説明

Fターム[4E360GB41]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 用途 (2,980) | 事務機器 (592)

Fターム[4E360GB41]の下位に属するFターム

Fターム[4E360GB41]に分類される特許

21 - 38 / 38


【課題】成型性・組み立て性に優れた電子機器筐体の製造方法、及び電子機器筐体の構造を提供する。
【解決手段】筐体本体による一次成型部10と液状シリコン系接着剤70との2色成型による電子機器筐体の製造方法において、一次成型部10のシール形成部位のエッジを、シール形成用の型60の面取り部61の押し付けにより面取り形状11に潰して変形し、この面取り形状11に型60の面取り部61を押し付けた状態で、当該型60内に液状シリコン系接着剤70を充填する。これにより、型60内への液状シリコン系接着剤70の充填時における一次成型部10との間からの漏れを防止する。 (もっと読む)


【課題】十分な剛性が得られ、気密性が確保され、しかも外観に優れた箱型筐体の構造を提供する。
【解決手段】板金加工により作られた上側筐体1と、板金加工により作られた下側筐体2とを締着することにより形成された長方形の筐体3の上面に高剛性の天板4をねじ7により締着した。また、筐体2の両側面に高剛性のサイドカバー5、6をそれぞれねじ7により締着した。さらに、前記天板4を鉄よりも熱電導率の高い素材で作ることにより天板4からの放熱性を高めた。 (もっと読む)


【課題】振動や衝撃が加わっても固定側コネクタとフレキ側コネクタの装着を維持できコネクタ外れを確実に防止する上で有利な電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器10は、筐体12と、記録再生部14と、電装部16とを含んで構成されている。電装部16に取着されたフレキシブル基板18のフレキ側コネクタ20が、記録再生部14の固定側コネクタ22に装着されることで、記録再生部14と電装部16とは電気的に接続されている。筐体12は、上ケース12Aと下ケース12Bが合わされて構成されている。双方のケース12A、12Bが合わさり、フレキ側コネクタ20が固定側コネクタ22に装着された状態で、フレキ側コネクタ20の背面20Aに臨みフレキ側コネクタ20の背面20A方向への移動を阻止する壁部28が筐体12である下ケース12Bに設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で設置作業が容易であるチャンネルベースのキャビネットの設置構造を提供することを目的としている。
【解決手段】キャビネット1の底面にチャンネル支持具5を、チャンネルベース2の背面側、支持具5に対向する位置に係止部2aを設けると共に、キャビネット1の底面前面側とチャンネルベース2の上面前面側とにそれぞれボルト挿通孔を設け、チャンネルベース2とキャビネット1との接続は、チャンネルベース2側からボルト7を挿通して固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表面パネルの取付構造において、使用する機器内や周辺温度の変化に対して表面パネルの浮き上がりを防止し、表面パネルによる表示機能を損なうことがないようにする。
【解決手段】 アッパーケース2の凹部2aの四隅に一個の第1のスタッド5と三個の第2のスタッド6とが突設されている。凹部2aに取り付けられる表面パネル3の四隅には、第1のスタッド5に嵌合される第1の嵌合孔13と第2のスタッド6に嵌合される第2の嵌合孔14とが設けられている。第2のスタッド6の凹部2aからの突出高さは、表面パネル3の厚みよりも大きく形成されている。第2の嵌合孔14の径は、第2のスタッド6の径よりも大きく形成されている。 (もっと読む)


【課題】電気電子機器収納用キャビネット等の扉に使用される開錠操作スペースの小さい扉係止装置を提供する。
【解決手段】キャビネット筺体1を閉じる扉2の側壁面2aに孔部3を形成するとともに、該孔部3を回動自在な引掛けレバー6を設けたカバー部材7で塞いだ扉係止装置であって、前記引掛けレバー6の回転軸を扉の内側に位置させて、カバー部材7を回転することにより前記引掛けレバー6を回動させ、該引掛けレバー6の先端に設けたフック部6aをキャビネット筺体に設けた受け部9との係止を解きロック状態を解除する構造とした。 (もっと読む)


【課題】第一筐体及び第二筐体間の位置ずれを防止でき、組み立て工程を簡略化できる電子機器用筐体及び電子機器を提供すること。
【解決手段】外装筐体2は、装置本体を収納する開口227を有する第一筐体22と、開口227の端縁2271を形成する第一筐体22の側壁221Aの一部に当接し、当接部分を軸として回動して開口227を閉塞する第二筐体21とを備え、第一筐体22における側壁221Aには、第二筐体21の回動方向に沿ったガイド面を有し、かつ、第二筐体21の回動を案内するガイド部2272が設けられ、第二筐体21には、当該第二筐体21が第一筐体22を覆う際にガイド部2272の凹状曲面に当接する当接面を有する突出部2151が設けられ、ガイド部2272及び突出部2151のいずれか一方は、上部筐体21が第一筐体22の開口227を閉塞した際に、他方を係止する係止部を備える。 (もっと読む)


【課題】少ない部材で電子回路基板を確実に外気と遮断できるカードリーダーユニット及びその製造方法を得、製品コストを低減し、防滴性能の向上を図る。
【解決手段】カードリーダー本体21と、このカードリーダー本体21の上部に係止手段23を介して着脱自在に係着される基板ケース25とからなるカードリーダーユニット100であって、基板ケース25が、上部のみ開口する箱状に形成され底部33aが天井部となるように上下反転されてカードリーダー本体21に係着されるケース本体33と、ケース本体33の内壁33bに間隙35を有して配置され接続電線の導出された電子回路基板37と、電子回路基板37を底部33aから離間配置する嵩上げ手段と、ケース本体33に充填され接続電線を導出した状態でケース本体33内に配置した電子回路基板37を埋入する充填材41とを具備する。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、金属光沢を有し、クロメート処理等の表面処理を施すことなく耐食性、塗装密着性に優れ、かつアース性にも優れる鋼板、およびそれを用いた電気・電子機器用の筐体を提供する。
【解決手段】ステンレス鋼板の片面、あるいは両面にピット形成部の面積率が0.2〜0.8となるようにピット形成部とピット未形成部が混在する電解粗面化表面が形成され、その表面に、ピット形成部の平均塗膜厚みが1μm以上、かつピット未形成部の平均塗膜厚みが0〜0.3μmである塗膜層を有する、金属光沢を保持し放熱性に優れた塗装ステンレス鋼板、およびそれを用いた電気・電子機器用の筐体。 (もっと読む)


本発明は、内部への給電が可能な密封筐体に関する。標準的なプリント回路基板120が、筐体100によって密封されている。密封は、プリント回路基板120の平坦面で行われる。プリント回路基板は、電気的接続を与える導電性トラック(130,132,134,136)を含む。電気的接続の少なくとも一部がプリント回路基板表面と平行となるように電気的接続を与えることにより、プリント回路基板を介して導体に沿った気体の漏れは生じ得ない。密封空間102の内部は気体が充填された空間であって良いが、たとえば真空空間であっても良い。

(もっと読む)


【課題】生分解速度を向上可能な樹脂成型体およびこれを用いた電子機器、並びに生分解速度を向上可能な樹脂成型体の処理方法を提供する。
【解決手段】樹脂成型体10は、生分解性樹脂からなる成型基体11と、成型基体11の表面に形成された塗装被膜12とからなり、塗装被膜12は、石油系塗料材料、天然素材、および炭水化物およびアミノ酸のような、微生物の増殖を促進させる増殖促進剤を含む。樹脂成型体は増殖促進剤により土壌中の微生物を増殖させ、樹脂成型体の生分解速度を向上させる。 (もっと読む)


【課題】絶縁性樹脂膜を表層に備えたクロムフリー鋼板からなる板金部品同士を結合する場合に、接地性が良好な結合構造を提供する。
【解決手段】各々の結合面10a、11aに金属部分10b、11bを露出させる手段を設けると共に前記結合面10a、11aの間に導電性の部材14を挟んで結合した。また、少なくとも結合面の一方に相手の結合面の被膜10d、11dを結合によって削り取る手段を設けた。これにより、結合面に介在する絶縁性樹脂膜による導電不良の発生を防止し、静電気やEMI対策を向上させる。 (もっと読む)


【目的】本発明は、鍵付のボックス内にハブを固定し、当該ボックスのケーブル通し穴を通して外部から引き込んだケーブルの先端に接続されたコネクタを、当該ハブの接続口に挿入して接続可能にしたハブボックスに関し、外部からボックス内のハブのコネクタ接続口が見えなくかつ差し込み不可あるいは抜き差し不可とし、不用意な情報の漏洩の発生を未然に防止することを目的とする。
【構成】 ボックスの前記ケーブル通し穴を、ボックスの6辺のうちの対向するいずれかの2辺あるいは2辺のうちのいずれか一方のほぼ中央に設け、設けた2組あるいは1組のケーブル通し穴に対して、ハブを固定するハブ固定金具あるいは別の金具でそれぞれ仕切ったケーブル通し穴のある区画と反対側のそれぞれの区画にハブの接続口をそれぞれ配置する。 (もっと読む)


【課題】装置筐体に関し、スパッタ等の噛み込みを完全に防止することを目的とする。
【解決手段】筐体本体部1の底壁に雄ネジ部2を螺合して装着されるレベルフット3を備えた装置筐体であって、
前記筐体本体部1内であって、レベルフット3の進入基端には、雄ネジ部2が貫通するネジ挿通孔4を備えた可撓性を有する薄板体5が固定され、
かつ、ネジ挿通孔4は雄ネジ部2の呼び径より小径に形成されてネジ山面に圧接するように構成する。 (もっと読む)


【課題】アンテナを良好な感度に保持できるとともに、キーボード操作が容易で、しかも筐体内の限られたスペースを最大限有効に活用して表示画面やキーボタンなどが設置できるようにする。
【解決手段】ヒンジ部3は、第1筐体1の一方の側部を切り欠いて形成した被嵌合部である第1ヒンジ部1fと、第2筐体2の内面2Aの一方の側部から第1筐体1の内面2Aに向けて突出し被嵌合部に嵌合する嵌合部であり、第1ヒンジ部1fに回動可能に係合する第2ヒンジ部32a,3bとを備え、第1筐体1の内面から第1ヒンジ部1f及び第2ヒンジ部32a,3bが膨出しないよう構成した。これにより、第1筐体1を作業面上に載置して第2筐体2を開放させたときに、第1ヒンジ部1fがある第1筐体1の側部が持ち上がるように構成した。 (もっと読む)


【課題】樹脂製蓋部材から突設したアーム部先端の突軸が、装置本体側の軸受け凹所に嵌入する構造のヒンジ機構を有する開閉蓋構造において、突軸が軸受け凹所から離脱した場合に、ユーザが蓋部材を閉じる方向へ押し込むことによって、開閉自在な状態へとスムーズに復旧させることができる。
【解決手段】プリンタ装置の本体筐体に形成した凹部11内にカード挿入スロット4が形成され、凹部11前面を開閉自在に覆うように蓋部材6が設けられる。蓋部材のアーム部8先端に形成した突軸9が本体筐体側の軸受け凹所に、アーム部8自身の弾性によって嵌入し、回動中心となる。折れ曲がった複数の平面8a、8b、8cで構成されたアーム部8の湾曲した外面のうち、蓋部材6を開閉動作する時に切欠きと最も接近する部分8dを滑らかな曲面に形成することにより、蓋部材6を閉じる方向へ押し込む時に、アーム部8が本体筐体側に引っ掛かることなく回動する。 (もっと読む)


【課題】 機能を増設して電子機器を覆って保護しても、開いて使用できるようにする。
【解決手段】 第1ケース1を保護する第1保護部材11と第2ケース2を保護する第2保護部材12とを保護ヒンジ部13によって開閉可能に連結して保護ケース10を構成した。従って、第1、第2ケース1、2が開閉可能な電子辞書Gを保護ケース10で覆って保護することができ、この状態で電子辞書Gを開くと、第1、第2保護部材11、12が保護ヒンジ部13を中心に回動して開くので、第1、第2ケース1、2を第1、第2保護部材11、12で保護した状態でも、電子辞書Gを使用できる。また、この保護ケース10に、付加機能部材として表示照明部材22とキー照明部材23とを電子辞書Gと電気的に接続して設けた。従って、電子辞書Gが照明機能を備えていなくても、表示照明部材22とキー照明部材23とで液晶表示部4およびキーボード5を照明することができる。 (もっと読む)


【課題】装置本体を小型に見せるとともに、ユーザの保護を図ることができ、更にサイドパネルの着脱が容易な情報処理装置を提供する。
【解決手段】筐体前面に突出する突出部70が形成されたフロントパネル23の上側面部より突出部先端70aにかけて内方に傾斜する第1の傾斜面70bと、下側面部より突出部先端70aにかけて内方に傾斜する第2の傾斜面70cと、左右両側面部より突出部先端70aにかけて内方に傾斜する第3及び第4の傾斜面80,81が設けられた装置本体2と、装置本体2の左右両側面に取り付けられるパネル部90,91と、パネル部90,91の一端部より屈折され第3又は第4の傾斜面80,81と係合される折曲部93,94とを有する一対のサイドパネル24,25とを備える。 (もっと読む)


21 - 38 / 38