説明

Fターム[4E360BA02]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 扉、蓋又はカバーの構造 (1,947) | カバー (1,104) | パネル状のカバー (224)

Fターム[4E360BA02]に分類される特許

141 - 160 / 224


【課題】ドローアウト型の機器における防水構造の防水機能を一層高めることができるとともに、制御パネル前面のコンパクト化を図った防水構造を提供する。
【解決手段】制御パネル2に形成された開口3に前面から挿入止着されるリヤケース4Rにフロントケース4Fを引出し分離可能に嵌合連結し、リヤケース4Rの前部外周部に形成されたフランジ部8の背面と制御パネル2の前面との間に第1シール材9を介在するとともに、リヤケース4Rとフロントケース4Fとの嵌合部11の内奥部に第2シール材12を介在し、嵌合部11の外方端を第1シール材9で封止してある。 (もっと読む)


【課題】水中に没した場合でも、また噴流水に当てた場合でも、優れた防水性を確保することのできる信頼性の高い電子機器の防水構造を提供する。
【解決手段】第一ケース部材1と第二ケース部材2のうち一方の外周部にガスケット保持溝11を周設し、ゴム状弾性材料からなるガスケット3を、前記第一ケース部材1と第二ケース部材2のうち他方と、ガスケット保持溝11の底面11aに密接させてなり、ガスケット3が、前記第一ケース部材1と第二ケース部材2のうち他方に密接されるメインシール部31と、ガスケット保持溝11の底面11aに密接される着座シール部32と、機内側を向いた側面部3aに突設された側面シール部33とを有し、ガスケット3が外側から水圧Pを受けた時に、側面シール部33がガスケット保持溝11の機内側の内側面11bに密接される。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス作業等の操作性の悪化を招くことなく、通常運転時のファンによる装置本体内への吸気流入量の低下を抑制できる電子装置を提供する。
【解決手段】操作部品が搭載された操作基板の一端部を、装置本体に開閉可能に取り付けられた前面パネルに軸固定し、操作基板の他端部を装置本体内にスライド固定する。そして、前面パネルを閉じたときには操作基板が前面パネルに対して略垂直となるように配置し、前面パネルを開けたときは操作基板が装置本体内から引き出されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 表面パネルの取付構造において、使用する機器内や周辺温度の変化に対して表面パネルの浮き上がりを防止し、表面パネルによる表示機能を損なうことがないようにする。
【解決手段】 アッパーケース2の凹部2aの四隅に一個の第1のスタッド5と三個の第2のスタッド6とが突設されている。凹部2aに取り付けられる表面パネル3の四隅には、第1のスタッド5に嵌合される第1の嵌合孔13と第2のスタッド6に嵌合される第2の嵌合孔14とが設けられている。第2のスタッド6の凹部2aからの突出高さは、表面パネル3の厚みよりも大きく形成されている。第2の嵌合孔14の径は、第2のスタッド6の径よりも大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】フロントパネルを容易に取り付けることができるとともに、前記フロントパネルを正確な位置に配置させフロントパネルに無理な力がかからないようにして、確実に固定する。
【解決手段】シャーシと、上側カバーと、フロントパネルとを有し、シャーシの側壁部12は雌ねじが形成されたねじ孔121を有し、上側カバーは側面部22に内側に向けて押し出された押出部221と、貫通孔222とを備え、フロントパネル3は係合凸部311と、中央に貫通部31が形成された凹曲面形状の係合凹孔313とを有し、押出部221が前記係合凹孔と嵌合されている。 (もっと読む)


【課題】複数のフックで結合した組立製品を、部材の傷付きを防止しつつ、容易に分解する。
【解決手段】組立製品を構成する部材の縁に、マイナスドライバーを容易に挿入可能で、かつ回転させたときに他方の部材の縁を押し離す距離が予め定めた距離に保たれるような形状の切り欠きを設ける。 (もっと読む)


【課題】製造容易であって、且つデザイン上の自由度の高い電子機器のフロントパネルを提供する。
【解決手段】樹脂成形品で構成した単一のパネルステイ4と、パネルステイ4の前面に、パネルステイ4を覆うように設けたアルミ押出し成形品で構成した装飾パネル5と、を備えた電子機器のフロントパネルであって、装飾パネル5は、パネルステイ4の左右中間部において、相互の接合部を重合させて配置した右装飾パネル5Aおよび左装飾パネル5Bで構成されている。 (もっと読む)


【課題】ケース部材にカバー部材を装着する際に、ケース部材およびカバー部材の位置決めを精度よく行えるとともに、接着剤でケース部材およびカバー部材の間を確実にシールすることができる電子制御機器のケーシングを得る。
【解決手段】カバー部材5には突片7を設けるとともに、ケース部材4には当該突片を受容する突片受容部を設け、ケース部材4における突片受容部による突片7のガイド始端位置を、ケース部材4の周縁部の端面6に対して、当該周縁部上に塗布される接着剤10の頂面10aよりも離間させて配置した。 (もっと読む)


【課題】第1のハウジングと第2のハウジングとの嵌合ラインを目立たなくすることができるハウジング取付構造及びそのハウジング取付構造を備えたハウジング構造並びにそのハウジング構造を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】第1のハウジング102に対する第2のハウジング103の取付用の係止手段11、12、13と締結手段14、15を備え、前記係止手段は当該ハウジングの上部両側と両側部と下部両側に設け、前記締結手段は当該ハウジングの中央上部と両側部上部に設ける。これにより、嵌合された第1及び第2のハウジングは直交三方向から押さえ込まれることになるので、第1のハウジングに対する第2のハウジングの嵌合力を向上させて隙間の発生を防止すると共に拡がりを防止し嵌合ラインを目立たなくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 電気機器筐体において、トップケースに設けた受部としての切起し片で背面パネルを位置決めする場合に、切起し片の形成箇所に存在する隙間から筐体内部に水が浸入することを防ぐ。
【解決手段】 板金製のトップケース1と背面パネルとを有する。トップケース1に設けられる受部Rとしての切起し片5を、トップケース1の側板部15に形成することによって天板部12から切起し片5を抹消する。受部Rとしての切起し片5は、ねじ締め作業時に相手方部位としての背面パネルの当り縁を受け止める作用を発揮する。好ましくは、側板部15に対する切起し片5の上端部の曲り角度を水切り可能な値に定める。トップケース1の縁枠部と背面パネルとの重なり箇所をビス止めする。 (もっと読む)


【課題】突片部材の見映えの悪化を回避することができる筐体ユニットおよび電子機器を提供する。
【解決手段】突片部材25は、筐体13上で1直線に沿って第1位置および第2位置の間で移動する。突片部材25の表面には前述の1直線に沿って縞模様が形成される。したがって、突片部材25の移動中に例えば突片部材25および筐体13の接触に基づき突片部材25の表面に線状痕が形成されても、線状痕は1直線に沿って縞模様48と同一の方向に形成される。縞模様48の働きで線状痕は目立たない。突片部材25の見映えの悪化は回避されることができる。 (もっと読む)


【課題】 開閉釦としての部品点数を削減し、組立て作業性の向上を図った折り畳み式の電子機器を提供する。
【解決手段】 開閉釦4が、下ケース部8内に移動可能に配置された釦本体10と、蓋ケースの係合突起に係脱可能に係合するフック部12と、下ケース部8の開口部13に出没可能に挿入する釦部14と、釦本体10の両側に設けられて釦本体10を付勢する弾性アーム部15と、この弾性アーム部15の先端側に設けられて下ケース部8の取付リブ17に係脱可能に挟み付く挟持部18とを備え、これらを一体に形成した。従って、開閉釦4としての部品点数を大幅に削減できるほか、弾性アーム部の先端側に設けられた挟持部18によって開閉釦4を下ケース部8に確実に保持させることができるので、組立て時に下ケース部8を傾けたり上下反転させたりしても、開閉釦4の位置ずれや脱落を防いで、組立て作業性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの周囲に狭い額縁しか有さない電子装置であっても、透光性部品を剥離し易くして製品リペアや製品廃棄時の材料分別を容易にする。
【解決手段】液晶パネル6(表示パネル)を備えた携帯電話機1の筐体構造において、液晶パネル6の表面側に接着固定された透光性部材10を割って剥がす取外し手段15を設ける。すなわち、透光性部材10において、予め所定の位置に凹溝16によって破断予定部15を設け、この破断予定部15において透光性部材10が割れるようする。 (もっと読む)


【課題】
開口部を閉塞し得る蓋体を、開口に対して開の姿勢及び閉の姿勢で保持させ、且つ、構成する部材の及び組立てに高い精度を必要とせず結果的に製造が簡便な蓋体の開閉機構を提供する。
【解決手段】
開口部9を閉塞し得る蓋体4を丸棒部材5に一体化させて回動可能とし、丸棒部材5に被係止部11,12を形成し、蓋体4が開口部9に対して開の姿勢及び閉の姿勢を取った際には被係止部11,12と係止し合う係止部材6を装置本体3の側に備え、且つ、係止部材6と被係止部11,12が係止し合っている際にその係止状態を保持するように係止部材6に付勢部材である弦巻バネ7が付勢力を与える構成とした。 (もっと読む)


【課題】筐体の上面部と底面部とをネジ締めによって締結する際に、部品数及び組み立て工数を削減でき、軽量で剛性の高い携帯端末機器の筐体を提供する。
【解決手段】内側部が板金部2、外側部が樹脂部14で形成され、板金部2に穴を有する板金絞り部3が形成された上面部1と、内側部が金属、外側部が樹脂で形成され、上面部1の穴に対応する部位に貫通孔を有する底面部6と、を有し、貫通孔の外観側から穴に対してネジ締めを行うことによって上面部1と底面部6とが締結される。 (もっと読む)


【課題】 第1部品に対する第2部品の角度を強く保持することができる回転機構を提供する。
【解決手段】 本体1に対して回転自在に取り付けられ、この回転が行われる平面上に延伸する楕円穴が設けられた表示部、一部が本体1に連結され、他の一部であるブロック6が表示部に設けられた楕円穴を貫通し、表示部を支持するステー4、ブロック6の突起部6aを収容する嵌合穴9aを有し、この嵌合穴9aに突起部6aが収容されている限り、ブロック6が楕円穴の延伸方向に移動することを規制する壁面を有する押さえ部材9を備え、楕円穴に収容された突起部6aは、上記回転の軸方向に移動することによって、嵌合穴9aを囲う壁面から脱出し、これによりブロック6が楕円穴の延伸方向に沿って移動可能とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の電話機のパネルの着脱構造の欠点を改良し、パネルからの爪の突出量を微妙に調整する必要がなく、しかも、通常の力でパネルを本体に対して着脱できる端末機器のパネルの着脱構造を提供する。
【解決手段】 パネル3が電話機1の本体2に装着されている図示の状態において、パネルを本体から取り外すときは、以下のように操作する。パネルの下辺の中央の下面に手指をかけて上方へ押し上げる。パネルの爪3aと本体の係合用穴2aとは、4箇所の係合部Cで係合している。この際、爪の傾斜面3a1が係合用穴の縁2a1にガイドされて引っかかることがないため、爪は係合用穴からスムーズに離脱する。したがって、パネルを本体から容易に取り外すことができる。パネルを本体に装着する(取り付ける)ときも、同様に、容易に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は電子装置のケース本体にカバーパネルを取り付けるのに用いて好適なカバーパネルの取り付け構造に関し、組み立て性、メンテナンス性、及び取り付け信頼性の向上を図ることを課題とする。
【解決手段】ケース半体13,14よりなるケース本体にフロントパネル12を取り付けるフロントパネルの取り付け構造において、前記一対のケース半体のそれぞれに係合孔30、31を形成し、前記一対のケース半体を組み合わせてケース本体を形成した際、一対の前記係合孔が連通されるよう構成し、
かつ、連通された前記係合孔と係合する係合突起22を前記フロントパネルに形成し、前記係合突起が前記係合孔に係合した状態で、前記フロントパネルと前記一対のケース半体が一体化するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シール材の誤組み付けを防止する電子機器収納容器を提供することを解決すべき課題とする。
【解決手段】本発明の電子機器収納容器は、電子機器を収納する収納空間を区画する第1筐体及び第2筐体と、該第1筐体と該第2筐体との間に介在させた成形リングシールと、からなる電子機器収納容器であって、前記成形リングシールはリングシール部31と該リングシール部31の側面より突出する棒状の誤組み付け防止突部32とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大きな開蓋面積を確保し、小型化が可能である電子機器及び蓋体装置を提供する。
【解決手段】一端がシャーシ2に回動自在に支持されている第1の蓋体3と、一端が第1の蓋体3の他端に回動自在に支持され他端がシャーシ2に移動自在に支持されている第2の蓋体4と、シャーシ2に回動自在に配され駆動機構6から伝達される駆動力によって間欠駆動される補助アーム8とを備え、第1の蓋体3と第2の蓋体4は、ディスクメカニズムを覆う第1の位置と、ディスクメカニズムを開放する第2の位置とに変位可能であり、第1の位置から第2の位置へ変位する際、第2の蓋体4は、第2の位置近傍において補助アーム8によって開蓋方向へ押圧される。 (もっと読む)


141 - 160 / 224