説明

Fターム[4F074DA37]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 多孔体の物性、用途 (14,765) | 用途 (6,836) | 家具、寝装品 (128)

Fターム[4F074DA37]に分類される特許

101 - 120 / 128


【課題】 本発明は、環境適応性の高いアルコールを発泡剤として用い、優れた難燃性、断熱性能、機械的物性及び外観を有するポリスチレン系樹脂押出発泡体の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のポリスチレン系樹脂押出発泡体の製造方法は、ポリスチレン系樹脂に難燃剤と安定剤と物理発泡剤が混合されてなる発泡性溶融混合物を押出発泡させてポリスチレン系樹脂押出発泡体を製造する方法であって、前記難燃剤としてハロゲン系難燃剤を使用し、前記安定剤として特定の複合安定剤を使用し、前記物理発泡剤として炭素数1〜4の脂肪族アルコールを使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 発泡後の着色が起こらず、しかも発泡性に優れたオレフィン系の発泡性樹脂組成物及び発泡シート、例えば壁紙、レザー、床材などに好適な発泡シートを提供することである。
【解決手段】 エチレン系共重合樹脂100重量部に対し、発泡剤2〜10重量部、リン酸エステルにより表面処理された水酸化マグネシウム2〜50重量を含有してなる発泡性樹脂組成物としたことであり、該発泡性樹脂組成物を成形してなる発泡シートとしたことである。 (もっと読む)


本発明は、新規な微孔性被膜、および微孔性被膜の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】従来のオレフィン系熱可塑性エラストマー発泡体に耐傷つき性に優れたオレフィン系熱可塑性エラストマーを積層することで、成形性、部品加工性に優れ、かつ耐傷つき性に優れる成形体を提案する。
【解決手段】オレフィン系樹脂(a)とエチレン系共重合体ゴム(b)を必須成分とするオレフィン系熱可塑性エラストマー組成物(A)及び/又はオレフィン系樹脂(B)と、発泡剤(C)とを含むオレフィン系発泡性組成物(X1)の発泡体(X2)からなる基材層と、シンジオタクティックα−オレフィン系共重合体(c)と他の熱可塑性樹脂(d)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマー組成物(D)とを積層してなるオレフィン系熱可塑性エラストマー発泡積層体。 (もっと読む)


【課題】 卓越した成形性と耐傷性を有する発泡性重合体組成物の提供。
【解決手段】 架橋性ゴム状重合体(A)と熱可塑性樹脂(B)とからなる架橋された熱可塑性架橋ゴム組成物と、低沸点液体を含有する、平均粒子径が1〜1000μmのマイクロカプセル(C)とからなる発泡性重合体組成物において、(C)の発泡開始温度が100℃〜200℃であり、最大発泡温度が150〜250℃であることを特徴とする発泡性重合体組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタンおよびポリウレタンからなる成形品から放散されるホルムアルデヒドおよびアセトアルデヒドの量を低減する。
【解決手段】ポリウレタン成形品を構成する要素の表面上にヒドラジン当量が200以下であるヒドラジン化合物が0.1g/m〜10g/mの量で塗布されていることを特徴とするポリウレタン成形品であって、ヒドラジン化合物が、ポリウレタンフォーム部a)、表皮層b)、接着剤層c)、補強層d)および裏打ち層e)の外表面および内表面からなる群から選択された少なくとも1つの表面に塗布されていることを特徴とするポリウレタン成形品。 (もっと読む)


【課題】高性能であり、安全であり、有効であり、及び加えて実質的コスト節減をもたらすコーティング組成物及び接着剤を提供する。
【解決手段】発泡された、接着剤又は被覆剤として特に有用な、発泡性の架橋性組成物。 (もっと読む)


【課題】 袋物への詰め物は、適度な柔らかさと弾力性があり、変形した部分がゆっくりと戻る復元性等など感触が良く快適感があること及びバクテリアや細菌等による悪臭の発生がないことが必要である。また遠赤外線やマイナスイオンによる新陳代謝の促進や自律神経調整などの生理活性化機能も保有することが要求されている。これら複数の機能を備えた袋物の詰め物材料を開発する。
【解決手段】 微小発泡ポリスチレンビーズに脱臭、吸湿、抗菌効果のある木炭、竹炭粉末や燐酸チタニュウム系化合物、もしくは遠赤外線やマイナスイオン等を発生させるセラミックス類の無機質微細粉末、あるいは冷却、放熱、殺菌効果のある金属微粉末をコーティングしたのち、潤滑剤を再度表面にコーティングした粒状材料を袋物の詰め物として利用することにより、流動性、弾力性、復元性等の快適性を損なわず、衛生性や生理活性化機能を保持した袋物が製造できる。 (もっと読む)


少なくとも一つのプラスチックを材料とする組成物の平行なラメラは、ほぼ水平な方向に、複数の平行なスロットおよび、少なくとも表面上に、絶縁材料を備えた前面を有するダイを通じて、連続的に押し出され、
ダイを出るとき、連続的に交互に、プラスチック組成物が溶融したままでいるのに十分短い長さである二つのサイジングユニットの間で、二つの隣接するラメラ間にある空間に圧縮ガスが注入され、および真空にされ、所定のラメラの二つの側が、それらのうち一つに関しては、圧縮ガスの働きを受け、他の一つに関しては真空の働きを受け、次に交代したときはその逆も同様であり、ラメラを変形し、それらを互いに対に溶着し、押出方向に対してほぼ平行な面内で、気泡構造体を形成し、該気泡構造体を構成する気泡は押出方向と垂直に伸びる、
プラスチックを材料とする気泡構造体を製造するプロセス。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、耐熱性に優れ、複雑な形状へ二次加工ができる上に、成形後も高い柔軟性を有する架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法を提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法は、ポリプロピレン系樹脂が、JISK7210に基づいて測定されるメルトインデックスが0.4〜2.0g/10minであり、且つ、示差走査熱量計による吸熱ピークの少なくとも1つが、160℃以上で、尚且つ、含エチレン−プロピレンゴム(EPR)量が1重量%〜50重量%の範囲であるエチレン-プロピレンブロック共重合体50〜99重量%と、該メルトインデックスが0.5〜10g/10minであるポリエチレン系樹脂1〜50重量%とからなるポリプロピレン系樹脂組成物を用いて、成形した後、発泡・架橋させることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】ウレタンフォームチップと発泡ビーズとの混合及びその製品の改良に関するものであり、成型品に任意の硬さを増すことができ、又、成型品の軽量化も図ることが可能となったもので、ウレタンフォームチップを利用した成型品の価値を更に高めることができることとなった。
【解決手段】ウレタンフォームチップをバインダーにて固めて一体成形した成型品において、硬めの性状を必要とする部位に発泡ビーズ塊を配置し、両者を熱によって一体化したことを特徴とするウレタンフォ−ムチップ成型品であり、発泡ビーズは熱にて表面が軟化して塊状をなすものである。 (もっと読む)


本発明は、架橋発泡成形体の成形方法および架橋発泡成形体に係り、架橋発泡の抑制された状態で平面または立体的形状に加工された一つ以上の架橋発泡用成形材料を用意する段階、用意された架橋発泡用成形材料相互間の物理的または化学的結合を防止するために境界材料を一つ以上用いて選択された架橋発泡用成形材料の中の一つ以上の架橋発泡用成形材料の表面に特定の形態に一つ以上の境界面を形成させる段階、前記境界面の形成された架橋発泡用成形材料を発泡成形法によって成形する段階を含んで構成する架橋発泡成形体の成形方法;並びに発泡と同時に境界面が成形体内部に内部成形面として形成されて成形体と内部空洞構造体とが一体型に形成されることを特徴とする架橋発泡成形体を提供する。
(もっと読む)


【課題】
チオウレア系加硫促進剤を用いることなく、比重が低く軽量化され、意匠性や生産安定性にも優れたスポンジ用ゴム組成物、及び該スポンジの製造方法を提供することにある。
【解決手段】
以下の(A)〜(F)を含んでなることを特徴とするスポンジ用ゴム組成物;
(A)エチレン含量が50〜80モル%であるエチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体(A1)
(B)発泡剤
(C)以下の(C−1)から(C−3)より選ばれた加硫促進剤の少なくとも1種以上
(C−1)チアゾール系加硫促進剤
(C−2)チウラム系加硫促進剤
(C−3)ジチオカルバミン酸亜鉛塩系加硫促進剤
(D)ジチオカルバミン酸金属塩系加硫促進剤であって、該金属がテルル、銅、鉄、およびナトリウムから選ばれた少なくとも1種以上である該加硫促進剤
(E)ベンゾチアゾールのスルフェンアミド系加硫促進剤
(F)加硫剤 (もっと読む)


【課題】空洞が形成されずかつ密度が1.2g/cm3未満の発泡した熱可塑性ポリウレタンを製造する
【解決手段】本発明は、10kg/m3未満のTMA密度を有する発泡性微小球体と熱可塑性ポリウレタンとの混合により製造することができる発泡性の熱可塑性ポリウレタンおよび発泡した熱可塑性ポリウレタンに関する。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、
a)51〜90重量%のベースラテックスポリマー粒子;および
b)10〜49重量%の、芳香性ビニルモノマーおよび共役ジエンモノマーの構造単位を含む強化ラテックスポリマー粒子であって、該強化ラテックスポリマー粒子が示差走査熱量測定(DSC)による測定で−25℃〜28℃の単一のガラス転移温度(Tg)を有するもの
を含む、水性強化ゴム分散液であって、
重量%がゴム分散液中のポリマー粒子の全重量を基にし、該ベースラテックスポリマー粒子がDSCによる測定で、該強化ラテックス粒子のTgより低いTgを有する、ゴム分散液、 ラテックス発泡体を製造するためのゴム分散液の使用、ラテックス発泡体の製造方法、および本発明のゴム分散液より得られるラテックス発泡体を含む物品に関する。 (もっと読む)


【課題】金属フタロシアニン化合物の酸化還元触媒機能による消臭性、アレルゲン分解性、NO、SO除去性のような特性を利用して、発泡体本来の性能を損なうことなく優れた消臭性能、アレルゲン分解性能、NO、SO除去性能を付与した発泡体、及びその発泡体を簡便に製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】特定の構造式で示される金属フタロシアニン化合物、または/および該金属フタロシアニン化合物を天然繊維、合成繊維、半合成繊維、再生繊維から選ばれる繊維に担持して微細断した微細繊維、または/および該金属フタロシアニン化合物を無機物に担持した担持体無機物が、分散して含まれることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 軽量性、変形緩衝性及び耐久性といった基本性能に優れ、また、用途に応じて成分調整することで弾力性、柔軟性、保温性、通気性、吸水性といった性能のうちの多くを満たすこともでき、さらに消臭性、抗菌性といった付加的性能を付与することもできる多孔質緩衝材を提供する。
【解決手段】 多孔質緩衝材1は、アクリル樹脂中空体2及び植物繊維3が合成糊剤で結合しているとともに、アクリル樹脂中空体2及び植物繊維3の間に発泡剤の発泡作用により形成された空隙4が存在してなり、その比重は約0.2である。また、植物エキスを含んでいる。植物繊維3は、比較的短いパルプ繊維3aと比較的長い竹繊維3bとからなる。 (もっと読む)


【課題】低温特性に優れる組成領域のエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴムから得られる加硫スポンジゴム製品を経済的に製造する。
【解決手段】下記配合材を用いて混練する工程を含むことを特徴とするエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム加硫スポンジゴム製品の製造方法。
(A)エチレン含量が40〜60重量%、非共役ジエン含量が5〜20重量%、125℃にて測定されるML粘度(ML1+4,125℃)が40〜250であるエチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴムを熱可塑性樹脂で被覆した被覆体を切断することにより得られる非互着性ペレット
(B)補強材
(C)軟化材 (もっと読む)


10未満のヒドロキシル数を有する水性ポリウレタン樹脂、および着色料を含むコーティング剤によってコーティングされた圧縮可能な基材が、開示される。10未満のヒドロキシル数を有する水性ポリウレタン樹脂および着色料によってコーティングされた圧縮可能な基材を備える、履物および履物構成材もまた、開示される。本発明の別の実施形態は、圧縮可能な基材をコーティングする方法であって、10未満のヒドロキシル数を有する水性ポリウレタン樹脂および着色料を含むコーティング組成物を、その圧縮可能な基材の少なくとも一部上に塗布する工程を包含する、方法を提供する。 (もっと読む)


動的衝撃用途のクッションは、押出し、膨張性ビード又は反応性発泡プロセスにおいて形成される異方性気泡ポリマーを含む。異方性挙動は、CE/CT、CV/CT及びCH/CTによって表される。ここで、CE、CV及びCHは、25%歪みまで歪み速度0.08 s-1で25〜50 mm厚の気泡ポリマー試料を圧縮することにより測定して、3つの直交方向E、V及びHのそれぞれにおける該気泡ポリマーの圧縮強度をそれぞれ表し、CTは、CE、CV及びCHの和を表し、そしてCE/CT、CV/CT及びCH/CTのうちの少なくとも1つの値は、0.40〜0.80である。気泡ポリマーは、ヘッドライナー対応手段用途に用いる場合、1.75〜約2.35ポンド/立方フィート(28〜35.2 kg/m3)の密度、及び最大強度方向において25%歪みで、290〜600kPaの圧縮強度の圧縮応力を示す。このクッションは、自動車のヘッドライナー、ドアパネル、膝用ボルスター、ピラー、ヘッドレスト、背もたれ、積荷用床、又は計器盤等の自動車用途に有用である。
(もっと読む)


101 - 120 / 128