説明

Fターム[4F041BA12]の内容

塗布装置−吐出、流下 (28,721) | 塗布装置一般、その他 (14,196) | 吐出口部の形状構造、材質に特色のあるもの (4,179) | 吐出口部の形状構造 (3,900)

Fターム[4F041BA12]の下位に属するFターム

Fターム[4F041BA12]に分類される特許

181 - 200 / 860


【課題】衣類の折り目をより永久的なものにするために、衣類の折り目に流動材料を供与するためのカートリッジを提供する。
【解決手段】カートリッジ10は、本体の横方向に突出する一体型舌部16を一端に有するプラスチックの細長い本体を備え、ピストン32を本体内部に沿って進めることによって、舌部を介して流動組成物が供与され、前記舌部は細い部材であり、永久的なものにすべき衣類の折り目に嵌合される一体型横方向突出フィン18、20と位置合わせされる。舌部は細い長方形ボアを有し、その中に、これも細い長方形ボアを有するノズルが嵌まる。舌部ボアおよびノズル・ボアはフィンと位置合わせされ、それにより本体と、折り目と、ノズルから供与される組成物のリボンと位置合わせが最大限に正確になる。 (もっと読む)


【課題】2液以上を混合してなる塗布液の塗布性に優れ、高品質の製品を安定的に提供し得る塗布方法及び塗布装置を提供すること。
【解決手段】塗布装置50は、被塗布物10に塗布液を塗布する装置であり、塗布液の塗布前に被塗布物10に切り込み11を設ける切り込み形成手段51と、塗布液の塗布直前に複数種の流体を混合して該塗布液を調製する塗布液調製手段63と、切り込み11が設けられた被塗布物10に塗布液を吐出する複数のノズル65と、を備えている。複数のノズル65は、被塗布物10の複数箇所に塗布液を塗布可能に配列され且つ少なくとも該塗布液の吐出口が格子状に区画されている。 (もっと読む)


【課題】低コストで薬液の乾燥を抑えることができる薬液供給ノズルを提供する。
【解決手段】薬液供給ノズル41は、流路部材の先端部に接続されるノズル本体51に遮断バルブ62と、薬液を吸引流路へと吸引する吸引部と、が設けられている。従って薬液吐出後に前記遮断バルブ62の下流側に残留する薬液を、遮断バルブの上流側に吸引して除去し、遮断バルブ62によりノズル本体51内の薬液流路52、53を遮断することができる。これによって、前記薬液流路52、53における薬液の乾燥及び固化を抑えることができる。また、薬液流路52、53の下流にシンナーなどを吸引して薬液流路52、53を塞ぐ必要が無いし、ダミーディスペンスの回数も抑えることができるため、処理コストの上昇を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】液体を吐出するように構成された液体吐出装置において、液体の固着を抑制しつつ、液体を適切に吐出する。
【解決手段】本発明に係る液体吐出装置100は、可動である吐出電極117と、これに対向して位置付けられる対向電極120と、吐出電極117を待機位置と飛翔位置との間で動かすように構成された吐出電極117の駆動装置122と、吐出電極117と対向電極120との間に所定電圧を加える電源装置とを備える。吐出電極117が待機位置にあるとき吐出電極の先端は液室114内の液体INの内部にあり、吐出電極117が飛翔位置にあるとき吐出電極117の先端は液体INの外部にある。そして、駆動装置122は、液体の吐出の度に、吐出電極117を、待機位置から飛翔位置へ動かす。 (もっと読む)


【課題】圧電素子の応力集中を低減して圧電素子の破壊を抑制することができる液体噴射ヘッド及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】ノズル開口に連通する圧力発生室12が短手方向に沿って並設された流路形成基板10と、該流路形成基板10の一方面側に前記圧力発生室12に対応して設けられて、第1電極60、該第1電極60上に設けられた圧電体層70及び該圧電体層70上に設けられた第2電極80を有する圧電素子300と、を具備し、前記第1電極60が、前記圧力発生室12に対応して独立して設けられていると共に、前記第2電極80が、前記圧力発生室12の並設方向に亘って連続して設けられており、前記圧力発生室12の並設方向と交差する方向において、前記第1電極60の前記圧電体層300の活性部320と非活性部330との境界A、Bの少なくとも一方には、前記活性部320側から前記境界A、Bに向かって幅が漸小するテーパー部61が設けられている。 (もっと読む)


【課題】プランジャの回転動作時における遠心力による滴下への影響がなく、微量の液体を精度良く滴下することができる液体滴下装置を提供する。
【解決手段】本発明の液体滴下装置1は、回転及び進退可能なプランジャロッド8と、バルブ7と、シリンジ6とを有する。シリンジ6の底部には、それぞれプランジャロッド8の回転軸O方向に延びる貫通孔からなるシリンジ供給口60とシリンジ排出口61が設けられる。バルブ7は、プランジャロッド8と共に回転動作のみするように連結され、バルブ7の底部には、それぞれ回転軸O方向に延びる貫通孔からなるバルブ供給口70とバルブ排出口71が設けられる。プランジャロッド8の回転に伴い、シリンダ供給口60及びバルブ供給口70と、シリンダ排出口61及びバルブ排出口71とが、排他的に重なり合い、それぞれ回転軸O方向に延びる液体供給流路と液体排出流路が形成される。 (もっと読む)


【課題】ノズルの先端部から基材までの距離の変化に関わらず、基材及びノズル周辺の電界強度の変化を抑制する。
【解決手段】帯電した溶液の液滴を基材Kに吐出する液体吐出装置20は、内部直径が0.2〜8[μm]の先端部から前記液滴を吐出するノズル21を有する液体吐出ヘッド26と、ノズル21内の溶液に吐出電圧を印加する吐出電圧印加手段25とを備え、ノズル21の先端部から基材Kまでの距離h[μm]は、500μm以下で、かつ1/h<4×10−4を満たし、基材Kにおける液滴の着弾径の変動率は、5%より小さい。 (もっと読む)


【課題】ウエブのアルカリ水溶液を洗浄する際にウエブ耳部に吐出される洗浄液の吐出速度や吐出角度の不安定さを効果的に抑制することのできる塗布装置及びこの塗布装置を用いた塗布膜製品の製造方法を提供する。
【解決手段】
スリット32にポケット部46から所定の距離X後、スリット吐出口32Aと平行する部分54aと、スリット吐出口での洗浄液の吐出角度を生じさせる傾斜する部分54bと、が形成されているスペーサー54を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】塗布膜の幅方向のばらつきを軽減し,塗布膜の形状の安定化を図るダイ塗工装置を提供すること。
【解決手段】ダイヘッド100は,被塗布面であるウェブと対向するリップ面が,吐出口21に対して,幅方向に位置するシムリップ面20Bと,搬送方向の上流側に位置するダイリップ面11Aと,下流側に位置するダイリップ面12Aとで構成される。そして,シムリップ面20Bの接触角βがダイリップ面12Aの接触角αよりも大きい。このことから,シムリップ面20Bの方がダイリップ面12Aと比較して毛細管力が小さく,濡れ難い。 (もっと読む)


【課題】回収された機能液を再生させ、機能液の廃棄量を削減でき、機能液の無駄を削減する機能液再生装置の提供。
【解決手段】第1成分を含む機能液を回収し、回収された前記機能液に対して、前記第1成分の不足分を添加して、回収された前記機能液を再生する。この構成により、回収された機能液は、第1成分の不足分が添加されることによって再生される。従って、複数の成分で構成された機能液であっても、回収前の機能液と回収後の機能液において粘度変化以外の特性変化についても対応することができる。 (もっと読む)


【課題】ノズルから基板上に滴下される液晶の量を最小化することで、ドットが発生する可能性を最小化する液晶滴下制御装置を提供する。
【解決手段】内部にガス供給路と液晶供給路が形成され、液晶供給路を通じて流入した液晶をノズルを通じて滴下し、ノズル先端にある液晶は、ガス供給路を通じて供給されるガスによって基板上に滴下するヘッドユニットと;液晶収納容器から液晶を吸入して一時貯蔵する一時液晶収納部と;前記一時液晶収納部から前記ノズル先端に供給される液晶の量を制御し、前記ノズル先端にある液晶を滴下するために必要なガスを調節する二流体制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】 バス配線パターン71aに対して交差するフィンガー配線パターン73aを基板9の主面に形成する際に、フィンガー配線パターン73aを厚膜(高アスペクト比)に形成するとともに、基板9の主面に開始太り3および開始細り4が発生することを防止する。
【解決手段】 基板の主面に形成された第1方向に延びるバス配線パターン71a上に、ノズルからペーストを供給した後、ノズルからのペーストの供給を継続しつつ、ノズルに対して基板9を第1方向と交差する第2方向に沿って移動させて、基板の主面にフィンガー配線パターン73aを形成する。 (もっと読む)


【課題】装置コストの上昇や装置破損を抑えながらペースト供給時間の短縮により生産性を向上させ、さらに、高粘度ペーストを安定して供給する。
【解決手段】ペースト供給装置において、第1経路K1及び第1経路K1の側面に接続された第2経路K2を有するブロック5aと、第2経路K2にペーストを注入して第1経路K1に押し出す注入機構5bと、第1経路K1に往復移動可能に設けられ、第2経路K2から第1経路K1に押し出されたペーストPを切り取り、第1経路K1からブロック5aの外に出すピストン5cと、ピストン5cを往復移動させる駆動機構5dとを備える。 (もっと読む)


【課題】電極スラリーの剥離強度を向上させることができるダイの提案
【解決手段】
ダイ10は、流路20に成分調整部材18が配置されている。成分調整部材18は、ダイ10の吐出口23から吐出される電極スラリー200について、吐出口23の片側においてバインダ204の割合を高くする。バインダ204の割合が高くなる吐出口23の片側から吐出される電極スラリー200aが、集電体210に直接付着するようにダイ10が配置されている。これにより、集電体210に塗布される電極スラリー200との境界部分においてバインダ204の割合が高くなる。 (もっと読む)


【課題】乾燥する前に連続的に精度良くスピーディーに薄膜を形成できる両面塗工が実現でき、特にリチウムイオン電池形成材の作製にあたってこの基材となる金属製フィルム(被塗工体)を傷付けたりノズル部の先端接触部の摩耗粉の発生・混入による不良も低減できる、画期的な薄膜塗工装置並びにこれを用いた両面薄膜塗工装置を提供する。
【解決手段】被塗工体5と摺動接触するノズル部4の先端接触部6を、塗工液2に溶けず導電性を有しない合成樹脂材Pで形成した。 (もっと読む)


【課題】電極形成用組成物をダイコーティング法によって基板に塗布する場合に組成物の固着を抑制し、多数の基板に連続して均一かつ再現性良く組成物を塗布して電極を形成することが可能な塗布工具およびこの塗布工具を用いた塗布方法を提供する。
【解決手段】金属ナノ粒子が分散媒に分散した太陽電池の電極形成用組成物を塗布する塗布工具であって、複数のヘッド部材2、3から構成された塗布ヘッド1を有し、これら複数のヘッド部材2、3の互いに対向する内側面2A、3A同士の間に、塗布ヘッド1の先端部に開口するとともに塗布ヘッド1の長手方向に延びて電極形成用組成物が流通する溝状のスロット7が形成されており、このスロット7が開口する塗布ヘッド1の先端部におけるヘッド部材2、3の内側面2A、3Aと反対側の刃裏面2B、3Bには、フッ素樹脂被膜8がコーティングされている。 (もっと読む)


【課題】回収された機能液を再生させ、機能液の廃棄量を削減でき、無駄を削減する、機能液再生装置の提供。
【解決手段】第1成分と第2成分を含む機能液を回収し、回収された前記機能液に対して、前記第1成分または第2成分の不足分を添加して、回収された前記機能液を再生する。この構成により、回収された機能液は、第1成分または第2成分の不足分が添加されることによって再生される。従って、異なる複数の成分で構成された機能液であっても、それぞれの成分の特性変化に対応することにより、機能液を再生することができる。 (もっと読む)


【課題】記録品質を低下させることなく、インクジェット記録ヘッドへの紙粉・塵埃等の異物の付着を確実に防止する。
【解決手段】記録用紙Pの端部領域について記録ヘッド16、支持部材17、記録用紙P、のこれらが同電位とされ、無電界状態となるので、紙粉等dの付着が最も著しい用紙端部Peが無電界領域中に置かれることとなる。従って用紙端部Peに付着した紙粉等dが、飛散・飛翔することが抑えられ、その多くが用紙端部Peに付着したそのままで、記録用紙Pとともに装置外部に排出される。従ってこれにより、ノズルプレート16aへの紙粉等dの付着を確実に防止することができる。また用紙中央領域では、ノズルプレート16aと支持部材17との間に電界が形成され、記録ヘッド16から吐出されたインク滴sが記録用紙Pに確実に着弾することとなり、ミスト浮遊の問題を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出装置の導体パターン形成用インクの流路における汚れ、液滴吐出ヘッドの目詰まりを好適に解消できる洗浄液、このような洗浄液を用いた液滴吐出装置を提供すること。
【解決手段】本発明の洗浄液は、液滴吐出方式による導体パターンの形成に用いられ、金属粒子が水系分散媒に分散した導体パターン形成用インクを吐出する液滴吐出装置を洗浄するための洗浄液であって、セラミックス粒子と、前記セラミックス粒子が分散する水系分散媒とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】UVインクを用いる場合に起因する不具合の発生を防止した液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】基板を載置するステージ本体16と、基板に紫外線硬化型インクを吐出する液滴吐出ヘッド60と、ステージ本体に載置される基板に対して紫外線を照射する紫外線照射部95と、液滴吐出ヘッド60におけるフラッシング処理を行うフラッシング部17と、少なくとも紫外線照射部95からの紫外線照射時に、フラッシング部17のインク被吐出面をステージ本体16の基板載置面16aから退避させる退避機構18と、を備えた液滴吐出装置である。 (もっと読む)


181 - 200 / 860