説明

Fターム[4F100GB07]の内容

積層体 (596,679) | 用途 (37,836) | 建材 (4,966)

Fターム[4F100GB07]の下位に属するFターム

Fターム[4F100GB07]に分類される特許

3,021 - 3,040 / 3,148


【課題】手すり等の表面に形成した蓄光剤の配合樹脂層から発光を広領域に発散
することができるとともに、手すり等の芯材表面に形成した蓄光剤配合樹脂層が
剥げ落ちたり、脱離することのなく、長期間に亘る発光を維持できる発光性樹脂
構成材を提供することである。
【解決手段】手すり1は、芯材2の周面全体に、白系色の樹脂材からなる下地樹
脂層3と、透明色の樹脂材に蓄光剤を配合した表面樹脂層4とがそれぞれ一体的
に被覆形成されてなることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】 長期的に帯電防止性能を示す帯電防止塗料、帯電防止シート及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 塩基性触媒を用いて形成されたコロイダルシリカゾル(A)と親水性ポリマー(B)とを必須成分として含有していることを特徴とする帯電防止塗料。 (もっと読む)


装飾フィルムを正確に基材に適用できるラミネート(500)。このラミネートは、対向する外側および内側主面を有するポリマーカバーシートを含んでいる。構造化感圧接着剤層(509)がカバーシートの内側主面に接合されている。構造化感圧接着剤は、構造化感圧接着剤層の少なくとも1端に延在する複数の間隔の空いた通路を有している。装飾フィルム(514)は、構造化感圧接着剤に接合している。感圧接着剤の第2の層(512)は、構造化感圧接着剤層に対向する装飾フィルムの主面に接合している。剥離ライナ(508)は、感圧接着剤の第2の層および構造化感圧接着剤の一部を実質的に横切るように延在している。
(もっと読む)


【課題】点圧力や水分に強く、乾燥・吸湿に対する耐久性に優れ、且つ生産コストを低減させた複合合板の提供にある。
【解決手段】台板32と、前記台板32の一面に貼着された合成樹脂板40とで構成される複合合板30において、前記合成樹脂板40は、木粉1〜60重量%を含有し、かつ厚さ0.1〜1mmのオレフィン系樹脂で形成され、また、水分含有率はほぼ0%(0.1%〜1%)である。またさらに、前記オレフィン系樹脂にはポリプロピレンを使用している。 (もっと読む)


【課題】優れた断熱効果を示すとともに、耐熱性、防音性、防水性、防露性、遮熱性、脱臭性、調湿性に優れ、取り扱いが容易で種々の物品に簡単に断熱層を設けることができる断熱シートを提供する。
【解決手段】断熱シートは、ガラス繊維基材と、中空セラミック粒子、無機顔料およびアクリルシリコーン樹脂を含有する塗布液の塗布によって形成された断熱層とよりなり、上記ガラス繊維基材が断熱層に埋没し、かつ、中空セラミック粒子が、断熱層の表面および表面近傍に層状に密集して存在している。断熱層における中空セラミック粒子は10〜40重量%、無機顔料は25〜40重量%、アクリルシリコーン樹脂は30〜60重量%の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単で製造工程が少なく安価に供給することができ、グラウト材を効率良く漏出させてコンクリートの隙間を埋めることができ、且つコンクリートの打設時にコンクリートが侵入することのないグラウト材圧入管を提供する。
【解決手段】 環状に配置されて長さ方向に延びる複数のたて糸2と、当該たて糸2と交差して周方向に延びるよこ糸3とを筒状に織成してなり、前記よこ糸3が少なくともその一部が剛直な線状体よりなると共に、グラウト材の固形分が漏出可能な開口部4を長さ方向に連続的に配置する。 (もっと読む)


【課題】 不経済な接着剤の塗布をなくし、かつ確実な接合が行える遮水シート及びその製造方法を得、遮水シートの接合強度を向上させ、かつ経済性を向上させる。
【解決手段】 表裏両面に交互に凹凸形成され、その表裏両面の凸部19の端面が間隔をあけられた面上に存在する凹凸シート17の一方の面17aに、複数の例えば帯状の補助シート15を、凹凸シート17の他方の面17bから棒状の加熱手段41を挿入することで溶融接合し、凹凸シート17の他方の面17bに、両面が平坦な第一の遮水シート11を、凹凸シート17の一方の面17aから棒状の加熱手段43を挿入して溶融接合し、凹凸シート17の一方の面17aに設けた複数の補助シート15と、両面が平坦な第二の遮水シート13とを加熱して溶融接合した。 (もっと読む)


【課題】 長期的に汚染防止性能を示す汚染防止塗料、汚染防止シートおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 塩基性触媒を用いて形成されたコロイダルシリカゾル(A)と親水性ポリマー(B)とを必須成分として含有していることを特徴とする汚染防止塗料。 (もっと読む)


【課題】
Al、Mg、Siを添加した高耐食性めっき鋼材において、加工部耐食性が優れた表面処理鋼板を提供すること。
【解決手段】
Zn合金めっき層を有するめっき鋼板のめっき層が〔Al/Zn/Zn2 Mgの三元共晶組織〕の素地中に〔Mg2 Si相〕と〔Al相〕及び〔Zn2 Mg相〕が混在した金属組織を有し、且つ、〔Al相〕の中にブラベー格子の格子面を構成する格子方向の一方の面間隔が2.57Å以上3.15Å以下で他方の面間隔が3.64Å以上4.46Å以下である格子面を持つ金属間化合物を含有するめっき層を有し,その上に中間層として下地処理層を有し,その上に上層として水性樹脂(a)の固形分100質量%に対して、シリカ粒子(b)を5〜50質量%含有する水性塗料を塗布、乾燥することにより得られる樹脂系皮膜が0.2〜5g/mの付着量で形成されている。 (もっと読む)


【課題】インモールド成形の際に加飾流れ等の外観欠陥を発生することのない、優れた成形性を有するアクリル樹脂フィルム、加飾アクリル樹脂フィルム、ならびにこれらのフィルムを表面に有する積層成形品を提供すること。
【解決手段】250℃における貯蔵弾性率(G’)が7×103Pa以上であり、かつ熱変形温度(ASTM D648に基づく測定)が80℃以上であるアクリル樹脂組成物からなるアクリル樹脂フィルムを採用する。 (もっと読む)


【課題】 基材表面に、従来の方法以上に薄膜かつ高速で、一定の密度及び色調を連続的に付与する処理を行うことによって、工程の簡略化及び加速化と原材料の価格減を実現することを目的とし、さらに、従来の表面処理方法では不可能であった、基材色の完全な隠蔽及びボード表面の意匠性を高めることを目的とする。それによって、消費者が要望する安価で高品質な化粧板を供することが可能となる。また、従来の方法による以上にリサイクルを容易にすることを目的とする。
【解決手段】 木質ボードもしくは無機板基材に、表面の平滑性を得るため及び基材の材質を隠蔽するため、抄造過程において予め一定量の密度を保持する水性樹脂及び色調均一化の為の体質顔料を含浸処理した水性樹脂含浸紙を、接着剤を介して連続的に貼付し、それにサンディング処理を行うことによって表面の平滑を出し、その上に、▲1▼表面の色をコーティングするためのフィルムを接着剤により貼付するというラミネートによる表面処理、並びに▲2▼塗料を塗布し、硬化させるという塗装による表面処理を行う。 (もっと読む)


【課題】被覆物との接着性に優れた易接着ポリエステルフィルムと、その易接着ポリエステルフィルムを用いた難燃性ポリエステルフィルム、銅張り積層板を提供すること。
【解決手段】 ポリエステルフィルムの少なくとも片面に、樹脂成分とメラミン化合物を主成分とする樹脂層Aが積層され、樹脂成分/メラミン化合物の重量比が1/9以上であり1/0.5より小さく、該樹脂成分のうち40重量%以上が、下記(a)および/または(b)および/または(c)の成分からなる易接着ポリエステルフィルム。
(a)オキサゾリン基含有ポリマー
(b)酸成分としてスルホン酸塩基を含有する化合物が共重合されてなるポリエステル樹脂
(c)酸成分として3価以上の多価カルボン酸塩基を含有する化合物が共重合され、かつガラス転移温度(Tg)が25℃以上であるポリエステル樹脂。 (もっと読む)


【課題】 建築構造物に防水施工を施す際に、防水施工部に水蒸気などのガス成分の脱気性能を与えてフクレ現象を防止すると共に、薄くて搬送性や施工性に優れた防水施工用シート状物を提供すること。
【解決手段】 非透湿性金属薄膜または非透湿性金属蒸着フィルムの片面に易接着加工が施されると共に、断面方向に多数の孔が形成された孔空きシート状の防水施工用シートと、これを用いた防水施工法を開示する。 (もっと読む)


【課題】 三次元加工が可能であり、かつ、耐候性と表面硬度に優れた高輝度の金属感をもった装飾用金属調フィルム及びその製造方法を提供すること。
【解決の手段】 アクリル系放射線硬化型樹脂塗料を放射線の照射により硬化した樹脂からなる基材フィルムと、その一方の面に形成した金属薄膜層からなる装飾用金属調フィルム及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 樹脂層の密着性に優れるとともに耐食性に優れた熱可塑性樹脂被覆アルミニウム板を提供する。
【解決手段】 アルミニウム又はアルミニウム合金からなるとともに少なくとも一面が粗面化されてなる基板と、前記粗面化された一面に形成された厚みが21nm以上300nm以下の範囲の陽極酸化膜と、該陽極酸化膜上に積層された熱可塑性樹脂層とからなり、前記陽極酸化膜表面の算術平均粗さRaが0.1μmを越えて1μm以下の範囲であるとともに最大高さRmaxが4μmを超えて12μm以下の範囲であり、かつ100μm四方の表面積が20000μm以上であることを特徴とする熱可塑性樹脂被覆アルミニウム板を提供する。 (もっと読む)


【課題】 少ない粘着剤量で、2つの剥離シートの間で格段に剥離力に差があり、しかも、しわを発生させずに基材を貼着できる両面粘着シートおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の両面粘着シート1は、貫通孔のない第1の剥離シート10上に、粘着剤層20と第2の剥離シート30とが順次設けられ、粘着剤層20の第2の剥離シート30側表面31には、複数の凹部と、凹部の外縁の少なくとも一部に隣接する外縁凸部とが形成されている。 (もっと読む)


加熱可能な風防ガラスなどの積層品は、例えば自身を電流が流れると透過率が変化するか、加熱されるなど、電気信号に反応する部材の周囲で相互に積層された1対のガラス板を有する。1対の隔置された母線が、導電性部材と表面接触し、各母線に伴うリード線アセンブリが、個々の母線と接触して、板の周辺を越えて延在するリード線を有する。リード線アセンブリはさらに、第1および第2空気バリアを含んで、縁部の密封手順の後、および積層品サブアセンブリのオートクレーブ処理中に、空気が板の間で移動するのを防止する。各母線の端部分は、コーティングの周辺を超えて延在し、非コーティング区域に入って、母線の端部分にあるホット・スポットを解消しないまでも、最小限に抑える。ホット・スポットを減少させる追加の実施形態は、母線の間のコーティングの側部分を長い方の母線の端部を越えて延在させないことと、母線を風防ガラスの視野区域の外側に維持しながら、母線間の間隔を減少させることとを含む。
(もっと読む)


【課題】シリコーン系シーリング材から遊離したシリコーンオイル等によるガラス等の基材表面の汚染を長期間防止し、透明性を維持でき、光触媒膜の親水性等の諸特性が劣化しない自己流出性の層を有する光触媒膜を含む積層膜付き基材およびその製造方法の提供。
【解決手段】光触媒膜を含む積層膜付き基材の最外層に、自己流出性の層が形成されてなる積層膜付き基材。前記自己流出性の層は、(a)界面活性剤ならびに(b)Al、Si、Ti、Zr、SnおよびZnからなる群から選ばれる1種以上の金属酸化物を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 廃プラスチックを利用した、軽量で剛性に優れかつ高い接着強度を有し、さらに好ましくは平面性に優れる金属樹脂複合板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 廃プラスチック低比重分板状材を芯材とし、該廃プラスチック低比重分板状材の両面には変性ポリオレフィンを含む樹脂層を有し、該変性ポリオレフィンを含む樹脂層に金属板をそれぞれ積層し、変性ポリオレフィンを含む樹脂層と金属板とを接着剤、好ましくは反応型ウレタン系ホットメルトで接着し、金属樹脂複合板とする。金属板は、鋼板、好ましくはステンレス鋼板とする。 (もっと読む)


【課題】赤外線吸収層を始めとする種々の光学機能層を有する光学機能シートを長期間使用した場合に、光学機能層が経時的に劣化し、ヘイズの増加等の光学機能が低下することを解消することを課題とする。
【解決手段】シート状基材2、および光学機能を発現する材料を含有する透明樹脂からなる光学機能層3とを積層し、光学機能層3の単位面積あたりにおける最大径が0.2μm〜30μmの異物の含有量を60個/m2以下、残留溶剤量を80mg/m2以下とすることにより課題を解決することができた。光学機能層3は例えば赤外線吸収層やネオン光遮蔽層であり、他の光学機能層が複合されていてもよい。 (もっと読む)


3,021 - 3,040 / 3,148