説明

Fターム[4E002CB08]の内容

金属圧延一般 (9,037) | 目的、効果 (1,491) | 能率 (183)

Fターム[4E002CB08]に分類される特許

81 - 100 / 183


【課題】圧延機の上流に冷却装置を新たに設置することなく、効率的に温度調整材の圧延を行うことができる厚鋼板の圧延方法を提供する。
【解決手段】先行の温度調整材(先行材)と後行の温度調整材(後行材)を交互に圧延するタンデム圧延を行う場合において、圧延機の上流で後行材の温度調整を行う際に、HSB装置のデスケーリング水を利用して後行材を冷却する。 (もっと読む)


【課題】本発明は寸法精度に優れるT形鋼の圧延方法および圧延設備を提供する。
【解決手段】粗圧延工程でT形形状に粗成形したT形鋼片を、中間圧延工程で粗ユニバーサル圧延機とエッジャ圧延機を用いて圧延する際、粗ユニバーサル圧延機とエッジャ圧延機の間に設けたローラーにより、ウェブ先端を圧下しつつ粗ユニバーサル圧延機およびエッジャ圧延機で圧延後、引き続き仕上ユニバーサル圧延工程で仕上ユニバーサル圧延機を用いて圧延して製品形状とする。粗ユニバーサル圧延機、中間圧延機群、仕上ユニバーサル圧延機を有し、前記中間圧延機群は、粗ユニバーサル圧延機とエッジャ圧延機と両者の間でウェブ先端を圧下するローラーを有する圧延機群を少なくとも一つ以上有する圧延設備。 (もっと読む)


【課題】ウェブの端部を切断することなくウェブ高さ寸法を目標通りとし、ウェブ先端を良好な形状に整形するT形鋼の製造方法および圧延設備を提供する。
【解決手段】T形形状に粗成形されたT形鋼片のウェブとフランジを圧延する中間圧延工程と、前記中間圧延工程で得られたT形鋼片を製品形状とする仕上圧延を行う仕上圧延工程を備えたT形鋼の製造方法であって、前記中間圧延工程は、上下の水平ロールがウェブの板厚方向における上下面の全面を圧下する第1の粗ユニバーサル圧延機による圧延工程と、フランジの端面を圧下するエッジャ圧延工程と、上下の水平ロールが、ウェブの端部近傍を除いた板厚方向の上下面を圧下しつつ、左右の竪ロールの一方がウェブの端面をウェブの高さ方向に圧下し、他方がフランジをその板厚方向に圧下する第2の粗ユニバーサル圧延機による圧延工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】熱間スラブを幅圧下プレス装置により幅圧下した後に板厚方向の粗圧延を行う鋼板の熱間圧延を行う際に、粗圧延での噛み込みにより圧延不能となることなく、少ない圧延パス数で生産能率良く圧延できる熱間圧延方法を提供すること。
【解決手段】熱間スラブに対して幅圧下プレス装置により幅圧下を行った後に板厚方向の粗圧延を行う熱間圧延方法において、少なくともスラブの寸法および幅圧下量を含む情報から幅圧下後のスラブの先端部の最大厚さを予測し、該最大厚さに対して粗圧延の1パス目の圧下量を設定することを特徴とする熱間圧延方法を用いる。幅圧下プレス装置の金型のプレス面が、熱間スラブの進行方向に対して8度以上23度以下の傾斜部を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 圧延時に改めて熱エネルギー生成工程を必要とせず、塑性加工によりマグネシウム系金属薄板を効率的に製造することのできるマグネシウム系金属薄板製造方法及び製造装置を提供すること。
【解決手段】 マグネシウム系金属を溶融した溶湯m0を溶湯槽13に供給し、前記溶湯m0を引き出して少なくとも1対の鋳造上ロール21及び鋳造下ロール22からなる鋳造用双ロールの間隙に供給して圧力を加え、所定の温度に凝固した所定の厚さの板に鋳造する鋳造工程と、前記鋳造された板を少なくとも一対の圧延ロール41、42によって圧力を加え、圧延してマグネシウム系金属薄板を製造する圧延工程とを少なくとも含む。 (もっと読む)


【課題】金属板の品質を向上させるとともに、プロセス速度の向上を図る。
【解決手段】加熱処理された金属材Xの往復移動に伴って金属材Xを複数回圧延することで金属板Yに成形する粗圧延手段5と、該粗圧延手段5によって成形された金属板Yを曲げることなく加熱処理よりも低温にて熱処理する保加熱処理手段7と、保加熱処理手段7によって熱処理された金属板Yをさらに圧延処理する仕上げ圧延手段10と、仕上げ圧延手段10によって圧延処理された金属板Yを冷却する冷却手段11と、金属材Xが粗圧延手段5にて往復移動されている間、前記粗圧延手段の前後にて金属材Xを移動可能に下方から支持する支持テーブル3,6とを備える。 (もっと読む)


【課題】熱間仕上げ圧延後のステンレス鋼帯を、リーダー材接続設備を経由しないで処理することにより、外観品質の良好な連続焼鈍酸洗処理向け熱間圧延ステンレス鋼帯を得ること。
【解決手段】熱間圧延ステンレス鋼ストリップの先・後端部にそれぞれ、リーダー材接続設備を経由させることなく、かつリーダー材に接続することなく、製品部分の板厚よりも5〜35%薄肉の薄引き圧延部分を設けたことを特徴とする熱間圧延ステンレス鋼帯およびそれの製造方法を提案する。 (もっと読む)


【課題】鋼片の角部での倒れ込み疵の発生を抑制、更には防止し、目的とする幅の鋼片を生産性よく経済的に製造可能な鋼片の幅圧下方法を提供する。
【解決手段】高温状態の鋼片10を幅圧下装置により幅圧下した後、鋼片10を板厚方向に圧下する鋼片の幅圧下方法において、幅圧下装置により鋼片10を幅圧下する際、鋼片10の幅方向両側角部11〜14を長手方向に渡って強制冷却し、角部11〜14の温度をα−γ二相域温度未満とする。 (もっと読む)


【課題】設備構成をコンパクト化でき、鋳片の幅圧下を高い生産性で歩留りよく効率的に実施可能な鋳片の幅圧下設備を提供する。
【解決手段】鋳片13を製造する複数の連続鋳造機と、この鋳片13を加熱する加熱炉14と、鋳片13の搬送方向両端部をプレスするプレス式幅圧下装置15と、鋳片33の搬送方向に渡って幅圧下するロール式幅圧下装置16とを有する鋳片の幅圧下設備10であって、プレス式幅圧下装置15とロール式幅圧下装置16は、鋳片13の幅圧下ライン20の上流側と下流側に配置され、その間には幅圧下される鋳片13、33が侵入可能な領域34が設けられ、連続鋳造機から鋳片13を送り出す複数の送出しライン17と幅圧下ライン20を平行に配置し、幅圧下ライン20の領域34と送出しライン17の間に加熱炉14を配置し、送出しライン17と加熱炉14の間に第1の搬送装置を設置した。 (もっと読む)


【課題】アルミ合金クラッド材を熱間圧延により製造する場合に、圧延材の温度が変動しても、クラッド界面の圧着の促進と剥離防止ができる常に適正な圧下率を簡便に算出して生産性の向上に寄与できる圧延方法を提供することである。
【解決手段】アルミニウムまたはアルミニウム合金の板材を積層して熱間圧延により界面を接合するアルミクラッド圧延を、剥離を生じない界面接合強度の指標となる臨界最大せん断応力τ(limit)を予め算出し、熱間圧延のパス毎に、圧延開始前の圧延材の表面温度を測定し、この表面温度に基づいて内部温度分布を考慮して界面に作用する最大せん断応力τmaxを予測し、この最大せん断応力τmaxが臨界最大せん断応力τ(limit)を超えないようにパス毎の適正圧下率(圧下量)を決定して、実施するようにした。各パスで、常に界面剥離が発生しない限界の圧下率(圧下量)で圧延できるため、圧延能率が著しく向上する。 (もっと読む)


【課題】鋼材の所定の材質を確保しつつ、鋼材の生産性を向上する。
【解決手段】熱間圧延ラインの粗圧延処理を行う区間において、圧延材を第2の粗圧延機により所定パス数N往復圧延する工程と、その後、前記圧延材を第3及び第4の粗圧延機の後方側に移動させて待機させ、前記圧延材を所定温度まで冷却する工程と、その後、冷却した圧延材を一旦第3及び第4の粗圧延機の前方側に戻しその後当該第3及び第4の粗圧延機により圧延する工程を有する。複数の圧延材を連続的に処理するにあたって、前記第3及び第4の粗圧延機の後方側において先行材を冷却している間に、第2の粗圧延機により後行材を前記所定パス数N以内の偶数の最大可能パス数N1往復圧延し、その後前記先行材の第3及び第4の粗圧延機による圧延を開始した後に、第2の粗圧延機による前記後行材の残りの圧延を行う。 (もっと読む)


【課題】特別な設備を使用することなく、従来よりも金属スラブの幅圧下量を大きくできるとともに、突出部の発生も抑制可能な金属スラブの幅圧下方法を提供する。
【解決手段】金属スラブ10を複数の搬送用ロールにより搬送しながら、その幅方向両側に対向配置された圧下用ロール11、12により、その搬送方向に渡って幅圧下する前に、金属スラブ10の幅方向両側に対向配置され、その両側面と平行な押圧部と、これに連接する傾斜部とを有する一対の金型13、14により、金属スラブ10の搬送方向の両端部をプレスする方法であって、金属スラブ10の搬送方向の両端部を金型13、14によりプレスし、金属スラブ10の基側から先側および後側へかけて縮幅する斜辺部と、これに連接しこの長さより長い予備平行部を形成した後、その少なくとも基側の一部を除く部分に対し、更に金型13、14によりプレスする。 (もっと読む)


【課題】設備構成をコンパクト化でき、鋳片の幅圧下を高い生産性で歩留りよく効率的に実施可能な鋳片の幅圧下設備の操業方法を提供する。
【解決手段】鋳片10を加熱する加熱炉11と、鋳片10の搬送方向両端部をそれぞれプレスするプレス式幅圧下装置12と、鋳片10の搬送方向に渡って幅圧下するロール式幅圧下装置13とを有し、プレス式幅圧下装置12とロール式幅圧下装置13は鋳片10の幅圧下ライン17の上流側と下流側に配置され、その間には、幅圧下ライン17の側方に設置された加熱炉11から抽出される鋳片10が侵入可能な領域31が設けられた鋳片の幅圧下設備の操業方法であって、加熱炉11から鋳片10を抽出する際に、ロール式幅圧下装置13で幅圧下される鋳片30を領域31外に位置させる。 (もっと読む)


【課題】 被圧延材を複数パスにわたって各パスでは圧延スタンドの前後で冷却媒体により冷却しながら冷間圧延する際の被圧延材の温度を精度よく予測する。
【解決手段】 各回のパス毎に圧延スタンド2へ装入される被圧延材1の温度を入側温度T1として、初回のパスでは実測温度、2回以降のパスでは前回のパスで予測する出側温度を設定し、圧延加工される直前のミル前温度T2を入側温度T1および被圧延材1から冷却媒体3への熱伝達に基づいて予測する。次に、圧延加工直後の加工後温度T3を、ミル前温度T2、ミルモーターの出力、単位時間当たりの被圧延材1の熱容量、および仕事の熱当量に基づいて予測する。さらに、圧延スタンド2から排出されるときの出側温度T4を、加工後温度T3および被圧延材1から冷却媒体3への熱伝達に基づいて予測する。 (もっと読む)


【課題】短時間で十分な接合強度が得られる金属板接合装置を提供する。
【解決手段】接合する金属板1,2の重ね合わせ部に対し、三角柱状の突起部30を持った上刃物3、突起部40を持った下刃物4を当てがい、板厚方向に斜めに、かつ金属板1,2が切断されてしまわない範囲のストロークで押し込む。上刃物3、下刃物4の刃先移動軌跡は互いに相手刃物の内側となるようにラップさせ、金属板1,2の剪断面同士は塑性流動変形により接合部を形成する。このとき、ラップ量により囲まれる被接合部に圧縮力が作用し、接合完了時の圧縮部が収縮されるので、接合強度が向上する。また、刃物突起部30,40はその傾斜面から剪断面同士を互いに押しつけ合う押圧力を発生するので、接合部に作用する圧縮力をより高める。 (もっと読む)


【課題】薄板で充分な曲げ強度及び曲げ剛性を具備する金属薄板をコイルで提供すること、及び熱間溝圧延により製造した充分な曲げ強度及び曲げ剛性を具備する金属板をプレス成形した、高強度、高剛性、及び意匠性に優れる成形体を提供すること。
【解決手段】片面に長手方向に延びる断面矩形の溝を幅方向に一定の間隔をおいて複数本設け、他面は平坦である厚さ0.4mm以上1.0mm以下のマグネシウム又はマグネシウム合金の薄板であり、前記溝を一回の熱間圧延を用いた連続加工により形成したことを特徴とする異形断面長尺薄板コイル。 (もっと読む)


【課題】ストリップやロールバイトへの圧延油原液の供給効率に優れ、潤滑不足は勿論のこと、作業環境の悪化を招くことのない冷間圧延方法を提供する。
【解決手段】圧延油原液を圧延スタンド入側に供給するに際し、主ノズルから、圧延油原液をストリップまたはロールバイト入側にミスト状で噴射すると同時に、該主ノズルの外側に設けられた副ノズルから、該ミスト状の圧延油原液を周囲の大気と遮断するための圧縮気体を噴射する。 (もっと読む)


【課題】冷却待ちを要する制御圧延材が含まれている場合でも、熱間圧延機の空き時間を低減して、圧延能率を向上させることができる熱間圧延設備とそれを用いた熱間圧延方法を提供する。
【解決手段】可逆式熱間圧延機4の上流側に、前面冷却装置2と保持装置3を配置するとともに、可逆式熱間圧延機4の下流側に後面冷却装置5を配置して、前面冷却装置2および後面冷却装置4による冷却と、保持装置3を用いた追い越し圧延を適切に組み合わせて圧延を行う。 (もっと読む)


【課題】厚鋼板を制御圧延によって製造する場合等において、圧延材の冷却待ち時間を短縮でき、生産性を飛躍的に向上させることができる厚鋼板の製造設備および製造方法を提供する。
【解決手段】可逆式圧延機2の下流側に、高い水量密度で通過冷却式の第1冷却設備3と、低い水量密度で滞在冷却式の第2冷却設備4を配置し、第1冷却設備3での冷却と第2冷却設備4での冷却を適切に組み合わせて鋼板10を冷却する。第1冷却設備3は、長さ0.5〜5mにわたって流量密度4m3/m2min以上の冷却水を厚鋼板の上下面に供給するとともに、その内、厚鋼板の上面に冷却水を供給する上面冷却装置は、厚鋼板上面に向けて斜めに冷却水を供給するノズルを搬送方向に複数列有して、搬送方向に互いに対向するように棒状冷却水を噴射し、第2冷却設備4は、長さ15〜35mにわたって流量密度0.05〜1m3/m2minの冷却水を厚鋼板の上下面に供給する。 (もっと読む)


【課題】多数の異なる圧延機排出部を同時に作動させるための手段を設けることを目的とする。
【解決手段】高い第1生産速度を有する圧延機導入部IMSと低い第2生産速度を有する複数の異なる圧延機排出部OMSの各々との間に蓄積装置48が設けられる。各蓄積装置48は、高い第1生産速度で圧延機導入部IMSから中間品16を受け取って、それぞれの低い第2生産速度で中間品16を関連の圧延機排出部OMSへ送出するような構造と構成を持つ。第1および第2生産速度の間の差から生じる余剰中間品は、蓄積装置48に一時的に保管される。包装された完成品26となるように同時に処理するため、スイッチ18は、連続する一定長の中間品16を圧延機導入部IMSから選択された圧延機排出部OMSへそれぞれの蓄積装置48を介して案内する。 (もっと読む)


81 - 100 / 183