列配置することにより構成されている。 (もっと読む)


【課題】
ろ過膜等のメインフィルタの上流側に該メインフィルタよりも分画性能の劣るサブフィルタを配置させるような蛇口直結型浄水器であっても、視界確保が望まれる領域に存在する流路切換器を大型化することなく、使用者が手軽にサブフィルタのみを筐体を含まずに交換できるようにする
【解決手段】
蛇口に固定される流路切換器と、該流路切換器に着脱可能に接続されるメインフィルタカートリッジとを備え、前記メインフィルタカートリッジが、筐体と濾材(A)とを含む蛇口直結型浄水器であって、前記メインフィルタカートリッジの外面には、該外面に着脱可能に接続され、該外面と共に閉空間を形成する閉塞部材が配され、前記閉空間には濾材(B)が着脱可能に配され、かつ、被処理水が、前記流路切換器、前記メインフィルタカートリッジの前記筐体内であって前記濾材(A)以外の部分、前記濾材(B)、前記メインフィルタカートリッジの前記濾材(A)、の順に通過することを特徴とする蛇口直結型浄水器とする。 (もっと読む)


【課題】高濃度から極低濃度までの鉛イオンのみならず各種の重金属イオンやアルミニウムイオンを、長期間にわたって除去できる機能を有するろ過材料を提供する。
【解決手段】溶液中の金属イオンを除去するろ過材料が、層状結晶構造を具備する結晶性無機材料であって、前記結晶性無機材料は、前記金属イオンとイオン交換されるカチオン成分とを前記層状結晶構造間に含有し、且つそのX線回折パターンにおいて、全回折線中で最高強度の第1回折線に対して80%以上の強度の回折線から成る高回折線群内で最低強度の回折線の強度が、前記高回折線群に属しない低回折線群内での最高強度回折線に対して1.5倍以上の相対強度となるように、前記第1回折線に相当する結晶面が他の結晶面よりも発達している。 (もっと読む)



水フィルタアセンブリおよび水フィルタエレメント[1]が提供される。水フィルタエレメントは、水を浄化するための使用時に水が通過する水透過性バリアを有する。水透過性バリアは、使用時に水が浸透するナノ細孔を画定するナノファイバー層[9]を含む。水フィルタエレメントは、少なくとも1つの粒状活性炭、少なくとも1つの適切なイオン交換樹脂、および少なくとも1つの適切な吸着体[7]を収容する封入体[2]の形であってもよい。好ましくは、水透過性バリアは、透過性支持層[8]および透過性支持層[8]によって担持されるナノファイバー層[9]を含む。ナノファイバーは、好ましくは、ナノファイバー自体の本質的な特性であるか、またはナノファイバーもしくはナノファイバー層内に同伴されるもしくはその他の方法で捕捉される殺生剤によって与えられるかのいずれかもしくは両方である抗微生物特性を有する。水フィルタアセンブリは、水フィルタアセンブリを通る流路において、水フィルタエレメントを作動的にぴったりと受容する穿孔ホルダ[3、23]を有する。好ましくは、穿孔ホルダは、容器[4]の口内に取り付けられるためのネジ山付きソケット[5、26]を有する。
(もっと読む)


61 - 80 / 319