説明

Fターム[4F034DA26]の内容

静電噴霧装置 (4,998) | 噴霧物質を対象物に適用するための設備 (583) | 制御調整装置 (256) | 塗付領域、噴霧範囲の調整装置 (210) | 電極の配置、電界の形成によるもの (151)

Fターム[4F034DA26]に分類される特許

1 - 20 / 151


【課題】圧電・焦電性膜の形成方法及び形成装置を提供する。
【解決手段】圧電・焦電性膜19を形成する為の電界コーティング及び電界分極において、被コーティング物18をプラス極に保ち、コーティング噴霧機4先端の電極針7にマイナス1kV〜90kVの高電圧を印加して被コーティング物18とコーティング噴霧機4との間に電界を形成する。次にコーティング噴霧機4の不活性気体噴出ノズル8から不活性気体を被コーティング物18に向けて噴出し、同時にコーティング噴霧機4の誘電性溶液噴出ノズル6より誘電性物質を溶媒に溶解した溶液を噴射し、この誘電性溶液の液滴に電荷を与え、噴霧機4の電極針7を被コーティング物18に対向し、移動しながら微粒化噴霧を行う事により被コーティング物18上に前駆分極膜を形成する。その後、電界を形成し、前駆分極膜をさらに分極させて被コーティング物18上に圧電・焦電性膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】搬送速度に応じた実印字の角度調整を行うにあたり、作業者の作業を容易にし、作業時間を短縮し、角度の微調整ができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】インクを噴出するノズルと、前記ノズルから噴出したインクにより形成されるインク粒子に帯電させる帯電電極と、前記帯電電極により帯電させられたインク粒子の飛翔方向を偏向させる偏向電極と、前記偏向電極に偏向電圧を印加する偏向電源と、前記帯電電極より帯電されなかったインク粒子を回収するガターと、前記ノズルから噴射されるインク粒子の噴出方向が前記ガターに向かうように前記ノズルの姿勢を調整可能なノズル調整機構と、を備えるインクジェット記録装置において、製造ライン速度に応じた実印字の角度調整機構を備える。 (もっと読む)


【課題】静電霧化装置の更なるコンパクト化や省電力化を実現する。
【解決手段】静電霧化装置は、基板10と、N型熱電材料を用いて基板の表面上に形成されたN型パターン3と、P型熱電材料を用いて基板10の表面上に形成されたP型パターン4とを備える。基板10の表面上にてN型パターン3とP型パターン4の端部同士を接合させ、この接合部分に、放電電極となる突出部5を形成する。 (もっと読む)


【課題】成膜装置のメンテナンスの頻度を低減するとともに成膜材料の利用効率を向上することにより成膜コストの低減を図りつつ、高品質の膜を成膜する。
【解決手段】微粒子化した成膜材料160を基板200上に堆積させて成膜する成膜装置100である。筐体150と、筐体150内に成膜材料160を微粒子化した成膜ガスを噴霧する噴霧機構と、成膜材料160が筐体150の壁面の所定箇所に付着しないようにこの所定箇所の近傍に電界を生成させる電界生成機構とを備えている。 (もっと読む)


【課題】静電霧化装置の更なるコンパクト化や省電力化を実現する。
【解決手段】静電霧化装置は、基板10と、N型熱電材料を用いて基板10上に形成されたN型パターン3と、P型熱電材料を用いて基板10上に形成されたP型パターン4と、N型パターン3とP型パターン4の間に接続される放電電極6とを備えたものとする。そして、N型パターン3、放電電極6及びP型パターン4の間に、冷却用の通電経路を設ける。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で低コストな霧化装置を提供する。
【解決手段】放電電極に電圧を印加することでミストを発生させる霧化装置において、
前記放電電極を収納する電極保持部と、吸熱部と放熱部を有し、前記吸熱部で生成された水を前記放電電極に供給する水供給手段と、を備え、前記放電電極は、前記電極保持部に収納された状態で前記吸熱部の側方に空間を介して配置され、前記吸熱部から空間を介して水が供給されるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置全体の大型化を抑制して取り扱い性を向上させる。
【解決手段】ノズル1内に設けたシム27に被塗布材33とは逆極性の電圧を印加し、ノズル1のノズルブレード21,23の一方とシム27と間の液体吐出流路31に供給した塗布液を、シム27と同極性に帯電させつつノズル1の液体吐出口3から吐出して被塗布材33に付着させ塗布する。ノズル1の液体吐出口3側を除く周囲を、被塗布材33とは逆極性の電圧を印加したときに発生する静電界を遮蔽する樹脂製の静電界遮蔽カバー5を設けた。 (もっと読む)


【課題】大型、大面積の基板に効率的に有機半導体材料薄膜を形成できるエレクトロスプレーデポジション装置を提供する。
【解決手段】エレクトロスプレーデポジション装置において、噴霧部10と、基板搭載部20と、基板印加電圧電源32およびノズル印加電圧電源33と、基板印加電圧電源32およびノズル印加電圧電源33を制御し、噴霧部10と成膜対象基板21との間に電界を印加させて、成膜対象基板21に静電噴霧により溶液材料の膜を形成する制御部30とを備え、基板搭載部20は、噴霧部10に対して鉛直上方向に設置され、成膜対象基板21の成膜面を下面として固定し、噴霧部10は、噴霧を行う先端部にスリット状開口12を有する導電体ノズル11を備え、制御部30は、基板印加電圧電源32およびノズル印加電圧電源33を制御して、溶液材料を帯電させ、噴霧部10から成膜対象基板21に対して下部より静電噴霧を行う。 (もっと読む)


【課題】所定間隔毎に噴霧ノズルを備えている後側散布ブームと前側散布ブームを左右方向に沿わせて前後に並列配設した多量散布装置において、構成を簡単化し軽量化した静電散布装置を提供する。
【解決手段】所定間隔毎に噴霧ノズルを備えている後側散布ブーム及び前側散布ブームを左右方向に沿わせて前後に並列配設し、後側散布ブームの散布ノズルの後方下方部位に後高電圧電導体を所定間隔空けて並列配設し、前側散布ブームの散布ノズルの前方下方部位に前高電圧電導体を並列配設し、後側散布ブームの噴霧ノズルと前側散布ブームの噴霧ノズルとの中間部位に単一の中間高電圧電導体を並列配置し、これら前後中間高電圧電導体に高電圧を印加するように構成する。 (もっと読む)


【課題】液晶分子のプレチルト角を広範囲に設定し得る新規な技術を提供する。
【解決手段】基板上に液晶用の配向膜を製造するための方法であって、基板を第1噴射装置による噴射方向に対応する位置へ配置する第1工程と、第1噴射装置を用いて、第1材料液と基板との間に相対的に電位差を与えた状態で第1材料液を放出することにより、第1材料液を霧状にして前記基板上に散布する第2工程と、基板を第2噴射装置による噴射方向に対応する位置へ移動させる第3工程と、第2噴射装置を用いて、第2材料液と基板との間に相対的に電位差を与えた状態で第2材料液を放出することにより、第2材料液を霧状にして基板上に散布する第4工程と、基板上に散布された第1材料液及び第2材料液を固化させる第5工程を含む。 (もっと読む)


【課題】転倒に起因して静電噴霧装置が故障する可能性を小さくし、静電噴霧装置の信頼性を向上させる。
【解決手段】静電噴霧装置の装置本体(5)では、縦長円筒状のケーシング(10)に噴霧カートリッジや高電圧電源ユニット等が収容される。噴霧ノズルを備えた噴霧カートリッジには、噴霧用液体が貯留されている。シャッタ(13)を開くと、噴霧ノズルの先端が露出し、噴霧ノズルの先端から噴霧用液体が噴霧される。装置本体(5)の重心(CG)は、ケーシング(10)の中心軸(CA)よりも前寄りに位置している。このため、使用者が誤って装置本体(5)を倒した場合、装置本体(5)は、ケーシング(10)の前面側の特定部位(18)が設置面と接する転倒時姿勢で静止する。静電噴霧装置のコントローラは、装置本体(5)が転倒時姿勢になったことを検知すると、噴霧用液体の噴霧を停止させる。 (もっと読む)


【課題】液体搬送力を増加させることなく、ノズルの先端を噴霧対象者を近付ける。
【解決手段】静電噴霧装置(1)は、ケーシング(10)内に収容されたタンク(71)と、基端がタンク(71)内に連通したノズル(72)と、タンク(71)内の液体をノズル(72)の先端に搬送する加圧源ユニット(40)及びタンク(71)内の液体に印加させる所定の電圧を出力する印加源ユニット(50)とを有してケーシング(10)内に収容される噴霧機構部(35)とを備えたものを対象とし、噴霧機構部(35)は、タンク(71)の下方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】噴霧液を噴霧対象物へ確実に供給でき、噴霧液の無駄な消費を防止できる静電噴霧装置を提供する。
【解決手段】静電噴霧装置(1)には、液体が貯留された貯留部(71)と、貯留部(71)内に連通するノズル(72)と、貯留部(71)内の液体を上記ノズル(72)の先端に搬送する液体搬送部(40)と、貯留部(71)内の液体に電圧を印加する電圧印加部(50)と、電圧印加部(50)の印加電圧の極性を正極性と負極性とに交互に切り換える電源制御部(62)と、電圧印加部(50)の印加電圧の極性が切り換わる直前に、ノズル(72)からの液体の噴霧を一時的に停止させる停止制御部(64)とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】塗装ガンとロボットアームに対して、簡易な構成の高電圧発生装置により、それぞれ異なる電圧で静電高電圧を印加することができる静電塗装装置を提供する。
【解決手段】高電圧発生装置9は、高電圧出力端子22g・22hを備える、電圧を昇圧するための電圧昇圧部22と、入力端子37aと、接地端子37cと、入力端子37aと接地端子37cを接続する抵抗体38と、該抵抗体38の入力端子37aと接地端子37cの中間位置に接点を形成する接点部39あるいは可動接点部48と、を備える抵抗部37と、を備え、高電圧出力端子22gを、塗装ガン3に接続し、高電圧出力端子22hを、抵抗部37の入力端子37aに接続するとともに、抵抗部37の出力端子37bあるいは可動接点部48を、ロボットアーム4に接続する。 (もっと読む)


【課題】接地された荷電電極を突設した霧化頭部に、スプレーガン胴部の電食を防ぎ効果的なイオン化圏域を形成する対向電極を、近接して着脱可能に取り付けた静電塗装用スプレーガンを提供する。
【解決手段】胴部内に高電圧発生器を内蔵し、塗料ノズルの先端に荷電電極を突設し、噴出する塗料の微粒子に高電圧が帯電されるイオン化圏域を形成する空気霧化式の静電塗装用スプレーガンであって、先端の荷電電極8と近接し、且つ直線で結んだとき空気キャップ9の角部11の干渉がない位置に対向電極15を着脱可能に取り付けた。また、対向電極15は抵抗体17とともに電極支持体18に保持され、スプレーガンの霧化頭部2に着脱可能な把持部材と接地されたガンステー24に取り付けが可能な嵌着片22を突設した一体型のワンタッチ式の対向電極ユニット20として形成した。 (もっと読む)


【課題】安定して帯電微粒子液体を発生させることができる静電霧化装置を提供する。
【解決手段】帯電微粒子液体の放出方向と同じ方向に空気流を発生させるファンモータM及びファンFを設けたハウジング11内に静電霧化部12を配設した際に、放電電極13の先端部にその空気流が当たらないように、絶縁材料からなる防風壁21を形成し、その防風壁21内に放電電極13を収容した。 (もっと読む)


【課題】高湿度の空気流に対して保護する構成が不要であって、十分に結露させて放電することができ、帯電微細水滴を安定して発生できる加湿装置を提供することを目的とする。
【解決手段】加湿手段の下流側の送風路と仕切られて本体ケース6と送風手段4との間に形成され、本体ケース6の外部と連通する吸込開口28を備えた空間部27に静電霧化手段8が配設され、静電霧化手段8から発生する帯電微細水滴を空間部27から送風路に誘引する構成としたことにより、高湿度の空気流に対して保護する構成が不要となり、しかも、空間部27内の温度が低くなり、放熱部の放熱性が良好となって静電霧化機能が向上し、帯電微細水滴を安定して供給できることとなる。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電式静電塗装ガンや摩擦帯電式静電塗装ガンにおいて、塗料への帯電量をコントロールすることにより、凸部への塗料の集中を低減し、また、凹部内への付き回りを良好にするとともに、オペレーターの手元が汚れるという問題を解決する。
【解決手段】コロナ放電式静電塗装ガン1や摩擦帯電式静電塗装ガンの塗料噴射口の近傍に、直流電源に接続される電極8を設置することにより、塗料への帯電量をコントロールして、塗着効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】静電霧化装置の低騒音化ができるものである。
【解決手段】吸気口と吹出口とを備えた略箱形状の本体ケースと、この本体ケース内に吸気口から吹出口へ送風する送風手段4を設け、吸気口を、本体ケースの背面側側面に備え、吸気口に対向する位置に送風手段4を設け、送風手段4の風下側風路に静電霧化手段7を備え、この静電霧化手段7と送風手段4とを動作させる制御手段13を設け、送風手段4および静電霧化手段7と、本体ケースの前面側側面10との間に略平板形状の仕切板部11を設け、この仕切板部11と、本体ケースの前面側側面10との間に第1の空間部12を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】静電塗装装置による塗装工程の進行状況に応じて、ロボットアームの周囲に存在している塗料ミストの性状が変化する場合において、ロボットアームの塗料汚れを確実に防止することができる静電塗装装置および静電塗装装置の塗料汚れ防止方法を提供する。
【解決手段】車体2に対して塗料を噴霧する塗装ガン3と、塗装ガン3を車体2に対して移動させるロボットアーム4と、塗装ガン3に電圧を印加する高電圧発生装置3bと、ロボットアーム4に、高電圧発生装置3bにより印加する電圧と同じ極性の電圧を印加する高電圧発生装置9と、を備え、高電圧発生装置9は、ロボットアーム4に印加する電圧を変更する手段であるコントローラ9bを有する静電塗装装置1であって、コントローラ9bは、静電塗装装置1による一連の塗装工程におけるロボットアーム4の周囲に存在する塗料ミストの性状に応じて、ロボットアーム4に印加する電圧を変更する。 (もっと読む)


1 - 20 / 151