説明

Fターム[4F070AC46]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 配合剤又は処理剤(化学構造) (12,248) | 有機化合物 (5,150) | 窒素含有化合物 (1,068) | アミン (324)

Fターム[4F070AC46]に分類される特許

81 - 100 / 324


【課題】低温領域での固液分離による塩化ナトリウム等のアルカリ金属含有量の除去を行い、電気特性等の物性を改良した金属含有量の少ない環式ポリアリーレンスルフィドおよびポリアリーレンスルフィドを製造する方法を提供する。
【解決手段】少なくともポリアリーレンスルフィド、環式ポリアリーレンスルフィド、アルカリ金属ハロゲン化物、水及び有機極性溶媒を含む混合物からのアルカリ金属ハロゲン化物の分離除去を、ポリアリーレンスルフィドの過冷却領域且つ200℃未満で行うことで、汎用的な機器が使用可能であり、さらに金属含有量の少ないポリアリーレンスルフィド及び環式ポリアリーレンスルフィドを回収する。 (もっと読む)


【課題】 導電性高分子の水系分散液から有機溶剤系分散液への変換を容易にし、有機溶剤系導電性高分子分散液を容易に製造する。
【解決手段】
(1)チオフェンまたはその誘導体をドーパントとなる高分子スルホン酸の存在下で水中または水と水混和性溶剤との混合物からなる水性液中で酸化重合して導電性高分子を合成することにより導電性高分子の水系分散液を得る工程と、
(2)上記導電性高分子の水系分散液に非水系アミンを投入して導電性高分子を凝集させる工程と、
(3)上記導電性高分子の凝集物を水中または水性液中から取り出す工程と、
(4)上記導電性高分子の凝集物を有機溶剤に分散させる工程と
を経由して、水分含有量が10質量%以下の有機溶剤系導電性高分子分散液を製造する。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃強度及び難燃性の双方共に優れ、特にノートパソコン、携帯電話等を代表とする電子機器用筐体に適用して好適なバイオマス筐体を実現する。
【解決手段】バイオマス素材をホウ素系水溶液に浸漬し、バイオマス素材にホウ素を含有する表層を形成し、バイオマス素材を乾燥し、バイオマス素材を樹脂に混練して混練物を含む材料を作製し、混練物を含む材料を用いて筐体を作製する。 (もっと読む)


【課題】現像ムラが生じない塗膜を形成し得る着色硬化性樹脂組成物の製造方法を提供すること。
【解決手段】(1)着色硬化性樹脂組成物を構成する成分を混合し、混合物を得る混合工程、(2)混合工程で得られた混合物を攪拌する攪拌工程を含み、さらに攪拌工程で得られた混合物を、(3)20℃以上40℃以下の温度で、10時間以上720時間以下静置する保温処理工程及び(4)濾過して濾液を回収する濾過工程を任意の順に含む、着色硬化性樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤の選択幅が広く、π共役系導電性高分子およびポリアニオンを含む複合体を有機溶剤中に簡便に溶解させることができ、得られる導電性高分子溶液の水分量を少なくできる導電性高分子溶液の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電性高分子溶液の製造方法は、π共役系導電性高分子およびポリアニオンからなる複合体を含む導電性高分子水溶液を凍結乾燥して複合体固形物を得る凍結乾燥工程と、前記複合体固形物に水分量4質量%以下の有機溶剤およびアミン化合物を添加し、分散処理する分散工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】トナー製品に用いるのに適したポリマラテックスの製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのポリエステル樹脂を、水酸化アンモニウム・フレーク、水酸化カリウム・フレーク、水酸化ナトリウム・フレーク、炭酸ナトリウム・フレーク、重炭酸ナトリウム・フレーク、水酸化リチウム・フレーク、炭酸カリウム・フレーク、有機アミン、及びそれらの組合せから成る群から選択された固形中和剤と、有機溶媒が存在しない状態で接触させてプレブレンド混合物を形成し、プレブレンド混合物を界面活性剤と接触させ、混合物を融解混合させ、融解混合した混合物を脱イオン水と接触させて水中油型エマルジョンを形成し、ラテックス粒子を連続的に回収するステップを含む方法。 (もっと読む)


【課題】生産性を悪化させることなく、耐摩耗性を向上するとともに、ブリスターの発生を抑制することができるゴム組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】(a)ゴム成分、シリカ及びシランカップリング剤を混練し、混練物を調製する工程、(b)上記混練物にマイクロ波を照射し、混練物の表面温度を125〜165℃にする工程を含むゴム組成物の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】ゴムが分散相、樹脂が連続相である熱可塑性エラストマー組成物の製造方法において、ゴムの微分散と高体積分率配合を両立する方法を提供する。
【解決手段】ゴム(A)と樹脂(B)を、まず、樹脂(B)の融点Tより低い温度Tで混練し、その後、樹脂(B)の融点Tより高い温度Tで混練する。好ましくは、ゴム(A)と樹脂(B)を2軸混練機で混練し、2軸混練機の最初の混練ゾーンをTに設定し、最後の混練ゾーンをTに設定する。 (もっと読む)


【課題】剛性、耐衝撃性のバランスに優れ、溶融張力が高いプロピレン系重合体組成物を提供する。
【解決手段】以下の成分A〜Cをブレンドして得られるプロピレン系重合体組成物。A)結晶性プロピレン系重合体50〜95重量%と、エチレンと、1種類以上の炭素数3〜20のα−オレフィンからなるエチレン/α−オレフィン共重合体ゴム5〜50重量%とから構成されるプロピレン系重合体:70〜98重量%、B)炭素数2〜20のオレフィンの重合体を変性した、極性基部の含有量が0.001〜4重量%である変性オレフィン重合体:2〜30重量%、C)XSiY(OR4−(n+m)で表される化合物、又は分子内に2個以上のアミノ基を有する化合物:(A+B)100重量部に対して0.01〜5重量部 (もっと読む)


【課題】粒状混合物から物体を製造する方法を提供する。
【解決手段】a) 少なくとも90質量%の、 少なくとも1種の鉱物酸化物から主としてなり、鉱物酸化物粒子、b) 乾燥樹脂抽出物の状態で計算される割合が0.3〜3質量%のホルムアルデヒドおよび/又はその誘導体との重縮合樹脂、c) 乾燥硬化剤抽出物の状態で計算される割合が0.001〜1質量%の硬化剤、d)0.005〜0.35質量%のホルムアルデヒド捕捉化合物、およびe) 0.2〜3質量%の水を含有する粒状混合物を用意する工程、前記粒状混合物を成形工具の1つの面と接触させる工程、前記粒状混合物を少なくとも部分的に硬化するために、50〜380℃の温度で1〜300秒間、粒状混合物中に少なくとも1つのガス流を吹き込む工程を含み、前記ホルムアルデヒド捕捉化合物がカルボヒドラジドである、物体を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】 従来の粘着付与樹脂、可塑剤、軟化剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、架橋剤、顔料等のエマルションの耐水性、及びCR、SBR、ACM等のエマルションへの配合効果を改良するためのエマルション、並びにその製造法を提供する。
【解決手段】 3wt%以下の従来型乳化剤を含有し、親水基含有ポリマーによって疎水性物質が乳化安定化されており、平均粒径10〜200nmであるエマルション、及びその製造法。 (もっと読む)


少なくとも、(a) 主として天然ゴムをベースとするエラストマーマトリックス、(b) 補強用充填剤および(c) 100gのエラストマー当り0ミリモルと7ミリモルの間の量で存在する特定のポリアミン化合物をベースとする、改良されたヒステリシスを示す強化ゴム組成物。
このゴム組成物は、例えば、自動車のタイヤを意図するゴム半製品の製造を意図する。 (もっと読む)


【課題】トナーの製造コストを抑制し且つ環境にやさしいトナー製造方法を実現し得る、自己乳化性粒子、その製造方法、及び自己乳化性粒子を用いたトナー製造方法を提供する。
【解決手段】ポリエステル樹脂と、高濃度の界面活性剤と、固体中和剤とを、水および有機溶媒の非存在下で接触させて混合物を形成する工程であって、前記固体中和剤が、1個または2個以上の窒素原子を含む単環式化合物、1個または2個以上の窒素原子を含む多環式化合物、およびこれらの組み合わせから成る群より選択される固体中和剤である、前記工程;前記混合物を溶融混合する工程;前記溶融混合された混合物の自己乳化性複合物を形成する工程;前記複合物を固化する工程;及び、前記複合物を粒子化する工程、を含むプロセス。 (もっと読む)


【課題】柔らかく、凝集性があるため、粒子間の融着を起こしやすく、物理的な解砕、粉砕も困難なシリコーンゴム微粒子を工業的に簡単な操作で融着した凝集物のない製品として製造すること。
【解決手段】水溶剤中で、シリコーンゴム微粒子の硬化後、硬化微粒子分散液、あるいはろ過などにより分離して取出した湿粉にシラン系封止剤を加え、常温あるいは加熱して、塩基性物質で処理し、シラノール基を封止することにより、固液分離、乾燥中、あるいは乾燥中に粒子間のシラノール基の縮合反応による融着が防げるため、粒子間融着による凝集物のないシリコーンゴム微粒子として取出すことができる。 (もっと読む)


【課題】乳化分散法において樹脂を乳化させる為の有機溶剤を使用すること無く、軟化温度(Tm)が比較的高い樹脂であっても、所望の粒径範囲及び狭い粒径分布を有する樹脂微粒子の水系分散体を製造方法を提供する。
【解決手段】(a)水系媒体、酸基を有する樹脂、塩基性物質及び界面活性剤を混合して混合物を得る混合工程、(b)前記混合物を酸基を有する樹脂の軟化温度(Tm)より10℃以上高い温度に加温しながら剪断力を加えて、乳化物を得る乳化工程、及び、(c)前記乳化物に剪断力を加えながら冷却して、樹脂微粒子の水系分散体を得る冷却工程を有する樹脂微粒子の水系分散体の製造方法であって、前記乳化工程、及び/または、前記冷却工程で塩基性物質を追添加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴムウェットマスターバッチ保管中の(1)経時的な粘度低下、(2)初期粘度上昇を共に改善したゴムウェットマスターバッチ、その製造方法、並びに前記ゴムウェットマスターバッチを用いてなるゴム組成物及びタイヤを提供する。
【解決手段】充填材を分散させてなるスラリー(A)と、ゴムラテックス(B)とを混合して得られるゴムウェットマスターバッチであって、ゴムウェットマスターバッチ中のゴム成分100質量部当り老化防止剤(C)を0.05〜10質量部及び恒粘度剤(D)を0.001〜3.0質量部含有することを特徴とするゴムウェットマスターバッチの製造方法である。 (もっと読む)


横型ミキサー中で水性液体を、表面後架橋された吸水性ポリマー粒子に吹き付け、生成物に触れる前記横型ミキサーの内壁がステンレス鋼製である、被覆方法。 (もっと読む)


シアン酸エステル樹脂、エポキシ・ノボラック樹脂、多官能価エポキシ樹脂、ビスマレイミド樹脂およびこれらの混合物からなる群から選択されるポリマー樹脂、ならびに少なくとも1の充填剤を含有するプラスチック成形材料において、プラスチック成形材料中の充填剤の割合が、プラスチック成形材料の全質量に対して65〜92質量%であることを特徴とするプラスチック成形材料。 (もっと読む)


エチレン性不飽和の酸基含有モノマーをベースとする、防臭性吸水ポリマー粒子の製造方法であって、前記ポリマー粒子はキレート形成剤及びタンニンで被覆される。 (もっと読む)


【課題】新規多層フォトレジスト系の提供。
【解決手段】多層フォトレジスト系が提供されている。特別の局面においては、本発明は、オーバーコートされたフォトレジスト用の下層組成物、特に短い露光波長で像形成されるオーバーコートされたケイ素含有フォトレジストに関する。好ましい下層組成物は、耐エッチング性と反射防止性を付与する1つ以上の樹脂と他の構成成分、例えばフェニルあるいは他の耐エッチング性の基を含有する1つ以上の樹脂とアントラセンまたはフォトレジストの露光放射線に有効な反射防止性発色団部分である他の部位を含む。 (もっと読む)


81 - 100 / 324