説明

Fターム[4F100BA07]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 非対称構造の積層体(ABC) (15,823)

Fターム[4F100BA07]に分類される特許

221 - 240 / 15,823


【課題】耐衝撃性及び耐汚染性を悪化させることなく、耐傷性に優れ、特に、高荷重条件下での耐傷性に優れ、且つ、表面保護層での溶剤の残留が抑制された床用化粧シート及び床用化粧材を提供する。
【解決手段】基材シート3上に、少なくとも透明性樹脂層6、第1表面保護層8、及び第2表面保護層9がこの順に積層された床用化粧シート1であって、第1表面保護層8は、層厚が5〜20μmであり、且つマルテンス硬さが40〜100N/mmであり、第2表面保護層9は、層厚が5〜20μmであり、且つマルテンス硬さが110〜160N/mmであり、第1表面保護層8の層厚と、第2表面保護層9の層厚との合計が20〜40μmである。 (もっと読む)


【課題】不燃性を有し、高屈折率層中の空隙を低減した光反射フィルムおよびそのような光反射フィルムの、水系媒体を使用した製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば、基材上に高屈折率層と低屈折率層とを有するユニットを少なくとも一つ含む光反射フィルムにおいて、高屈折率層に、水溶性高分子およびアニオン化されたカチオン性金属酸化物粒子の表面を水溶性無機高分子で被覆した粒子を含有することを特徴とする光反射フィルムが提供される。 (もっと読む)


【課題】入射角の変化による色調変化を抑制することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、高屈折率層と金属層とが交互に積層された5層構成の波長選択反射層を有する。高屈折率層全体の光学膜厚daに対する金属層全体の光学膜厚dbの比率αと、第1の光学層側および第2の光学層側のいずれか一方から見て、1層目の高屈折率層の光学膜厚d1に対する3層目の高屈折率層の光学膜厚d3の比率β(=d3/d1)とが所定の領域内に含まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】充分に高い光透過性を有し、かつ反射防止層側に高い粘着力で他の部材を接着できる反射防止体、ならびに該反射防止体を備える静電容量式タッチパネルおよび静電容量式タッチパネル付き表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】透明基材12と、透明基材12上に設けられたハードコート層14と、ハードコート層14上に設けられた反射防止層16とを有し、反射防止層16における透明基材12と反対側の表面16aの水接触角が90°以下であり、かつESCAによって測定される前記表面16aの元素組成における無機系ケイ素含有化合物由来のSi含有率が3〜30atom%である反射防止体10。また、反射防止体10を備える静電容量式タッチパネルおよび静電容量式タッチパネル付き表示装置。 (もっと読む)


【課題】厚さが薄くて組み立て生産性の高いテレビ専用液晶表示装置のバックライトユニット用光学シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】バックライトユニット用複合シートは、無印刷導光板100真上に位置させるための第1基底層110と、上記第1基底層110の上面に形成された第1プリズムパターンの第1機能層120と、基底層140と、上記第2基底層140の上面に上記第1機能層120の第1プリズムパターンと垂直方向に形成された第2プリズムパターンの第2機能層150と、上記第2基底層140の下面に形成された第1接着層130と、第3基底層170と、上記第3基底層170の上面に形成されるマイクロレンズまたは散乱ビッドを分布させた第3機能層180と、上記第3基底層170の下面に形成された第2接着層160を含み、上記第1プリズムパターンと上記第2プリズムパターンは、一体に形成される。 (もっと読む)


【課題】良好な光学補償能を示すとともに、連続生産においても安定的に製造可能な薄型の光学フィルムの提供。
【解決手段】ハイブリッド配向に固定されたディスコティック液晶を含有する光学異方性層14と、配向制御能を有さない接着層12と、基板10とをこの順に有し、
前記ハイブリッド配向が、接着層側界面近傍のディスコティック液晶のダイレクターとフィルム法線とのなす角度と比較して、空気界面側のディスコティック液晶のダイレクターとフィルム法線とのなす角度が大きいハイブリッド配向であり、フィルム全体の厚さが0.1μm〜70μmである。 (もっと読む)


【課題】パターンに起因するノイズ粒状感を低減可能であり、観察対象物の視認性を大幅に向上可能な導電シート、タッチパネル、表示装置、導電シートの製造方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】各メッシュ形状22の重心スペクトルSpccに関して、所定の空間周波数Fbよりも高い空間周波数帯域側における平均強度Pが、所定の空間周波数Fbよりも低い空間周波数帯域側における平均強度Pよりも大きくなるように、メッシュパターン20が形成されている。 (もっと読む)


【課題】半導体ウエハ、チップに工程数が増加し、プロセスが煩雑化するような特別な処理を施すことなく、得られる半導体装置にゲッタリング機能を付与する製造方法の提供。
【解決手段】チップ用樹脂膜形成用シートは、支持体と、該支持体シートの剥離面上に形成された樹脂膜とを有し、該樹脂膜が、熱可塑性ポリイミド樹脂(A)およびゲッタリング剤(B)を含む。 (もっと読む)


【課題】 高度な透明性と高度な導電性とを有し、例えば、タッチパネルの電極フィルム等に用いられる導電性フィルムや、液晶テレビ、プラズマディスプレイパネルや液晶テレビなどのフラットパネルディスプレイに用いられる電磁波シールドフィルム用等の導電性フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】 基板フィルムの少なくとも片面に網目状の金属導電層を積層し、当該金属導電層を水で処理することを特徴とする導電性フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】絶縁層として液晶ポリエステルを用いて形成したものを備え、耐熱性、導体回路及び絶縁層間の密着強度、並びに放熱性に優れた金属ベース回路基板を、絶縁層形成時に不活性ガス雰囲気下での液晶ポリエステルの高分子量化を行わずに製造できる、金属ベース回路基板の製造方法の提供。
【解決手段】金属ベース2上に、絶縁層3を介して導体回路4が設けられた、金属ベース回路基板1の製造方法であって、溶媒及び液晶ポリエステルを含む液晶ポリエステル液状組成物を、導体回路4とするための導電箔上に塗工し、前記溶媒を除去して絶縁層3を形成する工程と、前記絶縁層3上に金属ベース2を重ね、得られた積層体を真空下又は不活性ガス雰囲気下で加熱プレスすることにより、前記絶縁層及び金属ベースを熱圧着させる工程と、を有し、前記液晶ポリエステルの流動開始温度が300〜340℃であることを特徴とする金属ベース回路基板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】シワ等の外観不良がなく外観に優れ、剥離強度に優れるとともに、防湿性、特に端面防湿性に優れる太陽電池用保護材を提供する。
【解決手段】フッ素系樹脂フィルム、粘着剤からなる粘着剤層、及び金属酸化物層を有する樹脂フィルムがこの順に積層されてなる太陽電池用保護材であって、前記の金属酸化物層を有する樹脂フィルムの基材厚みが30μm以下であり、前記粘着剤層の厚みが13〜45μmであり、前記粘着剤層の100℃、周波数10Hz、歪0.1%における引っ張り貯蔵弾性率が5.0×104〜5.0×105Paである、太陽電池用保護材。 (もっと読む)


【課題】シワ等の外観不良がなく外観に優れ、かつ、防湿性及び剥離強度に優れる太陽電池用保護材を提供する。
【解決手段】フッ素系樹脂フィルム、粘着剤1からなる粘着剤層1、金属酸化物層を有する樹脂フィルム、粘着剤又は接着剤からなる粘接着剤層2、及び融点180℃以上、熱収縮率0.5%以下の高融点フィルムがこの順に積層されてなる太陽電池用保護材であって、前記の金属酸化物層を有する樹脂フィルムの基材厚みが30μm以下であり、前記粘着剤層1の厚みが13〜45μmであり、前記粘着剤層1の100℃、周波数10Hz、歪0.1%における引っ張り貯蔵弾性率が5.0×104〜5.0×105Paである、太陽電池用保護材。 (もっと読む)


【課題】接着剤からガスが発生したり、フィルムに含まれる水分が蒸発したりしても、金
属薄膜層と接着剤層とが剥離しないプリント配線板用シールドフィルム及びその製造方法
を提供する。
【解決手段】プリント配線板用シールドフィルム1は、絶縁層2の片面に透気性金属箔か
らなる金属薄膜層3と、接着剤層4とを順次設けてなるものである。 (もっと読む)


【課題】折り曲げ加工をしても最表層の表面保護層にクラックが発生せず、耐汚染性、自己修復性、及び耐候性の高い化粧シート及び化粧鋼板を提供すること。
【解決手段】表面保護層が下記の(1)〜(3)を満足する化粧シート。
(1)以下に記載するウレタンアクリレート(A)及びウレタンアクリレート(B)が、ウレタンアクリレート(A)とウレタンアクリレート(B)の配合質量比を25:75〜75:25で配合されてなる電離放射線硬化性樹脂を架橋硬化したものであり、
・ウレタンアクリレート(A);炭素数13〜25の長鎖アルキル基と電離放射線硬化性官能基を有し、かつポリカプロラクトン変性されてなるウレタンアクリレート。
・ウレタンアクリレート(B);1分子中に2個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネートと、ヒドロキシ変性(メタ)アクリレート及びポリカプロラクトン含有多官能アルコールとを反応させることによって得られるウレタンアクリレート。
(2)塗膜厚みが10〜50μm、及び
(3)(1)の電離放射線硬化性樹脂による塗膜を所定の条件の引張試験により測定した引張り伸度が50〜90%である。 (もっと読む)


【課題】優れた離型性、帯電防止性を発揮することで、様々な粘着材料に対して適用でき、しかも剥離面に静電気を発生させ難い離型シートを提供することを目的とし、併せてその離型シートを環境面や作業効率に配慮しながら低コストで製造する方法を提供すること。
【解決手段】基材上に機能層が設けられた離型シートであって、機能層中に、シリコーン系化合物と酸化スズ系化合物とが機能層全体に対し合計で80質量%以上含有され、さらにシリコーン系化合物100質量部に対し酸化スズ系化合物が10〜200質量部含有されている離型シート。 (もっと読む)


【課題】サーマルラミネート法によって表面層と熱接着層とを強固に接着した積層フィルムを提供する。
【解決手段】本発明の積層フィルム1は、表面層10と熱接着層20とがサーマルラミネート法により接着され、表面層10は、基材11と、基材11の、熱接着層20側の面に設けられたインキ層12とを備え、インキ層12の少なくとも一部が無色インキ層とされている。 (もっと読む)


【課題】 優れた断熱性を示す発泡積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも(A)層/紙基材/(B)層からなる発泡積層体の製造方法であって、少なくとも下記に示す(i)〜(iii)の工程を経ることを特徴とする積層体の製造方法を用いる。
(i)紙基材の片面、若しくは両面に水を塗布する工程
(ii)(A)層を構成する熱可塑性樹脂(a)及び(B)層を構成する熱可塑性樹脂(b)を紙基材に積層する工程
(iii)熱可塑性樹脂(a)/紙基材/熱可塑性樹脂(b)からなる積層体に加熱処理を施し、少なくとも熱可塑性樹脂(a)を発泡する工程 (もっと読む)


【課題】発泡工程における抗アレルゲン性能の低下及び変色を抑制した積層シート、及びこの積層シートを発泡させてなる発泡積層シートを提供する。
【解決手段】基材シート2、発泡剤含有樹脂層3、及び抗アレルゲン機能層5をこの順に有し、該発泡剤含有樹脂層3が中性及び/又は酸性の気体を発生する発泡剤を含有し、抗アレルゲン機能層5が硬化性樹脂及びフェノール性化合物を含有することを特徴とする積層シート1であり、さらに、発泡剤がマイクロカプセルに封入されている、積層シート1である。 (もっと読む)


【課題】加工適性、使用適性及び意匠性の全てを高い水準で兼ね備える化粧シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に、少なくとも着色層、接着層、電離放射線硬化性樹脂組成物の架橋硬化物からなる表面保護層、及び転写用フィルムをこの順に有する化粧シートであって、該基材の厚さが100〜350μmであり且つ該基材の弾性率が800〜8000MPaであり、該表面保護層の厚さが2〜20μmであり、該転写用フィルムの厚さが15〜200μmであり且つ該転写用フィルムの濡れ指数が30〜55mN/mであることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】表面保護層に干渉防止形状を設ける等の特別な工夫を設けるなどしなくとも優れた鏡面性を有する化粧シート及びその製造方法、並びにそれを用いた化粧板を提供すること。
【解決手段】基材と、着色層と、接着剤層と、電離放射線硬化物層と、転写用フィルムと、をこの順に有する化粧シートであって、該転写用フィルムの、該電離放射線硬化物層の側における、表面粗さRa1が20μm以下であり、該基材の、該着色層側における、表面粗さRa2が2μm以下であり、
Ra1とRa2の乗数が1μm2以下であり、該基材の厚さが40μm以上である、化粧シート、及びその製造方法、並びにそれを用いた化粧板。 (もっと読む)


221 - 240 / 15,823