説明

Fターム[4F100BA10]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 外層 (17,840)

Fターム[4F100BA10]に分類される特許

221 - 240 / 17,840


【課題】 導電ポリマーの導電層との密着性に優れた表面機能層をフィルム上に積層した際に、外光反射による干渉ムラの軽減し、表面機能層との密着性に優れた積層ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 金属酸化物および2種類以上の架橋剤を含有する塗布液から形成された塗布層であって、当該塗布層表面の絶対反射率が波長400〜800nmの範囲で極小値を1つ有し、当該極小値における絶対反射率が4.0%以上である塗布層をポリエステルフィルムの両面に有し、両方の塗布層上に表面機能層を有し、当該表面機能層の少なくとも一方の面に導電ポリマー層を有することを特徴とする積層ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、平坦性に優れた樹脂層付きキャリア基板を用いた、生産性に優れた電子デバイスの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】剥離性ガラス基板と電子デバイス用部材とを含む電子デバイスの製造方法であって、易剥離性を示す表面を有する剥離性ガラス基板を得る表面処理工程と、剥離性ガラス基板上に未硬化の硬化性樹脂組成物層を形成する硬化性樹脂組成物層形成工程と、キャリア基板を未硬化の硬化性樹脂組成物層上に積層する積層工程と、未硬化の硬化性樹脂組成物層を硬化し、樹脂層を有する硬化後積層体を得る硬化工程と、硬化後積層体中のキャリア基板の外周縁に沿って、樹脂層および剥離性ガラス基板を切断する切断工程と、剥離性ガラス基板上に電子デバイス用部材を形成し、電子デバイス用部材付き積層体を得る部材形成工程と、電子デバイス用部材付き積層体から電子デバイスを分離して得る分離工程と、を備える電子デバイスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】基材上に消臭剤含有樹脂層が形成されており、優れた消臭性能及び臭気成分分解性能を有し、且つ耐汚染性の高い積層シート及び発泡積層シートを提供する。
【解決手段】基材1上に、少なくとも発泡剤含有樹脂層3及び消臭剤含有樹脂層6が順に形成されており、前記消臭剤含有樹脂層は、無機物を担持した若しくは無機物で被覆された酸化物半導体及び/又は無光触媒、臭気成分を吸着する有機系吸着剤、並びに樹脂成分を含む層である積層シート、並びに、当該積層シートの前記発泡剤含有樹脂層を発泡させることにより得られる。 (もっと読む)


【課題】赤外線吸収能を有すると共に、耐候性と層間密着性の両立を図り、ウィンドウフィルム用等として用いられる外装用赤外線吸収フィルムを提供する。
【解決手段】基材上に、プライマー層、樹脂硬化物からなる表面保護層をこの順に有し、前記プライマー層が赤外線吸収剤を含有することを特徴とする外装用赤外線吸収フィルムである。 (もっと読む)


【課題】実装時の反りが低減された金属張積層板を提供する。
【解決手段】熱硬化性樹脂と充填材と繊維基材とを含む絶縁層101の両面に金属箔103を有する金属張積層板積層板100であり、該金属張積層板100は、エッチングにより両面の金属箔103を除去後、(1)105℃で4時間の予備加熱処理と、(2)表面温度が260〜265℃で5秒のリフロー処理とからなる加熱処理をおこなったとき、下記式B−Aから算出される寸法変化率が金属張積層板100の縦方向105および横方向107ともに、−0.080%以上0%以下である。A(%)=(予備加熱処理後寸法−初期寸法)/初期寸法×100、B(%)=(リフロー処理後寸法−初期寸法)/初期寸法×100、寸法変化率(%)=B−Aなお、各段階における積層板の寸法はIPC−TM−650の2.4.39に準拠して室温で測定する。 (もっと読む)


【課題】耐薬品性、プライマー層が着色層と表面保護層との初期密着性に優れた加飾シート及びその製造方法、並びに加飾成形品を提供する。
【解決手段】基材上に少なくとも着色層、プライマー層及び表面保護層をこの順で有する加飾シートであって、該表面保護層が、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物であり、かつ、該プライマー層が、ポリオール及びイソシアネートを含有するプライマー組成物の硬化物であり、さらに、該ポリオールのガラス転移温度Tgが55℃以上であり、その水酸基価が30〜130mgKOH/gであることを特徴とする加飾シート及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐薬品性に優れた加飾シート及びその製造方法、並びに加飾成形品を提供する。
【解決手段】基材上に少なくとも着色層、プライマー層及び表面保護層をこの順で有する加飾シートであって、該表面保護層が、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物であり、かつ、該プライマー層が、ポリオール及びイソシアネートを含有するプライマー組成物の硬化物であり、さらに、該ポリオールのガラス転移温度Tgが55℃以上であり、その標準ポリスチレンで換算された重量平均分子量が1,000〜100,000であることを特徴とする加飾シート及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高い加工の速度(サイクル数)も可能にするPETなどの高耐熱性材料によって形成される食品ケーシングまたはフィルムを、初めて提案する。
【解決手段】ノズルブラストドローイング法によって製造され、トリプルバブル法によって二軸延伸される、食品包装用の多層二次元または管状食品ケーシングまたは食品フィルムであって、外側から内側に向かって数え上げて少なくとも7層を含む以下の積層構造を有する。・外側から、第1層はPETを含有し、第2層は接着促進剤を含有し、第3層はアイオノマーを含有し、第4層は層構成要素として接着促進剤を含有し、第5層は層構成要素としてEVOHを含有し、第6層は層構成要素として接着促進剤を含有し、第7層は層構成要素としてポリオレフィン、好ましくはポリエチレンを含有する。 (もっと読む)


【課題】 基材フィルムの耐加水分解性が優れ、各種部材や上塗り剤に対する接着性に関しても劣化が少なく、例えば太陽電池裏面保護材用フィルムなどに好適に用いることのできるポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 リン元素の含有量が0〜170ppmであり、末端カルボン酸量が26当量/トン以下である二軸配向ポリエステルフィルムの少なくとも片面に、ポリエーテル骨格としてポリテトラメチレングリコールを有するポリウレタンと、架橋剤とを含有する塗布層を有することを特徴とする二軸配向ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】有機系紫外線吸収剤を含有しながら、長期の光照射下においても良好な耐光性と透明性を維持する耐光性フィルムの提供。
【解決手段】ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートからなる樹脂フィルム、該樹脂フィルムのうえに設けられベンゾフェノン系の有機系紫外線吸収剤を含有してなる厚さ0.03〜2μmの第一の耐光層、および第一の耐光層のうえに設けられ紫外線吸収能を有する金属酸化物として酸化亜鉛を含有してなる厚さ0.01〜0.1μmの第二の耐光層から構成され、該第二の耐光層側が光の入射面である耐光性フィルムにより、有機系紫外線吸収剤を含有しながら、長期の光照射下においても良好な耐光性と透明性を維持する耐光性フィルムを得る。 (もっと読む)


【課題】吸音性能及び遮音性能を発揮する積層構成に工夫を凝らし、騒音に対する吸音及び遮音の各性能を十分に確保するようにした自動車用防音シート及びその製造方法並びに当該防音シートを用いた自動車用ダッシュサイレンサーを提供する。
【解決手段】ダッシュサイレンサーDSは、多孔質材料からなる前側層60、フィルム構成体からなる中間層70及び後側層80を積層して構成されている。ここで、後側層80は、多孔質材料からなる上側層部80a及び遮音材料からなる下側層部80bを有している。上側層部80a及び下側層部80bは、中間層70の上側層部及び下側層部に積層されており、下側層部80bは、その上縁部82にて、上側層部80aの下縁部81に重畳されている。 (もっと読む)


【課題】基材を構成する樹脂が表皮層に染み出す事態をより確実に抑制できることが可能な車両用内装材を提供する。
【解決手段】板状をなす基材30と、基材30における表側の面のうち、少なくとも一部を覆う形で配される表皮構造体40と、を備え、表皮構造体40は、表皮構造体40の意匠面を構成する表皮層42と、表皮層42と基材30の間に介在されるクッション層43と、クッション層43と基材30の間に介在され、非通気性を有する非通気層45と、非通気層45と基材30との間に介在され、非通気層45と基材30とを接着する第1接着層46と、非通気層45とクッション層43との間に介在され、非通気層45とクッション層43とを接着する第2接着層44と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複合板と可撓性シートとの結合強度が高く、耐久性に優れた車両用内装材を提供する。
【解決手段】床敷材11は、熱可塑性樹脂からなる複合板13と、複合板13の周縁に熱溶着された熱可塑性樹脂製の可撓性シート15と、を備えている。複合板13は、互いに厚さ方向に離間して対向配置された第1層17および第2層19と、これらの第1層17と第2層19とを結合する中間層21とを有する。前記可撓性シート15は、前記第2層19上に載置され、複合板13の周縁に配置された端末部が可撓性シート15と共に加熱されて所定の厚さに押し潰され所定の長さに切断されることによって被覆フランジ29となり、被覆フランジ29が根本29aを中心に折り曲げられて複合板13の側端55に可撓性シート15を介して熱溶着される。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図ることができ、充分な機械的強度を有するシェル型の基材を有する車両用シートを提供する。
【解決手段】シートシェル2と背もたれシェル3とが連結部材6により連結されており、シートシェル2及び背もたれシェル3は、基材7と、基材7の搭乗者側の面に積層されているクッション材23とを有し、基材7が、熱可塑性ポリエステル系樹脂系シートを一軸延伸することにより得られた延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂系シートからなる網状体11と、網状体11に積層されている合成樹脂シート21とを有する、車両用シート1。 (もっと読む)


【課題】容器の特性を損なわずに、樹脂量の低減を図ることが可能なポリエチレン製の多層構造容器を提供する。
【解決手段】低密度ポリエチレンからなる内外層と、中間層としてガスバリア性樹脂層及び接着剤層とを含み、該接着剤層が、酸変性ポリエチレンとプロピレン系樹脂とを含み、該プロピレン系樹脂は、該接着剤層中に0.5乃至10重量%の量で存在していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた光学特性を有するミクロ相分離構造体フィルムを提供する。
【解決手段】ミクロ相分離構造体フィルム10は、第1のポリマー鎖及び第2のポリマー鎖を有するブロック共重合体と、光重合性モノマーを光重合させて得られる光硬化性樹脂と、を含有すると共に、第1のポリマー鎖を含有するミクロドメイン15aと、第2のポリマー鎖を含有するミクロドメイン15bと、を含むミクロ相分離構造13を有し、空孔17がミクロドメイン15bよりもミクロドメイン15aに選択的に形成されている。 (もっと読む)


【課題】グラビア印刷適性を有する活性エネルギー線硬化型ハードコート樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】1分子中に2個の(メタ)アクリレート基を有し、質量平均分子量が1000〜100000である2官能ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー;1分子中に1個の(メタ)アクリレート基を有し、分子量が1000以下の単官能(メタ)アクリレートモノマー;1分子中に2個以上の(メタ)アクリレート基を有し、分子量が2000以下の多官能(メタ)アクリレートモノマー;及び表面が光重合性官能基で修飾されたコロイダルシリカ;を含有する活性エネルギー線硬化型ハードコート樹脂組成物であって、グラビアインキ用有機溶媒に溶解させて不揮発分50質量%以上の印刷用組成物とした場合に、該印刷用組成物の粘度が室温で200mPa・s以下である、活性エネルギー線硬化型ハードコート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 プラスチック基材に塗工、乾燥することで、透明性、ガスバリア性、および基材との接着性に優れ、さらに均一性に優れる塗膜が得られる水性塗工液を得ること。
【解決手段】 ポリビニルアルコール系樹脂(A)、ポリエチレンイミン(B)、ノニオン系界面活性剤(C)、および水性溶媒(D)を含有する水性塗工液。 (もっと読む)


【課題】スリット金銀糸を使用している撚り金銀糸や繊維製品を染色加工した際に、染色加工後も、スリット金銀糸が染色されず、染色加工前の外観や金属光沢を維持することができるスリット金銀糸を提供する。
【解決手段】本発明の難染性スリット金銀糸は、プラスチックフイルムの片面に、少なくとも金属薄膜層、難染層が順次積層された積層フイルム2枚を、プラスチックフイルムを内側にして貼り合せた積層体のスリット金銀糸であって、難染層が、少なくともフッ素樹脂と硬化剤からなり、硬化剤の添加量が、フッ素樹脂の完全硬化当量未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保温効果及び浮力の高い水中スーツ用素材及びそれを使用した水中スーツを提供することを目的とする。
【解決手段】 弾性発泡体からなり、少なくとも一面に複数の凹部1が形成された弾性発泡体層2を有することを特徴とする水中スーツ用素材である。弾性発泡体層2の凹部開口が身体側に面するようにしてウエットスーツとして用いれば、凹部1内に水が溜まるので身体とスーツとの間に水の膜が形成されやすい。また、凹部1は弾性発泡体層2を貫通していないので、温まった水が外部に排出されにくいと共に、外部からの冷たい水も侵入しにくい。したがって、保温効果の高いものとなる。また、ドライスーツとして用いれば、凹部1内に空気を保持できるので保温効果及び浮力が高い。 (もっと読む)


221 - 240 / 17,840