説明

Fターム[4F100AB09]の内容

積層体 (596,679) | 金属材料 (25,749) | 金属 (21,577) | アルカリ土類金属 (293)

Fターム[4F100AB09]に分類される特許

161 - 180 / 293


本発明は、接続表面(2)および薄層付着物の受入れを意図する表面(3)を含む結晶学的にテクスチャード加工した金属基体(1)に関し、該結晶学的にテクスチャード加工した金属基体(1)は、中心面および主として立方晶の結晶学的組織{100} <001>を有する立方晶系を示す合金からなり、上記薄層付着物の受入れを意図する表面(3)が、上記薄層付着物の受入れを意図する表面(3)と平行な結晶学的平面{100}を主として示す粒子(4)を含む。本発明によれば、上記合金は、上記合金の総質量に対する質量%で、Ni ≧ 30%、Cu ≦ 15%、Cr ≦ 15%、Co ≦ 12%、Mn ≦ 5%、S < 0.0007%、P < 0.003%、B < 0.0005%、Pb < 0.0001%を含む組成を有する鉄‐ニッケル合金であり;ニッケル、クロム、銅、コバルトおよびマンガンの百分率は、上記合金が次の条件:34% ≦ (Ni + Cr + Cu/2 + Co/2 + Mn)を満たすような百分率であり;そして、上記合金が、シリコン、マグネシウム、アルミニウムおよびカルシウムの中から選ばれた1質量%までの1種または数種の脱酸元素を含み;上記元素の残余は、鉄と不純物である合金から構成される。

(もっと読む)


【課題】優れた導電性を有し、かつ、耐指紋性に優れた導電性プレコートアルミニウム合金板を提供すること。
【解決手段】アルミニウム合金板よりなる基板2と、基板2の片面又は両面に形成した化成皮膜3と、化成皮膜3上に形成した導電層4とよりなる。導電層4は、ウレタン樹脂、アイオノマー樹脂、ポリエチレン樹脂、エポキシ樹脂、フッ素樹脂、ポリエステル樹脂のうち1種又は2種以上からなる合成樹脂よりなる。導電層4の膜厚Tは0.05μm〜1.0μmであり、基板2の表面粗さRaは0.1μm〜0.8μmであり、導電層4の膜厚Tと基板2の表面粗さRaとの比(T/Ra)は0.07〜4.0である。導電層4は、さらに、一次粒子径が5nm〜80nmのコロイダルシリカを含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】プレス成形等の成形加工後において、樹脂密着性及び耐腐食性に優れた樹脂被覆アルミニウム板、ならびに、その製造方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム板又はアルミニウム合金板からなるアルミニウム基材と、当該アルミニウム基材の少なくとも一方の表面に形成した化成皮膜と、当該化成皮膜上に形成した樹脂塗膜であって全乾燥質量に対して5mass%以上の顔料を含有する樹脂塗膜と、を備えた樹脂被覆アルミニウム板において、前記化成皮膜がリン酸クロメート皮膜から成り、リン酸クロメート皮膜の付着量が金属Crに換算して5〜50mg/mであり、リン酸クロメート皮膜中の元素において、Mgが2.0mass%以下、(Crのmass%)/(Fのmass%)が0.1以上、(Crのmass%)/(Pのmass%)が1.0〜30.0以下である樹脂被覆アルミニウム板。 (もっと読む)


【課題】 界面の接着性に優れる金属と熱可塑性樹脂からなる複合体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 表面にポリマレイミド系樹脂層を有する金属及び熱可塑性樹脂からなる複合体、及び射出成形機の金型内に、表面にポリマレイミド系樹脂層を有する金属部品を装着した後、熱可塑性樹脂を溶融状態で射出し、インサート成形を行う複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高温においても基礎材の腐食防止を達成する、特にFe、Ni、Al、Mg、および/またはTiに基づいた金属製の基礎材のための前記の種類の溶射された気密な保護層ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】特にFe、Ni、Al,Mg、および/またはTiに基づいた金属製の基礎材のための溶射された気密な保護層であり、そのため噴射粉末が少なくとも2つの成分を有し、そのうち第1のものが珪酸塩鉱物あるいは鉱石であり、第2のものは金属粉および/またはさらに別の珪酸塩鉱物あるいは鉱石である保護層において、噴射粉末中の珪酸塩鉱物あるいは鉱石の成分が6重量%未満のアルカリ含有量を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた耐食性と耐黒変性を有し、めっき外観性にも優れたクロムフリー表面処理溶融Zn−Al系合金めっき鋼板を提供する。
【解決手段】Al:1.0〜10%、Mg:0.2〜1.0%、Ni:0.005〜0.1%を含有する溶融Zn−Al系合金めっき層を有する溶融Zn−Al系合金めっき鋼板の表面に、特定のチタン含有水性液と、ニッケル化合物又は/及びコバルト化合物と、弗素含有化合物とを所定の割合で含有する表面処理組成物による表面処理皮膜を形成した。表面処理皮膜中のNi又は/及びCo成分と最適化されためっき組成により優れた耐黒変性が得られ、また、表面処理組成物中の弗素含有化合物によって反応性が高められてめっき表面に緻密な反応層が形成され、且つ表面処理皮膜自体により高いバリア性が付与されるため、優れた耐食性が得られる。 (もっと読む)


本発明は、非導電性材料(37)の支持体(51)を有する金属被覆基礎積層体で、少なくともその一面が金属層で被覆されたもの(25、53)の製造方法に関する。第一の工程では、マトリックス材料中に無電解的及び/又は電解的に塗布可能な粒子を含む分散物(5)で基材(3)上に基層(11)が形成される。このマトリックス材料は少なくとも部分的に硬化及び/又は乾燥される。次いで、この基層(11)の上に無電解塗装及び/又は電解塗装により金属層が形成される。この非導電性材料(37)からなる支持体(51)は、この金属層(25)の上に積層される。金属層(25)及び基層の少なくとも一部(11)が積層された支持体(51)は、基材(3)から取り外される。 (もっと読む)


【課題】
従来多数の太陽電池セルをモジュール化して実用化していた太陽光発電に変えて、多数のセルを用意することなく一気にモジュール化した太陽電池を実現することを可能とする光電極モジュールとして利用可能な透明導電性フィルム、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
少なくとも、高分子樹脂よりなる透明基材フィルムと、前記透明基材フィルムの表面に第1導電性物質をグリッド状に積層してなる第1導電層と、前記透明基材フィルム表面の前記第1導電層及び前記第1導電層が積層されていない部分の表面に第2導電性物質を積層してなる第2導電層と、をこの順に積層してなる透明導電性フィルムであって、前記第2導電性物質の電気抵抗値よりも前記第1導電性物質の電気抵抗値の方が低く、前記透明導電性フィルムの全光線透過率が30%以上であり、かつ抵抗値が30Ω/□以下である、透明導電性フィルムである、透明導電性フィルムとした。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも金属上に被着される被覆又は1種の被膜からなる金属用防食構造であって、被覆又は被膜は有機マトリックスを含み、有機マトリックスはさらに防食顔料を含み、防食顔料は前記有機マトリックス中に微細に分散して存在し、かつ、防食顔料は少なくとも2種の金属の合金及び場合によっては避けられない不純物からなる前記防食構造に関する。
(もっと読む)


セラミック製の部材を有する構成部分において、これらのセラミック製の部材の、互いに逆向きの及び/又は隣接し合う少なくとも2つの側に同時に金属被覆を施したい場合、このセラミック製の部材を積層させることは困難である。本発明によれば、金属被覆のために設けられた金属を、ペースト状又はシート状又は金属薄板状の形で、前記セラミック体の、金属被覆するための面上に施し、金属をセラミック材料と結合させる前に、少なくとも1つの構成部分を支持体上に載せ、それによって積層体を形成し、支持体の支持部材の、少なくとも1つの構成部分に当接させるために設けられた少なくとも1つの面に、前もって分離層を備え、金属被覆後に少なくとも1つの構成部分を支持体から持ち上げるようにした。
(もっと読む)


【課題】本発明は、溶融金属系合金めっき鋼材において、Mgを高濃度に含有しながらも、密着性、耐食性を両立する溶融Mg-Zn系合金めっき鋼材を提供することを目的とする。
【解決手段】Znを15原子%以上45原子%未満含有し、残部がMgと不可避不純物から構成される合金めっき層を有することを特徴とする溶融Mg-Zn系合金めっき鋼材である。 (もっと読む)


【課題】硬質の高耐食性亜鉛系合金めっき層を下地に有する塗装鋼板において、冬場の低温環境下で厳しい成形加工を施した場合にも、加工部での耐食性低下が顕著に抑制できるものを提供する。
【解決手段】鋼板表面に、断面硬さが80HV以上の亜鉛系合金めっき層を有し、そのめっき層より上層に下記条件Aを満たす塗膜層を少なくとも1層有し、条件Aを満たす各塗膜層についての下記(1)式で定まるX値を合計した値をXTOTALと表すとき、下記(2)式が成立する加工部耐食性に優れた塗装鋼板。
条件A; 塗膜層の破断伸びが50%以上、かつヤング率が5N/mm2以上
(1)式; X=[塗膜のヤング率(N/mm2)]×[塗膜厚さ(μm)]
(2)式; XTOTAL≧3×[めっき層厚さ(μm)] (もっと読む)


【課題】優れた耐食性と耐アブレージョン性が得られるクロムフリー表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】亜鉛系めっき鋼板などの表面に、必要に応じて下層皮膜を形成し、その上層またはめっき鋼板表面に、樹脂中に一級水酸基を有するエポキシ樹脂(A)と、水酸基と架橋する基を有する硬化剤(B)と、固形潤滑剤(C)を含有し、固形分質量比(A)/(B)が95/5〜55/45、(C)配合量が(A)+(B)の固形分合計100質量部に対して1〜80質量部である塗料組成物による有機皮膜を形成する。皮膜中に6価クロムなどの公害規制物質を含有することなく優れた耐食性を有するとともに、使用する潤滑剤の種類に関わりなく優れた耐アブレージョン性を有し、また、導電性にも優れている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた放熱特性と剛性とを兼ね備えた複合構造体を提供することにある。
【解決手段】本発明は次の構成を有する複合構造体であり、連続した強化繊維(a)、マトリックス樹脂(b)および、炭素、セラミックス、無機材料の核が熱伝導性物質で被覆されてなる材料、有機材料の核が熱伝導性物質で被覆されてなる材料、金属の群から選択される少なくとも1種の熱伝導性添加材(c)からなる繊維強化樹脂部材(I)と、金属部材(II)とを接合した複合構造体において、該繊維強化樹脂部材(I)を構成する強化繊維(a)の繊維方向における熱伝導率が10W/m・K以上であり、該熱伝導性添加材(c)の熱伝導率が該強化繊維(a)よりも高いことを特徴とする複合構造体である。 (もっと読む)


【課題】抗菌性複合体であって、高度でかつ持続性のある抗菌作用を有すると共に、該複合体からの抗菌性物質の脱落が少なく、更に、引張強度などの機械特性に優れた抗菌性複合体を提供する。また、該抗菌性複合体の製造方法を提供する。
【解決手段】繊維状あるいはフィルム状のポリアミドを支持体とし、キトサンを含有する多孔質膜で、該支持体の表面を被覆し抗菌性複合体とする。該抗菌性複合体の製造方法は、ポリアミド可溶の溶媒に、キトサン、またはキトサンとポリアミドとを溶解し溶解液を得る工程、ポリアミド支持体に該溶液を塗布した後、熱水処理する工程、および乾燥工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム合金やマグネシウム合金などに代表される金属の表面を活性化し、もって接着性や塗装性に優れた改質層を形成することができる金属の表面改質方法と、このような改質方法が施され、接着性及び塗装性に優れた表面改質部材を提供する。
【解決手段】金属の表面にエネルギーを加えることによって、当該金属表面に金属水酸化物を含む表面改質層を形成する。また、このような方法を金属部材に施すことによって、金属水酸化物を含む表面改質層を5μm以下の厚さに形成し、表面改質部材とする。 (もっと読む)


【課題】 界面の接着性に優れる金属とポリフェニレンスルフィドからなる複合体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 表面にポリフェニレンスルフィド層を有する金属及びポリフェニレンスルフィドからなる複合体、及び射出成形機の金型内に、ポリフェニレンスルフィドオリゴマーの加熱硬化を行い表面にポリフェニレンスルフィド層を有する金属部品を装着した後、ポリフェニレンスルフィドを溶融状態で射出し、インサート成形を行う複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 ITOにはその特性上、450nm以下の短波長域に吸収があるため、透過色としては黄色くなってしまう問題があったので、透過色に黄色味の無い、ニュートラルな色味を有する透明導電性積層体を供給することが求められていた。
【解決手段】
透明な基板の一方の面に基板の屈折率と比較して高屈折率材料、低屈折率材料をこの順番で積層し、最外層に透明導電膜を形成した、透明導電性基板において、その透過光をD65光源2°視野のL*a*b*表色系で表した時のb*が2以下であることを特徴とする、透明導電性積層体を提供する。 (もっと読む)


【課題】許容できる視覚的外観を有し、酸素除去樹脂組成物を含む包装材料を提供すること。
【解決手段】少なくとも1つの壁を有し、壁は集団占有領域を含み、集団占有領域は、
膜形成ポリマー、および
有効量の酸素除去粒子を含む粒子集団
を含み、該集団の粒子数は、
ポリマー1立方センチメートルあたり(6×107個の粒子÷T)
〔式中、Tは、集団占有領域のミルの厚みである。〕
の濃度を超えず、該壁は、容器の壁1ミルあたり約1パーセントまでの透過ハンターヘーズを有する容器。 (もっと読む)


【課題】 昇降機等の操作パネルやドアー等のように、人の目によくさらされ、意匠性が要求され、かつ人に触られる機会の多い耐汚染性、耐指紋性に優れた表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】 アルカリ金属元素又はアルカリ土類元素をモル比で、0.02〜0.2%含む硬質のシリカ皮膜を0.2〜2μの厚みで、ステンレス意匠鋼板の上に形成することにより、素材の質感を変えず、ステンレスの持つ意匠性を損なわずに、指紋が目立たなくするとともに、耐汚染性を改善することができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 293